★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 742.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
プーチン氏は「悪党」:しかし、西側支配層らほどの「悪党」ではないという話
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/742.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 11 月 19 日 18:36:39: Mo7ApAlflbQ6s
 

(回答先: ウォルフレン氏 日本人は「プーチン=悪」の米宣伝信じ込む(週刊ポスト) 投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 19 日 16:21:54)


 最初に断っておくと、倫理性や価値観を除外した統治能力という視点で、プーチン氏は当代随一の政治的指導者だと思っている。
 日本の安倍首相やオバマ大統領のようにブレーンに仕立て上げられ従う政治家ではなく、自分の政治課題をクリアするためにブレーンを活用できる数少ない政治家だと思っている。


冷 戦構造=戦後構造の桎梏に今なお強く縛られているのは日本(人)のような気がする。
 2つもの原爆投下や空前の都市大空襲という重大な戦争犯罪の問題は脇に置くが、あれだけの激戦を闘い米国人にも多数の犠牲を強いた日本であったにもかかわらず、米国は、日本を“自由陣営”の一員として迎え入れ、技術輸出や製品輸入を受け容れることで日本の経済成長を支えてくれたおかげで世界第2位の経済大国になったという記憶がある日本は、どこよりも冷戦構造=戦後構造に居心地のよさを感じているのかもしれない。

 米国が後ろ盾という意識があることで、アジア世界においても、言葉では歴史を反省しながらも、対中国・対北朝鮮など敗戦処理として第一義的に対応しなければならない国との外交改善を怠った。大陸中国とは72年にようやく国交正常化を果たしたが、北朝鮮との関係は未だ決着がついていない。
 日本が、戦後アジア世界で、米国と同じような敵対的言辞を投げかけて済ませられたのは米国の支えがあったからである。

(日本を“厚遇”したのは、軍隊の駐留継続など政治的思惑もあるが、より大きな理由は経済的利益である。戦後すぐの米国経済は、世界の生産力の過半を占めていた。戦地への武器弾薬の送り出しで積み上がった供給力であり、それほどの供給力を満たす需要を国内でつくりだすことはムリであった。過剰な供給力が「大恐慌」をもたらすことがないよう、日本などに経済支援を行ったり生産設備などを輸出したりする必要があったからである)


 冷戦構造=戦後構造的世界が好きだからこそ、新しくなった世界になじめないしついてゆけない。
 ロシアとの外交関係が未だ決着していないで平気なのもそういった問題意識がないからだと思う。

 本論に戻ると、プーチン氏と西側支配層は、喧嘩をしている(対立がある)ふりをしてだけで、気脈と保ち政治的目標を共有している。
 日本を含むどこの国の支配者も同じといっていいのだが、自分たちの政治目標を達成するためであれば、国民の犠牲を厭わない。プーチン氏も、90年代後半には通じているチェチェンの武装勢力を利用して「対テロ戦争」を展開した。プーチン氏の名声はそれで一気に高まった。

 現在進行形のウクライナ問題もである。
 7月のマレーシア航空17便の撃墜事件も、ウクライナ側の撃墜という経緯をすべて知っている(握っている)のに、肝心の情報は曖昧にしている。
 経済制裁も、西側にとっても、ロシアにとっても、ほとんど実効性がないものを継続している。

 詳しくは別途説明する機会があればと思っているが、ウクライナや中東で危機的状況が継続しているのは、原油及び天然ガス価格の下落を抑えるためである。
 原油価格は6月から低下の一途を辿り、今では1バレル=80ドル前後をふらついている。
 需給バランスに照らすと、ウクライナや中東に危機的状況がなければ、原油価格は1バレル50ドルを切ってもおかしくない。

 こうなった最大の要因は、米国やカナダの「シェール&サンド革命」である。
 それらを通じた原油の生産を継続するためには、1バレルで80ドル前後、最低でも65ドルの価格で販売できなければならないとされている。

 ロシアにとっても、経済制裁でなにがしかの経済的不利益を受けるにしても、1バレルで30ドルも高めに販売(輸出)価格が維持できるほうが経済的利益が大きい。

 ウクライナ問題であれこれ言っている西側諸国のうち、米・英・仏・蘭・豪はどこも原油やガスに膨大な権益を有している。(BP・ロイヤルダッチシェルなどの権益を含む)

 ウクライナ問題で唯一割を食っているのは、ロシアに工業製品を輸出して稼いでいるドイツと言うことになる。
 ドイツの輸出額は、今年上期36%も減少している。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月19日 22:47:32 : M4ZkO6HPnQ
ちょっと意味不明。俺の頭が悪いだけかね?w
ちなみに俺は戦争板でも、プーチンは信用しとらんと散々言っている人間だが

>日本を“厚遇”したのは、軍隊の駐留継続など政治的思惑もあるが、より大きな理由は経済的利益である。戦後すぐの米国経済は、世界の生産力の過半を占めていた。戦地への武器弾薬の送り出しで積み上がった供給力であり、それほどの供給力を満たす需要を国内でつくりだすことはムリであった。過剰な供給力が「大恐慌」をもたらすことがないよう、日本などに経済支援を行ったり生産設備などを輸出したりする必要があったからである)

日本に小麦を買わせようとか、まあ色々やってるけど
そこまで計画性があったとは、到底思えない
単に韓国が最前線で、日本が2つ目の防波堤という偶然から、経済的優等生という立場にしておく必要があった
だから冷戦終結後、日本は収奪のターゲットにされた。その必要がなくなったからだ

>原油価格は6月から低下の一途を辿り、今では1バレル=80ドル前後をふらついている。
 需給バランスに照らすと、ウクライナや中東に危機的状況がなければ、原油価格は1バレル50ドルを切ってもおかしくない。

むしろサウジが、あの欲深いサウジが、ものすごい勢いで原油価格を下げようと増産している。この説明をしてからこういうことは言うべき


>こうなった最大の要因は、米国やカナダの「シェール&サンド革命」である。

この「革命」とやら、まだまだ実態があるとは言いがたい
そんなものが世界的な原油価格に、そこまで影響するとは思えない

============================
「シェール革命」の真実 - 新日本有限責任監査法人
http://www.shinnihon.or.jp/shinnihon-library/publications/issue/info-sensor/2014-04-04.html
V シェール革命の影響

ただし、北米で起きたシェール革命がそのまま世界に広がるとは限りません。シェール資源の開発は北米以外ではほとんど進んでいませんし、需給やコストを考慮すると日本など他地域の天然ガスの価格が大きく低下するとは考えられないからです。
1. 北米からLNGを輸入しても調達コストが大幅に下がる可能性は低い

北米の天然ガス価格が他地域や原油などに比べ、著しく割安になっているのは、天然ガスが原油、石油製品、液化石油ガス(LPG)、石炭などと違いローカル性が強い商品だからです。天然ガスは大量に貯蔵ができず、生産されたものは、すぐに販売せざるを得ないため、需給が緩むと価格が急落しやすいのです。
また、北米の天然ガス取引価格と日本のLNGの輸入コストをそのまま比較し、北米からLNGを輸入できるようになれば、日本の天然ガス価格が大幅に下落すると説明されることがありますが、この説明には疑問を呈せざるを得ません。
例えば、日本が米国からLNGを調達する際のコストは、天然ガスの現地での購入価格に、液化プラント等の設備費用、人件費、メンテナンス費用、金利などの固定費(100万BTU当たり2〜3米ドル)、エネルギーコスト(天然ガス価格の十数パーセント程度)、タンカーフレート(メキシコ湾の基地から調達した場合で2〜3米ドル)、事業者のマージンなどを加えた額になります。天然ガスを4〜5米ドルで調達できたとしてもコストだけで11〜12米ドルになり、事業者のマージンを加える日本の現在の平均的なLNG調達価格の15〜16米ドルと大差はなくなります。よって、北米からLNGを輸入するようになっても、日本の天然ガス調達コストが大幅に低下する可能性は低いと考えられます。
世界的に見ても、北米からLNGが輸出されることで北米の現在の割安な価格が広がるのではなく、北米の天然ガス価格が国際市況に、さや寄せされていくと考える方が妥当と思われます。ちなみに米国ではLNGに先駆け、LPGの輸出が急増していますが、その価格は国際市況とほとんど差がありません。
============================
シェールガス革命という幻想・・・急激に産出量が減るガス田
http://green.ap.teacup.com/pekepon/1055.html

============================

>ウクライナ問題で唯一割を食っているのは、ロシアに工業製品を輸出して稼いでいるドイツと言うことになる。ドイツの輸出額は、今年上期36%も減少している。

当然だ、牙はロシアだけに向いているのではない
アメリカにとってはEUも邪魔な存在だよ
ただ、欧州の政治家たちもポチ化が激しいので、抵抗できていないだけでね


02. 2014年11月20日 00:29:49 : WfVzddkx6U
↑人は嘘を隠そうとすると能弁になるの典型。
今時ニュースを鵜呑みにしそのまま信用してる奴は少ないじゃないかな〜?
夢見る年頃なんだね。

03. あっしら 2014年11月20日 02:40:32 : Mo7ApAlflbQ6s : v5ZNKyp00U

M4ZkO6HPnQさん、コメントありがとうございます。
文章がチョット長くなったこともあり、次に示す新しいスレッドで回答させていただきました。


「米国の原油生産量はシェールで千万バレル/日に輸出も解禁:増産に動くサウジは国内消費量増加もあり有志連合の空爆にも参加」
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/760.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ