★阿修羅♪ > 戦争b13 > 190.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ウクライナ、ロシアと停戦協議入り 週内の実現訴え  日経新聞
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/190.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 6 月 09 日 16:46:27: mY9T/8MdR98ug
 

 【モスクワ=田中孝幸】ウクライナのポロシェンコ大統領は8日、同国東部での親ロシア派武装勢力と軍部隊の戦闘停止に向けたロシアとの大使・特使級の協議を初めて開き、週内停戦の必要性を訴えた。大統領府が発表した。

 キエフで開いた協議には欧州安保協力機構(OSCE)の特使も同席。ポロシェンコ氏は「今週停戦しなければならない。人々が犠牲になり、ウクライナが高い代償を払うのは容認できない」と強調。ロシアからの武装勢力の流入を防ぐため、国境警備を大幅に強化する意向を示した。

 同氏は6日、北フランスでロシアのプーチン大統領と会談。ロシアの政府代表がウクライナを訪れ、停戦に向けた実務的交渉に入ることで合意していた。OSCEは8日の協議を受けて「暴力停止に向けた話し合いを歓迎する」とのコメントを発表した。

 ポロシェンコ氏は7日の大統領就任演説で、投降した武装勢力の恩赦やロシア人兵士の帰国への退路確保、地方分権策を柱とした「和平計画」を打ち出した。8日の協議でも親ロ派が和平計画を受け入れるようロシア側に協力を求めたとみられる。

 ただ、親ロ派勢力は東部の「主権承認」や軍部隊の即時撤退を求める立場を崩しておらず、事態打開につながるか不透明な要素も残る。親ロ派が「人民共和国」樹立を宣言した東部ドネツク州各地では8日も軍部隊との銃撃戦が発生した。

 ロシアが過激化した親ロ派を説得できるか疑問視する向きも少なくない。ウクライナメディアによるとプーチン大統領は5日のオランド仏大統領ら欧州首脳との会談で「親ロ派に一定の影響力はあるが統制してはいない」と述べたという。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM09018_Z00C14A6EAF000/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年6月09日 17:33:07 : cQ79uxHmns
戦争屋アメの飼い犬マフィアのポロシェンコはムカツクわぁ。。
ヘリで空爆、戦車も投入して民間人を虐殺しまくって。。
ウクライナは、早く滞納ガス代をロシアに払え!!!

02. 2014年6月09日 18:12:13 : nJF6kGWndY

>投降した武装勢力の恩赦やロシア人兵士の帰国への退路確保、地方分権策を柱とした「和平計画」を打ち出した

ロシアや中国のような全体主義国家はもちろん、

(日本を除く)普通の国でも、国外テロリスト集団は、問答無用で抹殺だが

ロシア兵は米兵同様、あまり粗末に扱うと危険だから、慎重にした方が、良いだろうな


03. 2014年6月09日 18:42:34 : TGZjS8iB2r
>>ウクライナ、ロシアと停戦協議入り

かねてからロシアが主張するように、東部・南部での反乱は親露派の自発的なもので、ロシアがそれに一切関わって無いのなら停戦協議などする必要は無いではないか。

結局、介入を認めざるを得なくなったということか。


04. 2014年6月09日 23:15:33 : gJqvP94YAE

政権側の泣きが入ったな、最初から話し合いすればいいのに。

テロリストを容赦なく一掃できなかったようだな。

2か月以上戦いが続いている。東ウクライナ共和国と、西ウクライナ共和国に分断

だろうな。政権側に統治能力はない。

プーチンは余裕綽々、親ロシア派を支配下には置いていないし、彼らは勝手に闘っ

ている。補給は人道的な見地から続けざるを得ないだろう。

収まらなければロシア軍を主力として、人民解放軍、アメリカ軍、イギリス軍、フ

ランス軍などが国連平和維持軍としてウクライナに入る。

話し合いを拒否してウクライナ国民を爆撃したり、砲撃してきたのは政権側だから

な。この代償は高くつく(笑)


05. 2014年6月10日 06:47:21 : cUchBPexSM
欧米から送り込まれたテロリストが起こしたキエフ政権はどうするんだ?

06. 2014年6月10日 08:24:07 : thQXrDHSpI
OSCEはウクライナ問題についてはずっと暫定政権のやり方を否定していた。
OSCEに加盟している国々一覧と集団安全保障の見地からそれは当然のことで、ひとつのピースが崩れればパズルは完成せず崩壊する、ウクライナ問題というのは中東の軍事バランスよりはるかに危ないものであり欧州全体、ユーラシア全体を含む際限のない紛争が勃発し取り返しのつかない事態になってしまう。
事態収拾にはポロシェンコが各共和国による連邦制を一刻も早く採用し、国民の融和を促すほかに策はあるまい。
もちろん組閣も最重要事項になる。
民族主義右翼、宗教右派などの過激派が閣僚に一人でも入ることはもはや許されない。
もうひとつはEU加盟だ。
ロシアからすればこちらのほうが大問題だろう。
政権が凍結してくれれば越したことは無いが、EU加盟をめぐり国民投票が実施された場合、またぞろ東西問題が再燃することは避けられず安全保障上、ロシアとアメリカEUの露骨な綱引きが繰り広げられるに決まっている。
いずれにせよウクライナが安定することは半永久的にないのではないか。


07. 2014年6月10日 12:24:32 : RTWWw8j8P6

朝鮮半島は言語が同じだが、ウクライナは言語が違う、事ここにいたり内戦で血が流

れた以上分割以外あるまい。話し合いやってればまだ救いようはあったが、市街地

の中心部を爆撃したり、今は砲撃しているとあってはもう無理だ分割以外にはない。

東ウクライナの義勇軍が同胞を棄てて撤退することを期待する方が無理というもの

その義勇軍をロシアが支援するなと言うことも無理、道理が通らない。あらゆる道

から補給は続けられるだろう。

ウクライナでのことでアラブの春だのオレンジ革命だの西欧民主主義の化けの皮が

はがれた、歴史の転換点だ。

不正義な罰当たり共は転がり落ちていくだろう。

アメリカ、EUに解決能力はない。この流血を止める事が出来るのはロシアしかい

ない。これは自明の理。



08. 2014年6月10日 21:17:58 : H2XGhEYiOQ
停戦協議はなぜアメリカとロシアで行わないのでしょうか?
当事者同士で話をするのが筋です。

09. 2014年6月11日 00:55:57 : TGgfYEbPRU
停戦唱えつつも東南部空爆激化・・・。
言ってることとやってることが正反対・・・。
IMF からの融資が確定しないと直ぐにもロシアからのガス供給止まっちゃうもんね・・・。
IMF からの融資条件が東南部の掌握・・・。
東南部のシェール確保出来ないと IMF は資金回収出来ないもんね・・・。

社会主義と共産主義が組み合わさった場合と民主主義と資本主義が組み合わさった場合の腐敗度って大差無いと思う・・・。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧