★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176 > 528.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
はやくも失望させられた総選挙後の安倍外交  天木直人
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/528.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 12 月 17 日 10:45:05: igsppGRN/E9PQ
 

はやくも失望させられた総選挙後の安倍外交
http://www.amakiblog.com/archives/2014/12/17/#003042
2014年12月17日 天木直人のブログ


 私は一人勝手に安倍首相の助言して来た。

 勝ちっぷりを良くするためにはこれまでの政策を一転させて、世間をあっと言わせてみろと。

 安倍批判の連中を参ったと言わせてみろと。

 すべてを反省する必要はない。
 
 ひとつでもいいから安倍批判に耳を傾けてその政策を変えてみたらどうかと。

 どうやらそれは、少なくとも外交に限っては通じないようだ。

 きょう12日の産経新聞が報じていた。

 安倍首相が年明け早々にも中東を歴訪する方向で具体的調整に入ったことが政府関係者の話で16日わかったと。

 長期政権の足場を固めた安倍首相は中東訪問を皮切りに来年も地球儀俯瞰外交を積極的に展開していきたい考えだと。

 まだこんな外遊を繰り返すのか。

 そう思っていたら、きょう12月17日発売のサンデー毎日12月26日号に、鳴海崇記者の手になる「米中が激怒する安倍『唯我独尊』外交」という要旨次のような記事を見つけた。

 すなわち中東訪問やロシアの電撃訪問、さらには日朝国交化正常化に向けた独自外交を進めるというのだ。

 中間選挙で負けたオバマ大統領に総選挙で勝った自分が必要以上に気を使う必要はない、経済立て直しで頭がいっぱいの中国に対し、対中強硬外交を辞さない構えだ、というのだ。

 これが本当なら確かに度しがたい傲慢外交だ。

 サンデー毎日のその記事で注目すべきは、斉木次官が安倍外交対策のために幹部を集めて極秘会合を開いたと書かれていることだ。

 これ以上米中との関係を悪くしてはいけない。

 それは外務官僚の総意だろう。

 しかし安倍首相には逆らえない。

 困ったということだ。

 安倍第三次内閣の外交で外務官僚は試されることになる。

 問題は安倍外交に関わって来た外務省OBの谷内正太郎NSC事務局長の名前がこの記事に一切出て来ないことだ。

 もともと1年限りの約束でNSC事務局長を引き受けたと言われる谷内氏だ。

 約束通り来年早々に交代すると噂されている。

 斎木事務次官もまた7月には定期異動で次官を去ると言われている。

 この斎木、谷内両名の人事は注目だ。

 もし両名が交代すると、安倍唯我独尊外交はますます嵩じる。

 もし両名が引き続きとどまれば、安倍唯我独尊外交の弊害を少しでも食い止めようとごまかしの外交を続けることになる。

 どっちに転んでも安倍外交は危うい。

 事態の悪化をわずかばかり食い止めるか、破局に突き進むかのどちらかだ。

 いっそのこと破局になったほうが安倍首相の目が覚めるかもしれない。

 斎木、谷内人事の帰趨は、総選挙後の安倍外交を占う最大の注目点なのである(了)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月17日 10:51:25 : 5HwCuTiN0A
首相、来年1月に中東歴訪へ 「地球儀俯瞰外交」再開
2014.12.16 21:21

 安倍晋三首相は16日、来年1月の通常国会召集前に、イスラエル、パレスチナなど中東諸国・地域を歴訪する方向で具体的な調整に入った。複数の政府関係者が明らかにした。

 首相が推進する「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」は11月21日に衆院が解散されてから小休止していた。長期政権への足場を固めた首相は、来年も中東を皮切りに地球儀俯瞰外交を積極的に展開していきたい考えだ。

 政府関係者によると、首相はイスラエル、パレスチナのほか、エジプト、ヨルダンへの訪問を検討している。自身が掲げる「積極的平和主義」に基づき中東地域の安定やテロとの戦いに貢献する姿勢をアピールするとともに、エネルギーの安定供給への協力を確保する狙いがある。

 日本の首相のイスラエル、パレスチナ、ヨルダン訪問は平成18年7月の小泉純一郎首相(当時)以来。エジプトは安倍首相が第1次政権時代の19年5月に訪れて以来で、いずれも首相にとっては第2次政権発足後初訪問となる。

 首相は24年12月の第2次政権発足後、2年足らずで歴代最多の50カ国(延べ62カ国)を訪れた。中東にもトルコ(2回)、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、クウェート、カタール、オマーンの7カ国(延べ8カ国)に足を運んだ。

http://www.sankei.com/politics/news/141216/plt1412160058-n1.html


02. 2014年12月17日 10:58:31 : KzvqvqZdMU
>経済立て直しで頭がいっぱいの中国に対し、対中強硬外交を辞さない構えだ、

  尖閣や小笠原へのイチャモンを止めない限り、対中強硬外交をやるのは
  当たり前だ。 



[32削除理由]:削除人:アラシ

03. 2014年12月17日 11:14:45 : 1vwDvtfqqw

アベノミクスは中国が頼り。
現実は雄弁に物語るw

輸出額、6年ぶり高水準 貿易赤字は28カ月連続

細見るい

2014年11月20日23時07分

 財務省が20日発表した10月の貿易統計(速報)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7100億円の赤字だった。貿易赤字は28カ月連続。米国の景気回復でアジアでの生産活動が活発になり、輸出額は約6年ぶりの高水準となったが、輸入額も10月としては過去最大だった。貿易赤字の幅は前年同月より35・5%縮んだ。

 輸出額は前年同月より9・6%増の6兆6885億円で、2カ月連続で増えた。円安も輸出額を押し上げた。

 最大の輸出先である米国向けは8・9%増で、自動車部品や建設機械の伸びが目立った。アジア向け輸出も10・5%増で、中国でスマートフォンをつくるため、機械の輸出などが伸びた。輸出数量を示す指数も4・7%増で、2カ月続けて増えた。数量の増加が2カ月続くのは2013年10〜12月以来。

 輸入額は2・7%増の7兆3985億円。中国製のスマホなどの「通信機」が大幅に増えた。大和総研の長内智氏は「輸出にようやく持ち直しの兆しが出てきた。だが、生産拠点の海外移転は進んでおり、急速な伸びは期待できない」とみている。(細見るい

http://www.asahi.com/articles/ASGCN4WKLGCNULFA01C.html?iref=reca


04. 2014年12月17日 11:25:47 : KzvqvqZdMU
対中貿易は縮小するべきである。

嘘と無法と暴力の大地、中国。



[32削除理由]:削除人:アラシ

05. 2014年12月17日 11:33:23 : 1vwDvtfqqw
するべきである。
で、バカミチャマの対案は?

06. 2014年12月17日 12:04:00 : gzZRCP1X5M
イスラエルかよ
あいかわらずブッシュの時のままの感覚のようで

07. 2014年12月17日 13:04:18 : XfLqWi8hGc
02は中国と戦争して勝てるとでも思っているのだろうか。
頭がおかしいね。
現実が全く見えないのだろうね。
精神病院に入院した方がいいね。

08. 2014年12月17日 13:40:00 : nlvnyzGTAJ
寄稿文中にある
「中間選挙で負けたオバマ大統領に総選挙で勝った自分が必要以上に気を使う必要はない、経済立て直しで頭がいっぱいの中国に対し、対中強硬外交を辞さない構えだ、というのだ。」
というくだりだが、さらっと読み流すわけにはいかない。
かって麻生大臣がオバマ大統領はレイムダックだから気にする必要はないと発言していた。

その意味は
1.自民党は強い者の機嫌をいつも気にしている。そして強者が権力を握っているかどうかを。
2.日本国民の幸福など俺たちには、嘘をつく際の方便に使うだけの言葉の遊びにしか使わない。
3.国際的に物事を考えるなど、経験したことがない。選挙区と官僚のことだけを気にしていればいい。
以上


09. 日高見連邦共和国 2014年12月17日 18:09:07 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>07

もし、日本が中国と戦えば・・・その時日本が“誰”と組んでいるかにもよりますが、
コッチから攻め込むなんて“馬鹿”を自重できれば、“負けない闘い”は充分可能かと思いますよ!


10. 2014年12月17日 19:21:31 : FfzzRIbxkp
原油価格が暴落して米国のシェールバブルがはじけたから、
中東の原油をドルで取引しないで、直接取引することにしたんじゃないかな。 

素人なので適当なこと書きます。

イスラエルのネタニエフが失脚したから周辺国へのお詫びかも。

死海の塩の下に、宝物が隠されていそうな気がするけど、
昔は塩が貴重品だったから、死海の塩そのものが 金 みたいなものかもね。


11. 2014年12月18日 00:24:43 : eQVzWTI8D6
中国に金玉握られてる日本経済
でかい態度とって中国挑発するから最後に日本が謝罪することになる
中国とは付かず離れず支配せず支配されずの関係を築かなければならない
江戸時代まではそれができていたが明治カルト政府以降中国と戦争することが国是となっている

12. 2014年12月18日 03:05:46 : f5wCgWXG2k
斎木にしても谷内にしても事務方だろう。事務方が外交やっちゃあ駄目だろう。その外交交渉が失敗しても斎木や谷内の外務官僚は責任は取らない。これは公僕である以上当然だ。経営で言えば経営側は国民主権者、公僕は社員、従業員である。経営側の決定した範囲で社員は仕事をするからこそ、結果責任は経営側に在るのである。
  斎木や谷内が幾ら外交したとて、ペンタゴンとは交渉出来ない。防衛にしても外交にしても、主権者代表が全責任を以って動くしかない。だからこそ代表選びが主権者に任せられているのだ。それがインチキであれば元も子も無いが、だからと言って官僚がしっかりしているから主権者代表となります、という事は有り得ない。従業員はあくまでも経営サイドでは無いからだ。
  官僚の失策の責任は総理、閣僚に来る。イコール主権者国民が責を負う。訴訟をしてみれば解るように、官僚は全く責任ある立場に立たないのである。
  従って、幾ら与党が駄目であろうと、権限は保持しなれば責任と一致しない。
  官僚が権限だけを揮い、後始末の責任者は主権者であるという、権限と責任の賦課の不一致が日本の国政の全ての元凶であると言っても過言では無いと思う。
  幾ら外務官僚が偉そうであっても海外では事務方でしか通用しない。その事務方が各国要人と外交交渉するなどは、全く有り得ないことなのである。

13. 2014年12月18日 03:49:24 : E7RkWLKFJk
憎まれっ子世に憚る・・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK176掲示板  
次へ