★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 686.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
GDPショック総選挙争点は消費増税「延期」対「中止」(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/686.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 11 月 18 日 19:08:53: EaaOcpw/cGfrA
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/gdp-ca1b.html
2014年11月18日

『日本経済撃墜』(ビジネス社)

http://urx.nu/efEq

に記述した通りの現実が広がっている。

この拙著を上梓したのは、日本がアベノミクス絶賛の声に包まれていた局面だった。

2014年は株価が大きく跳ね上がる年だとされた。

しかし、年初から株価は下落傾向をたどった。消費税増税の影響を織り込み始めたのだ。

そして、警告通りに日本経済は撃墜された。

この現状で消費税再増税に突き進めば、日本経済は奈落の底に突き落とされる。

『日本の奈落』(ビジネス社)

http://goo.gl/48NaoQ

この警告を突き付けられて、安倍政権が消費税再増税の先送り決断に追い込まれた。


安倍政権が本年4月の消費税増税を先送りしていれば、いまごろ日本経済は完全なる景気回復軌道に移行していたと考えられる。

これが安倍政権の表看板であるアベノミクスの生かし方であった。

安倍政権は野田政権が推進した財政再建原理主義からいったん離れて、日本経済の浮上を優先するスタンスを採用した。

このこと自体は正しい選択であった。

経済財政を健全化するには、経済という根本を大切にし、これを育てる発想が不可欠である。

「経済あっての財政」

であり、

「財政あっての経済」

ではない。

この基本を忘れて、経済財政の健全化を実現することはできない。


安倍政権が経済再生に舵を切り替えたことは間違っていなかった。

しかし、この基本方針を捨て去り、逆方向に進んでしまった。

その結果が増税先送り判断に追い込まれた現在の姿である。

「アベノミクス」を「アベコベノミクス」に転換してしまった。

その結果として安倍政権は窮地に追い込まれているのである。

もうひとつ、アベノミクスには決定的な欠陥がある

それは、「成長」だけに目が向かい、「分配」に対する配慮がないことだ。

「政治は力の弱い者のためにある」

という根本が欠落しているのである。

アベノミクスは力の強い者がさらにのし上がることだけを目指すものである。

逆に力の弱い者をさらに踏みつけるものである。

ここに、アベノミクスのより本質の問題がある。


さて、11月17日発表のGDP統計で2四半期連続のマイナス成長数値が発表された。

GDPショックが広がった。

11月16日の沖縄知事選で与党推薦候補が大敗し、11月17日のGDP速報で2期連続のマイナス成長に直面した。

主権者の安倍政権に対する評価は大きく沈み始めている

このなかで安倍政権は大義名分のない解散総選挙に突き進む。

消費税再増税を先送りすることを「売り」に選挙に挑む。

消費税再増税で「人気」を得ることができると考えていると思われる。


しかし、この目論見は甘い。

安倍政権が提示する「消費税再増税延期」

に対して、

「消費税再増税中止」

が提案されるからである。

つまり、今回の選挙は「消費税選挙」になる。

消費税再増税を

「延期」とするのか、

それとも

「中止」とするのか、

これを国民が判断することになる。

主権者の多数が消費税再増税の「延期」ではなく、「中止」を求める場合、安倍政権与党は大敗北する可能性が浮上する。

この見方を見落としてはならない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月18日 19:30:40 : grnNd17W9c
安倍がもし消費税増税を中止とし、食品などに対しては税率を軽減、若しくはゼロにすると決断すれば、選挙は大勝利になるだろうに惜しい事。 日銀の緩和策による円安は、一概に悪い政策とは言えない。 ただし、安倍さんが消費税引き上げを延期ではなく中止するとは言えないだろうし、まして食品などを除外するとも言える筈もない。 前回の選挙では、公約を裏切った民主党政権に対する反発が作用したが、今回はその反動が出てくる。 民主党に票が戻ることは無いが、自民を勝たせ過ぎたことに対する反発が出るだろうと期待しているがね。

02. 2014年11月18日 19:33:20 : zxz2EzIXxc
今日スーパーに買い物に行った。
全品5%引きセールDAYだった。
1週間に1回のペースでやっているようだ。
セールDAYだったからだろうか、商品がほとんど売り切れていた。
この現象を見て、わたしは、消費税は8%−5%の3%に戻すべきだと確信した。

03. 2014年11月18日 19:42:37 : uznWHNaoTA
今回の争点は
増税云々などの些末なことでなく
安倍のような凡人以下の
脳力で駄々っ子に
日本を総理として
担ごうとする自民公明に
このまま任せてよいのかどうか
それにつきる

04. 2014年11月18日 19:43:43 : YxpFguEt7k
消費税、減税こそ正しい経済政策です。(『中止』が現実的なのかもしれませんが)

村上聖治氏
「(安倍氏は)「1年半の猶予を戴ければ、『景気を回復、所得を上げること』を約束致します」と言っているわけだが、またまた、「10%までの駆け込み需要」を誘発させて、その駆け込みを以って「景気回復させたぞ〜」と宣言し、「景気回復と財政再建に向けた増税を成功させた」と言いたいわけだ。二度目は茶番。」
https://twitter.com/celiwengler/status/534656126407557121

2年やって全くできなかったことが、あと1年半でできるもんか。
こんな詐欺師に騙されてはいけません。総選挙は自公以外の政党に投票しましょう。
そうしないと増税が確定してしまいます。

植草氏、がんばってください。応援しております。


05. 佐助 2014年11月18日 20:26:37 : YZ1JBFFO77mpI : mI7mtxwoPY
のたれ死に解散となる前にやっちゃえ解散

消費税再値上げ賛成/反対を対立軸にしたくない自民と公明党は、消費税先送りを提案してきた。これは建前で反対する党はないから、選挙の対立軸にはならない。またアベノミクスは弱肉強食政策なので信任投票にはなるが,これも対立軸にはならない。

ただし世論調査で消費税の引上げ容認が過半数を越えていても、個人レベルでは自己防衛のために、選挙で勝利してから消費税をアップした与党で,次の選挙で敗北しなかった例も一つもない。これは、左右の前頭葉脳が「建前では容認、本音では反対」を思考して、投票行動するためである。

自公と野党との対立軸のない,総選挙にしたい政権与党の思惑がある。そうして自民党の地すべり的大敗北が避けられると直感しているからだ。しかも、安倍軍国内閣と自民党多数派は、断固として「消費税再増税先送り」を対立軸に総選挙を争うことを決意した。それはナゼなのか?それは世界金融恐慌による銀行・証券・為替の一時閉鎖を認識しているからだ。そのために来年以降に総選挙をすると自公はのたれ死に解散となり,大敗すると恐れているためだ。

そのために、自民・公明党の人気は低下する。だが、野党連合への期待を増大させる。だが自民・公明両党は、解散が早ければ早いほど有利と思い込んでいるから、政治的対立要素を有耶無耶にし投票率を低めにし有利に戦えると判断したと云える。もし自民・公明が選挙前に消費税再値上げで妥協したら、大敗し水没すると思い込んでるからだ。

したがって、野党が、総選挙で統一行動(同一名簿での立候補)する可能性は非常に大きい。こうした国会というコップの中の枠組みに、固定概念を閉じ込めらているために、自民党・公明党と、現在の議会制度を否定する、野党か連合すると漁夫の利は拡大される。そのため自公と共産党以外の政党が結束し、「一寸先はヤミ」となる。

だが、統一名簿だと、各選挙区ごとに浮動票の行方に違いが生まれるので、当落線上候補が増えて、過半数ギリギリとなる。だが、野党が別々に立候補すると、自民と公明のように、小選挙区と比例区で、野党連合に投票分けが発生するため、野党連合の当選者の合計は、過半数を越える。

そのため、マスコミが、50%以上を占めてる浮動票が、3対1から1対3に反転するための地スベリ的に当落する選挙区を予測できない。

そして安倍靖国復古調的軍国後継政権はのすべて賞味期限が切れた。しかも野党が選挙協力すると,自公政権与党にマイナス定数が作動します。
自民党はマイナス定数20%・-30%・-40%となる
公明党マイナス定数5%・-10%・-20%の計算で当落が判定できる。前回落選の同情票が作用する。今回は75%の反自民で連合すると野党系が勝てる。このマイナス定数は自民と公明の当選した選挙区にマイナイ定数が有効に働く。

野党連合なら新たな枠組みの政権が誕生しますが分裂すると自公が過半数ギリギリとなる。
2014年後半解散なら「与党系228議席以下,野党系252以上」
もし2015年後半解散なら「与党系169議席,野党系311」,2016年後半解散なら「与党系120議席,野党系360」となる。自民党は100議席割ります。

今回の隠れた政治的対立要素のスローガンは「国民に耐乏押し付ける政権反対」です。さらに今回は集団的自衛権行使容認や原発核武装化があるので「平和的革新的」な勢力が躍進します。そして政権与党の自民党と公明党のセイで「第二次産業革命の前倒し」経済対策やるとかやらないとか言ってなんやかんやと,さらに遅延させるので,世界金融恐慌は収束しません。さらに多極化も遅延します。景気の底はさらに深くなります。そして政治的対立要素の第一位を発見すると勝利できます。


06. 2014年11月18日 20:42:16 : 1ioo7h1uY6
■植草さん お願いがあります

 衆院選出馬願います

 小沢さんの所から



07. 2014年11月19日 05:55:27 : 8qnwx3aMgE
中止を堂々と主張できるのは、共産くらいだろ。
沖縄知事選に続いて、分断工作ですか?

08. 2014年11月19日 11:50:46 : ztQPQj7kJE
07さん
>中止を堂々と主張できるのは、共産くらいだろ。

毎回選挙あるごとに理想論並べ立て、堂々と主張するだけで終わる共産党で一体何が出来るというのだ。
共産党は今回も全国津々浦々に党の独自候補を立てまくるのであろうか?
そして前回より3人増えたといっては喜び、満足するお決まりパターンを飽きもせず繰り返して終わるのであろうか?
そんなだから、自民党の補完政党と揶揄されるのではないのか?せめて今回だけでも野党協力に加われないのか?
結果いかんによっては、共産党の従来の選挙手法に対して、何がしかの反動が足元から返ってくる事となるやもしれぬ今回の選挙、よく考えてほしいものだ。


09. 2014年11月19日 14:55:52 : 1TuG3YLjnI
争点は消費増税問題ではない。

原子炉再稼働問題と

集団的安保問題だ。

阿部は争点隠しをやっている。

誤魔化されてはいけない。


10. 2014年11月19日 16:49:10 : FgHbISum5Q
消費増税「延期」対「中止」ではなく、

安倍総理が「次の選挙後、景気条項を削減し、
いかなる状況下でも消費税を10%に引き上げる」
と公言したので、

焦点は、(景気条項削減)vs(景気条項維持→より
違いを明確化させる為に、消費税を5%に戻すor

違いを際立たせる為には、消費税を0%に戻す(
菊池英博氏「消費税は0%にできる」)と

する方が、有権者にとっては、遥かに判り易い。


11. 2014年11月19日 21:35:33 : 7mM3w4FB2g
植草さんの最近の記事はなんか変だ
沖縄の翁長さんへの記事もおかしかったし分裂目的の喜納を持ち上げたり
今回のも原発が争点でしょ
自民党のまま原発推進されていいのかダメか

消費税より優先すべきだと思うが


12. 新鮮組 2014年11月20日 15:21:43 : hYT1ZzdBhtgo2 : WA3OCMkvGU
自民党、公明党の政権に過半数を与えれたら当然自公は消費増税の信任を得たというであろう。原発再稼動もTPP、沖縄基地問題も然り。従って忙しいとかなんとか言って棄権しないで自公以外ならどこでもいいから投票すべきである。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ