★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161 > 696.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」(東京新聞)/ピカソの「ゲルニカ」は政治的よね(池田香代子)
http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/696.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 2 月 19 日 09:59:38: KbIx4LOvH6Ccw
 

https://twitter.com/ikeda_kayoko/status/435936570470707201

池田香代子
@ikeda_kayoko

ピカソの「ゲルニカ」は政治的よね 


==================================

「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」
東京新聞 2014年2月19日 07時08分

 
自分ではがした作品の一部の紙を手にする中垣克久さん=18日、東京・上野公園の東京都美術館で(淡路久喜撮影)


 東京都美術館(東京都台東区上野公園)で展示中の造形作品が政治的だとして、美術館側が作家に作品の撤去や手直しを求めていたことが分かった。作家は手直しに応じざるを得ず「表現の自由を侵す行為で、民主主義の危機だ」と強く反発している。 (大平樹)

 撤去を求められたのは、神奈川県海老名市の造形作家中垣克久さん(70)の作品「時代(とき)の肖像−絶滅危惧種」。竹を直径一・八メートル、高さ一・五メートルのドーム状に組み上げ、星条旗や日の丸をあしらった。特定秘密保護法の新聞の切り抜きや、「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止」などと書いた紙を貼り付けた。代表を務める「現代日本彫刻作家連盟」の定期展として十五日、都美術館地下のギャラリーに展示した。

 美術館の小室明子副館長が作品撤去を求めたのは翌十六日朝。都の運営要綱は「特定の政党・宗教を支持、または反対する場合は使用させないことができる」と定めており、靖国参拝への批判などが該当すると判断したという。中垣さんが自筆の紙を取り外したため、会期が終わる二十一日までの会場使用は認めたが、観客からの苦情があれば撤去を求める方針という。

 美術館は東京都歴史文化財団が都の指定管理者として運営。小室副館長は取材に「こういう考えを美術館として認めるのか、とクレームがつくことが心配だった」と話す。定期展は今回で七回目だが、来年以降、内容によっては使用許可を出さないことも検討するという。

 中垣さんは音楽を題材にした彫刻で知られ、一九八六年に第一回ロダン大賞を受賞。出身の岐阜県飛騨市の市庭園美術館には彫刻二十体余りが常設展示されている。今回の都美術館からの撤去要請を「長年の創作活動で初めて。自分の作品を改変するのは、身を切るようにつらいことだ。あまりに暴力的な物言いで驚いている」と語った。

◆表現の自由を抑圧

 表現の自由に詳しい田島泰彦上智大学教授の話 芸術作品は表現物で、作者ごとに異なる主張を伝えるのは当然だ。会場の使用権を持つ美術館側が、立場の弱い作者に撤去や改変を迫るのは、表現の自由の根幹部分を抑圧している。従軍慰安婦を題材とした写真展が会場使用を拒否されたように、異論が出そうだから展示させないという対応は、全国的に広がっているのではないか。

(東京新聞)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月19日 10:51:37 : n3033znHdY

偽善者どもが、靖国反対を叫ぶ


02. 2014年2月19日 12:10:15 : n3033znHdY

左翼な糞婆の写真ひっこめろ!
気色悪い。



[12削除理由]:言葉使い

03. 2014年2月19日 13:32:35 : JtW399YiA2
>特定秘密保護法の新聞の切り抜きや、「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を
>認め、現政権の右傾化を阻止」などと書いた紙を貼り付けた。
竹籤とかで文字作って貼り付ければ良かったのに・・・。

04. 2014年2月19日 15:38:56 : Ke1Xc70rSo
ピカソのゲルニカと比べるのもどうかと思うよ。こんなむき出しの政治スローガンを貼り付けなきゃ伝わらないのなら、そもそも「芸術作品」なんかじゃないじゃない。あからさまな政治宣伝をやりたいのならば、この彫刻家が政治運動の場でやればいいんじゃないの。「芸術」とか言わないで。

で爺


05. 2014年2月19日 16:19:41 : Z4nyzUxg7w
> 作家は手直しに応じざるを得ず「表現の自由を侵す行為で、民主主義の危機だ」と強く反発している。 (大平樹)
> 特定秘密保護法の新聞の切り抜きや、「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止」などと書いた紙を貼り付けた。代表を務める「現代日本彫刻作家連盟」の定期展として十五日、都美術館地下のギャラリーに展示した。

「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止などと書いた紙」が芸術作品だは、初めて聞く珍説である。
ピカソの「ゲルニカ」もこんな紙が貼り付けてあったとは初耳よね(池田香代子)

表現の自由を抑圧と書く東京新聞は狂っている。
朝鮮人に乗っ取られているのだろう。


06. 2014年2月19日 17:15:10 : YxpFguEt7k
会田誠氏
「「東京都趣味館」とかに改名すれば納得ですが。」
https://twitter.com/makotoaida/status/435966353824944128

美術館を名乗る資格なし!


07. 2014年2月19日 18:23:33 : 1ioo7h1uY6
■何処からの指示か

 誰からの注文か

 軍靴の足音が聞こえてきた

 対中・対韓・対米戦争前夜か!



08. 2014年2月20日 00:10:44 : hWUGX1cjy2

表現の自由は報道の自由や言論の自由だけではなく
芸術等の創作的活動に対しても幅広く認められるものなのである。
創作に限って言えば「創作の自由」と呼ばれることもある。

検閲は憲法第21条第2項で禁止されており、
本来は個々の作品の表現手法に対する社会的評価にかかわらず
展示する自由が守られるべきなのである。

残念ながらこの掲示板に来られている方の中には
自分が気に入らない表現方法について
あれこれ言っているかたが複数見受けられるが
本当のところは芸術というものについて
ぜんぜん理解できていないことを
自ら明かしているようなものである。

この中垣さんという方の作品が気に入らないのであれば
作品の撤去を要求するのではなく
自分たちが主張したい内容の作品を
別の機会に展示すればよいのだ。

中垣さんの作品が気に入らない方は
見に行かなければよいのである。
撤去させるなどとは言語道断である。

特に公立の美術館や図書館は
公平で平等な性格を有しているのであるから
仮に公立図書館に対して
「●●の本は気に食わないから撤去しろ、
百田の本は正論を書いているからもっといっぱい置いとけ」
などとクレームをつける非常識な市民はいないだろう。

現行一般紙の中では東京新聞がもっとも公正中立な
立ち位置が光っている。


09. 2014年2月22日 21:37:27 : HfbBOsxiSU
ゲルニカは当時の政府の注文による超政治的作品だったはずだから、
当然「特定の政党・宗教を支持、または反対する場合は使用させないことができる」美術館ならば展示はしないだろう


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧