★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK169 > 669.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「遺伝子組み換え技術規制に向かう中国、逆に緩和に向かう日本。正しい判断をしているのはどちらだろうか?」 印鑰 智哉氏
http://www.asyura2.com/14/senkyo169/msg/669.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 11 日 00:02:05: igsppGRN/E9PQ
 

「遺伝子組み換え技術規制に向かう中国、逆に緩和に向かう日本。正しい判断をしているのはどちらだろうか?」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14946.html
2014/8/10 晴耕雨読


印鑰 智哉氏のツイートより。https://twitter.com/tomo_nada

中国・北京で #遺伝子組み換え とモンサント開発の除草剤グリホサートのグローバルな被害について世界各地から集まり、大きな国際会議となった。

規制に向かう中国、逆に緩和に向かう日本。

正しい判断をしているのはどちらだろうか? http://t.co/hmQITo24VV

グアテマラでモンサント法(植物新種保護法)が成立した。

きっかけは2005年に締結された米国との自由貿易協定。

先住民族や小農民が育ててきた農業の知恵、種子はモンサントらのバイオテク多国籍企業の攻撃に曝される。

西語 http://t.co/kf1zXJpgH8

モンサントの #遺伝子組み換え 種子工場建設に対して住民が座り込みで反対しているアルゼンチンで「モンサント法案」が登場し、「モンサント法案にノー」キャンペーンが始まった。

種子企業の権利を保護し、違反する農民への警察力強化 https://t.co/APvaJPz1Mj

日本の #遺伝子組み換え トウモロコシの承認規制緩和(日本での圃場試験を不要とする)を審議した農林水産技術会議の第1回生物多様性影響評価検討会総合検討会議事録が削除されている。

なぜ? そんな刺激的な発言なかったけどhttps://t.co/wiQaeSRL0G

-----------------
http://t.co/hmQITo24VV

遺伝子組み換え技術規制に向かう中国
2014/08/09 116

中国の北京で遺伝子組み換えとモンサント開発の除草剤グリホサートの使用により引き起こされているグローバルな被害についての国際会議が開かれ、中国、台湾、米国、ロシア、英国、フランス、デンマーク、ドイツ、オーストラリア、アルゼンチン、ブラジルとペルーからの関係者が集まった。

メディアの注目も高く、中国があらゆる社会のレベルで(つまり、政府レベルでも市民社会レベルでも)遺伝子組み換えとグリホサートに対して厳しい態度になっていることを伺わせたという。詳細

中国の状況はなかなかストレートに伝わらない。数年前、NGOからのリークとして中国政府が遺伝子組み換えの危険を掌握して急速に政策を転換するという情報が流れた。しかし、それを裏付ける情報はなかった。中国は独自の遺伝子組み換え技術開発に多額の予算をつぎ込み、遺伝子組み換えコメなどを開発、当然、それを実用に撮したいと考える勢力が存在しているはずだ。その政府内の攻防もあるだろう。確信つかめる情報がなかなか得られなかった。

しかし、最近はその状況が変わってきた。相次いで遺伝子組み換えに対して中国政府が厳しい姿勢に転じたことをうかがわせるニュースが続いたからだ。

たとえば、中国は開発予算を急に8割減とした、というニュースが流れ(ロイター)、昨年来、シンジェンタの遺伝子組み換えトウモロコシMIR612が検出された米国からのトウモロコシの受け入れを拒絶し、さらには、経済政策を決める上で決定的影響力を持つ中国人民政治協商会議で政治顧問が遺伝子組み換えの危険性に関するドキュメンタリーを制作して放映(参照。これは、たとえば自民党の農業担当が遺伝子組み換えを危険視するビデオを与党の委員会で放映する以上の意味がそこにはあるだろう)、中国陸軍が今年、遺伝子組み換えの食品の供給を禁止した。詳細

ロシアも遺伝子組み換えの耕作を禁止(WTOへの義務として今年6月にGMOの耕作を認めることが求められていたが、準備ができていない、という口実で2年間延長、実質的に禁止)した。

米国の圧力から一定の自由を持っている国、フランス、ドイツ、ロシア、中国などが遺伝子組み換えに対する規制を強める中、日本政府はさらなる緩和を続ける。

10年後、20年後、50年後の未来を考える。今、正しい選択をしている国はどちらなのか? 日本の規制機関関係者は未来の世代に対して、正しい選択であると言い切る自信があるか?

今、ここで根本的に問い直す時が来ている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. ネットサヨク 2014年8月11日 17:04:18 : GjJ8UvvNV5KRk : kjISEJ0mau
遺伝子組み換え作物が問題と言うよりも、その時に使う農薬が問題であってそれを緩和するから確実に影響が出るだろうってなる。

国産食ってりゃ問題ない。

野菜の国産や地産地消を高め、魚は海洋が放射性物質による汚染のため数十年はまともに食べないほうが良く。肉はオーストラリアか国産にしましょう。

あとは民間経営のサービス業の使う作物だけです。安く買いたたくため信用できるものはないでしょう。

外食をするにしてもチェーン店ではなく昔ながらの個人店にしましょう。

そうすると経済が回らない?んなこたない。困るのはチェーン店の社長などのぼろもうけができなくなって困る輩のみ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK169掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK169掲示板  
次へ