★阿修羅♪ > 戦争b13 > 616.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[CML 032972] 土地強盗シオニストの屁理屈――神は存在しないが、神はこの土地を我々に約束した
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/616.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 8 月 04 日 10:18:29: KbIx4LOvH6Ccw
 

[CML 032972] 土地強盗シオニストの屁理屈――神は存在しないが、神はこの土地を我々に約束した

檜原転石

hinokihara at mis.janis.or.jp


2014年 8月 4日 (月) 08:48:18 JST
http://list.jca.apc.org/public/cml/2014-August/033017.html


檜原転石です。




悪名高い石原産業の石原廣一郎は――「イギリスの植民地下での事業はうま味がない。俺はマレーシアからは引き上げる。今度戻ってくるときには、日 本軍を連れて戻ってくる。」と言っているとか。
かように土地強盗は儲かるということで、入植地でのイスラエルの会社・ソーダ・ストリームが大もうけするのは必然です。

 「聖書が土地台帳、神が不動産屋」(エイアル・シヴァン)のシオニストの土地泥棒は、「神は存在しないが、神はこの土地を我々に約束した」とか訳分からんこといって、まあ宗教を適当に使って犯罪――土地強盗に利用します。




その土地にはずーっとパレスチナ人が住んでいるために、必然的に土地強盗になり、パレスチナ住民を追い出す民族浄化作戦となります。
よって井戸への毒物混入、動物死骸の投げ入れも放火なども入植者には必須の戦術にもなります。



■『イスラエルとは何か』(ヤコブ・M・ラブキン 菅野賢治・訳 平凡社新書 
2012年) 


頁201――




ワルシャワ・ゲットー蜂起の際に闘士であった父親を殺害されたあるユダヤ人の娘は、のちに以下のような胸の痛む問いを投げかけています。


 たとえパスティナ人たちが、〔かつてナチス時代にユダヤ人がそうされたように〕 一列に並ばされて一斉に射殺されているわけではなく、一日に一人ずつイスラエル軍に殺されているだけであるからといって、私たちユダヤ人は、道義性や正義 について思い煩う必要がないということになるでしょうか。ナチズムなるものがユダヤ人にとって悪を裁定する際の唯一の基準になったからといって、いかなる行為も、それが完全なまでにナチズムの複製でない限りにおいて道義的に許容される、という意味になるのでしょうか。ホロコーストは、ユダ ヤ人の道徳的感性にその程度のものしかもたらさなかったのでしょうか(イレナ・クレプフィシュ『不眠症患者の夢』、1990年)。


■[第16回]ユダヤ教徒がシオニズムに反発する理由

ヤコブ・ラブキン Yakov Rabkin モントリオール大教授(歴史学)
http://globe.asahi.com/meetsjapan/091019/01_01.html




日本人は、お寺に参拝しなくても「日本人」という民族的アイデンティティーを持つことができる。だが、世俗化した東欧系ユダヤ人(アシュケナ ジム)は、シオニズムによって、民族的アイデンティティーを持ち、欧州の反ユダヤ主義(anti−Semitism)に対抗して少数者として の権利を主張できるようになったのだ。イスラエルのある学者はこう述べた。「我々がこの土地を求める理由は単純だ。神は存在しない。だが、神 はこの土地を我々に約束したのだ」と。この発言はシオニズムが非宗教的な政治的主張であることをよく示している。




20世紀のドイツ系ユダヤ人の政治思想家ハンナ・アーレント(1906〜75)は、自身もシオニストだったが、シオニスト国家の樹立には否 定的だった。彼女はイスラエルが建国された1948年の段階で、シオニスト国家を作れば、絶え間ない紛争が続くと見ていた。60年後、事態は まさにその通りになっている。昨年暮れから今年初めにガザで起きたイスラエルの軍事行動は、彼女の見通した事態が現実化したものなのだ。




日本人に理解してほしいのは、中東紛争はイスラム教徒とユダヤ教徒との宗教紛争ではない、ということだ。実際には、両者は何世紀にもわたっ て共生、共存してきた。一握りのシオニストが武力を行使して、そこにいた居住者(パレスチナ人)を彼らの意思に反して、家から追い出した。武 力で国家を樹立したために起きた、極めて単純な人権問題なのだ。パレスチナ自治政府やハマスのせいで紛争が続いているのではない。

==============================================

【関連記事】

ユダヤ人の起源-歴史はどのように創作されたのか イベントのお知らせ(DAYSから視る日々)

http://www.asyura2.com/09/holocaust6/msg/159.html

【関連動画】





 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月04日 10:49:23 : nJF6kGWndY

約束したのは神ではなく、大英帝国だなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A2%E5%AE%A3%E8%A8%80
バルフォア宣言では、イギリス政府の公式方針として、パレスチナにおけるユダヤ人の居住地(ナショナルホーム)の建設に賛意を示し、その支援を約束している。
しかし、この方針は、1915年10月に、イギリスの駐エジプト高等弁務官ヘンリー・マクマホンが、アラブ人の領袖であるメッカ太守フサイン・イブン・アリーと結んだフサイン=マクマホン協定(マクマホン宣言)と矛盾しているように見えたことが問題になった。すなわち、この協定でイギリス政府は、オスマン帝国との戦争(第一次世界大戦)に協力することを条件に、オスマン帝国の配下にあったアラブ人の独立を承認すると表明していた。フサインは、このイギリス政府の支援約束を受けて、ヒジャーズ王国を建国した。
一方でパレスチナでの国家建設を目指すユダヤ人に支援を約束し、他方でアラブ人にも独立の承認を約束するという、このイギリス政府の矛盾した対応が、現在に至るまでのパレスチナ問題の遠因になったといわれる。しかし、フサイン・マクマホン協定に規定されたアラブ人国家の範囲にはパレスチナは含まれていないため、この二つは矛盾していないし、フサイン・イブン・アリーも、エルサレム市以外のパレスチナへの関心は無かったことが、後の息子ファイサルとハイム・ワイツマン博士との会談で証明されている。なお、バルフォア宣言の原文では「ユダヤ国家」ではなく「ユダヤ人居住地」として解釈の余地を残す「national home」(ナショナル・ホーム、民族郷土)と表現されており、パレスチナ先住民における権利を確保することが明記されている。加えて民族自決の原則が若し適用されるならば、大多数がアラビア人である以上、主権がアラビア人のものであることは明示的であり、少なくとも移民(ユダヤ人)のものにならないことは、特に協定の必要なく理解されていた。
さらに、この2つの約束は、1916年5月にイギリス、フランス、ロシアの間で結ばれた秘密協定、サイクス・ピコ協定とも矛盾しているように見えたために問題になったが、内容を読めば実際のところはシリアのダマスカス付近の線引きが曖昧なこと以外、特に矛盾していないことがわかる。バルフォアは議会の追及に対して、はっきりと内容に矛盾が無いことを説明している。
メソポタミアはイギリスの自由裁量→保護国としてのアラブ人主権国家イラク誕生
レバノンはフランスの植民地→レバノンはフサイン・マクマホン書簡で規定されたアラブ人国家の範囲外である
シリアはフランスの保護下でアラブ人主権国家となる→これまたフサイン・マクマホン書簡の内容とはそれほど矛盾しない
パレスチナに関しては、上記のとおり「居住地」としての解釈もあり、またフサイン・マクマホン書簡のアラブ人国家の範囲外である。居住地である以上、国際管理を規定するサイクス・ピコ協定とは矛盾しない。従って、少なくともバルフォア宣言と他の二つの協定の間には、文面上はなんの矛盾も無い。
宣言の内容[編集]
バルフォア宣言を表明した、バルフォア外相からロスチャイルド卿に送られた書簡
英文[編集]
Foreign Office,
November 2nd, 1917.

Dear Lord Rothschild,

I have much pleasure in conveying to you, on behalf of His Majesty's Government, the following declaration of sympathy with Jewish Zionist aspirations which has been submitted to, and approved by, the Cabinet.

"His Majesty's Government view with favour the establishment in Palestine of a national home for the Jewish people, and will use their best endeavours to facilitate the achievement of this object, it being clearly understood that nothing shall be done which may prejudice the civil and religious rights of existing non-Jewish communities in Palestine, or the rights and political status enjoyed by Jews in any other country".

I should be grateful if you would bring this declaration to the knowledge of the Zionist Federation.

Yours sincerely,
Arthur James Balfour
和訳文[編集]
外務省
1917年11月2日

親愛なるロスチャイルド卿

私は、英国政府に代わり、以下のユダヤ人のシオニスト運動に共感する宣言が内閣に提案され、そして承認されたことを、喜びをもって貴殿に伝えます。

「英国政府は、ユダヤ人がパレスチナの地に国民的郷土を樹立することにつき好意をもって見ることとし、その目的の達成のために最大限の努力を払うものとする。ただし、これは、パレスチナに在住する非ユダヤ人の市民権、宗教的権利、及び他の諸国に住むユダヤ人が享受している諸権利と政治的地位を、害するものではないことが明白に了解されるものとする。」

貴殿によって、この宣言をシオニスト連盟にお伝えいただければ、有り難く思います。

敬具
アーサー・ジェームズ・バルフォア
関連項目[編集]
シオニズム
イギリス委任統治領パレスチナ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b13掲示板  
次へ