★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162 > 524.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「内閣法制局は確かに凄い仕事をしている。それを思考回路のひよわな人がいじくることはやめるべきだ。」 深草 徹氏
http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/524.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 08 日 00:14:00: igsppGRN/E9PQ
 

「内閣法制局は確かに凄い仕事をしている。それを思考回路のひよわな人がいじくることはやめるべきだ。」
http://sun.ap.teacup.com/souun/13583.html
2014/3/8 晴耕雨読


深草 徹氏のツイートより。

https://twitter.com/tofuka01

安倍首相が集団的自衛権行使容認に妄執するのは祖父岸信介氏の影響だとのこと。

昨日の「朝日」朝刊の指摘である。

よほど安倍氏はおじいちゃん子だったのだろう。

おじいちゃん子は概してひ弱に育つというがどうだろうか。

個人の資質の詮索で恐縮だが安倍氏を見ているとどうも思考回路がひよわのようだ。

岸氏が米国追随の吉田茂路線を転じて米国からの自立性を主張したという伝説が戦後政治史の書物にあふれている。

しかし果たしてそれは真実だろうか。

私は米国追随の根幹は戦後占領に法的外皮をまとわせたに過ぎない片面講和・安保体制に異議をとどめないことにあると思う。

その点では岸氏も米国追随だ。

岸氏は安保改定をやった。

しかし、それは米国追随の修正・対米対等性の確保のためではない。

旧安保は日本国土を米国の望みどおりに米軍基地として提供するというだけのもの。

暴力装置による占領を条約に基づく占領に切り替えたに過ぎない。

独立国とは言えない不条理への批判を緩和するためであった。

岸氏の安保改定は、日本は基地提供をする、駐留米軍は日本の防衛にあたるという双務条約にしたというもの。

しかし駐留米軍の出動は「自国の憲法上の規定と手続に従って」なされる(安保5条)ので米議会がノーと言えばできない。

だから米国には日本防衛の具体的法的義務はない。

双務条約は形だけだ。

安倍氏はそこにしゃしゃり出て、日本がさらに集団的自衛権行使に踏み込むことにより対米軍事加担義務を上乗せしようというである。

なんのことはない。

日本は基地提供+対米軍事加担の具体的義務、米国は日本防衛義務もどきの負担。

バランスシートはどうか。

米国追随・不平等の拡大・強化ではないか。

昨日の「朝日」朝刊は、第9面全部を使用して「一からわかる集団的集団的自衛権」という解説記事を載せた。

分かりやすい説明だが、現行安保条約が米軍側だけが日本防衛義務を片務条約で日本はその見返りとして基地提供し、維持費を負担していると言うのは勉強不足。

安保条約をもっと勉強して欲しい。

旧安保条約は日本側からのオファーに基づき米軍を駐留させるという形をとってはいるものの要するに日本は、日本全土を、米国のお望みに応じて基地提供する義務を負うと言うと片務条約。

それでは独立とは到底言えない不当性を、駐留米軍は日本防衛の義務を負うように改定し、緩和したのが現行安保条約。

現行安保条約への改訂は、全土基地提供という片務性を、駐留する米軍が「自国の憲法上の規定と手続に従い」日本防衛の任あたるということにして、双務性があるように取り繕ったのだった。

実際には、その米軍の日本防衛のための出動は米国次第であるために、依然として日本のみの片務性が強いのである。

だから集団的自衛権の行使容認とは、日本の片務性の強い安保条約を、日本がさらに米国の戦争に参加する義務を負うことにして、さらに片務性を強化することを目指すものだ。

朝日新聞の記者たるもの、安倍氏の、双務性の確保、対等平等の日米同盟の構築などという独自のストーリに惑わされてはならない。

集団的自衛権行使は認められないとの憲法9条の解釈は、精緻な論理構成に基づく固い憲法解釈である。

内閣法制局は確かに凄い仕事をしている。

それを思考回路のひよわな人がいじくることはやめるべきだ。

どうしてもいじくりたいなら憲法改正を提起するべきだ。

それなら安倍氏でも、チャレンジできる。

2月20日発行の「『法の番人』内閣法制局の矜持」(大月書店)は、イラク自衛隊派遣差止訴訟の川口創弁護士が聞き手になり、阪田雅裕元内閣法制局長官が、内閣法制局の組織、業務内容、国政上果たしている役割、集団的自衛権は認められないとの9条解釈など順次語る構成で、非常に分かり易い本です。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月08日 00:44:20 : UtAUWw9CYg
内閣法制局はその存在自体がおかしいわけで、その構成員がいい仕事をしてるという話とは別問題。
提起すべきことは憲法改正ではく、ほとんど違憲状態(選挙における国民審査が実質無効)な司法制度の改革でしょう。
憲法解釈は司法(裁判所)がするものであるが、民主的に選ばれてるのは実質的に国会議員(結局、内閣)しかないというのが根本的な問題である。
今の状態では、内閣法制局に安倍を規制する権限はない。
その「内閣法制局」という名の通り、司法の承認を得てない行政の「勝手な(仮定的な)解釈」を示すだけ。
これは、「当然解釈なしで法に従うことはできない」というだけの解釈にすぎず、何の法的拘束力もない。
解釈改憲と言っても憲法にはなり得ない。
逆に開き直ってその立場で「解釈の変更」を言えば、総理の責任で何でもできる。
間違ってるのは安倍ではない。
しかし、そもそもの問題はそれに変わる解釈をする機関がないことである。
それがない故に「勝手な解釈=実質的な憲法改正」になってるわけである。

02. 2014年3月08日 01:00:27 : jHjbD3BvdA
それは「悪いことをするのは警察がいないせい」と言っているだけでは?
だからと言ってやっていいわけない

03. 2014年3月08日 02:30:06 : IQKf1GQ87I
民主、投薬治療中の法制局長官に辞任促す(03/07 22:45)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000022796.html

 抗がん剤治療を受けながら集団的自衛権の問題で連日、国会答弁に立つ小松内閣法制局長官に対して、民主党の榛葉参院国対委員長は「心身ともに負担だ」として辞任を促しました。

 民主党・榛葉参院国対委員長:「小松さんは投薬されて、また緊張感ある国会でというのは、心身ともに負担だと思う」「総理本人に判断は任せるが、今の状況を見る限り、支障が出始めていると思う」

 小松長官は、7日の参議院予算委員会でも一部の質問者から出席を要求されていましたが、「投薬治療のために出られない」と回答しました。このことを与党側も知らず、理事会で調整した結果、小松長官への質問者を治療後にずらすことで対応しました。これについて、榛葉氏は、小松長官の体調を気遣いつつ、国会審議にも影響が出るとして、小松長官を任命した安倍総理大臣に辞めさせるよう促しました。小松長官は、安倍総理が目指す集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更に欠かせない存在となっています。


04. 2014年3月08日 02:54:32 : 7Onnx32U7Q
>>駐留米軍の出動は「自国の憲法上の規定と手続に従って」なされる(安保5条)ので米議会がノーと言えばできない。

>>だから米国には日本防衛の具体的法的義務はない。

>>双務条約は形だけだ。


国際法の考え方としては、基本の考え方をいいますが、アメリカといえども他国と条約を結べばその条約はアメリカ国内法よりもその条約の拘束が上位に位置づけられて従わなくてはならなくなる、つまりアメリカでの国会承認をうける必要はなく従わねばならないというのが考え方でしょ。普通ね。

だからTPPでも日本の国内法を凌駕するからやめとけと皆騒いだ。


05. 2014年3月08日 23:14:37 : CF9GERiMMw
いや、確かアメリカの国際条約は憲法の制約を受ける。憲法違反の条約は執行出来なかったはずだよ。
日本の憲法の場合条約が憲法の上位に位置していて条約は憲法を凌駕する状態のはずだ。
だからTPPはアメリカにとってISD条項は危険ではなく、日本にとっては危険であるとされていたはずだが。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧