★阿修羅♪ > 音楽14 > 314.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Euclid Gray- U Got My Back
http://www.asyura2.com/14/music14/msg/314.html
投稿者 オコチャマ 日時 2014 年 3 月 30 日 17:28:35: Ogbg4PpbxA5CI
 

こうゴスペル多投してるとなんか伝道師にでもなったみたいな気が・・・w
その割に前スレは「Marijuana」だし〜〜w






Euclid Gray- U Got My Back

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月30日 22:52:51 : VPR30ddOoc
  Soul tempoも、これも、いいネ。個人的に好み。
 フランスに来る前は私の周りはファンクっぽかったし。
こういうのに触れてこなかったから余計にっていうのはあるかもしれない。

 ところで前から思ってて、よくわからないような、わかってるようなっていうか、こういうのいつもビデオでブラックしかみかけない。90年代始めにパリに来た私には、そこにどうしても目がいく。
 当時、一緒にクラブに踊りに行ってた友人はブラックのフランス人の女の子だったし、そこに金髪の友人も加わったりしててそんなこと考えもしないくらい普通のことだった。すでに、相当ミックスしていた。
 今だって、この前、若い友人の友人をカフェで紹介されたんだけど、突然195センチのブラック男性が現れて、随分話に聞いてたけどそんなこと一言も言ってなかったじゃない?っていうと、え?何で?逆に言われる始末。w
 そういうとこはなんだかんだいっても、いいとこだなって思う。
パリに来た当時も東洋人もけっこういたけど、その頃の日本は他のアジアの国と違ってたっていうか、日本人を別格にしてるようなフランス人も時にいたりしてそういうの嫌だったし。
 
 それから、この板の影響もあってか、フランスの新しい曲なんかも以前と違って、少し関心を持って聴いたりするのだけど、ー素人の私の見方にすぎないのだけどー、ゲーンズブルグ以降っていうか、フランスの映画とか、そういう流れがあるのだろうけど、常に独創的なちょっと変わってて皮肉っぽいもの、、という漠然とした傾向が他の国に比べて感じる。そうでないものは、リズム的には大衆的なフレンチカンカンのようなタイプがなんとなく脈脈と続いてるかんじ。またこっちのR&Bは美しくてもメランコリックな曲しかない。こういうの文化的なものなんだろうね。そういえば、昔はシャルルトレネのようなジャズの影響があるような人もいたみたいだけど。
 
 個人が、ホームレスとかにどのように反応するかとか、どのようにその問題を捉えるかっていうのも、また違う。初めてパリに来たときから、日常的にある風景だったからね。
 今度機会があったら、、

 


02. 2014年3月30日 23:12:45 : 0EopofEgjc
オレの勝手な考えだけど、やっぱ一度本当の苦しみを味わってないとダメなんだと思う。
ブラックは基本的にバイオレンスが日常だからこそ平和や友愛みたいのに対する憧れってか渇望が強いような気がするね。
それがゴスペルのルーツなんだろうな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧