★阿修羅♪ > 戦争b14 > 183.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
親ロ派、一般市民に強制労働=「秩序乱した」と連行−人権団体批判  時事通信
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/183.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 9 月 05 日 21:36:15: mY9T/8MdR98ug
 

 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW、本部ニューヨーク)は4日付の報告書で、ウクライナ東部ドネツクの親ロシア派武装組織が一般市民を拘束し、強制労働をさせていると批判した。

 HRWの聞き取り調査によると、親ロ派は公の場での飲酒や夜間に外出するなどした一般市民に対し、「公共の秩序を乱した」などの理由を付けて連行、「懲罰部隊」に入れ、検問所での塹壕(ざんごう)掘りや土のう積みなどの労働を強制している。従わない市民は殺害すると脅されている。戦闘の前線近くで強制労働をさせられた20歳の男性はHRWに対し、「近くで砲撃がありとても怖かった」と話した。


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014090500860  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月05日 23:27:44 : 9vACMqBtLk
つぎつぎ、いろんなニュースを流すものだ。戦争自体が強制を伴うものなのに。
しかし・・・・。

02. 2014年9月05日 23:36:30 : Kr2S1L17Og
親ロ派武装勢力の政治的「堕落」の表れと言える。

03. 2014年9月05日 23:55:45 : 5WGMo4270Y
さっそく出てきた人間の権利屋(アメリカの外交問題評議会メンバーだっけか、ここの代表のケネス・ロスは)ことアメリカの正義代弁屋。
そしてダイナモ。

04. 2014年9月06日 00:06:17 : yM1GOy6Pz6

某国には、呼称に不自由な職業の方がいらして、その周辺にいる方を準構成員とその筋は命名している。

もうおわかりでしょうが、最後まで書いておく。

ようするに、破壊工作員の周辺人物への、一つの対応。


05. 2014年9月06日 00:51:45 : no31X615y2
>>04 ???

伏せ字だらけでよく分からないのですがw、要するに潜伏・活動しているスパイ・工作員を見つけ出して、「スパイもハサミも使いよう」ってなもんで強制労働させた、ということですか?w


06. 2014年9月06日 03:14:09 : 3EMgCxnjJI
こんなもん何が強制労働か。いい運動になったろう。記者のインタビューに答えているところを見ると、強制労働部隊は土嚢を積んだ後すぐ解散しているようだな。

07. 2014年9月06日 09:57:07 : LBtbDXFoS6
人権団体といえば、日本のリベラルは無条件に持ち上げるが、このような批判も既にあることを知っておこう。
http://democracynow.jp/dailynews/14/06/11/2?page=2

08. 2014年9月06日 11:22:20 : Kr2S1L17Og
>>07

ヒューマン・ライツ・ウオッチといえば、このような批判も既にあることを知っておこう。

イスラエル/パレスチナ:イスラエル、不法な空爆による民間人殺害
http://www.hrw.org/ja/news/2014/07/16


09. 2014年9月06日 12:29:13 : LBtbDXFoS6
>>08

当然ですね あれを批判できなければ人権団体に値しないでしょう。
でもリビアの時はどうだったでしょうか?

リビアの動乱の時にはガタフィ政権側の人権侵害をずいぶん告発していたようですが、それらはすべて真実に基づくものだったのでしょうか?もし、仮にそうだったとしても、当時、反政府派の人権侵害は同じほどには批判していたのでしょうか?シリアではどうでしょう?リビアやシリアの「反政府派」と言われた人々が、今、何をしているかを見れば、せめて同程度には批判はあるべきだったと思うのですが。私は前のコメントで御紹介したような批判が出たのはそのせいではないかと思っています。

コソボの時に関して、こういう批判もすでに出ています。
http://chikyuza.net/xoops/modules/news1/article.php?storyid=129


10. 2014年9月06日 13:02:22 : Kr2S1L17Og
まぁ、いろいろ言いたいことがおありでしょうが、やっぱり一般市民に強制労働をやらせている親ロ派武装勢力は、批判されて然るべきでしょう。

11. 2014年9月06日 13:08:26 : LBtbDXFoS6
>>10

そりゃ批判されるべきです。ただ実態はどうだったのか、言ってる団体の信頼度が問題です。一般人は自分で行って確かめるなんて、できませんからね。(傭兵志望の人は行くかもしれませんが、そういう人は自分のであれ、他人のであれ、人権などどうでもいいのでしょうし)

少なくともああいう「高貴な理想を掲げる団体」であればこそ、ああした方々からは批判されないようにしてもらいたいものですね。


12. 2014年9月06日 14:08:20 : TGgfYEbPRU
たぶん、国家や自治政府として認められていないから違法だって事を印象付けたいんだろね・・・。
収監か強制労働か選ぶ仕組みになっていないことの確認は取れてるのかな・・・。
キエフが同じ事やっても記事になるんだろか・・・。

13. 2014年9月06日 15:41:17 : 76kAVqH1LA
人間の権利屋がイスラエル非難をしているからどうだというんでしょうかw
そんなものが免罪符にでもなると思っているのだろうか。
人間の権利屋もアムネス茶も人道と人権に関わるとされる抑圧からの解放運動及び戦争に到る大事に対しては大目に見ている。
ただし、それは多分に、いやはっきり言って偏っているのである。
傾向はユーゴ内戦から如実に見えてきていた。
いや、言い出すなら湾岸危機のときだってそうだった。
緊急避難的な人道的措置は主権国家であろうと人命が優先されるなら空爆は認めなければならないのなら、とうの昔にイスラエルにそれをやるべきであったし、たとえNATOがアメリカがそんなことをするわけがないという地政学的現実が前提だったにせよ、人間の権利屋もアムネス茶も断固としてそれを主張すべきだし、これからもすべきなのだ。
人権人道を旨とする国際法を遵守し、イスラエルにも許された防衛権の過度な行使は許されないなどと言ったところで、「ああ、そうかい。でももうやってしまったよ。これからだってやるから。」イスラエルはどこ吹く風で批判が巻き起ころうがなんだろうが罰を受けることも無く、平然とパレスチナ人を殺しまくるだろう。
アメリカや欧州の民主主義基準とそぐわないといって非難するなら、同時にアメリカや欧州も民主主義の基準から外れた政権や集団に肩入れしていることを非難せねばならないのは自明の理だ。
要するにすべてにおいてご都合主義であり、何者かの代弁や弁護が透けて見える「権利屋=利権屋」、つまりはしょせん帝国主義の片棒担ぎでしかないってことだ。
その教条的(正論をぶつ)な物言いからして、腐臭が漂ってくる。



14. 2014年9月06日 17:11:16 : Kr2S1L17Og
やっぱり強制労働をやらせた「親ロ派武装勢力」は批判されて当然だということです。

彼らがこのような行為を行なった背景には、親ロ派武装勢力指導部において進行している「政治的腐敗堕落」があると見るのが妥当です。指導部がしっかりしてさえいれば、今回のようなスキャンダルは絶対起こり得ようがなかったものです。


15. 2014年9月06日 18:21:07 : 76kAVqH1LA
人間の権利屋が言うことが正しいという前提に立って物をいってるらしいが、そもそもその前提を信用できない我々にとって人間の権利屋がこういうことを言っていると記事を出されても意味を成さない。
必死に欧米のテコ入れに奔走するオッサンに哀れを催すだけである。

16. 2014年9月06日 20:00:12 : NdCNXr323Y
ヒューマンライツウオッチ、2008年の報告書で、公的な資金援助を4400万ドル受け取っていることを明らかにした。

西側政府のひも付きであることは、アムネスティインターナショナルと同じだ。

さらに、カラー革命に深く関わったジョージソロスのオープンソシエティ財団からも、10年間で1億ドルの寄付が約束されている。

http://en.wikipedia.org/wiki/Human_Rights_Watch#Financing_and_services

カラー革命について

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E3%81%AE%E9%9D%A9%E5%91%BD

ヒューマンライツウオッチは、シリア政府が、シリア紛争において、化学兵器を使用したとの嘘を言い続けた。

http://ronpaulinstitute.org/archives/featured-articles/2013/october/02/mother-agnes-mariam-attackedby-human-rights-watch!.aspx

さて、今回の報告書も、どんな方法で取材したのか、不審な点が数多くある。

当事者にインタビューしたところ、全員が、つまりヒューマンライツウオッチが言う「強制労働被害者」をも含めて、小さな犯罪(公衆を前にして飲んだくれたこと、夜間外出禁止令を破ったこと、薬を乱用したこと、その他)を犯したことは認めている。

>Human Rights Watch interviewed several victims of forced labor and relatives of victims, as well as an insurgent fighter. All said that people detained for alleged public drinking, breaking the curfew, unlawful use of drugs, and other minor infractions

http://www.hrw.org/news/2014/09/04/ukraine-rebels-subject-civilians-forced-labor

懲罰の期間は、1〜4週間、具体的には、検問所の砂袋詰め、ブラシ清掃、塹壕堀り、調理補助。

ウクライナクーデター政権は、都市の居住地域を砲撃したり爆撃したり、ミサイルを撃ち込んだりしていたから、街全体が戦場なっていた。

戦場と非戦場の区別がつかない以上、どこに居ても怖い思いをしたのではないか?

さて、日本の懲役刑も、一種の強制労働刑だ。

最短の期間は、原則1か月だが、減刑によって1か月以下にすることも可能だ。

独立派による法の執行は、日本と比べて法外だと思える点はない。


17. 2014年9月06日 20:44:57 : Kr2S1L17Og
>>16

いくらなんでも「強制労働」はだめだろう。

懲役の場合は、社会復帰のために特定の技術を身につけることができるが、強制労働にはそういう目的がない。言うまでもないが世界中どこの国であっても「強制労働」は違法である。ただし、北朝鮮や中国などは除く。


18. 2014年9月08日 17:15:45 : no31X615y2
>>17. 2014年9月06日 20:44:57 : Kr2S1L17Og = ダイナモ君でーす

こらっ!ジャパンハンドラーの手羽先=ダイナモはウロチョロするな、黙ってろ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b14掲示板  
次へ