★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166 > 115.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
集団的自衛権は国民の理解を得ながら検討すべき 山口那津男・公明党代表
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/115.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 5 月 28 日 13:16:43: AtMSjtXKW4rJY
 

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140528/plt1405280830002-n1.htm
2014.05.28 本音でズバッと


 サッカー界最大のイベントであるW杯ブラジル大会が6月12日から開催される。日本の5大会連続出場は、21年前の「ドーハの悲劇」を乗り越えての堂々たるものだ。忘れもしない1993年10月、カタールのドーハでのアジア最終予選イラク戦で、日本代表は試合終了間際のロスタイムに失点し、初出場を逃した。

 ザッケローニ監督率いる今回の日本代表は、過去最多、23人中12人が海外組だ。強豪ひしめく欧州チームで鍛えられたスピードと豊富な運動量を生かし、Jリーグの精鋭と歯車がかみ合えば、予選リーグを突破し、ベスト16以上を十分狙える。

 この間、日本のサッカー界は、着実にすそ野を広げた。実業団に代わってJリーグが誕生し、育成資金調達のためにサッカーくじも作られた。今年からJ3が加わることになり、6年後の東京五輪も追い風となって、厚みを増してきた。

 私の地元、東京都葛飾区にはサッカー漫画のベストセラー「キャプテン翼」の作者、高橋陽一さんが住んでおり、人気キャラクターの銅像が街角をにぎわしている。そのためか、20年前と比べ、少年スポーツ大会の参加はサッカーチームが最多となっている。

 ちなみに、日本が初出場した98年のW杯フランス大会で、国際A級審判員の岡田正義氏が採用したホイッスルは、葛飾区の「野田鶴声社」で作られたものだ。これまでの大会で何度も公式採用されている。観衆のどよめきのなかでも鋭い音が通る、中小企業の生み出した世界水準である。

 思い出すのは、2010年参院選の第一声だ。私はこの「野田鶴声社」のホイッスルを吹き、06年W杯ドイツ大会で採用された「レッドカード」を突きかざして、当時の民主党政権に退場を迫った。

 いよいよ、ザック・ジャパンは、鹿児島・指宿での事前合宿を終え、埼玉でキプロス代表と壮行試合を行う。地中海チームのキプロスを予選リーグで当たるギリシャに見立て、合宿の成果を存分に試してもらいたい。

 さて、先週20日から、集団的自衛権の行使容認に関する与党協議が始まった。

 安倍晋三首相は「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の報告書を受け、今後の議論の方向性を、(1)グレーゾーン事態(2)PKOなどの国際協力(3)集団的自衛権の限定的行使−の3つに分類し、立法措置の検討を与党協議に委ねた。そして、与党協議の結果に基づき、改正すべき立法措置の方向性を閣議決定するとした。

 これを受けて、与党の協議者は、政府に具体的事例を出させて、グレーゾーン事態から議論を始める。事例に沿って、安全保障上の必要性や現行法制の課題などを、結論ありきではなく、国民の理解を得ながら検討する必要がある。 (山口那津男・公明党代表)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月28日 15:41:35 : CkHgioL60o
公明党党首のお前が言う台詞か?
大きな口叩くな。
与党にくっ付いていないで
独立小政党に戻ってからだ

ほら、なにもできないだろう。
政治がごちゃごちゃしたのは
公明党がくされ自民党と連立なんか
組むからだ


02. 2014年5月28日 20:16:12 : rAZs4KvhOE
集団的自衛権について憲法解釈の変更だとすると、閣議決定などの手続きを経なければならないし政治的責任も伴う。
しかし公明党の言っているように、(なし崩し的に)「個別自衛権で行える範囲がまだまだある」という方が、本当は怖い。

03. 2014年5月28日 20:21:01 : H19UzkWpJY
首相会見(上) 情緒に訴え戦争参加の現実を隠蔽
 「お父さんやお母さんやおじいさんやおばあさん、子どもたち」「彼らが乗っている米国の船を今、私たちは守ることができない」。戦りつが走ったという言い方も大げさではないだろう。種々の前提条件を捨象し極めて単純化されたケースを押し出し、人々の感情に訴えることを狙った安倍首相自身、情念に突き動かされもはや自己を制御できなくなっているのではないか。

 邦人輸送中の米艦防護。韓国にいる日本人は3万人超、ソウルだけでも約1万人。一体何人が軍艦で運ばれるのか。ファンタジーのベールを取り払えば、そこにあるのは朝鮮半島有事だ。日本が攻撃されていないのに、他国を攻撃する。その先に何が起こるのか。それでも戦争に加わる意味は何なのか。安保法制懇は実に正直にも「同盟国相互の信頼関係の維持・強化のために不可欠」なのだと言う。米国の要請に応えてベトナムに派兵した政権と言えば、韓国の朴政権やフィリピンのマルコス政権が代表格。その戦争参加の帰結と政権の末路について首相は冷静になって考えた方がいい。

 首相会見で違和感を覚えたのは、何の説明もなく飛び出す「芦田修正論は政府として採用しない」とのくだりだ。作文を読んでいるだけだからなのは明らかだが、唐突すぎる。9条2項に「前項の目的を達するため」を挿入した芦田修正の目的は、本人が真意を明かさなかったこともあり、自衛のための必要最小限度の実力は「戦力」に当たらずその保持は合憲との政府憲法解釈に道を開いたもの、あるいは国連軍参加を視野に入れたものなどの説があり、政府見解はなかった。

 安保懇はこれを、憲法が禁じているのは「わが国が当事国である」国際紛争を解決するための武力による威嚇や武力の行使と、そのための戦力の保持だけであり、それ以外は全部合憲なのだと解釈する。その上で首相は、イラク戦争のような事例での戦闘への直接参加はないし、自衛のためなら何でも許されるわけではなく集団的自衛権行使は限定的なのだから、安心してくださいと大見えを切る(安保懇によると「日米同盟の信頼が著しく傷つきその抑止力が大きく損なわれ得る」場合も必要最小限の範囲に入るのであるが)。何のことはない。シナリオどおりのお芝居なのだ。

 首相会見ではPKO「駆けつけ警護」や「グレーゾーン」対処も提起された。これらの問題点の指摘は次回に譲る(この項続く)。

(社会新報2014年5月28日号・主張)

http://www5.sdp.or.jp/publicity/shimpo/opinion/140528.htm


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧