★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK159 > 692.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
都知事選投票率55%で宇都宮60万、舛添230万、細川250万予測(週刊ポスト) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/692.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 1 月 20 日 07:20:00: igsppGRN/E9PQ
 

都知事選投票率55%で宇都宮60万、舛添230万、細川250万予測
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00000008-pseven-soci
週刊ポスト 2013年1月31日号


 細川護熙・元首相が、小泉純一郎・元首相の支援を受け、東京都知事選(2月9日投開票)への立候補を表明した。この細川・小泉連合に官邸は衝撃を受けている。官邸が慌てまくるのも無理はない。細川氏と小泉氏。2人の元首相が並んでカメラの前に立ったとき、大逆転劇シナリオの幕が開けたからだ。

 細川氏の出馬表明前、官邸には都知事選の2つの世論調査の数字が報告されていた。ひとつは東京新聞が1月10〜12日に行なった調査で、本誌が入手したのは、〈舛添19ポイント 細川9ポイント〉という内容だ。

 もうひとつは、フジテレビ『新報道2001』が行なった調査であり、各候補の支持率は、〈舛添38% 東国原16% 細川15% 宇都宮10% 田母神7%〉となっている。

 いずれも報道されていないナマ数字で、自民党が支援する舛添氏が細川氏にダブルスコアをつけている。ならば、目の色を変えて細川叩きをしなくても、舛添氏が楽勝の形勢ではないか。しかし、官邸や自民党は、脱原発連合の「本当の支持率」を知っているからこそ、焦っているのである。

 実は、それらとは別に、自民党幹部たちが大手紙ベテラン政治部記者とともに都知事選の情勢分析、票読みを行なった数字がある。

「有権者総数は約1080万人。票読みは投票率55%という前提で行なった。宇都宮氏は共産党の基礎票に近い約60万票、田母神氏も約40万票にとどまり、舛添氏は自公の基礎票の目一杯で約230万票、対する細川氏は250万票前後になり舛添氏を逆転するという結果だった」(自民党幹部)

 自民中枢が衝撃を受けたのは、「投票率55%でも逆転」という票読みである。どういうことか。過去2回の都知事選の投票率は58%(2011年)、62%(2012年)とそれよりも高い。しかも、東京新聞の世論調査では、今回は「投票に必ず行く」「たぶん行く」という回答が93%に達しており、有権者の関心の高さからいっても、前回の62%を上回るのはほぼ間違いない。

「投票率が高くなれば、それだけ細川氏に風が吹く」と指摘するのは、選挙分析で定評のある政治ジャーナリスト・野上忠興氏である。

「過去2回の総選挙と参院選の比例代表票や、前回の都議選の得票を分析すると、自民党と公明党を合わせた得票はどの選挙もほぼぴたり230万票。それが自公の基礎票のマックスと見ていい。投票率55%で細川氏と互角という自民党の読みは正確でしょう。

 しかし、投票率がそれ以上となると、無党派票の奪い合いになる。今回の投票率は65%を超える可能性もあり、脱原発という争点をつくった細川氏にグーンと有利に働く」

 郵政選挙で旋風を起こした小泉氏にとって、無党派層をつかむ選挙戦術は得意技だ。細川氏との会談でも、小泉氏は「財界、労組、既成政党などの支援はすべて断わったほうがいい」と無党派層に的を絞る逆転の秘策をアドバイスしている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 新共産主義クラブ 2014年1月20日 08:42:58 : w0NMVeciJ/Y.. : TTzHwB6oS2
この週刊ポストの記事を読めば、宇都宮−細川の候補一本化の根拠がなくなったことがわかる。

細川氏は単独圧勝の予測である。

ただし週刊ポストや週刊現代には、細川氏のようなネオリベ翼賛の記事が多いが。


02. 2014年1月20日 08:59:59 : Jb26LcokIQ
細川氏はネオリベだとは思わないけどね。そう主張する根拠を示してよ。

03. 2014年1月20日 09:50:59 : c8uYroBnUM
>>01
それでも予測は予測に違いない。 今回は失敗が許されないからね。
不測の事態ってのはある。一本化努力の継続は必要。

04. 2014年1月20日 10:15:31 : QbV5d0OBbU
いろいろ悩んだけど、『脱原発』だけでなく他の政策にも共感できる宇都宮氏を応援することに決めました。

一市民の私が政局を意識して、本当は支持したい候補者を諦めることが良い事であるとはどうしても思えません。
原発の問題が切迫していて、現政権が暴走をしている現状でどんな手を使っても勝たなければと言うのも分かります。でもそれでは大きい力の思惑に人々が流され漂う今までの日本の政治の延長でしかないのではないでしょうか。それで本当に良い方向にこの国が向かうか疑問です。
国民一人一人が政策に共感する政治家に投票し、その公約を破ったら二度と投票しない。それだけで良いのだと思い心を決めました。


05. 2014年1月20日 10:57:58 : lqOPOFnyLE
04 の人、なぜわざわざ、このコメント欄で言うのかな。

06. 2014年1月20日 13:13:47 : lumw6btD62
舛添との差が20万票では、心配だ。
もっともっと大差をつけなければ。

元妻にも応援を断られるオトコ、そんな男が都知事になっては困る。


07. 新共産主義クラブ 2014年1月20日 13:18:25 : w0NMVeciJ/Y.. : i2q62WS81c
>>02さん
>細川氏はネオリベだとは思わないけどね。そう主張する根拠を示してよ。
 
 
細川護煕氏は、ネオリベ(新自由主義)の政治家ですが、

細川・小沢政権(1993-1994)が、小泉政権(2001-2006)と同様に、新自由主義的な「構造改革」を目指す「ネオリベ政権」であったことは、有権者にあまり知られていないのかも知れません。


細川・小沢政権が、日本社会党との連立政権であったことと、短期政権であったために、「経済的規制の原則撤廃を通じて、市場開放と競争秩序の確立を目指す「財界主導の政治」の政権であったことに気が付きにくかったのかも知れません。


実際には、細川・小沢政権(1993-1994)は、”日本社会党を羽交い絞めにしながら”、米の輸入自由化を一部認めるなどの輸入自由化、私的諮問機関として経済改革研究会をつくり、「経済的規制は原則自由に、社会的規制は『自己責任』を原則に最小限に」を謳った経団連会長だった平岩外四・東京電力会長を中心に「平岩レポート」を作成させました。

細川・小沢政権において平岩外四・東京電力会長が座長を務めた経済改革研究会は、後の小泉政権の経済財政諮問会議のようなものです。

「平岩レポート」の内容には、その作成過程において、細川首相自身が口を挟んでいたようです。

このように、細川・小沢政権の新自由主義的な「構造改革」は、官僚主導の政治から財界主導の政治に変えることでした。

現在のところ「財界」は「脱原発」に見向きもしていませんから、細川氏・小沢氏・小泉氏財界の言いなりの政治家たちに、「脱原発」は不可能です。

舛添氏と細川氏を操る新自由主義陣営の財界は、実際には脱原発には関心は無く、脱原発票が宇都宮候補にまとまって、安倍政権が進めようとする特区構想やカジノ構想が頓挫することを極度に恐れているのではないかと考えられます。
 
 
 
 
■「経済分野における規制改革の影響とその対策」(国立国会図書館 2008年)

平成5(1993)年9月に、細川護熙首相(当時)の私的諮問機関として経済改革研究会(平岩外四座長)が設置され、同年11月に、『規制緩和について(中間報告)』(通称「平岩レポート」)が提出された。
同レポートでは、規制緩和を考える基本原則として、「経済的規制は『原則自由』に」、「社会的規制は『自己責任』を原則に最小限に」とすることを掲げた。

http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2009/200886.pdf □


■宮崎勇 その2【全4回】 突っ返された「平岩リポート」、4人で全面的に書き直す
(東洋経済ONLINE 2008年09月26日)

細川内閣の時、「平岩リポート」の作成に携わりました。平岩外四さん、小林陽太郎さん、中谷巌さん、それに私が起草メンバーで、お目付け役として田中秀征さんが加わりました。「平岩研究会」は前川リポートにならい、21世紀を見据えた新しい経済社会を提言するために設置されたものです。このリポートは画期的でした。それは経済規制について「原則として撤廃する」と書いたことです。緩和ではなく撤廃。政府審議会でここまで言い切ったものはそれまでありませんでした。

リポートの提出をめぐっては実は一悶着がありました。当初、事務方がつくった原案を持って、細川さんのところに報告に行った。ところが細川さんはそれをパラパラと見ただけで「ダメだ」と突っ返しました。確かに報告案はいろいろと長く書いてはありますが、意味のある内容はほとんどなかった。そこでもう一度、前述のメンバーで議論をし直し、全面的に書き直しました。

http://toyokeizai.net/articles/-/2021 □


■「構造改革は何をめざすのか 構造改革の前史 −93年の細川改革という規制改革の先行事例−」
(経団連 21世紀政策研究所 2001年7月25日)

「小泉内閣の成立によって構造改革が一挙にテーマとして浮上した。構造改革とその結果とについて、国民の多くは必ずしも十分な理解をしていないにもかかわらず、小泉支持がある種のファッションで拡がっているとの説が一部にある。」

「1990年代の10年を喪失の10年と名付けることが通り相場となっているが、われわれは90年代の10年の流れのなかに、構造改革に行き着く伏流水とでもいうべき一筋の道が明確にあったことを認識している。」

「細川内閣の登場とともに、新しい動きが生まれたことだけは指摘しておくべきであろう。一言でいえば、経済的規制撤廃への動きが細川内閣の成立とともに生まれたのである。」

「1993年の秋、平岩外四氏を座長とする平岩研究会が経済的規制の原則撤廃を打ち上げていた。いわゆる平岩レポートである。経済的規制の原則撤廃を通じて、市場開放と競争秩序の確立とによって日本経済の内部から新しいものをくみ出すべきだとの原則がはじめて確認されたのである。これを受けて規制撤廃の検討がはじまった。」

「日本の内需を活性化させるためには、経済的規制の撤廃が不可欠であるという認識が93年の平岩レポートから94年の細川内閣の行革推進本部のもとでの規制緩和の諸部会に浸透したことはきわめて興味深いことであった。」


http://www.21ppi.org/pdf/tanaka/thesis/010725.pdf □

■平岩レポート 「経済改革について」 経済改革研究会(平成5年12月16日)
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/5/makuro_kei12_1.pdf □


08. 2014年1月20日 13:20:34 : zR8XMRTwDk
自公の基礎票から脱原発で細川さんに流れる票は1〜2割はあんじゃないかな。宇都宮さんには流れないだろうけど。

09. 2014年1月20日 13:47:58 : BshxeNxVYA
ちょっとおかしいんじゃない(笑)

これは、つまり、浮動票というか、無党派層の票が全て、細川に行くと仮定した場合、自公の基礎票だけで、勝てる投票率を推定しているにすぎんのじゃないの?かなり楽観的な数字だと思うよ。だって、細川側には基礎票自体がないのだからね。また、共産党支持でなくでも、ハードコアの反原発論者や、小泉アレルギーがある層なんかは、宇都宮氏に投票する人も多いと思うよ。

で爺


10. 2014年1月20日 14:18:03 : zR8XMRTwDk
ハードコアの反原発論者、って何よ?w

で爺さんはバイアスがかかりすぎ(バイアスの無いようなスタンスをとってるけど)


11. 2014年1月20日 14:36:29 : zR8XMRTwDk
>>10

だってハードコアの反原発論者って「即時原発ゼロ」以上の主張をする論者?というよりこれ以上はないでしょ?何なの(笑)それとも過激派とかテロ云々とか産経ZAKZAKみたいなことを言おうとしているのかw


12. 2014年1月20日 14:53:07 : BshxeNxVYA
>>10 そりゃ、バイアスはあるよ(笑)でも選挙予測だからね、これは。

非共産党の「ハードコア」というのは、山本太郎とか、三宅なんとかの支持者のことね。(「東京に住むのさえ危ない」・・・みたいな感じの人たち)前回の参院選で山本票は60万票以上あるからさ。彼らを支持した人の票のかなりの部分は、宇都宮側に行くと思うけどね。ま、山本、本人がどっちにつくかにもよるけども、彼も原則主義者だから、今から、細川ー小泉ラインを支持するには、宇都宮が辞退するみたいな、「理由」が必要なんじゃないの。

山本太郎に投票した人は、「ハードコア」ではなく、「単なる気分」の脱原発だという見方もあるかもね(笑)そうなると、大半は細川に行くだろうね。


13. 2014年1月20日 16:34:02 : zR8XMRTwDk
>>12

「ハードコア」って(のが居るとしたら)政策で何よりも脱原発を優先するから
、「ハードコア」なんだろ?

三宅なんとかは「細川さんは「脱原発」以外の政策が伝わってこない」と言ってるよ。

『脱原発候補の一本化について(三宅洋平)/細川さんは「脱原発」以外の政策が伝わってこない 小泉さんがやった事を僕は忘れない』
http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/709.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 1 月 20 日 12:57:58: KbIx4LOvH6Ccw


14. 2014年1月20日 16:36:48 : zR8XMRTwDk
あともう一つ。『「単なる気分」の脱原発』 これも、で爺さん独特のバイアスがかかった表現。


15. 2014年1月20日 16:41:23 : xxpM7jkFPI
『みーんな、決め手が無くって、わっかんないんでしょう?<バカメディア>も御用コメンテーターも同じことさ。』

じゃぁ、お前はどうなんだい?って言われたって解るわけが無いじゃん。
“勝負は水物、八百長混じり"、努々油断召されるなってことさ。

でもねぇ、この記事の『過去2回の総選挙と参院選の比例代表票や、前回の都議選の得票を分析すると、自民党と公明党を合わせた得票はどの選挙もほぼぴたり230万票。それが自公の基礎票のマックスと見ていい。』だけは信用して良い。だって事実だからねぇ。
但しこの数値には、若干の解説が要る。
周辺の土木建設業者や商店街業者を総動員してやっとこさっとこ“230万票"に達したマックス数値なのである。コアな実力は八掛け=約“190万票"
が<自堕落自公>真の実力とみて良い。

では、<鼠男・マキゾエくん>にどれっくらいの集票力があるのか?
どの政党・組織の支援も受けず立候補していたら、30万票そこそこ…恐らく<タモガミカッカ>と同様の結果に終わるであろう。
ここで留意すべき事は、<マキゾエくん>にしろ<タモガミカッカ>にしろ、その個人的な支援者は<自堕落自公>支持者とほぼ諸被りなのである。
<無党派層>から<マキゾエくん>に移行するのは5%程度…<タモガミカッカ>
んみ肩入れするのは、0.1%程度である。

問題は、<マキゾエくん>が果たして<自堕落自公>190万票を丸ごとゲットできるかどうか?が第一の難問なのである。恐らく丸ごとは無理で、「脱原発」と「党内不和」によって、自民票の3割、公明票の5割は、棄権或いは脱原発派に流れてゆく。その結果<鼠男・マキゾエくん>の得票は、120万票そこそこである。

…となれば、有権者総数約1080万票−<鼠男・マキゾエくん:120万票>−<タモガミカッカ:30万票>=930万票が残余の票数である。
これに投票率を掛ければ、自ずとその結果は明白である。


16. 2014年1月20日 16:48:19 : zR8XMRTwDk
>>14

「脱原発の判断の有権者」を、『「単なる気分」の脱原発』と表現するのは、しんたろの「センチメント」と同じ。産経ZAKZAK的言霊wの世界。

しんたろに就いては

『石原氏 もっとバッサリバッサリと脱原発を斬ってください』
http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/620.html



17. 2014年1月20日 17:07:41 : NSBPv79DBc
最近の民主党懲罰選挙でも自公合わせて230万票。
冷静になった東京都民が230万票そのままマスゾエに行くとは考えられない。

先ずは創価の婦人部が造反する。
マスゾエの下半身と原発推進に拒否反応を起す。

次に自民党支持のオバサン、婆さん達。
これは小泉の劇場型選挙に弱い、今回は細川だろう。

ただ、従来と異なり連合東京がマスゾエ支持だ。
これがマスゾエの得票にどの位貢献するか?

これらを考えるとマスゾエは150〜180万票と言う所ではないか?
細川楽勝、宇都宮は勝手に頑張れと言う事になる。

山本太郎が応援すれば等とくだらん事を言う奴が多いが、
太郎は参議院選挙でトップ当選でも無いだろう。
最下位当選だ。
影響力など残念だがほとんどない。

都知事選挙の予想順位は、
1.細川、 2.マスゾエ、 3.田母神、 4宇都宮、 5.ドクター中松
間違いない!!


18. 2014年1月20日 17:34:44 : 7a485pUwzQ
骨の髄まで利権屋巨大勢力の「原発村」と互角に戦える相手ではないと「脱原発」など出来ることではない。
選挙で選んだ方にその力があるのか見極めて投票するしかない。
反原発者としては・・

19. 2014年1月20日 21:17:54 : t8L4KfYH4Y
東京都知事が細川さんになっただけでは、「脱原発」は難しいが、方向としては、脱原発に向くのではないだろうか?

20. 2014年1月20日 22:03:28 : WAGcXS3j2Q
脱原発以外の細川さんの政策に期待できないから宇都宮さん、とかって言ってるお方。宇都宮さんでは残念ながら勝てません。桝添には宗教票という組織票がある。

勝てない人に賭けて取り分ゼロ円になるよりも、勝つ可能性の高い細川さんに賭けて、なにはともあれ脱原発してもらうことが有権者の利益ではないですか?

共産党はいつもゼロか100しか求めない。本当に政策を実現したいという意欲があるのだろうか?政治というのは妥協の技術だ。共産党は何も学ばず何もしてくれなかった。かつて投じた私の票は無駄だった。


21. 2014年1月21日 00:11:22 : Wr5cvCffrE
宇都宮氏は19日、ブラック企業に勤めていた人達と意見交換会をした。
ワープア問題にも取り組んでいるのが宇都宮氏。
そういうことからも都知事はこの人しかない、といえる。
自民党内のショボいプロレスなんかに惑わされてちゃダメだよ、都民のみなさん。

22. 2014年1月21日 00:43:47 : SyIMZWm8Oc
宇都宮氏では選挙で惨敗します。何としても選挙に勝たなければ意味がありません。選挙に負けたら,脱原発は不可能です。脱原発の流れを作れる最後のチャンスです。都民・国民にとり,脱原発を獲得出来るなら,今回の都知事選挙は大きな意味があります。今回の都知事選挙は当選第一の観点から,好き嫌いは別にして,細川氏を支持するのが,現実的かつ最善の選択だと思います。

23. 2014年1月21日 02:15:39 : B2Lb3VXmCc
Uさん、脱原発の最後の希望を奪った人として歴史に名を残すかもしれんね。

24. 2014年1月21日 10:57:33 : UQW6tpIdco
都民ではないが22>さんに賛成。その通りです。

25. 2014年1月21日 11:36:52 : qBkm7MEseU

一本化も話が無いのに断られたと言ってる細川側。あやしい
分断工作、宇都宮潰しですかね?
討論会逃げるし、まとものなのは宇都宮氏だけ
政策も空っぽじゃ何も出来ません。お飾りじゃーね
脱原発だってTPP反対しなきゃ出来ないよ

26. 2014年1月21日 20:29:16 : WzX8nPCmYM
この予想が当たるなら当選した都知事がズッコケて落選した候補者が政治権力を行使」できるだろう。あんまし甘く見ない方がいいと思うよ。

別に誰が当選しても東京都民が馬鹿にされることは、、、

無きにしも非ずかもしれないよ、悪しからず。

イシハラを逃がす魂胆なんだろ。知ってるよ。

東京都構想は格下げする方が日本のためになるんじゃね?

東京ローズちゃん


27. 2014年1月21日 21:31:48 : mIy1xNEpYo
東京の顔ということになるのなら、マスゾエは無理。都民の美意識が許さない。
やはりここは大名の血を引く「お殿様」の出番でしょ。
都民というのはバカだから、その程度の人気投票で決まりますよ。

28. 2014年1月21日 22:19:40 : dEju45RpwQ
マスゾエ氏が一概に悪いとも決めつけられないが、安倍さんや自民幹事長も
候補者選定に楽観しすぎてたのは否めない。僅差で細川と見たい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK159掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧