★阿修羅♪ > 戦争b13 > 207.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アメリカの最新鋭原子力潜水艦の内部を取材しました。(FNN)
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/207.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 6 月 12 日 12:14:15: igsppGRN/E9PQ
 

アメリカの最新鋭原子力潜水艦の内部を取材しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270416.html
06/12 00:50 FNN



11日昼ごろ、東シナ海の公海上空で、中国軍の戦闘機が、自衛隊機に異常接近しました。
中国軍機は5月24日にも異常接近していて、空をめぐり、緊張が高まっています。
そして、こうした緊張関係は、日本周辺の海の中でも存在しています。
FNNでは、アメリカの最新鋭原子力潜水艦の内部を取材しました。


横須賀港の専用ふ頭に黒い巨体を現した、アメリカ海軍の原子力潜水艦ノースカロライナ。
全長115メートル、胴体の最大直径は10メートルもある。
取材班は艦内へ入った。
水深240メートル以上でも行動できる密閉性を保つため、ハッチ部分は、かなり小さい。
軍事評論家の岡部 いさく氏は「真っすぐなはしごなので、下が見えません」と話した。
現在、アメリカ海軍は、73隻の原子力潜水艦を運用しているが、中でも、ノースカロライナは最新型。
取材班が案内されたのは、潜水艦の底に近いエリア。
そこは、魚雷の発射管制室になっていた。
緑色の物体は、長さ6メートル近い、マーク48魚雷。
中小の水上艦ならば、1発で沈めるほどの威力を持つ。
魚雷の下には、狭いベッドが1つ。
潜水艦の中では、武器や原子炉、指揮に関わる乗員135人が、24時間交代制で勤務するが、大きな潜水艦のわりに、居住スペースがかなり狭い印象となっている。
理由は、多くのスペースが、最新装備で占められているため。
潜水艦の頭脳となる司令室。
岡部氏は「まるで、SF映画に出てくる宇宙船の艦内のようです。昔の潜水艦のようなメーターとか、全然ないです」と話した。
ほとんどの情報が画面に表示され、これまで、熟練技術が必要だった潜水艦自体の姿勢制御も、今は自動で行われるという。
そして、特筆すべきは、その情報収集能力。
ノースカロライナ艦長のラインハート中佐は「夜間でも、船の明かり(赤や緑)の色を見分けることができます。ほかの色を見分ける手がかりにもなるので、対象物の識別に役立つのです」と話した。
水面上を監視する潜望鏡は、高性能テレビカメラが使われ、光ファイバーで、鮮明な映像を指令室に送る。
また、物体の温度差を利用した赤外線映像へと切り替えることも可能。
潜望鏡とその周囲には、ほかにも、光通信システムやレーザー測定器などが配置されている。
これは、夜間や悪天候のもとでも、陸地や水上の船など、あらゆる状況が詳細に見えることを意味する。
ラインハート中佐は「(この型の潜水艦は)特に、沿岸での作戦のために設計されています。つまり、特殊作戦・対機雷戦・情報収集・偵察といった任務です」と話した。
このノースカロライナは、2013年12月中旬、母港のハワイを出港以来、長期間、何らかの作戦を行ってきたという。
岡部氏は「中国は先月、ロシアと合同で海軍演習を行うなど、活動を強化しています。この原潜の高度な情報収集能力は、おそらく、中国側の監視などに威力を発揮できるものだったはずです」と話した。
折しも、集団的自衛権論議で揺れる日本に姿を現した、アメリカの原子力潜水艦。
緊張高まるアジアの海で、何を見ているのか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月08日 11:39:39 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6552]
2017年1月8日(日)
2016年 寄港62回のべ日数も大幅増
米原潜 日本近海で活動活発化か

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-08/2017010801_03_1.jpg
表の拡大図はこちら

 米原子力潜水艦の日本寄港が2016年の1年間で16隻62回、のべ213日におよんだことが、寄港地を抱える自治体の集計で分かりました。
一時寄港目立つ

 艦数では15年の18隻とほぼ同水準でしたが、寄港回数(15年53回)、のべ日数(同204日)とも前年を大幅に上回りました。寄港回数は過去最多となった12年の65回に迫る勢いです。入港したその日のうちに出港する一時寄港は、15年の29回に比べ11回増の40回となりました。

 超大型のオハイオ級巡航ミサイル原潜(オハイオ、水中排水量1万8750トン)が横須賀(6〜7月)とホワイトビーチ(11月)にそれぞれ1回ずつ寄港し、新型艦のバージニア級攻撃型原潜(ノースカロライナ、テキサス、ミシシッピ)が合計10回寄港。このうちミシシッピが7回寄港しています。前年に続き、米第7潜水艦部隊の司令艦パサデナも16年末に相次いで2回寄港しました。

 寄港地別回数は、沖縄県の米海軍基地ホワイトビーチ(うるま市)が21回(15年比2減)、神奈川県の米海軍横須賀基地が17回(同1増)、長崎県の同佐世保基地が24回(同10増)となりました。佐世保基地への寄港は過去最多。ホワイトビーチや佐世保への寄港は、その多くが一時寄港です。
中国など念頭に

 ロサンゼルス級攻撃型原潜ブレマートンは4月17〜23日の1週間に4回、佐世保に寄港。また同サンフランシスコは6月13〜18日の間に3回、ホワイトビーチに寄港するなど、短期間に寄港を繰り返す事例が目立っています。中国や北朝鮮を念頭に東シナ海から南シナ海にかけて、日本近海での活動が活発になっている可能性もあります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-08/2017010801_03_1b.jpg
グラフの拡大図はこちら

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-08/2017010801_03_1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧