★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK175 > 241.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政権の茶坊主ぶりを発揮するマスメディア。(日々雑感)
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/241.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 11 月 26 日 06:25:33: EaaOcpw/cGfrA
 

http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-4494.html
2014/11/25 07:56

 いよいよ国会が解散されてマスメディアの茶坊主ぶりが目に付いてきた。殊に酷いのが読売新聞だ。本日付(11/25)の2面に『マニフェスト冷めた熱』という見出しが躍っている。

 マニフェストは政権公約で、何を以て有権者に訴えるかを解り易く明文化したものだ。マニフェストなき選挙こそが「熱病選挙」で一時の世迷い事で投票させられかねない。

 さらに『公明『手あかが付いた』」に到っては何をか況やだ。民主党が2009年に斬新なマニフェストを掲げて政権交代果たしたのが、そんなに気に食わないのだろうか。マニフェストがあったからこそ野党に下野した自公が民主党を叩きやすかったのではないか。

 それとも、マニフェストという言葉を大々的に使ったのが本家本元が民主党だから公明党が抵抗を覚えるとしたら論外だ。それなら『福祉の党』という旗印はどこへやったのか。公明党が政権入りしたここ十数年、日本の福祉は前進したのか、それとも後退したのか、公明党は口先で誤魔化すのではなく国民に説明すべきだ。

 そもそも党名からして『公明正大』ではない。一宗教団体におんぶに抱っこの政党が民主的といえるのだろうか。公明という言葉こそ手垢にまみれたのではないだろうか。

 本日付の読売新聞の社説はもっといただけない。大見出しが『民主党公約』「与党への「対案」として十分か」という噴飯ものだ。

 マスメディアが第三の権力と称されるのなら、本来の使命たる政権批判をまずすべきだ。民社党の公約を「トヤカク」するよりも、選挙後も政権を担い続ける公算の大きい自公政権こそ批判して磨きをかけるべきだ。

 まず安倍氏が「来年こそはアベノミクスの成果が出る年だ」という根拠は何か、マスメディアは一切追求していない。そしてアベノミクスが成功しても消費増税を先延ばしすることなく実施しなければならないというのなら、アベノミクスという政策は「国民の生活」という観点の欠落した欠陥政策だ、と当たり前の批判がどのマスメディアからも一言一句たりとも出てこないのはどうしてだろうか。

 この国のマスメディアは腐り切っている。すべて財務官僚に飼い慣らされた財務省の報道機関に堕している。国民の生活を第一の視点に据えた報道はほとんど見られない。グローバル化によって企業利益は最大化したかもしれないが、日本国民の生活は貧困の一途をたどっている。派遣業の規制緩和により勤労者所得の平均額は減少の一途を遂げ、菅官房長官や谷垣幹事長が「雇用は100万人増えたゾ」と声を張り上げても、国民は「それは派遣やパートやバイトだけだ」と冷やかな眼差しで見ているだけだ。

 実態を事実に即して報道しないマスメディアは不要だ。アベノミクスが素晴らしいのなら、成功の暁に消費増税しなければならないのはなぜなのか、国民にキッチリと説明しなければならない。

 社会福祉のために必要だ、というのならなぜ8%増税して社会保障の支給額が切り詰められ、個人負担が増加しているのか。『負担は応能で、支給は一律』という社会保障の大原則はどうなっているのか、根本から政治家諸氏に御説明頂きたい。官僚の官僚による官僚のための政治をする駒として政治家が顎で使われ、マスメディアが世論操作する構図に国民はウンザリしている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月26日 06:28:04 : jXbiWWJBCA

金融市場異論百出
【第160回 】 2014年11月26日 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長]
消費税引き上げ延期で深まる
日本の「財政的幼児虐待」
「財政的幼児虐待」。ドキリとする言葉だが、現役世代が若年層あるいはこれから生まれてくる将来世代に、社会保障費等の財政負担を押し付けることを、世代間会計の観点からボストン大学のコトリコフ教授はそう呼んでいる。


日本では若年層や将来世代に財政負担を背負わせる悩ましさがあまり強く意識されていない
Photo:アフロ
 日本でこの「財政的幼児虐待」が深刻となりつつある。社会保障や公共サービスを通じて政府から受ける受益と、税金や社会保険料により政府に支払う負担を世代別に推計すると、2005年度の内閣府の試算では、60歳以上の世代は約4000万円の得だが、20代は約1100万円の損だ。さらにそれ以降の将来世代は約8300万円の損となる(参考『アベノミクスでも消費税は25%を超える』小黒一正著)。

 しかし、テレビのニュース番組でやっていた街頭インタビューを見たところ、70代の高齢者も20代の若者も「景気が良くなるまで増税は避けるべきだ」と語っていた。安倍政権は来年の消費税増税の延期と解散総選挙を決めた。景気の状況と長期的な財政健全化のバランスを取ることはある程度は必要だ。しかし、増税を遅らせれば国債発行額が増加し、「財政的幼児虐待」が強まってしまう悩ましさは国民の間ではあまり強く意識されていない。

 米国の有権者の場合、特に共和党支持者は財政上の世代間対立に非常に敏感だ。それを反映して次のような見解が見られる。

 P・G・ピーターソン元米商務長官「本音を言うと、実はこれ(財政赤字)は道徳の問題なのです。自分たちは無償でおいしい思いをして、請求書を子どもたちにこっそり手渡そうとする、そういう考えは、私に言わせると、不道徳極まりないのです」。

 A・リブリン元米行政管理予算局長(元FRB副議長)「赤字を出してはいけない本当の理由は、自分の子どもや孫、あるいはそれが誰であれ未来の納税者に、私たちが今やりたいことの請求書を回すのが公正ではないからです」(参考『I・O・U・S・A』A・ウィギン、K・インコントレラ著)。

 日本の政治家や国民の間で世代間の不公平に対する意識が希薄なのは、そういった観点が少ないことに加え、超低金利の長期化も影響しているだろう。特に今のように日本銀行が異次元緩和策の下で猛烈に国債を買い上げて長期金利を低利に押し下げている環境では、政府債務増加の痛みは人々に実感されない。

 日銀の10月末の追加緩和策には政府に増税を促す意図が含まれていたと思われるが、戦略的に裏目に出てしまっている。

 ところで、「団塊の世代」は20年代後半に75歳以上に達する。現在1人当たり医療費の国庫負担は、64歳以下は2.7万円、65〜74歳は8.5万円だが、75歳以上になると32.6万円と跳ね上がる。

 このため、20年代後半からの社会保障給付費は劇的に増大することになる。同給付費は、12年度は109.5兆円だったが、25年度は148.9兆円となる見通しだ。一方で、生産年齢人口の減少によって将来の現役世代の負担は重くなっていく。

 今の若い世代は幸いといってよいのか日本から離れたがらない人が多い。しかし、「財政的幼児虐待」が強まると、いずれ優秀な若い人ほど海外へ逃げ出し始めるだろう。それは財政収支をますます悪化させるため、本当に恐ろしい日本国債の暴落が起き得る。長期的な視点の財政議論を行っていく必要がある。

(東短リサーチ取締役 加藤 出)
http://diamond.jp/articles/-/62700


02. 2014年11月26日 10:17:33 : NGRW2SFHhc
>「来年こそはアベノミクスの成果が出る年だ」

いつも先送りしていたら、なにが成果か分からなくなるだろう。全体的な政策の成果というならば、その成果が財政問題の先送りだというのでなく、単年度黒字に至る先送りでない計画を示すことが必要だろう。
 少なくとも、13年度と14年度が経済停滞のままであるという結果がすべてだ。


03. 2014年11月26日 21:22:23 : cGVB3XfUBs
血税で 口止めされる ダマスゴミ
だからできない 公正報道

04. 2014年11月27日 07:41:15 : 0TQkKJo5EU

マスコミは政権の「太鼓持ち」。


民主主義の敵だ!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK175掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK175掲示板  
次へ