★阿修羅♪ > テスト31 > 832.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安全で安定な阿修羅掲示板の活用のために、HTMLで入力された記事やコメントの書式をチェックするプログラムを公開します
http://www.asyura2.com/14/test31/msg/832.html
投稿者 新共産主義クラブ 日時 2019 年 1 月 16 日 17:46:24: w0NMVeciJ/Y.. kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ
 

安全で安定した阿修羅掲示板の活用のために、HTMLの書式で入力された阿修羅掲示板の記事やコメントの投稿文のHTMLの構文やタグの使われ方などが適切であるかをサーバ側でチェックするPerlのスクリプト chkmsg version alpha 0.10 を公開します。
本ソフトウェアは、MIT license および CC0 1.0 の下で配布します。
バグの御指摘や、忌憚のない御意見をお寄せ下さい。


     1	#!/usr/bin/perl
     2	##!c:/Perl/bin/perl.exe
     3	# lang=ja  charset=utf-8
     4	# 
     5	# chkmsg version alpha 0.10 : 掲示板システムの安全性と安定性の確保のため、ユーザが入力したHTMLのデータの形式をチェックする。
     6	#
     7	# Jan. 16, 2019.
     8	# 本ソフトウェアは、MIT license および CC0 1.0 の両方の下で配布されています。
     9	#
    10	# Copyright (c) 2019 New Communist Club 新共産主義クラブ
    11	# Released under the MIT license
    12	# https://opensource.org/licenses/mit-license.php
    13	#
    14	# CC0 1.0 全世界
    15	# https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/legalcode.ja
    16	#
    17	#
    18	
    19	use strict;
    20	use warnings;
    21	use CGI;
    22	
    23	# global variables 
    24	our @valid_script_tag=(
    25	  #'', # As is.
    26	  ' と、空白部分を含めて一字一句間違えずに入力してください。',
   601	    130=>'開始タグで、利用できないタグ名が使われています。セキュリティ上の理由により、掲示板への書き込みで利用できるHTMLのタグ名(要素名)は限定されています。',
   602	    140=>'終了タグで、利用できないタグ名が使われています。セキュリティ上の理由により、掲示板への書き込みで利用できるHTMLのタグ名(要素名)は限定されています。',
   603	    150=>'タグの記述に誤りがあります。開始タグと終了タグの、どちらとも認識できませんでした。',
   604	    160=>'開始タグと終了タグの並び順が間違っています。終了タグの直前のタグは、同じタグ名の開始タグでなければなりません。',
   605	    170=>'終了タグの直前のタグが、同じタグ名の開始タグになっていません。異なるタグ名の要素間は互いに「入れ子」の関係になっていなければなりません。',
   606	    180=>'入力したHTMLデータ中の開始タグと終了タグの個数が違っています。開始タグと終了タグの個数は同じでなければなりません。',
   607	    190=>'入力したHTMLデータ中の開始タグと終了タグの個数が違っています。開始タグと終了タグの個数は同じでなければなりません。',
   608	    230=>'セキュリティ上の理由により、onload onclick onerror のような on で始まる属性名を使って、イベント発生時の動作を定義することはできません。',
   609	    240=>'セキュリティ上の理由により、属性名 srcdoc を使って、iframe タグを記述することはできません。',
   610	    250=>'iframe タグで、利用できない URI が src で指定されています。セキュリティ上の理由により、iframe タグで属性名 src によって指定できる URI は限定されています。',
   611	    260=>'セキュリティ上の理由により、a タグで、属性名 href を使って指定できる値は、http:// または https:// で始まる URI に限定されています。',
   612	    270=>'タグの記述が間違っています。属性名と値を正しく読み込めません。',
   613	  );
   614	
   615	  my $header='HTML Message Input Error';
   616	  my $error_title='

' . 'Error ' . $errline . '

'
; 617 $wrong_code='
' . $cgi0->escapeHTML($wrong_code) . '
'
; 618 my $error_description=$cgi0->escapeHTML($description{$errnum}); 619 $error_description='

' . $error_description . '

'
; 620 my $footer=''; 621 622 my $error_message = $header . $error_title . $wrong_code . $error_description . $footer; 623 624 return $error_message; 625 } 626 # end of sub errmsg 627
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 新共産主義クラブ[-9715] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年1月16日 18:14:15 : QNRNXUVSoM : mE6rXUL409I[45] 報告

  1
  2
  3
  4
  5
  6
  7
  8
  9
 10
 11
 12
 13
 14
 15
 16
 17
 18
 19
 20
 21
 22
 23
 24
 25
 26
 27
 28
 29
 30
 31
 32
 33
 34
 35
 36
 37
 38
 39
 40
 41
 42
 43
 44
 45
 46
 47
 48
 49
 50
 51
 52
 53
 54
 55
 56
 57
 58
 59
 60
 61
 62
 63
 64
 65
 66
 67
 68
 69
 70
 71
 72
 73
 74
 75
 76
 77
 78
 79
 80
 81
 82
 83
 84
 85
 86
 87
 88
 89
 90
 91
 92
 93
 94
 95
 96
 97
 98
 99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
#!/usr/bin/perl
##!c:/Perl/bin/perl.exe
# lang=ja  charset=utf-8
# 
# chkmsg: 掲示板システムの安全性と安定性の確保のため、ユーザが入力したHTMLのデータの形式をチェックする。
#
# Jan. 16, 2019.
# 本ソフトウェアは、MIT license および CC0 1.0 の両方の下で配布されています。
#
# Copyright (c) 2019 New Communist Club 新共産主義クラブ
# Released under the MIT license
# https://opensource.org/licenses/mit-license.php
#
# CC0 1.0 全世界
# https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/legalcode.ja
#
#

use strict;
use warnings;
use CGI;

# global variables 
our @valid_script_tag=(
  #'<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>', # As is.
  '<script async src="https:\\/\\/platform\\.twitter\\.com\\/widgets\\.js" charset="utf-8"><\\/script>', # RegExp
);

our @valid_iframe_src_uri=(
  "^https:\\/\\/www\\.youtube\\.com\\/embed\\/[\\w]{11}\$" # same as "^https:\\/\\/www\\.youtube\\.com\\/embed\\/[_a-zA-Z0-9]{11}\$"
);

our %valid_single_tag_elements=(
  br=>1,
  img=>1
);

our %valid_paired_tags_elements=(
  iframe=>2,
  div=>2,
  span=>2,
  h1=>2,
  h2=>2,
  h3=>2,
  h4=>2,
  h5=>2,
  h6=>2,
  p=>2,
  pre=>2,
  blockquote=>2,
  q=>2,
  cite=>2,
  dfn=>2,
  em=>2,
  strong=>2,
  sup=>2,
  sub=>2,
  code=>2,
  kbd=>2,
  samp=>2,
  var=>2,
  abbr=>2,
  acronym=>2,
  ins=>2,
  del=>2,
  bdo=>2,
  font=>2,
  big=>2,
  small=>2,
  b=>2,
  i=>2,
  tt=>2,
  strike=>2,
  s=>2,
  u=>2,
  ul=>2,
  ol=>2,
  li=>2,
  a=>2,
);

our $true = (1==1);
our $false = ! $true;
our $cgi0=CGI->new;
# end of global variables 


# main program (sample)
#
# Usage:
#   perl chkmsg.pl 'message_file.html'
#
my $argc=@ARGV;
my $input_file;
if($argc > 0){
  $input_file = $ARGV[0];
}else{
  print "chkmsg.pl\nUsage:\n\tperl chkmsg.pl 'message_file.html'\n";
  exit;
}
open my $fh, '<', $input_file or die $!;
my $msg = do { local $/ = undef; <$fh>; };
my ($ack, $reply) = chkmsg($msg);

if($ack){
  print "$reply\n";
  print "<!-- Message Accepted -->\n";
}else{  
  print "$reply\n";
  print "<!-- Message Rejected -->\n";
}
# end of main program


# sub chkmsg
# args: string $usrmsg
# returns: (boolean $ack, string $reply)
# if $usrmsg is well-formatted HTML message, sub chkmsg returns array ($true, $reply= corrected user's HTML message).
# if $usrmsg is non-well-formatted HTML message, sub chkmsg returns array ($false, $reply = error message).
sub chkmsg {
  
  my ($usrmsg) = @_;
    
  my $usrmsg_r1=$usrmsg;

  $usrmsg_r1 =~ s/<(\s*)!(\s*)-(\s*)-/"<!--" . margin($1.$2.$3)/eg;
  $usrmsg_r1 =~ s/-(\s*)-(\s*)>/margin($1.$2) . "-->"/eg;

  my $usrmsg_r1_len=length($usrmsg_r1);

  my @cmt_lt_ary;
  my @cmt_gt_ary;
  my $p=0;
  while($p<$usrmsg_r1_len){
    $p=index $usrmsg_r1, "<!--", $p;
    if($p<0){
      last;
    }
    push @cmt_lt_ary, $p;
    $p+=4;
  }

  $p=0;
  while($p<$usrmsg_r1_len){
    $p=index $usrmsg_r1, "-->", $p;
    if($p<0){
      last;
    }
    push @cmt_gt_ary, $p+2;
    $p+=3;
  }

  my $cmt_lt_ary_sz=@cmt_lt_ary;
  my $cmt_gt_ary_sz=@cmt_gt_ary; 

  if($cmt_lt_ary_sz != $cmt_gt_ary_sz){
    return ($false, errmsg(10, __LINE__, ""));
  }

  my $num_cmt=$cmt_lt_ary_sz;

  if($num_cmt>=1){
    if($num_cmt==1){
      if($cmt_lt_ary[0]>=$cmt_gt_ary[0]){
        return ($false, errmsg(20, __LINE__, ""));
      }
    }else{
      for(my $i=0; $i<$num_cmt-1; $i++){
        if($cmt_lt_ary[$i]>=$cmt_gt_ary[$i]){
          return ($false, errmsg(30, __LINE__, ""));
        }
        if($cmt_gt_ary[$i]>=$cmt_lt_ary[$i+1]){
          return ($false, errmsg(40, __LINE__, ""));
        }
      }
      if($cmt_lt_ary[$num_cmt-1]>=$cmt_gt_ary[$num_cmt-1]){
        return ($false, errmsg(50, __LINE__, ""));
      }
    }
  }

  # comments are replaced by white spaces
  my $usrmsg_r2=$usrmsg_r1;
   
  for(my $i=0; $i<$num_cmt; $i++){
    my $n=$cmt_gt_ary[$i]-$cmt_lt_ary[$i]+1;
    substr($usrmsg_r2, $cmt_lt_ary[$i], $n, space($n));
  }

  # correct left end of the tag 
  $usrmsg_r2 =~ s/<(\s*)([a-zA-Z]+)/"<" . $2 . margin($1)/eg;
  $usrmsg_r2 =~ s/<(\s*)\/(\s*)([a-zA-Z]+)/"<\/" . $3 . margin($1 . $2)/eg;

  # correct right end of the single tag
  $usrmsg_r2 =~ s/\/(\s*)>/margin($1) . "\/>"/eg;
  # "

  # make tag start and end position array, lt_ary, gt_ary   
  my $usrmsg_r2_len=length($usrmsg_r2);
  my @lt_ary;
  my @gt_ary;

  $p=0;
  while($p<$usrmsg_r2_len){
    $p=index $usrmsg_r2, "<", $p;
    if($p<0){
      last;
    }
    push @lt_ary, $p;
    $p++;
  }

  $p=0;
  while($p<$usrmsg_r2_len){
    $p=index $usrmsg_r2, ">", $p;
    if($p<0){
      last;
    }
    push @gt_ary, $p;
    $p++;
  }

  my $lt_ary_sz=@lt_ary;
  my $gt_ary_sz=@gt_ary; 

  if($lt_ary_sz != $gt_ary_sz){
    return ($false, errmsg(60, __LINE__, ""));
  }

  my $num_tag=$lt_ary_sz;

  if($num_tag>=1){
    if($num_tag==1){
      if($lt_ary[0]>=$gt_ary[0]){
        return ($false, errmsg(70, __LINE__, ""));
      }
    }else{
      for(my $i=0; $i<$num_tag-1; $i++){
        if($lt_ary[$i]>=$gt_ary[$i]){
          return ($false, errmsg(80, __LINE__, ""));
        }
        if($gt_ary[$i]>=$lt_ary[$i+1]){
          return ($false, errmsg(90, __LINE__, ""));
        }
      }
      if($lt_ary[$num_cmt-1]>=$gt_ary[$num_cmt-1]){
        return ($false, errmsg(100, __LINE__, ""));
      }
    }
  }

  # analyze tag
  my @paired_tags_name_ary;
  my @paired_tags_type_ary;
  for(my $i=0; $i < $num_tag; $i++){
    my $tag = substr($usrmsg_r2, $lt_ary[$i],  $gt_ary[$i]-$lt_ary[$i]+1);
    if( $tag =~ /^<([a-zA-Z]+)/){
      my $tag_name = lc($1);
      my $l1=exists $valid_single_tag_elements{$tag_name};
      my $l2=exists $valid_paired_tags_elements{$tag_name};
      my $l3=$tag_name eq "script";
      
      if($l2){
        push(@paired_tags_name_ary, $tag_name);
        push(@paired_tags_type_ary, "StartTag");
      }
      
      if($l1||$l2){
        my $str = substr($tag, length($tag_name)+1);
        my ($ack, $reply)=analyze_attr_val($str, $tag_name);
        if(!$ack){
          return ($false, $reply);
        }
      }elsif($l3){
        my $str=substr($usrmsg_r2, $lt_ary[$i], $gt_ary[$i]+length("</script>")-$lt_ary[$i]+1);
#        if($str ne $valid_script_tag[0]){
#          return ($false, errmsg(120, __LINE__, $str));
#        }
        if(!chk_script_tag($str)){
          return ($false, errmsg(120, __LINE__, $str));
        }
        push(@paired_tags_name_ary, $tag_name);
        push(@paired_tags_type_ary, "StartTag");
      }else{
          return ($false, errmsg(130, __LINE__, $tag_name));
      }
    }elsif($tag =~ /^<\/([a-z]+)\s*/i){
      my $tag_name=lc($1);
      if(exists $valid_paired_tags_elements{$tag_name}){
        push(@paired_tags_name_ary, $tag_name);
        push(@paired_tags_type_ary, "EndTag");
      }elsif($tag_name eq "script"){
        push(@paired_tags_name_ary, $tag_name);
        push(@paired_tags_type_ary, "EndTag");
      }else{
          return ($false, errmsg(140, __LINE__, $tag_name));
      }
    }else{
      return ($false, errmsg(150, __LINE__, $tag)); # !StartTag && !EndTag
    }
  }

# Check Pairing and Nesting of StartTags and EndTags
  my @tag_name_stack;
  my @tag_type_stack;
  
  my $ary_sz=@paired_tags_type_ary;
  my $stack_sz;
  
  for(my $i=0; $i<$ary_sz; $i++){
    if($paired_tags_type_ary[$i] eq "StartTag"){
      push @tag_name_stack, $paired_tags_name_ary[$i];
      push @tag_type_stack, $paired_tags_type_ary[$i];
    }else{                           # $paired_tags_type_ary[$i] eq "EndTag";
      $stack_sz=@tag_type_stack;
      if($stack_sz>0){
        my $toptag_type=pop @tag_type_stack;
        my $toptag_name=pop @tag_name_stack;
        if($toptag_type ne "StartTag"){
          return ($false, errmsg(160, __LINE__, ""));
        }
        if($toptag_name ne $paired_tags_name_ary[$i]){
          return ($false, errmsg(170, __LINE__, ""));
        }
      }else{
        return ($false, errmsg(180, __LINE__, ""));
      }
    }
  }
  
  $stack_sz=@tag_type_stack;
  if($stack_sz > 0){
    return ($false, errmsg(190, __LINE__, ""));
  }
# End of Check Pairing and Nesting of StartTags and EndTags


# comment retrieve
  for(my $i=0; $i<$num_cmt; $i++){
    my $n=$cmt_gt_ary[$i]-$cmt_lt_ary[$i]+1;
    substr($usrmsg_r2, $cmt_lt_ary[$i], $n, substr($usrmsg_r1, $cmt_lt_ary[$i], $n));
  }

  my $usrmsg_r3;
  my $in_tag=$false;
#  my $usrmsg_r2_len = length($usrmsg_r2);
  my $c;

# HTML escape in Content 
  for(my $p=0; $p<$usrmsg_r2_len; $p++){
    $c=substr($usrmsg_r2, $p, 1);
    if($c eq "<"){
      $usrmsg_r3 .= "<";
      $in_tag=$true;
      next;
    }elsif($c eq ">"){
      $usrmsg_r3 .= ">";
      $in_tag=$false;
      next;
    }elsif($c eq "&"){
      if($in_tag){
        $usrmsg_r3 .= "&";
        next;
      }else{
        if(chk_char_entity_ref_num_char_ref($usrmsg_r2, $p)){
          $usrmsg_r3 .= "&";
          next;
        }else{
          $usrmsg_r3 .= $cgi0->escapeHTML("&");
          next;
        }
      }
    }else{
      if($in_tag){
        $usrmsg_r3 .= $c;
        next;
      }else{
        $usrmsg_r3 .= $cgi0->escapeHTML($c);
        next;
      }
    }
  }
  return ($true, $usrmsg_r3);
}
# end of sub chkmsg

# sub margin: replace \t -> space, \n -> space, space -> space
sub margin {
  my ($str) = @_;
  $str =~ s/\s/ /g;
  return $str;
}
# end of sub margin


# sub space: returns n spaces string
# 入力値nを受け取り、n個の空白が連続した文字列を返す。
sub space {
  my ($n) = @_;
  my $str;
  for(my $i=0; $i<$n; $i++){
    $str .= " ";
  }
  return $str;
}
# end sub space


# sub analyze_attr_val: analyze attributes and values in a tag
# analyze_attr_val は、タグの中の属性名と値を分析するサブルーチン。
sub analyze_attr_val {
  my ($str, $tag_name) = @_;
  while(length($str)>0){
    my $attribute;
    my $value;
    my $p;
    my $l1=$false;
    my $l2=$false;
    if($str =~ /^(\s+)([a-zA-Z]+)(\s*=\s*)\"(\s*)([^<>]*)(\s*)\"/i){
      $attribute=lc($2);
      $value=$5;
      $p=length($1.$2.$3.$4.$5.$6)+2;
      $l1=$true;
    }elsif($str =~ /^(\s+)([a-zA-Z]+)(\s*=\s*)\'(\s*)([^<>]*)(\s*)\'/i){
      $attribute=lc($2);
      $value=$5;
      $p=length($1.$2.$3.$4.$5.$6)+2;
      $l2=$true;
    }else{
      ;
    }
    if( $l1 || $l2 ){
      if(substr($attribute, 0, 2) eq "on"){
        return ($false, errmsg(230,__LINE__,$str));
      }
      if($attribute eq "srcdoc"){
        return ($false, errmsg(240,__LINE__,$str));
      }
      if($tag_name eq "iframe" && $attribute eq "src"){
        if(!chk_iframe_src($value)){
        return ($false, errmsg(250,__LINE__,$str));
        }
      }
      if($attribute eq "href"){
        if($value =~ /^https?:\/\//){
          ;
        }else{
          return ($false, errmsg(260,__LINE__,$str));
        }
      }
      $str=substr($str, $p);
      next;
    }elsif($str =~ /\s*>/){
      last;
    }elsif($str =~ /\s*\/\s*>/ && exists $valid_single_tag_elements{$tag_name}){   
      last;
    }else{
      return ($false, errmsg(270,__LINE__,$str));
    }
  }
  return ($true,"");
}
# end of sub analyze_attr_val


# sub chk_script_tag: check paired script tags
sub chk_script_tag {

  my ($script_tag) = @_;
  
  my $allowd=$false;
  my $sz=@valid_script_tag;
  for(my $j=0; $j<$sz; $j++){
    if($script_tag =~ /$valid_script_tag[$j]/ ){
      $allowd=$true;
      last;
    }
  }
  return $allowd;
}
# end of sub chk_script_tag


# sub chk_iframe_src: check value of src in iframe tag 
sub chk_iframe_src {

  my ($value) = @_;
  
  my $allowd_src=$false;
  my $sz=@valid_iframe_src_uri;
  for(my $j=0; $j<$sz; $j++){
    if($value =~ /$valid_iframe_src_uri[$j]/ ){
      $allowd_src=$true;
      last;
    }
  }
  return $allowd_src;
}
# end of sub chk_iframe_src


# sub chk_char_entity_ref_num_char_ref: check if "&" refer to character entity reference or numeric character reference
sub chk_char_entity_ref_num_char_ref  {
 
  my ($msg, $p) = @_;
 
  my %character_entity_references=(
    nbsp => 0, iexcl => 0, cent => 0, pound => 0, curren => 0, 
    yen => 0, brvbar => 0, sect => 0, uml => 0, copy => 0, 
    ordf => 0, laquo => 0, not => 0, shy => 0, reg => 0, 
    macr => 0, deg => 0, plusmn => 0, sup => 0, sup => 0, 
    acute => 0, micro => 0, para => 0, middot => 0, cedil => 0, 
    sup => 0, ordm => 0, raquo => 0, frac => 0, frac => 0, 
    frac => 0, iquest => 0, Agrave => 0, Aacute => 0, Acirc => 0, 
    Atilde => 0, Auml => 0, Aring => 0, AElig => 0, Ccedil => 0, 
    Egrave => 0, Eacute => 0, Ecirc => 0, Euml => 0, Igrave => 0, 
    Iacute => 0, Icirc => 0, Iuml => 0, ETH => 0, Ntilde => 0, 
    Ograve => 0, Oacute => 0, Ocirc => 0, Otilde => 0, Ouml => 0, 
    times => 0, Oslash => 0, Ugrave => 0, Uacute => 0, Ucirc => 0, 
    Uuml => 0, Yacute => 0, THORN => 0, szlig => 0, agrave => 0, 
    aacute => 0, acirc => 0, atilde => 0, auml => 0, aring => 0, 
    aelig => 0, ccedil => 0, egrave => 0, eacute => 0, ecirc => 0, 
    euml => 0, igrave => 0, iacute => 0, icirc => 0, iuml => 0, 
    eth => 0, ntilde => 0, ograve => 0, oacute => 0, ocirc => 0, 
    otilde => 0, ouml => 0, divide => 0, oslash => 0, ugrave => 0, 
    uacute => 0, ucirc => 0, uuml => 0, yacute => 0, thorn => 0, 
    yuml => 0, fnof => 0, Alpha => 0, Beta => 0, Gamma => 0, 
    Delta => 0, Epsilon => 0, Zeta => 0, Eta => 0, Theta => 0, 
    Iota => 0, Kappa => 0, Lambda => 0, Mu => 0, Nu => 0, 
    Xi => 0, Omicron => 0, Pi => 0, Rho => 0, Sigma => 0, 
    Tau => 0, Upsilon => 0, Phi => 0, Chi => 0, Psi => 0, 
    Omega => 0, alpha => 0, beta => 0, gamma => 0, delta => 0, 
    epsilon => 0, zeta => 0, eta => 0, theta => 0, iota => 0, 
    kappa => 0, lambda => 0, mu => 0, nu => 0, xi => 0, 
    omicron => 0, pi => 0, rho => 0, sigmaf => 0, sigma => 0, 
    tau => 0, upsilon => 0, phi => 0, chi => 0, psi => 0, 
    omega => 0, thetasym => 0, upsih => 0, piv => 0, bull => 0, 
    hellip => 0, prime => 0, Prime => 0, oline => 0, frasl => 0, 
    weierp => 0, image => 0, real => 0, trade => 0, alefsym => 0, 
    larr => 0, uarr => 0, rarr => 0, darr => 0, harr => 0, 
    crarr => 0, lArr => 0, uArr => 0, rArr => 0, dArr => 0, 
    hArr => 0, forall => 0, part => 0, exist => 0, empty => 0, 
    nabla => 0, isin => 0, notin => 0, ni => 0, prod => 0, 
    sum => 0, minus => 0, lowast => 0, radic => 0, prop => 0, 
    infin => 0, ang => 0, and => 0, or => 0, cap => 0, 
    cup => 0, int => 0, there => 0, sim => 0, cong => 0, 
    asymp => 0, ne => 0, equiv => 0, le => 0, ge => 0, 
    sub => 0, sup => 0, nsub => 0, sube => 0, supe => 0, 
    oplus => 0, otimes => 0, perp => 0, sdot => 0, lceil => 0, 
    rceil => 0, lfloor => 0, rfloor => 0, lang => 0, rang => 0, 
    loz => 0, spades => 0, clubs => 0, hearts => 0, diams => 0, 
    quot => 0, amp => 0, lt => 0, gt => 0, OElig => 0, 
    oelig => 0, Scaron => 0, scaron => 0, Yuml => 0, circ => 0, 
    tilde => 0, ensp => 0, emsp => 0, thinsp => 0, zwnj => 0, 
    zwj => 0, lrm => 0, rlm => 0, ndash => 0, mdash => 0, 
    lsquo => 0, rsquo => 0, sbquo => 0, ldquo => 0, rdquo => 0, 
    bdquo => 0, dagger => 0, Dagger => 0, permil => 0, lsaquo => 0, 
    rsaquo => 0, euro => 0
  );
  my $str=substr($msg, $p+1, 9);
  if ($str eq ""){
    return $false;
  }else{
    my $q=index($str, ";");
    if($q >=0){
      my $str1=substr($str, 0, $q);
      if(exists $character_entity_references{$str1}){ # character entity reference
        return $true;
      }elsif($str1 =~ /^#[0-9]+$/){  # decimal numeric character reference
        return $true;
      }elsif($str1 =~ /^#x[0-9a-f]+$/i){ # hexadecimal numeric character reference
        return $true;
      }else{
        return $false;
      }
    }else{
      return $false;
    }
  }
}
# end of sub chk_char_entity_ref_num_char_ref


# sub errmsg: make error message in HTML
sub errmsg {
  my ($errnum, $errline, $wrong_code) = @_;

  my %description = (
    10=>'コメントの開始記号 <!-- と終了記号 --> の個数が一致しません。',
    20=>'コメントの開始記号 <!-- と終了記号 --> の並び順が間違っています。',
    30=>'コメントの開始記号 <!-- と終了記号 --> の並び順が間違っています。',
    40=>'コメントの開始記号 <!-- と終了記号 --> の並び順が間違っています。',
    50=>'コメントの開始記号 <!-- と終了記号 --> の並び順が間違っています。',
    60=>'タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の個数が一致しません。',
    70=>'タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の並び順が間違っています。',
    80=>'タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の並び順が間違っています。',
    90=>'タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の並び順が間違っています。',
    100=>'タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の並び順が間違っています。',
    110=>'タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の並び順が間違っています。',
    120=>'script タグの記述に誤りがあります。セキュリティ上の理由により、script タグで記述できる内容は限定されています。Twitter を引用する場合には、<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> と、空白部分を含めて一字一句間違えずに入力してください。',
    130=>'開始タグで、利用できないタグ名が使われています。セキュリティ上の理由により、掲示板への書き込みで利用できるHTMLのタグ名(要素名)は限定されています。',
    140=>'終了タグで、利用できないタグ名が使われています。セキュリティ上の理由により、掲示板への書き込みで利用できるHTMLのタグ名(要素名)は限定されています。',
    150=>'タグの記述に誤りがあります。開始タグと終了タグの、どちらとも認識できませんでした。',
    160=>'開始タグと終了タグの並び順が間違っています。終了タグの直前のタグは、同じタグ名の開始タグでなければなりません。',
    170=>'終了タグの直前のタグが、同じタグ名の開始タグになっていません。異なるタグ名の要素間は互いに「入れ子」の関係になっていなければなりません。',
    180=>'入力したHTMLデータ中の開始タグと終了タグの個数が違っています。開始タグと終了タグの個数は同じでなければなりません。',
    190=>'入力したHTMLデータ中の開始タグと終了タグの個数が違っています。開始タグと終了タグの個数は同じでなければなりません。',
    230=>'セキュリティ上の理由により、onload onclick onerror のような on で始まる属性名を使って、イベント発生時の動作を定義することはできません。',
    240=>'セキュリティ上の理由により、属性名 srcdoc を使って、iframe タグを記述することはできません。',
    250=>'iframe タグで、利用できない URI が src で指定されています。セキュリティ上の理由により、iframe タグで属性名 src によって指定できる URI は限定されています。',
    260=>'セキュリティ上の理由により、a タグで、属性名 href を使って指定できる値は、http:// または https:// で始まる URI に限定されています。',
    270=>'タグの記述が間違っています。属性名と値を正しく読み込めません。',
  );

  my $header='<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body>';
  my $error_title='<h1>' . 'Error ' . $errline . '</h1>';
  $wrong_code='<pre><strong><font color="red">' . $cgi0->escapeHTML($wrong_code) . '</font></strong></pre>';
  my $error_description=$cgi0->escapeHTML($description{$errnum});
  $error_description='<p>' . $error_description . '</p>';
  my $footer='</body></html>';

  my $error_message = $header . $error_title . $wrong_code . $error_description . $footer;
  
  return $error_message;
}
# end of sub errmsg
2. 新共産主義クラブ[-10137] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年1月26日 17:29:51 : vU4jPBcHrg : RJget@86kks[8] 報告

「管理人さん」さんからいただいたモジュール化された「chkmsg.pl」、およびこのモジュールを require し、サブルーチン「chkmsg」呼び出して用いるPerlのスクリプト「require_chkmsg.pl」を作成し、タグを閉じ忘れているメッセージが書き込まれているHTMLファイル「gt_missed.html」「gt_lost.html」に対してのチェックを実行させてみました。
その結果、モジュール化されていない最初のバージョン(>>2)の「chkmsg.pl」の場合と同様に、プログラム作成時の意図どおりに、「タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の個数が一致しません。」というエラーメッセージが表示されました。
「管理人さん」さんが asyura2 サーバのスクリプトに組み込んで実行させた場合の現象が、こちらのテスト環境で再現できていません。

asyura2 と、こちらのテスト環境との実行結果の違いには、>>6 で述べたような、モジュール化(パッケージ化)、グローバル変数、CGIオブジェクトの生成に関するPerlスクリプトの問題だけでなく、Perlのバージョンの違いや、日本語の文字コードの違い(UTF-8とシフトJIS(cp932))、OS の違いも関係しているのではないかと考えてみます。
引き続き、こちらのテスト環境で、「chkmsg」をWebサーバ上のCGIスクリプトと組み込んだ場合の動作、Perl5をバージョン・ダウンした場合の動作などを確認していきます。

可能であれば、「管理人さん」さんの方でも、(『阿修羅掲示板』のWebサービスを止めずに)CGIスクリプトとしてではなくて、asyura2 サーバのコマンドライン上で、上記のようなメッセージが書き込まれているHTMLファイルに対してのchkmsgの動作も確認していただけましたら、Perlのバージョンの違いや、日本語の文字コードの違い(UTF-8とシフトJIS(cp932))など、動作結果の違いの原因が早急に特定されるのではないかと思っております。

よろしくお願い申し上げます。


《「管理人さん」さんがモジュール化した「chkmsg.pl」(>>5)を呼び出して使用するスクリプト「require_chkmsg.pl」のローカル環境での実行例》

$ cat gt_lost.html
<img src= あ、書き忘れたよ
$ cat gt_missed.html
<img src=" タグを閉じ忘れた
$ cat require_chkmsg.pl
require "chkmsg.pl";
# use chkmsg;

# main program (sample)
#
# Usage:
#   perl require_chkmsg.pl 'message_file.html'
#
my $argc=@ARGV;
my $input_file;
if($argc > 0){
  $input_file = $ARGV[0];
}else{
  print "chkmsg.pl\nUsage:\n\tperl chkmsg.pl 'message_file.html'\n";
  exit;
}
open my $fh, '<', $input_file or die $!;
my $msg = do { local $/ = undef; <$fh>; };
my ($ack, $reply) = chkmsg::chkmsg($msg);

if($ack){
  print "$reply\n";
  print "<!-- Message Accepted -->\n";
}else{  
  print "$reply\n";
  print "<!-- Message Rejected -->\n";
}
# end of main program

$ perl require_chkmsg.pl gt_missed.html | nkf
<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body><h1>Error 226</h1><pre><strong><font color="red"></font></strong></pre><p>タグの左端の記号 &lt; と、タグの右端の記号 &gt; の個数が一致しません。</p></body></html>
<!-- Message Rejected -->
$ perl require_chkmsg.pl gt_lost.html | nkf
<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body><h1>Error 226</h1><pre><strong><font color="red"></font></strong></pre><p>タグの左端の記号 &lt; と、タグの右端の記号 &gt; の個数が一致しません。</p></body></html>
<!-- Message Rejected -->
$ perl -v

This is perl 5, version 26, subversion 1 (v5.26.1) built for x86_64-linux-gnu-thread-multi
(with 67 registered patches, see perl -V for more detail)

Copyright 1987-2017, Larry Wall

Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.

Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using "man perl" or "perldoc perl".  If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.

$ 
3. 新共産主義クラブ[-10136] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年1月26日 17:37:28 : nt8wuEpYlA : Kbinfs2oM@w[3] 報告
「管理人さん」さんからいただいたモジュール化された「chkmsg.pl」、およびこのモジュールを require し、サブルーチン「chkmsg」呼び出して用いるPerlのスクリプト「require_chkmsg.pl」を作成し、タグを閉じ忘れているメッセージが書き込まれているHTMLファイル「gt_missed.html」「gt_lost.html」に対してのチェックを実行させてみました。
その結果、モジュール化されていない最初のバージョン(>>2)の「chkmsg.pl」の場合と同様に、プログラム作成時の意図どおりに、「タグの左端の記号 の個数が一致しません。」というエラーメッセージが表示されました。
「管理人さん」さんが asyura2 サーバのスクリプトに組み込んで実行させた場合の現象が、こちらのテスト環境で再現できていません。
asyura2 と、こちらのテスト環境との実行結果の違いには、>>6 で述べたような、モジュール化(パッケージ化)、グローバル変数、CGIオブジェクトの生成に関するPerlスクリプトの問題だけでなく、Perlのバージョンの違いや、日本語の文字コードの違い(UTF-8とシフトJIS(cp932))、OS の違いも関係しているのではないかと考えてみます。
引き続き、こちらのテスト環境で、「chkmsg」をWebサーバ上のCGIスクリプトと組み込んだ場合の動作、Perl5をバージョン・ダウンした場合の動作などを確認していきます。
可能であれば、「管理人さん」さんの方でも、(『阿修羅掲示板』のWebサービスを止めずに)CGIスクリプトとしてではなくて、asyura2 サーバのコマンドライン上で、上記のようなメッセージが書き込まれているHTMLファイルに対してのchkmsgの動作も確認していただけましたら、Perlのバージョンの違いや、日本語の文字コードの違い(UTF-8とシフトJIS(cp932))など、動作結果の違いの原因が早急に特定されるのではないかと思っております。
よろしくお願い申し上げます。

《「管理人さん」さんがモジュール化した「chkmsg.pl」(>>5)を呼び出して使用するスクリプト「require_chkmsg.pl」のローカル環境での実行例》
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ cat gt_lost.html
<img src= あ、書き忘れたよ
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ cat gt_missed.html
<img src=" タグを閉じ忘れた
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ cat require_chkmsg.pl
require "chkmsg.pl";
# use chkmsg;

# main program (sample)
#
# Usage:
# perl require_chkmsg.pl 'message_file.html'
#
my $argc=@ARGV;
my $input_file;
if($argc > 0){
$input_file = $ARGV[0];
}else{
print "chkmsg.pl\nUsage:\n\tperl chkmsg.pl 'message_file.html'\n";
exit;
}
open my $fh, '<', $input_file or die $!;
my $msg = do { local $/ = undef; <$fh>; };
my ($ack, $reply) = chkmsg::chkmsg($msg);

if($ack){
print "$reply\n";
print "<!-- Message Accepted -->\n";
}else{
print "$reply\n";
print "<!-- Message Rejected -->\n";
}
# end of main program

hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ perl require_chkmsg.pl gt_missed.html | nkf
<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body><h1>Error 226</h1><pre><strong><font color="red"></font></strong></pre><p>タグの左端の記号 &lt; と、タグの右端の記号 &gt; の個数が一致しません。</p></body></html>
<!-- Message Rejected -->
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ perl require_chkmsg.pl gt_lost.html | nkf
<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body><h1>Error 226</h1><pre><strong><font color="red"></font></strong></pre><p>タグの左端の記号 &lt; と、タグの右端の記号 &gt; の個数が一致しません。</p></body></html>
<!-- Message Rejected -->
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ perl -v

This is perl 5, version 26, subversion 1 (v5.26.1) built for x86_64-linux-gnu-thread-multi
(with 67 registered patches, see perl -V for more detail)

Copyright 1987-2017, Larry Wall

Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.

Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using "man perl" or "perldoc perl". If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.

hoge@fuga:~/chkmsgテスト$

4. 新共産主義クラブ[-10135] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年1月26日 17:39:20 : nt8wuEpYlA : Kbinfs2oM@w[4] 報告

「管理人さん」さんからいただいたモジュール化された「chkmsg.pl」、およびこのモジュールを require し、サブルーチン「chkmsg」呼び出して用いるPerlのスクリプト「require_chkmsg.pl」を作成し、タグを閉じ忘れているメッセージが書き込まれているHTMLファイル「gt_missed.html」「gt_lost.html」に対してのチェックを実行させてみました。
その結果、モジュール化されていない最初のバージョン(>>2)の「chkmsg.pl」の場合と同様に、プログラム作成時の意図どおりに、「タグの左端の記号 < と、タグの右端の記号 > の個数が一致しません。」というエラーメッセージが表示されました。
「管理人さん」さんが asyura2 サーバのスクリプトに組み込んで実行させた場合の現象が、こちらのテスト環境で再現できていません。

asyura2 と、こちらのテスト環境との実行結果の違いには、>>6 で述べたような、モジュール化(パッケージ化)、グローバル変数、CGIオブジェクトの生成に関するPerlスクリプトの問題だけでなく、Perlのバージョンの違いや、日本語の文字コードの違い(UTF-8とシフトJIS(cp932))、OS の違いも関係しているのではないかと考えてみます。
引き続き、こちらのテスト環境で、「chkmsg」をWebサーバ上のCGIスクリプトと組み込んだ場合の動作、Perl5をバージョン・ダウンした場合の動作などを確認していきます。

可能であれば、「管理人さん」さんの方でも、(『阿修羅掲示板』のWebサービスを止めずに)CGIスクリプトとしてではなくて、asyura2 サーバのコマンドライン上で、上記のようなメッセージが書き込まれているHTMLファイルに対してのchkmsgの動作も確認していただけましたら、Perlのバージョンの違いや、日本語の文字コードの違い(UTF-8とシフトJIS(cp932))など、動作結果の違いの原因が早急に特定されるのではないかと思っております。

よろしくお願い申し上げます。


《「管理人さん」さんがモジュール化した「chkmsg.pl」(>>5)を呼び出して使用するスクリプト「require_chkmsg.pl」のローカル環境での実行例》

hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ cat gt_lost.html
<img src= あ、書き忘れたよ
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ cat gt_missed.html
<img src=" タグを閉じ忘れた
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ cat require_chkmsg.pl
require "chkmsg.pl";
# use chkmsg;

# main program (sample)
#
# Usage:
#   perl require_chkmsg.pl 'message_file.html'
#
my $argc=@ARGV;
my $input_file;
if($argc > 0){
  $input_file = $ARGV[0];
}else{
  print "chkmsg.pl\nUsage:\n\tperl chkmsg.pl 'message_file.html'\n";
  exit;
}
open my $fh, '<', $input_file or die $!;
my $msg = do { local $/ = undef; <$fh>; };
my ($ack, $reply) = chkmsg::chkmsg($msg);

if($ack){
  print "$reply\n";
  print "<!-- Message Accepted -->\n";
}else{  
  print "$reply\n";
  print "<!-- Message Rejected -->\n";
}
# end of main program

hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ perl require_chkmsg.pl gt_missed.html | nkf
<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body><h1>Error 226</h1><pre><strong><font color="red"></font></strong></pre><p>タグの左端の記号 &lt; と、タグの右端の記号 &gt; の個数が一致しません。</p></body></html>
<!-- Message Rejected -->
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ perl require_chkmsg.pl gt_lost.html | nkf
<!DOCTYPE html><html><head><title>HTML Message Input Error</title><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body><h1>Error 226</h1><pre><strong><font color="red"></font></strong></pre><p>タグの左端の記号 &lt; と、タグの右端の記号 &gt; の個数が一致しません。</p></body></html>
<!-- Message Rejected -->
hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ perl -v

This is perl 5, version 26, subversion 1 (v5.26.1) built for x86_64-linux-gnu-thread-multi
(with 67 registered patches, see perl -V for more detail)

Copyright 1987-2017, Larry Wall

Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.

Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using "man perl" or "perldoc perl".  If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.

hoge@fuga:~/chkmsgテスト$ 
5. 新共産主義クラブ[-10407] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年1月31日 16:59:24 : l2dCDUidkI : wuZBh5Ta_U0[2] 報告
こんにちは。Hello, world.
6. 新共産主義クラブ[-10406] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年1月31日 17:02:33 : nQGXH1Tho6 : oscSIdekcNw[4] 報告

こんにちは。

▲上へ      ★阿修羅♪ > テスト31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > テスト31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
テスト31掲示板  
次へ