★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170 > 145.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
竹中平蔵氏 パソナ「仁風林」で真面目なパーティ開催と説明(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/145.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 19 日 07:28:05: igsppGRN/E9PQ
 

竹中平蔵氏 パソナ「仁風林」で真面目なパーティ開催と説明
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140819-00000009-pseven-soci
週刊ポスト2014年8月29日号


 小泉政権下では経済財政政策担当大臣を務め、慶応大学教授、シンクタンクの所長、産業競争力会議民間議員の肩書きも持つ竹中平蔵氏。その後人材派遣会社・パソナ取締役会長に就任した。長く政権のブレーンとして推し進めた規制改革はパソナへの利益誘導に繋がるのではないのか。ジャーナリストの須田慎一郎氏が竹中氏に斬り込んだ。

須田:産業競争力会議で議論されているように規制緩和によって雇用が流動化すれば、結果的にパソナの利益につながるところに国民の不信感がある。

竹中:そんなことはありません。雇用規制を緩和すると、派遣がなくなるかもしれないんですよ。

 いま日本では、正規雇用は過剰に守られています。1970年代に東京高裁の判例で「整理解雇の4要件」(※注)が示されました。しかし現実にはこの4要件を満たすことはかなり難しい。だから会社が苦しくなっても、潰れるまで正社員を解雇できない。だから正社員を増やすことができない。非正規社員をたくさん雇わざるを得ないのです。

【※注】/「人員整理の必要性(経営上やむをえない理由があるか)」「解雇回避努力義務の履行(解雇の前にあらゆる努力を尽くしたか)」「被解雇者選定の合理性」「手続きの妥当性(被解雇者や労働組合から納得を得ているか)」のこと。この全ての要件に適合しないと不当解雇とする判断。

 私が主張しているのは解雇の自由化ではなく、同一労働なら同一条件、同一賃金にしようということです。そうすると正規と非正規の区別もなくなり、派遣という仕組みがなくなるかもしれない。パソナの仕事がなくなってしまうかもしれません。

須田:竹中さんが主張されている同一労働、同一賃金にしようということ自体は私も個人的には賛成です。ただ、そのような認識は国民の間に広まっていない。

竹中:確かに労働に関する規制はとても複雑で難しい。先の「4要件」があるため、訴訟リスクを恐れる大企業はほとんど解雇ができません。逆に訴訟を恐れない企業は安易に解雇しています。だから「解雇ルールを明確にしよう」といっています。どういう場合に解雇を禁止するか、解雇する際にはどんな配慮をすべきかを明確にしたほうが、安易な解雇にはならず労働者の権利は守られる。

 そうしたことはほとんど報じられず、メディアはすぐに「解雇自由化へ」とエキセントリックなレッテルを貼っています。それでは労働や雇用の問題について、なかなか理解されにくいのではないでしょうか。

須田:パソナと政界の近さが批判される例として、ASKA事件で話題になった迎賓館「仁風林」で政界接待が繰り広げられていたことがある。何が行なわれていたのか。

竹中:いろいろな企業の方を集めてセミナーをしています。はっきり言って真面目なパーティですよ。各国の大使の方もいらっしゃいます。その国の国歌を起立して聴いて、交流を図って、意見交換しているのです。

 メディアはただ面白がって記事を書いているという印象しかありません。ASKAさんについては、何があったかはわかりません。それは裁判を待てばいいことだと思います。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. ひでしゃん 2014年8月19日 11:44:33 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
竹中平蔵という人物は単なるアメリカ追従の売国奴でしかない
自民党政権に巣食うエボラウイルス

02. 2014年8月19日 16:53:49 : XYVSO0a2jT
慶応大学、こんな奴が教授だと、学生は入学しなくなるぞ!

パソナに入社させられます。


03. 2014年8月19日 19:46:54 : GIJVAwlwGc
竹中が 癒着も真面目に やってると
強弁しても 嗤って疑い

04. 2014年8月19日 21:34:03 : a13gYOHFb2
ケケケもアスカと薬やっていたんじゃないか?

05. 2014年8月21日 17:57:59 : QqiqLN9lK2
>ASKAさんについては、何があったかはわかりません。それは裁判を待てばいいことだと思います。

なるほど。ということは、判決は、アスカ個人の問題に収まっちゃうという裁判官とお約束ができたんだね。大したもんだ。アヘ問題にまで発展しかねないもんな。
もち、パソナ社長も竹中もやばかったわけだ。

アスカは最期に、国民のために全てを告発してくれ!ロシアに逃亡したあと。


06. 2014年8月27日 11:09:27 : j2EOPrepI2

竹中平蔵さん「就職できないのなら、社長になればいいじゃない

1 名前:腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:32:47.25 ID:h3o/8rRZ0●.net BE:273822876-PLT(23122) ポイント特典


【骨太対談】竹中平蔵VSスクウェア・エニックス・ホールディングス名誉会長 福嶋康博
リスクを取らないことが経営者のリスク反対を押し切って、行動あるのみ

リスクを取らないリスク
福嶋 私は若い人たちにとって、今はビジネスをやる大きなチャンスだと思っています。
これだけ新しいものがどんどん出てきていますから。
今まではインターネットと言ったらパソコンだったけれど、今やもう携帯一つで何だって出来る時代です。

竹中 ところが現在の日本では、六大学でも就職が出来なくて困る、と言うんですよね。
私は就職の相談に来るゼミの学生に、「就職出来ないのか。そんなの簡単だ、社長になれ」と言っています。
自分の名前と社長の肩書きを書いた名刺を一枚作れば、その瞬間から君は

無職のフリーターではない、社長だ、と。

結局スタンフォード大学とは起業家を作るためのビジネススクールなのです。
ところが今の日本の若者は保守的で、リスクを取らなくなった。これは非常に心地良い、甘えた空間を子供の世代に与えてしまった、我々団塊世代の親の責任だとも言えます。

福嶋 リスクを取らないことがリスクですよ。そもそもリスクと一口に言いますが、
私は同時期にある事業では年間8000万円の収益を上げて、別の事業では3000万円の損失をしたことがあります。
しかしそんなものはリスクでも何でもなく、当たり前のようにやっていかなければならないことです。要は、どこまでをリスクと思うかです。

竹中 100%成功するビジネスなどないですからね。

福嶋 その通りです。日本の企業は、問題のない範囲までリスクとして捉えすぎてしまっています。
失敗した先のことを心配するよりも、成功した先のことを心配する方が大切でしょう。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409092367


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK170掲示板  
次へ