★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170 > 125.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
衆院原子力特別委(8月7日)で笠井議員が川内原発適合審査について質問。このなかで田中規制委員長は虚偽答弁をしていた。
http://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/125.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 8 月 18 日 19:13:30: KbIx4LOvH6Ccw
 



「しんぶん赤旗」 2014年8月17日(日)
規制委員長が虚偽答弁/川内原発適合審査 笠井氏への回答で判明
http://hwww.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-17/2014081701_03_1.html

 九州電力川(せん)内(だい)原発1、2号機の再稼働の前提となる規制基準への適合性審査をめぐって、原子力規制委員会の田中俊一委員長が、審査では実施していない解析を実施したと、事実と異なる国会答弁をしていたことが15日、明らかになりました。日本共産党の笠井亮衆院議員への原子力規制庁の回答で判明しました。

 問題の答弁は、衆院原子力問題調査特別委員会で7日、同原発で重大事故が起こった場合の原子炉の破損時間の解析結果について、九電の評価を規制委が妥当と認めた問題を笠井氏が追及したときのもの。笠井氏が、規制委として独自解析(クロスチェック解析)を行って「審査したのか、していないのか」とただすと、田中氏は「クロスチェックはきちっとやらせていただいております」「クロスチェックをした評価の結果については…近々レポートとして報告させていただきます」と答弁しました。

 同日夜、規制委は「格納容器破損防止対策の有効性評価に係る重要事象の分析」など二つの「技術報告」を公表。本紙の取材に規制庁は、これらの「技術報告」が田中氏の述べた「レポート」に該当すると認めています。一方、これらには「本技術報告の内容を規制基準、評価ガイド等として審査や検査に活用する場合には、改めて規制委としての判断が行われます」と、ただし書きを明記しています。

 笠井氏が国会での質問後、この判断を行った時期について説明を求めると、規制庁は「現時点において規制委としてそうした判断を行う予定はありません」と15日に回答。技術報告が審査に活用されていなかったことがはっきりしました。


関連キーワード

  • 原発 ====================================

    <関連記事>

    「しんぶん赤旗」 2014年8月8日(金)
    衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」/笠井氏、EU基準示し批判
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html

    「しんぶん赤旗」 2014年8月14日(木)
    川内原発 規制委 ずさん審査/独自解析せず九電任せ

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-14/2014081401_02_1.html


     

    コメント
     
    01. 2014年8月18日 19:20:26 : 714NY7IYHc
    田中俊一 氏ネ!!!

    [32削除理由]:意味なし
    02. 2014年8月19日 22:07:36 : X0II12EwN6
     
    田中って コイツ↓ だよね

    http://megalodon.jp/2014-0610-0629-38/news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-2014060900652/1.htm
     



    フォローアップ:

    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
    タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

    ←ペンネーム新規登録ならチェック)
    ↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

    ↓パスワード(ペンネームに必須)

    (ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
    ↓画像認証
    ( 上画像文字を入力)
    ルール確認&失敗対策
    画像の URL (任意):
      削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

    ▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170掲示板 次へ  前へ

    ★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
    スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
    すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK170掲示板  
次へ