★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 323.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
首相帰国後、早期の解散案浮上…与党容認の構え(読売新聞)
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/323.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 11 月 11 日 06:34:27: EaaOcpw/cGfrA
 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00050115-yom-pol
読売新聞 11月11日(火)3時0分配信


 安倍首相は10日、消費税率の10%への引き上げを先送りする場合の衆院解散・総選挙の日程について、早ければ、一連の外交日程を終えて帰国する17日から数日以内に解散する方向で検討を始めた。

 18日前後に解散を表明し、19日ごろに解散する案が浮上している。衆院選は、「12月2日公示・14日投開票」を軸に調整している。「9日公示・21日投開票」とする案もある。与党は、早期解散を容認する構えだ。

 首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議など一連の外交日程を終えて帰国する17日には、7〜9月期の国内総生産(GDP)の速報値が発表される。政府が増税の是非について有識者の意見を聞く「点検会合」は、18日に終わる。

 首相は同日、政府・与党に新たな経済対策を指示し、仮に衆院解散に踏み切っても「政治空白」が生じないようにする考えだ。来年10月の消費税率10%への引き上げが困難と判断した場合、1年半先送りして2017年4月から引き上げる案が有力だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 函館の犬。 2014年11月11日 08:10:49 : bhbAK3m6MJQx2 : kTiYnK1Bdo
ナベツネと話し合っての解散総選挙かよ。

02. 2014年11月11日 08:22:04 : Gfj9eYW6k6
「年内解散」臨戦モード アベノミクス争点
産経新聞 11月11日(火)7時55分配信

 早期の衆院解散に備え、与野党に臨戦態勢を整える動きが出てきた。安倍晋三首相が来年10月の消費税率再引き上げを見送った上で、年内にも解散に踏み切るとの見方が広がっているためだ。自民党執行部は選挙準備を急ぐ方針。民主党など野党は候補者調整を進める構えだ。(水内茂幸、酒井充)

                  ◇

 ■自民執行部も「選挙準備」

 「仮に前へ進むということになれば、大義名分は何かということと、スケジュール管理が必要だ」

 10日夕に国会内で開かれた自民党役員会。二階俊博総務会長が「解散について議論になっているが、どういう状況なのか報告してほしい」と説明を求めると、谷垣禎一幹事長はそう答えた。

 茂木敏充選対委員長もこの日、那覇市内で記者団に「空白区を埋め、公認調整などの準備はしっかりと進めている」と語った。小野寺五典前防衛相は9日のフジテレビ番組で「ポスター作成など準備をしっかり整えたい」と語るなど党内は浮足立ちつつある。一連の発言から党執行部が解散を視野に入れ始めたのは間違いない。

 次期衆院選から選挙区は「一票の格差」を是正する「0増5減」の影響で295選挙区になる。自民党は10日現在で278人の公認を内定している。野党が候補者調整に苦闘しているのとは対照的だ。安倍首相は9日、羽田空港で記者団に「解散は全く考えていない」と否定したが、もはや解散風はおさまりそうもない。

 急に解散風が強まったのは、7〜9月期の国内総生産(GDP)が「想像以上に悪い」(政府関係者)との観測が広がったことが大きい。首相は17日に発表予定のGDP速報値を受けて消費税率10%への再引き上げの適否を判断する意向を示してきただけに、「首相は再増税の先送りを決断する」との見方が強まったわけだ。先送りなら、首相が「アベノミクスの是非」を問うて解散に踏み切る可能性ががぜん高まる。

 公明党の山口那津男代表は10日、記者団に適切な解散時期を問われ「われわれの方から言及は控えたい」と言葉を濁したが、これまで想定された解散スケジュールよりベターなのは間違いない。公明党は支持母体の創価学会が支援態勢を整える都合上、来年4月の統一地方選や平成28年7月の参院選との同日選は避けたい。当初本命視された来年9月の自民党総裁選前後の解散も「通常国会で、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制関連法案が成立した直後は避けたい」(公明党幹部)との思いがある。

 首相周辺はこう打ち明けた。「野党の選挙態勢が整わないうちに衆院選に挑んだ方が議席減の幅が少なくて済み、長期政権への基礎ができる」。解散風は強まるばかりとなっている。

                   ◇

 ■野党、候補者調整が難航

 自民党の「1強多弱」にあえぐ野党は早期解散をどう受け止めているのか。民主党の海江田万里代表は「正面から受けて立つ」との構えだ。民主党は他の野党よりも相対的に選挙基盤がしっかりしているだけに議席増の可能性があることが強気の背景にあるようだ。

 ただ、与党に対抗するための野党間の候補者調整は難航必至だ。民主党は、10月から公認内定者のいる選挙区を中心に党独自の世論調査を実施した。候補者擁立の最終判断や維新の党など他の野党との選挙協力の材料とする考え。本人に結果を通知し始めており、海江田氏は10日、「新人の公認候補の決定を急ぐ」と表明した。解散・衆院選の場合の争点として「アベノミクスは失敗ではないかといっていく」とも意気込んだ。

 100人以上の擁立に向けて7日に公募を開始した維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は10日、大阪市役所で記者団に、政府が消費税再増税を先送りすると判断した場合について「解散・総選挙で信を問わないといけない」と語った。

 ただ、橋下氏は「大阪都構想」に反対し、労組の支援を受ける民主党に不信感を抱いており、野党間の選挙協力には懐疑的だ。10日も「今のままなら野党の惨敗だ。むしろ自民党は議席数を伸ばすかもしれない」と危機感をあらわにした。

 民主党の公認内定者は約130人、維新は約65人にとどまる。すでに両党の選挙担当者は非公式に接触。「公募を始めた維新は他の野党候補がいない選挙区の擁立が中心になる」(民主党幹部)とみられる。

 ただ選挙協力を模索する民主、維新、次世代、みんな、生活の野党5党でみた場合、候補予定者が競合する選挙区は50以上。選挙協力の前提となる統一政策作りは未着手で、候補者調整と並び苦慮することになりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000082-san-pol


03. 2014年11月11日 10:11:55 : i64vJVKZic

無事に正月迎えられるかどうか瀬戸際で生きてる者にとっちゃ

選挙なんかで盛り上がってる連中に

物凄く腹が立つんですけど


04. 2014年11月11日 11:17:33 : YylixLkL5Y
今のところ安倍政権の傀儡読売のアドバルーンの記事とみる。

安倍にそんな度胸はない。むしろ右寄りの層は安倍にがっかりしている。まともな頭なら自民党を支持することはない。そのことはねつ造世論調査数字を発表している読売は知っている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ