★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK164 > 226.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
9条がノーベル平和賞の候補に&9条の解釈改憲を阻止を。決め手は女性の力!(日本がアブナイ!)
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/226.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 4 月 14 日 09:52:23: EaaOcpw/cGfrA
 

http://mewrun7.exblog.jp/21889864/
2014年 04月 14日 

JRA桜花賞は、ハープスターwith川田が、4角最後方から直線上がり32秒台の豪脚を繰り出し、全馬を抜きさって優勝。(*^^)v
 川田いわく、さすがに馬もGIだとわかってか(?)、初めてチョット本気の走りを見せてくれたです。(^^) (マジに走っていた時に、目がキッとなって、ウォッカっぽい顔になっていた感じが。凱旋門賞まで無事に育って欲しいな〜。(・・)>

 ステイゴールドっ娘の小っちゃいレッドリヴェールも、休み明けながら、よく頑張ったんだけどね〜。<この子は、もともと勝気そう。>
 あと初参加の横山和(ノリの息子)が、最低人気のフクノドリームで大逃げを打ったのは、評価したい。やっぱ若手は、思い切ったことをしないとね。(++)

 豪脚と言えば、前日の阪神牝馬Sで優勝したスマートレイアー(withユタカ)の直線での走りもめっちゃ迫力があって、スゴかった〜。豪脚というより鬼脚という感じで、久々に大興奮させられたです。(@@)
<大阪杯のキズナに続いて、スゴイ追い込みを見せたユタカ。最近は、腰の状態がよくないのか、前傾での追い込みがイマイチだな〜と思っていたのだけど。昨日は、最後は、外国人騎手みたいに、片手で手綱を短く持ってクビを押す感じの追い方をしていたのが印象的だったです。(・・)>

 でもって、やっぱ、今年のJRAも、牝馬(女性)が主役かな?"^_^"

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

 話は変わって・・・先週、いいニュースが一つあった。
 何と憲法9条(=日本国民)がノーベル賞平和賞の候補として受理されたという。"^_^"

『戦争放棄を定めた憲法9条をノーベル平和賞に推そうと市民団体がインターネットなどで呼び掛け、趣旨に賛同した大学教授らがノーベル賞委員会(ノルウェー)に推薦状を送ったところ、候補として受理したとの連絡があったことが11日、市民団体への取材で分かった。

 市民団体「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会(相模原市)によると、ノーベル賞委員会から9日夜に受理を知らせるメールが届いたという。
 実行委は神奈川県座間市の主婦がインターネットで呼び掛け、共感が広がって発足。平和賞は個人や団体に贈られるため受賞者は「日本国民」とした。(共同通信14年4月11日)』

 今年は、過去最多の278の個人と団体を候補者として受け付けているとのこと。平和賞は10月10日に発表されるという。

* * * * *

 まず、mewは、この主婦の活動は、超ファインプレーだと思ったし。協力者も合わせて、大きな拍手を送りたいと思うです。(*^^)//

 しかも、今まさに安倍首相が、9条の平和主義の核となっている「不戦の誓い」&「専守防衛の原則」をブチ壊さんとして、集団的自衛権の行使を容認する解釈改憲を行なおうとしている時だけに、実にグッド・タイミングだな〜とも思ったです。(・・)

 いつも書いているように、mewは日本の現憲法、特に9条の平和主義の理念には、大きな誇りを持っているし。<世界に誇れるものだよね。(^ー^)>
 (曾)祖父母、父母の世代が、戦後約70年、それを守り続けて来たことにも、誇りと感謝の念を抱いているのだ。m(__)m

<第二次世界大戦後も、アチコチで大きな戦争が起きている中で、日本の自衛隊が、この9条の存在のお陰で、70年近く、一度も武力の行使をせず。ひとりも殺さず。ひとりも殺されずに来たのは、本当にスゴイ&誇らしいことだと思いません?(**)>

 それゆえ、mewたちの世代も、9条の平和主義を含め、この憲法理念をしっかりと守って、次の世代に受け渡したいと。このブログを05年に立ち上げて、「平和が一番!」をテーマに、8年半も続けているのも、ある意味では、そのためだと言っても過言ではないわけで。
 mewは、この活動を応援したいと思っている。(・・)

<ちょうど05年秋に、自民党が改憲草案を発表する準備を進めていた&9条案は「集団的自衛権の行使」を認める内容になっていた+αで、9月の郵政総選挙の最中にこのままじゃマジに「日本がアブナイ!」って強い危機感を抱いたのよね。(@@)>

* * * * * 

 mewは、9条がノーベル平和賞の候補になったのを機に、日本の国民にもう一度、9条の存在を意識して、その意義について考えて欲しいと思うし。
 憲法改正云々の前に、まずは、今まさに安倍首相がこの夏にも実行に移そうとしている「集団的自衛権の行使容認」の「解釈改憲」をストップすることを考えて欲しいと強く願っている。(・・)
 
 何故って、憲法9条は、「集団的自衛権の行使」を認めていないからだ。(**)

 だから、もしどうしても集団的自衛権の行使をできるようにしたいなら、主権者たる国民の理解を得て、その意思を問うた上で、憲法9条を改正する必要があるのだ。(@@)

 これは、安倍祖父の岸信介下首相も含め、自民党政権下の歴代の首相&内閣も、何十年にもわたって踏襲して来た解釈だし。憲法や司法関係の専門家も含め、ほぼ全ての人たちが唱えている「定説」とも言うべき解釈なのである。(++)

 安倍首相らも本当は、9条の下では集団的自衛権の行使を行なうことは許されないと知っているのだけど。<実際、安倍首相も周辺も、本来なら、憲法9条の改正をすべきだと言っているんだよね。>
 でも、彼らは、9条の改正は難しいし、時間がかかると考え、国民の意思を問うことなく、内閣の中だけで勝手に解釈改憲を行なって、憲法9条をなきものにしようとしているわけで。(-"-)

 mewは、ひとりの国民&主権者として、首相が勝手に9条の改憲を行ない、自衛隊に国外で武力行使をさせるようなことは、絶対に国民の手で、阻止しなければならないと考えている。(・・)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 ちなみに、このノーベル平和賞の候補に「憲法9条」を推薦するという活動を始めたのは、ひとりの主婦だった。

『今は小学2年と1歳半の子育てに追われる日々。「子どもはかわいい。戦争になったら世界中の子どもが泣く」。家は空けられないので集会やデモには参加できない。自宅でできることを考えた。(中略)
 ノーベル平和賞は、理想に向かって頑張っている人たちを応援する意味もあるんだ。日本も9条の理想を実現できているとは言えないが、9条は受賞する価値がある」と考えた。

 昨年1月、インターネットで見つけたノーベル委員会に、英文で「日本国憲法、特に第9条に平和賞を授与して下さい」とメールを送信。その後も計7回送ったが、返事はなかった。
 友人にやり方を教えてもらい、5月に署名サイトを立ち上げると、5日で約1500人の署名が集まった。ノーベル委員会に送信すると、すぐに返事があり、ノミネートの条件がわかった。推薦締め切りは毎年2月1日。国会議員や大学教授、平和研究所所長、過去の受賞者らが推薦できる。受賞者は人物か団体のみ。憲法は受賞できない。

 考えた末、(略)受賞者を「日本国民」にした。「9条を保持し、70年近く戦争をしなかった日本国民の受賞に意味がある。みんなが候補として平和を考えるきっかけになれば」・・・(朝日新聞14年4月2日)』

 彼女は、協力者と共に「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会と設立。(facebookコチラ)協力者の助力を得て、正式な形で推薦書類を送付し、今月9日夜に、「ノーベル委員会は2014年ノーベル平和賞の申し込みを受け付けました」というメールが届いたという。"^_^"

<mewは、この活動のことをちらっと目にしていて。そのうち、ちゃんと調べて、ブログで紹介したいと思いつつ、忙しさにかまけて、そのままになってしまっていたです。すみません。m(__)m
 
* * * * * 

 政治や社会に関して、色々と思うことはあれど、仕事やら家事、子育てやら、介護やら、身体的な問題などなどの事情があって、なかなか外部で活動するのは難しいという人は、たくさんいると思うのだけど。(mew,too.)

 でも、今はネットというスゴイ文明の利器があるわけで。こうして家にいても、ネットを使って、自分の思いを何とか具現化しようと考え、ついには多数の協力者を得て、それを成し遂げたこの主婦には、心から敬意を評したいし。
 mewには、そんな大きなことはできないけど。これからも、微々力ながら、このブログ+αを通じて、「平和が一番!」「日本がアブナイ!」と叫び続けて行きたいと、改めて思ったりもした。(・・)

 残念ながら、政治系のネットの世界では、ブログにせよ、掲示板や動画にせよ、超保守系のいわゆるネトウヨが活発に活動して、大きな勢力を占めているのが実情で。<政治ブログのランキング上位も、9割がたはネトウヨ系のブログだもんね。(>_<)>
 彼らの方が、うまくネットという武器をうまく活用しているな〜と変な意味で、感心させられるところもあるのだけど・・・。(~_~;)

 mew周辺や世論調査の結果などを見る限り、mewは日本人の大多数は、日本の「平和主義」を大切にしているという確信があるし。
<しかも、世論調査の結果を見ると、女性の方が9条改憲や集団的自衛権の行使&解釈改憲に反対している人の方が、ずっと多いんだよね!"^_^">

 安倍政権のように、超保守ウヨ系の首相や閣僚が、9条を含めて、戦後憲法を壊すことを目標にして、国政を進めている今日この頃・・・。
 今こそ、平和志向の国民が、ネットも含め、様々な形で大きな声を上げて行かなければならないのではないかと。そして、特に女性の頑張りが、このアブナイ流れを変える原動力になるかも知れないな〜と思ったりもしているmewなのだった。(・・)

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

 他方、早期の憲法改正を目指す安倍自民党は、12日にから改憲の国民運動を起こすための対話集会をスタートさせたという。(~_~;)

『自民党は12日、憲法改正の機運を高めるため、全国対話集会を宇都宮市内でスタートさせた。
党所属の国会議員が講師役となって改正の意義を支持者らに説明するもので、今後2年間で47都道府県すべてで開くことを予定している。

 この日は、栃木県内外の約400人を前に、党憲法改正推進本部の船田元本部長と中谷元本部長代理が、党の憲法改正草案などを解説した。中谷氏は、改正の手続きを定める国民投票法改正案が今国会で成立する見通しになったことで、「憲法改正が現実的なものになり、どう改正するかという論点に進む」と語った。船田氏は、改正手続きに関する96条は「衆参の3分の2以上が賛成しないと国民に発議できずハードルが高い。2分の1でできることにしたい」と訴えた。

 中谷氏は、集団的自衛権行使に関する憲法解釈見直しについて、「憲法改正が筋だが、実現するまでは今の憲法の中で容認できるところはするべきだ」と理解を求めた。(読売新聞14年4月12日)』
<ほ〜ら、中谷くんも、集団的自衛権行使は、憲法改正が筋だ」って言ってるでしょ!(・・)>

* * * * *

 ちなみにmewは、絶対的な護憲派ではなくて。憲法改正自体を容認している立場なのだけど。(憲法自体が、改正条項を設けているし。憲法の基本原則をより実現するために&主権者たる国民の利益になるような改正は、容認されるべきだと思うので。>
 
 ただ、自民党の改憲案は、安倍首相らの戦前志向の国家主義的な思想に沿って、現憲法の「平和主義」や「基本的人権の尊重」(特に「個人の人権」)の精神を壊すことを目的に作られたものゆえ、このような憲法改正を認めることは、絶対に反対だし。<「国防軍」&「国民の国防義務」創設。「個人」の言葉を削除し、人権の制限を許容するなんて、絶対にダメ!改憲要件を下げて、どんどん憲法改正を進めようなんていうせこい考えもアウト!(-"-)>
 
 安倍自民のアブナイ憲法改正を実現させないためにも、みんなで「現憲法&9条を守るぞ!」の国民運動を起こして行けるといいな〜と思うmewなのだった。(@@)

                          THANKS


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年4月14日 16:56:17 : UajryN8IwA
世界遺産にした方が良いと思うがね!


02. 2014年4月15日 19:59:02 : YxpFguEt7k
神浦元彰氏
「米報道界で最高の栄誉とされる第98回ピュリツァー賞が14日発表され、公益部門で米国家安全保障局(NSA)の情報収集活動を暴露したガーディアン紙とワシントン・ポスト紙の報道が受賞した。(ロイター通信 4月15日 電子版)
 機密情報を提供したスノーデン氏をノーベル平和賞に推す声あり。」
https://twitter.com/kamiura_jp/status/455879800947605506

9条 VS スノーデン氏 …
どちらにもあげたい気分だ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK164掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧