★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK171 > 202.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「議会制民主主義の健全な発展のために必要なコストだ」(谷垣禎一)。ようするに、企業献金とは体のいい贈収賄ってことです
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/202.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 9 月 10 日 14:26:22: AtMSjtXKW4rJY
 

http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-a305.html
2014年9月10日 くろねこの短語


「議会制民主主義の健全な発展のために必要なコストだ」(谷垣禎一)。ようするに、企業献金とは体のいい贈収賄ってことです&女性活用なんてほざいてるけど、歴史修正主義者を取り巻く極右の愛国婦人部隊、ってのが海外メディアの認識です。


 日曜の出来事である。近所を仕切るボス猫とニラメッコをしていた我が家のドラ猫に、なんとまあ足首をガブリと噛まれちまいました。かなり深く入っちゃったようで、昨日になっても腫れがひかず、歩くと痛いので病院行ったら、とりあえずってことで抗生物質の点滴されちゃいました。飼い犬ならぬ飼い猫に噛まれるとは・・・。で、我が家のドラ猫はといえば、そしらぬ顔で反省の色もなく、惰眠を貪るのでありました。

 惰眠を貪る典型が永田町のセンセイたちなんだが、お金ちらつかされちゃうとすぐ尻尾振っちゃって、「へへえ〜、なんでもやりまっせ」ってなっちゃうんだから、ホント、卑しいひとたちです。企業献金復活方針を報告にきた経団連のポンコツ会長・酒鬼薔薇君に、早速のところママチャリ幹事長・谷垣君がひれ伏しちゃってます。

 でもって、「議会制民主主義の健全な発展のために必要なコストだ。企業も責任を果たすということだと理解している」なんてわけのわかんないこと口走ってます。そもそも、政策を金で買うような企業献金を規制するために、政党交付金って制度が作られたんじゃないのか。それを、「議会制民主主義の健全な発展のために必要なコスト」とは、よくもまあ言えたものだ。

 国民一人当たり250円も負担して、年間に320億円もの税金を政党に差し出してるんだからね。そこには手をつけることなく、企業献金も復活させようなんてのは、フテー了見だ。そもそも、自分たちの利益にならないところに献金なんかしないわけで、ようするに金で政策買いますよってことなんだよね。つまり、企業献金というのは体のいい贈収賄ってことです。

 それにしても、ママチャリ野郎の「必要なコスト」って言い草は、いかにこやつらが金にまみれて政治ごっこしているかを自ら証明しているようなもんです。

・経団連献金 与党に温度差 自「必要なコスト」 公「交付金考慮を」

 ところで、化粧崩れの高市君と愛国婦人会の稲田君が、日本のネオナチ集団の代表とツーショットしてたってことが話題になっている。でも、こんなことは海外のメディアは早くから報道していることで、日本のマスメディアは知っていながら知らない素振りしてただけなんだね。でも、あまりにも反響が大きくなってきたので、これはマズイってんでチラホラと取り上げ始めたってのが真相です。

 でもって、化粧崩れの高市君は、「頼まれて一緒に写真撮っただけ」なんていつもの言い訳してるけど、議員会館で会うってのはその人間の素性がわかった上でのことなんだから、もうこれだけでアウトです。さらに、愛国婦人会の稲田君は、「雑誌取材の同行者として会い、その際に撮影に応じた」って事務所の人間が言ってるようだが、取材する側が取材相手にツーショットをお願いするなんてロクなもんではありません。たとえば、どんなにファンだとしてもインタビュー相手にサインをねだったりすることだって憚られる職業ですからね。ちなみに、ン十年も編集者・ライターのはじっこにいるくろねこだって、今までに一度だって写真やサインをオネダリなんかしたことはありませんよ、ったく。

・高市総務相と稲田政調会長「ネオナチ」とツーショット 「写真を撮りたいと言われて応じただけ」
http://www.j-cast.com/2014/09/09215446.html?igred=on

・Neo-Nazi photos pose headache for Shinzo Abe
 http://www.theguardian.com/world/2014/sep/09/neo-nazi-photos-pose-headache-for-shinzo-abe

 女性閣僚で支持率アップなんて与太飛ばしてる新聞もあるけど、ようするに歴史修正主義者のレレレのシンゾーを取り巻く極右の愛国婦人部隊、ってのが海外メディアの認識なんだね。それを容認しちゃう日本のマスメディアってのも、おそらく歴史修正主義の片棒担ぐ御用メディアって思われてることでしょう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月10日 14:51:56 : zKhrRT3tBk
盗人にも三分の理ってか!?谷餓鬼。

02. 2014年9月10日 16:44:01 : QiHQW4FeI2
権力手に入れてうれしいんだろうねえ
谷垣!
でも選挙には弱いんだよねぇ!
企業が献金しても票は集まらんのに。
数々の地方選挙で軒並み落選!
ってのが見えてます

03. 2014年9月11日 03:17:23 : QBrYpzDGwo
    議会制民主主義は一人一票の票に偏りが無いことである。それが一人一票で有る者と、一人二票有る者とが存在することが、票の格差として憲法違反と見做されるのである。
   企業献金とは、その企業の社員の数だけ企業が票を持っていることと同じである。法人格として企業献金するということは、それによって有利な政権を選出する結果に繋がるのであるから、その企業の社員は自分の一票に加えて、企業にも自分の票を預けているということになる。どこにも属さない有権者に比べて少なくとも一人二票は行使しているのである。
  従って、議会制民主主義には企業献金は全く相応しく無い。
  ましてや、政治には金が掛るというのが相場だが、歳費は議員の賃金であり永久就職では無いので高い報酬は当然であるとしても、そのほかに政党助成金が有る。無所属議員には無いから本来おかしな話だが、取りあえずそれで充分としなければおかしいのである。政策調査費も別個に有るようで、それで国会論戦の為の種々の調査をすれば良い。そもそもそれ以上に金を掛ける必要は無い。
  究極的には、一人一票を保障する前提としての個人献金だろう。一人の有権者が代表者として議会に推した人間に充分な議論を戦わせてもらうための準備金としての個人献金、これ以外に議会制民主主義を支える献金は無い筈だ。
  社員を所有物のように考え、会社の利益分から献金分を捻出するなどもっての他だ。その分社員に賃金として与え、社員がその中から個人献金をする。それこそが国民代表議会制民主主義の基本だ。谷垣氏は認識が間違っていると思う。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK171掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK171掲示板  
次へ