★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 111.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オバマ大統領が、完全に「レーム・ダック」と化したいま、安倍晋三首相も、「幕引き」を迫られるのか(板垣 英憲)
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/111.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 11 月 06 日 09:36:33: EaaOcpw/cGfrA
 

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/0cbaf5b891fd8ec466a42d06cafe8dc8
2014年11月06日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆米国オバマ大統領の支持率が低迷しているなか、4年ごとの大統領選挙のちょうど中間の年に行われる連邦議会の中間選挙(議会上院100議席のおよそ3分の1に当たる36議席と下院の435議席のすべて改選)が11月4日、投票が行われ、開票の結果、与党・民主党が議会上院で多数派を維持できなかったばかりか下院でも過半数を確保できず、惨敗した。このため、オバマ大統領は、任期2年を残してあらゆる政策を実現できない事実上「レイム・ダック」と化した。最悪の場合、退陣を迫られる恐れもある。

◆オバマ大統領が、国民の支持を失ってきた原因は、オバマ大統領の名前と健康管理(ヘルスケア)を組み合わせた「オバマケア」と称される医療保険制度改革に失敗し、イラクからの駐留米軍の完全撤退(2012年)による軍事的「真空状態」が新たな地域紛争を招き、イスラム過激派組織「イスラム国」をのさばらせたうえに、エボラ出血熱への対応などをめぐって指導力発揮が後手後手になり、不安を高めたことなどが挙げられている。

 しかも、オバマ大統領は、米CIAのスノーデン元職員が密かに持ち出した極秘情報をロシアのプーチン大統領にキャッチされて、手の内をすべて読まれてしまった。ウクライナでの政変を成功させたものの、米海軍特殊部隊「シールズ」(100人)をクリミア半島に派遣して、ロシアが借りている海軍基地、武器弾薬保管基地など3か所を占領させようとしたが、プーチン大統領が予め配置していた部隊に待ち伏せ攻撃されて、ほぼ全滅。この結果、プーチン大統領にクリミアをロシア領に組み込まれてしまった。さらにロシア人が多数を占めるウクライナ東部まで、分離独立の動きを刺激して、内戦状態に陥れた。

このため、オバマ大統領は2009年1月20日、「イエス、ウイー、キャン」と絶叫して華々しく大統領に就任し、プラハでの「核なき世界」演説に代表される核軍縮政策の呼びかけなどを理由で折角、同年のノーベル平和賞を受賞したのに、ノーベル委員会のトールビョルン・ヤグランド委員長が2014年8月19日、「オバマ米大統領はノーベル平和賞を直ちに返上することを見直すべきだ」と表明。ヤグランド委員長はグアンタナモ収容所や中東への空爆を指摘、「紙袋にメダルを入れ、通常の郵便で返送してくれれば十分だ」とオバマ大統領に要望したという。

 さらに追い討ちをかけるように、オバマ大統領は最近、「女性スキャンダル」(相手は黒人の人妻)により議会公聴会で真相を追及されて、あっさり認めたという。そのせいかオバマ大統領の顔は、精彩を欠いていた。あれやこれやが、いまでは国民多数に「失望感」を与えている。

◆与党米民主党が連邦議会上下両院で過半数を失い、オバマ大統領が、「何も決められない、何も大統領令を発せられない状態」に陥ったことは、そのまま日本の安倍晋三首相に対して大きな影響を及ぼす。元来は、自民党=米共和党(戦争好きな政党)という関係だったにもかかわらず、米民主党が与党であったことから、安倍晋三首相は、オバマ大統領に気に入られようと、「対米ゴマすり外交」を展開してきた面がある。これために、日本の対米外交を大きく歪めてきた。その典型が、北朝鮮外交である。日本人拉致事件の解決にブレーキないし、ストップをかけ続けてきたのは、何を隠そうオバマ大統領だったからである。

オバマ大統領が、完全に「レーム・ダック」と化したいま、安倍晋三首相は、「対米外交」をどう修正していくのであろうか。オバマ大統領とともに安倍晋三首相も、「幕引き」を迫られることになる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月06日 10:05:48 : JfjLqARllU
オバマがレームダックになった。そのとおりである。
ただしオバマを批判する共和党ネオコンが掲げる政策を行えばアメリカはさらなる困難のに直面し衰退が加速するだけだろう。財政赤字はさらに拡大し、無保険者、貧困層はさらに増加し社会はさらに分裂を加速していくことになる。

02. 2014年11月06日 10:25:50 : DISZSHw0gi
>オバマがレーム・ダックになったら、安倍も幕引き<

それは論理的におかしいでしょうwwww
オバマは安倍が好きでは無く相性が悪かったわけだから、この状況自体は安倍にとってマイナスでは無いはず。


03. 2014年11月06日 10:34:11 : IlYQbSUdi2
クリントン政権の間は民主党が議会両院で過半数を維持していたのは最初の1年間だけだった。共和党が両院で過半数を制しても元々政策が左過ぎるオバマが導入した国民皆保険制度などが見直される可能性があるだけで特に驚くようなことは起きないはずだ。

04. 2014年11月06日 14:29:00 : 8hrO5VzEr2
焦点:オバマ大統領と対決か妥協か、米共和党で足並みそろわず
2014年 11月 6日 12:15 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0IQ06X20141106&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ワシントン 5日 ロイター] - 米中間選挙で上下両院を制した共和党は、この勝利を今後にどう生かすかをめぐって内部の足並みがそろっていないように見受けられる。一部の議員はオバマ大統領への攻撃を強める機会としたい考えだが、滅多に実現しない超党派の法案成立につながるような民主党との妥協に期待をかける声もある。

党内意見の非常に大きなばらつきは、ジョン・ベイナー下院議長と新たに上院多数党の院内総務に就任する見通しのミッチ・マコネル氏に突きつけられた課題を早速浮き彫りにしている。両氏は今後、党内の保守派と穏健派を1つにまとめる方法を探り当てて、共和党が単にオバマ氏の政策課題の邪魔立てをしているだけでなく統治能力があるのだと国民に証明しなければならない。

もしも共和党保守派が、政府機関閉鎖や市場の動揺を招く政治的行き詰まりにつながるオバマ政権との対立を求めれば、2016年の大統領選で勝利して議会も再び支配したいという同党のもくろみがついえる恐れがある。

マコネル氏は5日、連邦債務上限の引き上げ問題をめぐり、政府機関の閉鎖やデフォルトは引き起こさないと明言した。ただ債務上限を引き上げる代わりに、来年度の予算編成過程でより多くの歳出を削減することに含みを残した。

一方で最も保守的なグループに属するマイク・リー上院議員は、債務上限問題に歳出削減を絡めるという議論の分かれる戦術も排除しない意向を表明。ロイターに対して「これは検討可能な多くの選択肢の1つだと思う。すべての選択肢は俎上に乗せられるべきだ」と語った。

来年から始まる新議会で共和党がどのように議会を掌握していくのかを探る上での最初の手掛かりは、12月半ばまでに得られそうだ。この時期には今回の選挙前の勢力図の議会が、あらためて財政資金手当てに関する法案を可決しなければ、再び政府機関が閉鎖に追い込まれることになる。

<強硬派と交渉支持派>

中間選挙で国民は民主党に厳しい審判を下したとはいえ、各種出口調査では議会の党派対立にはうんざりしていて、こうした醜態の責任は民主・共和両党にあるとの見方が示された。

それでも共和党の中には、歩み寄ろうとする気配を見せない人々も存在する。

草の根保守運動「ティーパーティー(茶会)」系のラウル・ラブラドル下院議員はインタビューで「多数派を獲得しながら、妥協しなければならないという話は聞いたことがない」と言い切る。同議員らのグループは昨年、ベイナー下院議長の追い落としを図った。

これに対してベイナー氏の側近であるトム・コール下院議員は、対決よりも交渉を支持するとの考えを示した。

コール氏は「希望的観測では、今後はオバマ氏が偉大な業績を残そうという態勢に入り、共和党も2016年の選挙勝利につなげるため何らかの実績を作る必要があると認識しているので、かなり生産的な政治局面になり得る」とみている。

逆にコール氏が懸念するのは、民主党の次期大統領候補が「議会で多数派となった共和党は何も仕事をしなかった」と批判できるよう、民主党があらゆる法案成立の足を引っ張る事態だという。

<悲観論も>

ベイナー氏は、マコネル氏とともに新議会では雇用や経済に関する問題に迅速に取り組み、手始めに下院で以前可決されている多くの雇用関連とエネルギー関連の法案を推進していく方針を表明したとされる。

民主党にとっては、これらのうち一部の雇用関連法案には賛成できるとしても、医療保険改革(オバマケア)の全面的もしくは部分的な撤回や気候変動問題に関する規制適用の停止など多くは反感を呼ぶものだ。

オバマ氏はこうした共和党の試みには拒否権を発動しながら、気候変動や移民の問題では大統領令を駆使して突破する見通しで、そうなれば今後は共和党側が激怒する可能性が大きい。

かつてハリー・リード民主党上院院内総務の側近だったジム・マンリー氏は、最近の経緯を踏まえると、今回の共和党の勝利によって政治の膠着状態はこれから悪化してく一方になるとの悲観的な見通しを示した。

<法案提出>

共和党のジョン・ホーベン上院議員はインタビューで、同党は来年第1・四半期にカナダとメキシコ湾岸を結ぶ「キーストーンXL」パイプライン計画を承認する法案を早急提出すると発言。この法案は、オバマ氏が議会と一緒に仕事をするつもりがあるかどうかの試金石になるとしている。オバマ氏はこれまで、環境団体が反対しているキーストーンXL承認に関する判断を下すことを拒んできた。

また共和党は来年、人気のないオバマケアの医療機器課税の撤廃や大統領への貿易促進権限(TPA)付与、天然ガス輸出促進といった分野で採決を行う可能性もある。

こうした中で一部の共和党議員側近は、オバマ氏がリード院内総務を介さずに直接マコネル氏やベイナー氏に話をしなければならなくなるので、ある程度の信頼関係が築かれ、来年中により大きな政治的妥協に向けた交渉に弾みがつく展開もあり得るとみている。

だがこうした協議が常に生産的な仕事につながるわけではないことは政界の人間ならだれもが重々承知している。昨年もオバマ氏と共和党上院議員グループが数回にわたって話し合ったが、大規模な予算合意は成立しなかった。

(Richard Cowan and David Lawder記者)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IQ06X20141106?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true


05. 2014年11月06日 16:30:18 : 8hrO5VzEr2
アングル:民主党の中間選挙惨敗、「ヒラリー大統領」には追い風
2014年 11月 6日 15:54 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0IQ0FP20141106&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ニューヨーク 5日 ロイター] - 中間選挙が終わった今、米国の政治はすでに2016年大統領選に向けて動き出している。上下両院で過半数議席を獲得するという快挙に沸き立つ共和党、中間選挙で大敗を喫しヒラリー・クリントン前国務長官に望みを託す民主党。どちらに軍配が上がるのか、戦いの火蓋は切られた。

民主党の中間選挙敗北は、ヒラリー氏にとってはむしろ追い風との見方もある。不人気のオバマ大統領と距離を置きやすくなるほか、大統領に代わって党のリーダーとしての役割を担うことができるからだ。

また、共和党主導の新議会で、保守派の草の根運動「ティーパーティー(茶会)」が共和党主流派と衝突でもすれば、共和党の政権運営能力に疑問符がつき、ヒラリー氏への期待感が高まる可能性がある。

かつてビル・クリントン政権下で戦略担当だったクリス・レーハン氏は「共和党と大統領が協調するのはそもそも難しい。政治が停滞し、喫緊の課題に対応できない事態は十分考えられる」と指摘。「政権の外にいるヒラリー氏は、イメージが向上する」と話す。

共和党の有力大統領候補は、今回再選を勝ち取ったオハイオ州のジョン・ケーシック知事とウィスコンシン州のスコット・ウォーカー知事のほか、共和党知事協会の会長として共和党知事候補の応援に尽力したニュージャージー州のクリス・クリスティー知事。候補選びはこの3人の知事を軸に展開する見通しだが、本命は絞り切れていない。

<ヒラリー人気、民主党候補に必ずしも貢献せず>

ただし中間選挙では、ヒラリー・クリントン氏が支持した候補者が必ずしも有利だったわけではない。ヒラリー氏が資金調達に協力したか、もしくは応援演説を行った26人の候補者のうち、12人が当選、13人が落選した(1人は決選投票に持ち越し)。

共和党は、民主党敗北はヒラリー氏の責任との世論醸成にやっきになっている。共和党大統領候補の1人とされるランド・ポール上院議員は「有権者はきょうオバマ大統領とヒラリー氏にはっきりとしたメッセージを送り、彼らの政策を拒絶した」とツイートした。


(Gabriel Debenedetti記者 翻訳:吉川彩 編集:加藤京子)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IQ0FP20141106?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29


06. 2014年11月06日 19:43:43 : YxpFguEt7k
TPP交渉差止・違憲訴訟の会設立準備会
https://twitter.com/tppikenn
http://tpphantai.com/

選挙が終わったし、TPP攻撃も本格化するのかもしれません。
防衛体制を強化しましょう。


07. 佐助 2014年11月06日 20:39:14 : YZ1JBFFO77mpI : WBNBGXIFfM
オバマ民主党の原因は,
ルーズベルト的,弱者救済政策を採用しなかったからで,マスコミや有識者はデタラメや嘘を報道している。世界恐慌でドン底を経験したルーズベルトは,ニューディール政策で弱者を救済したために三選されたのです。オバマ大統領はそうしなかったために,中間選挙で民主党の議席は減少したのです。日本も弱肉強食政策で耐乏を押し付ける政権は敗北します。

08. 2014年11月06日 23:36:15 : I1dXExxYp2
安倍もレームダック化しつつあるんじゃないのか。
脱税疑惑はこのまま済みそうにない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ