★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK175 > 137.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
また一つ 国の嘘が増えた!(simatyan2のブログ)
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/137.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 23 日 18:20:05: igsppGRN/E9PQ
 

また一つ 国の嘘が増えた!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11955979853.html
2014-11-23 17:29:18NEW ! simatyan2のブログ


政府は今後、年金給付を毎年抑制するそうです。

厚生労働省は19日、社会保障審議会の年金部会を開き、年金制度
の改革方針を示した。

年金制度を維持するために、受給額を年に約1%抑える仕組みを
「早期に確実に進めていく」と明記した。

デフレのときは受給額を減らせない制度の弱点を念頭に、
「ルールの見直しで年金水準の調整を極力先送りしない」として、
毎年抑制できるようにする方向だ。

厚労省は今後、改革案の具体的な制度設計に入る。

来年の通常国会で関連法の改正案の提出を目指すが、12月に
総選挙を控えて国民への支給を減らす議論がしにくくなることも
あり、見通しは不透明だ。

年金部会ではそのほか、受給額が手厚い厚生年金の加入基準を
引き下げて、より多くのパート労働者に適用することや、
基礎年金の保険料を65歳まで納めるようにして、受給額を増やす
改革を議論する。

http://www.fastpic.jp/images.php?file=1252225060.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H3N_Z11C14A1EE8000/

これは一言で言えば改革ではなく改悪ですね。

早い話が、

「株に年金突っ込んで全部溶かしてしまったので払えませんよ」

ということです。

しかも選挙の争点にもせず勝手に決めてしまうつもりのようです。

これは単純に考えると、ネトウヨたちが言ってるように、

「年寄りに金を使うな!
 若者に金を使え!」

という論理で、これを上辺だけ捉えれば若者がつい引っかかって
しまう内容なんですね。

例えば厚生年金なら20数万、国民年金なら6万くらいですか?

この金額を高齢者が支給されているわけで、これが減らされる、
あるいはネトウヨが言うように無くなれば、これらの金額は家族
が仕送りとかで支払わねばならなくなるんですね。

医療費もそうです。

入院したら親の入院費を払うのは、その子供なのです。

自民党が戦前回帰を推し進めるのも、こうした家族主義を推して
親の面倒を子が見るのを強制してく方針だからなんですね。

確かに親の老後や面倒を見るのは子供の役目かも知れません。

しかしそれなら年金制度や健康保険制度は何のためにあるのか、

何のために国は金を徴収するのかということです。

安倍晋三や橋下徹など新自由主義者が自己責任論を唱えるなら、
それも結構です。

が、それなら税金や保険料を徴収するな、と言うのです。

先払いの金を取っておいて、

「自分の面倒は自分で見ろ」

はないでしょう。

国に金を取られるくらいなら自分で貯金したほうがマシですから。


そもそも年金からして「積立方式」だったのです。

つまり自分が掛けたものは、将来戻ってくるという約束で始めた
積み立てだったんですね。

これなら収めた金額だけを受け取るので誰にも迷惑をかけること
もなかったのです。

それがいつの間にか「賦課方式」にという方向に塗り替えられて
若者が老人の年金を支える制度になってしまったのです。

テレビでよくやってますよね。

10人くらいの若者が一人の老人を支えている絵が、5人に減り
3人に減っていく絵を。

でも元はそうじゃなかったんです。

そうした「積立方式」から「賦課方式」に変えられて来た経緯が、

「厚生年金保険制度回顧録」

というものに書いてあるんですね。

国民皆年金制度の創設者、元厚生省年金課長の花沢武夫が次の
ように書いています。

「この資金があれば一流の銀行だってかなわない。

厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長と
いうのは、日銀の総裁ぐらいの力がある。

そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。

年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使って
も構わない。

先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。

将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にして
しまえばいいのだから」
「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)

これは完全な詐欺でしょう?

最初から騙すことを目的としてるんですから。

これからして役人というのは先のことをまったく考えていない
ことがわかります。

またそういう役人たちを許してきた、あるいは一緒になって甘い
汁を吸ってきたのが自民党なのです。

役人と政権与党が作り上げる政府は、見かけ上、長いスパンで
見通しを立てているように発表しますが、そんなことは全然
ありません。

5年以上経てば全員部署が入れ替わるので誰も責任を取ること
なく、今が良ければいいという連中ばかりなんですね。

そんな役人が今一番手放したくないのが安倍晋三なのです。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月23日 18:45:50 : N1xbFAyXHw
 お上がこれではオレオレ詐欺も流行るわけだなー。北欧諸国が羨ましい限りだ国への信頼が有ればこその税や年金だからねー。日本国自体がブラック企業化では堪りませんなーーー。

02. 佐助 2014年11月23日 19:02:31 : YZ1JBFFO77mpI : cLoPFxP7a2
弱肉強食政策より,やることあるだろう

比例区削減数と新配分法や小選挙区の0増5減の実施,
そして議員半減と霞が関の役人の給与を3分の1にする。さらに13兆円の天下りも廃止する
社会保障・税一体改革と共済年金と厚生年金及び国民年金の一体化を実現する。
ペテン政府の「社会保障・税一体改革案の骨子」は、経済成長戦略のないペテントラップ(罠)法案になっている。

特に国会議員の歳費待遇の引下げや、参議院を廃止して一院制にすることは緊急動議である。


03. 2014年11月23日 20:17:42 : I6yd335zWQ
この様な優遇年金制度に守られているのが公務員です!(国家公務員&地方公務員)
だから自民党〜共産党は裏でツナガッテいるのです!!!
そして公明党もそうなんです、、、みなグルですよ〜〜〜

04. 唐行きさん 2014年11月23日 21:16:53 : qhq/4d/3jpsEA : HHzifh7XKM

「中国」の「企業年金制度」の方が、よほど「理」に適っている!

「中国」は「国」も「地方政府」も「都市」も「農村」も「学校」も・・、全てが「企業」である!

その「企業」の「経営実績」により、各自の「年金受給額」が変わる!

つまり、「黒字」の「企業」の「従業員」だったものが「応分」で「多く」貰える!

しかも、「50歳」からの支給!

「中国」の「企業」は「定年」は「50歳」!

いつまでも「企業」や「会社」にしがみついてはいない!

「人生」はたったの「一度」きり!

「中国人」は、その「人生」を楽しんで大いに「全う」している!

今も「4%以上」の「銀行」の「預金利子」があるが、それは「無税」である!

「この国」は「0.01%」の「預金利子」にも「2割」の「税金」である!

しかも、「この国」の「年金」は「65歳」になっても、「本当」に貰えるのかすらさえも「不確実」である!

「お金」だけではなく、「食料」の「自給」すら「お手上げ」!

「国」や「地方」や「国民」を、これほど「食い物」にしてきた「国賊(政治家・公務員)」は「世界中」にその「類例」を見ない!

おそらく、「中国」ではこういう「輩(やから)」には、「年金」は支給されないし、その「責任」を問われていることであろう!

「年金詐欺」「各種税金詐欺」「消費税収奪」「原発汚染」「秘密保護法」「生活保護改悪詐欺」「集団的自衛権詐欺」「自然災害詐欺」「パチンコ詐欺」「車検制度詐欺」「選挙詐欺」「宗教詐欺」「学歴詐欺」「自動車保険詐欺」「インサイダー取引」・・。


「この国」の「底辺層」の「国民」は、「世界中」で最も「悲惨」であると私はしています。

重ねて言う、「人生」はたったの「一度」きり!

「この国」は・・、いったい「国民」をいつまで働かすつもりなのか?

「この国」では、「本当」の「人生」を楽しめない!



05. 2014年11月23日 22:01:17 : C3iQSkcbFs
共済年金を減らすことをまず!!!ですヨ
あまりにズル過ぎだと、国民は怒るべきところですよね。

06. 2014年11月23日 22:25:53 : wzBBhQRm26
国民を苛めるようなことばっかり連発する一方で、
毎日のように「デフレ脱却」を連呼する。

日本の為政者どもは、本当にバカじゃなかろうか!?

みんな将来が不安だから、財布のひもがかたい、
金を節約しておかないと、今後生活できなくなる。

どうしてこんな簡単なことが理解できないのかね。


07. 2014年11月23日 23:58:43 : kDVop4u7Ig
非常に深刻な問題です。阿修羅でどんなに議論を行っても、解決できるような問題ではないと思います。

古くからの「家族制度」は消え去っています。自分のことは自分で始末しなさいと言われても困るよね。
経済の高度成長期に若者は「金の卵」だと称して、田舎から都会産業や工場に就職させ、老後は百年安心の
「社会保障」が有るから、心配いらないと謳ったのに、今にっなって「金がない」から、死ぬまで働けだと!

東大など名門大学卒の官僚は『優秀な人材揃い』なのに、20数年も続いた“デフレ”の解決策は何もない!
過疎地域、少子高齢化、貧困層の拡大、生活保護受給者の増加、言い出せばきりがないほど問題山積です。

お金もないのに「富国強兵」なんて!可笑しくない?


08. 唐行きさん 2014年11月24日 07:18:11 : qhq/4d/3jpsEA : HHzifh7XKM
07>さんへ

>東大など名門大学卒の官僚は『優秀な人材揃い』なのに、20数年も続いた“デフレ”の解決策は何もない!
過疎地域、少子高齢化、貧困層の拡大、生活保護受給者の増加、言い出せばきりがないほど問題山積です<

少し違うと思います・・。

「こいつら」は、「国民をこれ以上、甘やかしてはいけない!」と「消費税増税」に「躍起」となって、「自公」の「議員連中」を「籠絡(ろうらく)」しています!

つまり、また「ウソ」をついて回っています!

「この国」の「主権者」は「国民」であり、「公務員」はその「奉仕者」であるという、「小学生」でも知っていることも「理解不能」の「どアホども」であります!

「公僕」が「ご主人様」を「ダマシ」、「飼い主」の「手」に「噛みついて」離れない「狂犬」=「悪魔」である!

ゆえに、「この国」では、二度とない「人生」を「絶対」に楽しめない!


(以下、「黄金の日日」より引用)

「選挙に立候補する人は、自分も含めてロクな人はいない。その中から相対的にマシな候補者を選び続ける忍耐を、選挙と呼ぶのである。従って民主主義は最低の政治形態である。ただし、過去の王政や皇帝政などを除いては」というチャーチルの言葉は有名です。*引用、出口治明氏
--------------------------------------------------------------------------------
選挙などによって、被支配者が自分のことは自分で決め、権力をそのコントロール下に置くとする民主主義は、確かに理念の上で理想的です。
しかし、民主主義は容易にポピュリズムによる衆愚政治に陥る危険があります。プレビシットの危険もあります。
理論的には、民主主義は、絶対王政や独裁制のような権力の世襲を否定しています。ただ、現実的には日本やアメリカをみればわかるように世襲民主主義に陥っています。
世襲政治家は、富を代々相続してきた資本家です。彼らは、自分たちの既得権益を保守するとい点で他の資本家と共通の利益を持っています。資本家がスポンサーになってマスメディアを支配して世論を操作することは簡単です。また、ロビー活動による政治献金などで民主主義は容易に利権誘導政治に堕落します。頭数による過半数ではなく、資本力が決定権を握る資本的多数決による資本民主主義です。
自分の利益しか考えない合成の誤謬に陥った大衆の判断にまかせていては優秀な政治家が抽出されないのは、現政権をみればわかります。
『「みんなの意見」は案外正しい』という本がベストセラーになりましたが、私は政治的判断に関しては一部のエリートが決定を下すほうが正しい判断ができると信じています。
皆が、等しく正確な情報を得た上で、自分の目先の利益に囚われない巨視的な見方で、バイアスや周囲の意見の影響を受けずに判断を下すということはあり得ないからです。

しかし、人間は社会的動物であり、たとえ正しい決定や判断ができても、1人ではどうしようもありません。実際に行動するのは多数の人間の力が必要になります。
その意味で、少数のエリートを選抜して、そのエリートが正しい判断をし、多数の人間がそれに従い、トップダウンで行動するというシステム(エリートによる寡占制)が最強の政治体制だと思います。
そういう意味で昔の日本の官僚システムは優れたものでしたが、そのシステムは、ここ数年のメディアのバッシングによって弱体化されています。イメージが悪くなって優秀な人材が官僚にならなくなっています。東大の優秀な人間は、高額報酬に誘引されて外資の投資銀行やコンサルティングに就職します。

中国は儒教国家です。儒教の価値観がベースとなって、徹底した中央集権、官僚制度をとっています。
また、絶対的な能力主義です。科挙などの伝統がありペーパー試験での優秀な成績は必要条件です。それだけでは十分ではなく、現実の仕事自体の実績など結果も問われます。出世のための処世術などのコミュニケーション能力も必要です。それでいて日本ほども縁故主義ははびこっていません。共産党内での出生競争は激しいものです。
そうして13億人のなかから、共産党というシステムを媒介にして優秀な人間が抽出されていきます。
その選ばれた数人のエリートが国の政治判断をして、トップダウンで13億の人間を動かしています。世界最強の政治システムといえます。
弱点だった、汚職や法の支配の不備は、習近平大成になって劇的に改善されつつあります。

なお、ここまで褒めるとネトウヨに中国人認定をされさそうですが(笑)、私は日本人ですし、中国は好きでも嫌いでもありません。
米ゴールドマンCEO:「中国の世紀」を確信−今は過渡期
一方の日本の民主主義の選挙で、選ばれた閣僚は総じて能力不足です。学歴がすべてではありませんが、閣僚に占める東大出身者の数は年々減って、それと相反するように世襲政治家が増加しています。民主党から自民党に政権交替してからそれが顕著になっています。
安倍総理は、サラブレッド家系ですので、幼少期から最高の教育を受けているはずです。しかし、ペーパー試験は得意でなかったようです。
法学部出身で、自己のHPで専門は憲法とアピールしていながら、憲法学の大家である芦部教授の名前をしらなかったなど勉強不足が露呈しています。
総理大臣というポストは、ジェネラリストとして、幅広い大量の情報を処理する能力が求められます。それは、ペーパー試験などに要求される情報処理能力や記憶力と同じです。
安倍総理はそれ以外にも政治家として必要とされるありとあらゆるスペックが欠けているように思えます。ネトウヨの人からみるとカリスマ性があるとされていますが、ノンバーバルコミュニケーションの能力は低いと思います。
安倍総理は、10月3日の衆院予算員会で、前原議員からの、円安による悪いコスト・プッシュ型インフレで、実質賃金と可処分所得は下がり続けている、そんな上昇を誰が喜ぶのかとの質問に対して以下のように答えています。
「株価上昇で一部の人たちだけが利益を得るのではなく、株保有者は資産が増えるので、資産効果としては給料やボーナスが上がったよりも大きな効果があって、これが消費につながる。消費につながり、買い物すれば物を作っている人にすればプラスになって、それが収益になって、それが賃金になっていく」
この資産効果によるトリクルダウン効果が持続するためには、リカ−ドの「資本家の奢侈品消費には制限がない」という主張が正しいという前提が必要です。
このリカードの主張に対して、マルサスは「奢侈品にたいする有効な嗜好、すなわち産業活動をほどよく刺激するような嗜好は、必要とされる瞬間にはいつでもあらわれるというのではなく、緩慢に成長するものであることは、人類社会の歴史が十分にこれを示している」と反論しています。
また、シスモンディは、資本主義の競争経済においては、資本家が成長戦略のアニマルスピリッツに駆動されて、生産を無制限的に拡大しようとする性向を一般的に有しているのに対して、資本家に搾取されている小生産者や労働者は、その消費力、すなわち所得(購買力)が低いレベルに制限されるので、消費を超える生産の過剰が必然的におこると主張しています。
このマルサスやシスモンディの考え方、すなわち、資本家は消費性向が弱く倹約や貯蓄をしようとする一方、労働者は消費手段を賃金相当額しか消費しえないことで十分な消費をなしえないので、生産された消費手段に対して消費が少なすぎるという状況が生じ、結果として恐慌は必然であるとする考え方は「過小消費説」と呼ばれています。これは、過剰生産はありえないとするリカードやセーの学説と対立しています。「供給はそれ自らの需要を生み出すとする」とのセイの法則(セーの法則)です。
この法則が、貨幣にも妥当するとしてマネーをじゃぶじゃぶに供給すれば、景気がよくなるとするのが今のリフレ政策です。リフレ政策は、大衆に受けがよく、民主主義のポピュリズムから必然的にとられることになる政策ということもできます。
この古典的な経済学説の対立は現在でも非常に重要なものです。どちらが正しいか、実証分析が求められます。
ジョンソン・A・ホブソンは、収入の格差が広がると、低収入層は消費したいができない、高収入層は消費意欲がないという矛盾した状況を生み、そのため、消費に対して生産量が大きすぎる傾向になり(デフレギャップ)、それがいずれ不況になると主張しました。
この仮説は、1920〜1930年にかけた米国の生産高、コスト、インフレ率、賃金、利益の動きによって証明されたようです。
この仮説の実証検証による確認は、P・H・ダグラスや、A・Dゲイヤーなどによってもなされています。
A・Dゲイヤーは、不況の原因は、耐久消費財産業の生産力拡大が最終消費者の資金力がはるかに超えているため、製品を吸収できるだけの収入が最終消費者にないことだと述べています。
この消費不足を補う方法として、マルクスは計画経済を、ローザ・ルクセンブルグは帝国主義による消費市場の拡大(グローバリズム)を、ケインズは公共投資を推奨しました。
マーク・ファーバーは、2000年代初頭に、その著書で、上記の過小消費説を紹介した上で、「グローバル経済がこれから何年間かのうちに直面する重要課題がデフレの拡大の可能性だと主張しています。(*金といえば、インフレヘッジとしての役割が有名ですが、実はデフレヘッジの機能もあります。マーク・ファーバーは金のデフレヘッジの側面に着目して金投資を推奨しています)
その上で次のように述べています。

経済成長の下、企業収入が増えれば設備投資も増え、雇用も賃金も上がって労働者の消費力も上がると考えることも可能であるが、過小消費論はこれを否定する。企業収入が拡大すれば新しい投資が大幅に増えるため、資本財の建設が必要以上に進んで繁栄期を長引かせるが、設備投資が完成して消費財が産出されるようになると不況に陥るのは避けられない。新しい生産設備が完成して増産された製品がマーケットにあふれ出すときに、シュンペーターが指摘するようにブームが終わるからだ。利益が急増すると過剰投資が増え、やがてブームを終わらせるという意味では過小消費理論は、金融緩和が悪だとする過剰投資理論と共通する。
低金利によって生産力が上がり、製品やサービスがすでに供給過剰のマーケットに流れ込むことは完全に逆効果になる。
収入格差の拡大、消費者が抱える高額の負債、低貯蓄率、人口高齢化以外にも将来の先進工業国の消費の伸びについて悲観的になる理由がある。今日の設備投資のなかで大きな役割を占めるのが省力化を進めるための支出で、多くの場合、これは賃金の伸びを抑えることになる。さらに、中国など製造業の安い外国での生産が拡大すると、先進国の労働者の収入の伸びはかなり控えめ、あるいは減ることも考えられる。ブームが終わって縮小期に入ると消費財市場が供給過剰になり、設備投資は加速原理によって行き詰まるため、景気後退とデフレ(利益)が同時に起こる。
富の不均衡は現代の中心的な問題のひとつだ。グローバル経済にとっても問題の核心は(最近の通貨切り下げでもさらに悪化した)単純労働者の収入の低迷だと考える。購買力がないと過小消費を招くからである。過去に例を見ない富と収入の格差は、現代の経済政策の最優先過大としてこの先も続いていくと考えられる」

引用元 トゥモローズゴールド マーク・ファーバー著 パンローリング刊
2002年発行の本ですが、この問題点の指摘は現時点においても妥当します。
マーク・ファーバーと同じく先見の明があったのが、日本の水野和夫氏だと思います。
水野氏は2003年に発行された「100年デフレ」で、長期デフレ時代の到来と、インフレ政策は新たな資産バブルと景気失速を招くことを主張しています。

過少消費説の核心をまとめるとこんな感じだと思います。
投資は貯蓄を前提とします。富の格差の拡大によって消費性向の低い富裕層は貯蓄を増やし、貯蓄の増加は消費需要を低下させます。よって、投資の増加はそれだけ消費需要を減退させます。金融政策がその投資を後押しします。
その一方で、投資は供給を増加させます。現代の投資はITによる労働の省力化と株不動産などの資産価格上昇に用いられることが多くなっています。その結果、労働環境の悪化と格差拡大を加速させますから、投資は消費需要を減退させる側面もあります。そうして、供給と有効需要(総需要)の乖離が拡大していきます。そうして必然的に不況になります。成長が止まりデフレになって財政や借金に依存した民間経済の持続が困難になります。

アメリカは中間層が没落して格差拡大が加速しています。
アメリカのGDP成長率の7割は個人消費が占めています。格差拡大によって国全体の個人消費需要のパイが縮小することで成長率鈍化は必至です。
この格差拡大はオバマによって是正されることが期待されましたが、結果は更に拡大しただけでした。
オバマは富を独占する金融への規制強化や、最低賃金引き上げによる労働分配率上昇、セーフティネット拡大による格差是正、富裕層への累進課税の強化などに積極的でしたが、資本家によるメディアを使ったイメージダウン戦略に敗北しました。これで米国の拡大の是正はますます難しくなりました。
格差是正が事実上不可能ということは、アメリカの長期停滞は循環的ではなく構造的なものということができます。
成長がなければ、利払いが不可能になるので、国、企業、家計に多額の借金を抱えたバブル依存のアメリカ経済は持続できません。

(引用終わり)


09. 2014年11月24日 11:31:35 : kDVop4u7Ig
08>の唐行きさんへ
「東大など名門大学卒の官僚が、何も出来ないから『優秀』とは言えない」との事。最大の嫌味なんですが…。
日本は『世襲民主主義』である事、『世襲政治家』に権力を握られている事も良識者の「共通認識」でしょう。

唐行きさんは、真剣に「この国」の事を心配しているのね!とても良いことだと思う。諦めたら終わりです。
政治に無関心は良くない。“三人寄れば文殊の知恵”このまま無能な政治家や官僚に任せたら日本は崩壊する。

親中派なので、個人的には「チャーチル」や「カタカナの論評」より、孔子や孫子の様な(私学)思想家を好む。
「温故知新」より良い時代を創ること。新聞屋の執筆者も一個人でしょ!自分の頭で考え判断することなの。


10. 2014年11月24日 20:28:55 : 3qcEs1EIZw
厚生労働省が年金の減額を持ち出したり,支給期限の延期を持込んでくるようなら

国民は 政府が いままでに浪費しまくった 年金の損害額を 国民の前に提示したまえ.
年金問題を高齢少子化にすり替え 自分たちの責任を 国民に 擦り付ける.

財政赤字も 同様である.「政府は また国会は 自ら政策を誤り 故意に国民に

負担を押付けた.前に自公は国民に 何と言った「百年大丈夫な粘菌制度」と当時

の厚生労働大臣坂口公明党議員は 胸を張った.国民への懺悔が足りない.

戦後レジームの脱却も同じことだ.自分たちが犯した ことを正当化して それに

逆らう国民を 売国奴呼ばわりする 不埒な政府である.

その一族 安倍は いま アベノミクスで国民を誘導していこうとしている.

地獄に落地炊くなければ 安倍政権を倒せ.


11. 2014年11月24日 20:39:21 : H1odBWHpcg
本当に日本のシロアリ官僚は醜い存在である。シロアリ官僚システムを廃止しないと,日本の財政は破綻し,国民はまともに生活が出来なくなってしまう。また,公務員を優遇する共済年金は税金ドロボウに他ならない。即刻共済年金は廃止しなければならない。

12. 一主婦 2014年11月24日 20:39:22 : rfKiZAFzfsBYA : xHs3coK7EM
金がないから社会保障を減らす・・・年金を減らす・・・何々を減らす・・・増税をする・・・国の借金1000兆円・・・

ホント、ホントウソ・ウソばっかり!

お金がない国が、2年間で1024兆円も国外へ血税をばら撒いています。
この金額は、安倍政権になってからの、たった2年間の総額です。今までずーっとこの様な使い方をされてきています。国外の無駄遣いだけでなく、シロアリ官僚、天下りなどなどに国内でも同じく大きな額の無駄遣いがされているのです。

消費税増税も、社会保障削減も、年金減額も必要有りません。その無駄を止めるだけで社会保障費それらの減額が止められ、おつりがきます。毎年毎年そのおつりで財政再建に回せば、1000兆円の財政赤字などは僅か数年で正常化するそうです。

ホント、コノ国の官僚は許せません!


13. ひでしゃん 2014年11月24日 21:19:31 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
日本が保有するアメリカ国債などを処分すれば国の借金などチャラだ
日本国の財政状況の説明で借金に対応する資産の額が明らかにされていない
国家には隠しカネがあるのだ
財務官僚の出鱈目な誤魔化しに騙されてはいけない
しかし日銀の財政ファイナンスも何時まで続けられるか
日本国債をすべて日銀が買い占めるなら別だが
輸入物価の高騰でインフレ目標達成と消費税率引き上げが重複したのに超低金利は不合理だ市場が何時までも許すはずがない
日本国債の暴落(金利急騰)が迫っている
預貯金が危ないぞ
実質目減りしているが元本までが怪しくなってきた
ポンド危機の教訓を知らぬ?黒田日銀
金融緩和で自国通貨を棄損して外資に資金移動の詐術で自縄自縛
アメリカ財務省とFRBから強要された黒田日銀の更なる金融緩和が日本国にとって致命的
原発と同じく日本国の中央銀行も出口なし
「トイレのないマンション」
なにもかも将来世代にツケを回す

14. 不可解君 2014年11月25日 01:20:52 : ic/u0LcZYsOuc : JW96EpOcMs
96年後にどうするかまで決まってるから驚かないわ

15. 2014年11月25日 08:17:23 : Z4gBPf2vUA
もう心配せんでいい

消費税は廃止にしかなり得ない=年金も出る

まずこの財務官僚〜厚労省も事務方全部クビになるんだよ

公務員は「TISA」で製造と農業だけになれって勧告が来てる
166カ国と調印か何か済んでるんだよ

こいつらの権限がなくなる

ユ「民間人で働け歳出枠に来るな」

この厚労省から全部事務方は首ちょんぱだ
90%以上公務員がいなくなる

権限は誰が出すのか?
消費税もちろん廃止しかあり得ない
国家破産するんだしね

お前ら公務員の90%以上はこともあろうにこれだけ我々を痛めつけた消費税で「おにぎり食べたい」って自殺しなければならない運命になってしまったじゃないか

お前らの吸い上げた税金の仕組みは何だ?
全部自分に帰って来た

誰かが人身御供で金融機関から銭借りねば自分らの税金払えば生活出来ない
これがお前たちに押し寄せる

消費税廃止して下さいってしか言えない
過払いでパイが縮小で仕事がありません
弾かれました
ナマポも審査が厳しくて
もうおしまいです
「あぁ〜おにぎり食べたい」って言ってあの世に行くんだろう


16. 2014年11月25日 09:18:51 : Z4gBPf2vUA
よーく今までの時系列の流れを追ってみれ

1.2008年金融危機発生
ブッシュ「AMERO」で行こう
サルコジ「ユーロ」で行こう
麻生「米$」で←ここがおかしい何で米国の大統領様が何で新しい通貨で行こうって言ったのに何で?

中川昭一さんが朝鮮人に殺害されたからだ

1000兆円ルールってそもそも何だ?
これは栗きんとんの旦那モニカと関係したあのロマ出身のあの親父が100倍レバレッチを許可出した

京の上のガイってのの押さえが1000兆円になってるんだろう←これが1/100かなんかだろう

多分構図はこうでないか

1垓(がい)
1垓(がい)の1/100が10京←アメリカとかじゃないかね
1垓(がい)の1/10000が1000兆円

日本は2002年武富士の最高裁の過払いの100万円超は15%までがあるので2%消費税上が限界で20兆円削減が正しかった
だからゲリのミックスはガタガタ
歳出抑えないでインフレして消費税なのでレートが1以下になってない
つまり外国産高く国産を買う金もない
ユダヤ式会計はX座標を右往左往するアシメトリーの会計だ
−100円←←←←←←←←←0→→→→→→→→→+100円(ユダヤの懐)
金借りれば通貨出す
ユ「誰か借りたねババ引いたうふふ」だろう←自分の懐に銭が入るんだろう
これを通貨間引いて消費税したが歳出枠抑えてないのでレート合わせてないし70円の金で130円は買えない
小沢がアクセルとブレーキを一緒にかけられないって言った
世界33カ国が便所紙って言ったのはレート合わせてないからだろう
ようは日銀共食いの分で自分らが身銭切ってるbyユダヤ一味
このアシメトリー会計がシンメトリーになってしまってるこれがマイナス金利
−100円→→→→→→→→→0←←←←←←←←←+100円
ようはフランケン岡田のような借金まみれの奴らが100万借りて103万の支払いが99万でOKみたいになってる
だからドイツは1年で国債出さないでいいくらい黒字になった
大企業だから関係ない?ん?
でも中小零細がグループ企業になって連結決済したら?
融資ジャブジャブあっという間に貧乏になってしまうユダヤ一味だ

ユダヤ人も馬鹿でないので2009年の福島原発事故の時何回も米債の名義変更しろとか300兆円を小泉と約束した払えって言ったが巣が直人が無視した
そして風魔忍者の戸籍の改竄とか平気でやるのにこともあろうに田代とか言う男が公文書偽造とかでフロッピーの改竄データで1年刑務所よ←おかしくね
それなら公務員は公文書偽造罪で1年以上10年以下の懲役ってあるしね・・・
http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki2/koukyonoshinyo/17/155.html

ようはこうだったんだろう
ベンジャミンの解説
http://www.youtube.com/watch?v=PHXYX9T5hAM

ユ「アメリカの時効まで5年だし小泉と約束した300兆円でなんとか持たせるし金よこせ」だった

巣が直人は「知るか」だった
そして田代事件とかいろいろ

3.11が起こる
そして米債の名義変更もしたし

2009年何が起こった?
エコノミックヒットマン
最高益の熟り熟りの状態で買い物した←公債の抑えの最高値の銭
ユ「今日まで松坂牛ステーキランチで明日から素うどんか・・・」
ここが国債出して通貨出さずに公債出してこの返済の時が2009年だった

ここで変なわけのわからん三頭合意
こともあろうに60年償還の公債支払い分を20年にしたあの時
何で?60年にしとかなかったのか?乖離が離れてしまう
60年前は現在の袋ラーメンが1個50円なら7円〜8円だった物価水準は1/7辺りだ
20年償還ならね青田典子がねちょこっとディスコのVIPに呼ばれて20分くらい話して「あらもうこんな時間」って言えば「ほれタクシー代10万で足りる?」って言われたあのバブル崩壊前の熟り熟りの定量限界マッハのあの時の借金に合わせた
ようはジンバブエみたいに国債出し通貨刷った刷った刷った借金出したあの時の期限にこともあろうに戻したので

現在こうなってる
日銀「ヤバイヤバイヤバイ公債期限はあの時のマッハの1992年の分だそして20年償還なので+40年分足され刷って刷って刷って刷ってあぁ〜ジンバブエ」
日銀「ヤバイヤバイ日銀共食いだ」
これを世界33カ国は「便所紙円」って言ってる
アジアでは人民元の直接取引で円を使ってないって話だ

その次何が起こったか
こともあろうに消費税を一般人に公約違反で訴えられても違法に可決し最高裁過払い率超えた詐欺は10年懲役だ

ユ「俺らの顔に泥塗ってくれたな俺らは日銀共食いで手出ししてムカつくんだ」

8%上げてサバタイが来たのか?
4年連続赤字←ユーレットとか言うとこの貸借表みて見れ殆どの大企業〜中小零細まで80%以上経常収支赤字だ←内部留保溶かしたって印だ
何で?消費税は通貨間引きで逆過払いだからだ

企業「小泉から人身御供で誰かが銭を借りねば銭を市場に出せない」
法人税は下がってる←お客様の通貨間引かれて
不動産は下がってる←お客様の通貨間引かれて
連帯保証←なくなった
知的財産←微妙
事業計画書←微妙市場拡大不可能だゲリノミックス
4年連続赤字が当たってる70円の銭で130円は買えないしもう1垓(がい)の計算値を乖離してる←デタラメ会計ってことね

この後「TISA」が出て来る
売国公務員一同「ユダヤ様消費税したしいい子いい子してまたお金頂戴ね」
ユ「いい加減にしろ俺らの顔に泥塗りやがって手出しはまっぴらなんだ」
ユ「最低賃金法可決よろしくな、これでお前ら民間人になってアバヨあっははっ」

何で?
ベンジャミン「会計変えましょう」って何度も言いましたが無理でした
ユ「奴らこともあろうに手出しを俺らからさせるつもりか・・・」
ユ「お仕置きしちゃる公務員を製造と農業だけにし公務員の権限を剥奪しちゃるこうして歳入枠から来い「消費税なんて要らねいのにな」ここで過払いで苦労するこったアッハハ」
米財務長官「消費税なんて止めちまいな」←2回も勧告

考えて見れ
ユダヤが手出しする会計がムカつくので消費税するのでお仕置きだ
それでも消費税と言い張るので公務員の権限剥奪しちゃる
ガラガラポンか何かするんだろう

世界一の金持ちになれるのはただ1つだけの方法がある
それは消費税を全世界で廃止し固定相場で公債止めをした会計で年3%づつくらい下がる会計だ

ユ「今日も松坂牛食えるか大将」
店主「はい使えますよ期限付きクーポン券は1年有効ですしね」
ユ「そうかじゃあ味噌汁も付けてね」

人口間引けば公債支払いに上がりが少ないし困るね
そして消費税したら原資が減るので公債の期限に100%以上の銭が入らず困るね
全世界固定相場ならこれ以上上がったり下がったりしないしね

これに逆らうので公務員を遣っ付けてるんだろう


17. 2014年11月25日 22:12:08 : ztQPQj7kJE
04さん

>「この国」は「0.01%」の「預金利子」にも「2割」の「税金」である!


いつも思う。ヤクザよりタチが悪いのが日本の銀行だと。

天気の日に傘を貸し、雨の日に貸した傘を取り上げる、それが銀行とは上手くいったものだ。悪徳金貸し業者に預金者の金を回し、大儲けしている銀行。
ゼロ金利、しかも庶民のなけなしの虎の子からも税金と称して金をかすめ取る悪どさ。他国の銀行ではどうなのであろうか、まさか日本だけ?、知りたいものだ。

銀行は、政府にとっては大口献金のお客様であり、いつ紙クズになってもおかしくない国債を大口買いしてくれるお客様の一人でもあるから、銀行のやり放題<国民イジメ>も大目にみているのであろう。


18. 明日なき世界 2014年11月26日 06:08:45 : 7rBhjDOL7KrbY : CI48WM93WA
老後に心配があるから、結婚しない者が増え、子供を造らないものが増え、消費を控える者が増えている。政府や行政は因果というものが全くわかっていない。地方創世にしたって産業がない地方をどうやって創成するのか。政治家・役人こそ減らすべき存在である。

19. 2014年11月26日 06:32:20 : Xgiru1nMIk
経済実態にそぐわない金融緩和というバラ撒き行為は
一般国民が勝手に偽札造って使っている行為と同じなのです

どんな社会が到来するか、想像するだけでも恐ろしい
日本から文明も文化も消えてしまうでしょう
正体不明な烏合の衆と化した日本
まさにメルトダウンですよ

爺さん婆さんはいいけど若者が可愛そうなんです

無責任自分ダケ国家の帰結です


20. 中部地区 2014年11月26日 10:42:24 : UeQ1DyXlGDZYE : LGJ2OICVL6
>>01

さんのおっしゃるとおりだ!!

お上が悪い事していて、下々に良い子でいなさいなんていっても説得力がない。
悪い見本ばかりだから、みんな真似をするんだよね。
官僚の天下りも真似されて、大企業の役員が子会社に天下る。
東電の役員なんてあからさまだよね。


21. 八景島 2014年11月26日 10:54:23 : MX6mc2lq14xEA : lh6rZgWJAE
共済組合では積み立てたお金が積み立てた会員に確実に戻ってくる。年金と云うことになれば人間には寿命がある以上亡くなった人の分は、生きている人に配分されるのが当然だ。勿論運営費は差し引いての話だが。

現に郵便終身年金で、若い時から積立を約600万したら、受給年齢の最初は年支給額40万ほどだったものが80歳まで生き延びたら倍の80万になった。これは私の実体験だ。昔、トンチン年金と云ったのもこの仕組みではなかったか?

「3人の若者が一人のお年寄りを支える」と云うのはどうしても理解できない。いくら長寿になったとはいえ全員が平均年齢まで生き残っているわけではない。積み立てたお金はその年代間で収支決済するのであれば、郵便終身年金のように長生きすればするほど配分が増えるのが当たり前ではないか?

それを減らそうと云うのは一種の詐欺ではないか?私は騙されないぞ!


22. 2014年11月26日 14:23:38 : S8v8Lh45hw
この国の中央官庁は ルイ王朝末期の役人の如くになっている21世紀の祖国日本はやがて世界の最貧国みなりましょう。トップがアホの晋ちゃんでは官僚の思うツボ、なるようになれ 我祖国
国破れて 山河あり、

国栄えて ゴキブリ創出 、やがてそのゴキブリの食うものが無くなって 国滅びる 法なり。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK175掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK175掲示板  
次へ