★阿修羅♪ > 戦争b14 > 362.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
危機を問う:ロシア・ウクライナ専門家に聞く/1 フョードル・ルキヤノフ氏 ロシア流の「帝国主義」に二つの側面  毎日新聞
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/362.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 10 月 02 日 18:21:15: mY9T/8MdR98ug
 

 ◇既存枠組みに戻らない−−「世界情勢の中のロシア」誌編集長、フョードル・ルキヤノフ氏(47)

 有志で作る「日露学術報道専門家会議」の一員として9月中旬、モスクワとキエフを訪れ、ウクライナ危機をめぐるロシアの対応や国際情勢について両国の専門家に意見を聞いた。インタビューを再構成して紹介する。【聞き手・大木俊治】

 欧米の対露制裁が長期的にプーチン政権の弱体化を狙ったものだとすれば効果はあるかもしれない。だが、制裁でロシアの対ウクライナ政策を変えられると考えるのは誤りだ。

 プーチン大統領の優先課題はウクライナの破壊や占領ではなく、ウクライナを北大西洋条約機構(NATO)のようなロシアにとって非友好的な組織に加盟させないことだ。そしてその可能性を消すために、ロシアには多くの手段があることを欧米に見せることだ。

 対露制裁が続けば、ロシア経済は弱体化するかもしれない。だがその分、ロシアはウクライナへの圧力をさらに強めるだろう。

 ロシア流の「帝国主義」には二つの側面がある。一つは国外のロシア系住民を支援しようとする民族的感情。もう一つは帝国の戦略にとって必要な所へはどんな代価を払ってでも突き進む。この二つが一致したのが黒海艦隊のあるクリミア半島の編入決定だった。

 ウクライナではヤヌコビッチ前政権が倒れるまで米国の激しい内政干渉があった。独立広場を米国の国務省高官が訪れ、反政府デモ隊への支援を公言した。8月に米国のファーガソンで黒人暴動が起きた時、ロシアの外務省高官が現地入りして暴動を支援したらどうなっていたか。米国は、自国の外ではこうしたことができると思っている。

 1980年代の末から、先進国主導の既存の国際秩序にソ連・ロシアを統合する試みの時代が続いてきた。だが、この時代は終わった。ロシアが主要8カ国(G8)から離脱したことは象徴的だ。ロシアはもうこの枠組みには戻らない。=つづく


http://mainichi.jp/shimen/news/20141001dde007030046000c.html

---
>8月に米国のファーガソンで黒人暴動が起きた時、ロシアの外務省高官が現地入りして暴動を支援したらどうなっていたか。

持ち出す例え話が適切でない。ウクライナの旧政権打倒運動では親欧米で反ロシア感情が根底にあったが、暴動を起こした黒人たちはロシアの介入など求めていない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月03日 08:31:47 : OIxNYWfJog
>ウクライナ東部の戦闘で、ロシアは限定的な兵力を投入した。

見えるものが違う。
見えるものを一致させなければ合意など出来ようがない。

兵力を投入したって、その証拠は何処に有るのですか?
何の証拠も無しに兵力を投入したと言われても、そんなものは見えない。

ビデオゲームの映像から戦車の映像を取って見たり、
政府軍支配地を走行するブーク部隊の映像を、ロシアのブーク部隊だと恥ずかしげも無くに言う。

ロシア軍装甲車部隊が越境して来たので撃破したと言っても、何の証拠も無い。
撃破したのなら映像くらいいくらでも撮れるでしょう。
地点が分かれば衛星写真で確認できる。
話に成らない大本営発表ばかり繰り返す。
そんなものを真に受けて西側政府と西側マスコミは報道する。
ダイナモ氏は阿修羅に投稿する。

確証バイアスに掛って居て自分の見たいものしか見えない。
見えるものを一致させようという努力も無いので混乱が増すばかりだ。


02. ダイナモ 2014年10月03日 08:48:33 : mY9T/8MdR98ug : SFB6e5PgNo
>>01のOIxNYWfJogへ。

「ウクライナ東部の戦闘で、ロシアは限定的な兵力を投入した。」

と言っているのは、ロシア国内の雑誌編集長が言っているのであって、西側マスコミが言っているのではない。

そこを間違えないように。


03. 2014年10月03日 09:41:54 : OIxNYWfJog
>>02

>ロシア国内の雑誌編集長が言っているのであって、西側マスコミが言っているのではない。

ロシアの雑誌編集長が言ってるからとてそれが正しいのでは無い。
欧米にもいくらでもロシア軍は居ないという人たちが居る。

証拠と論理に基づいて主張しなければ話に成らない


04. 2014年10月03日 09:43:05 : IJvOprfvDk
> ウクライナではヤヌコビッチ前政権が倒れるまで米国の激しい内政干渉があった。独立広場を米国の国務省高官が訪れ、反政府デモ隊への支援を公言した。8月に米国のファーガソンで黒人暴動が起きた時、ロシアの外務省高官が現地入りして暴動を支援したらどうなっていたか。米国は、自国の外ではこうしたことができると思っている。

ダイナモ氏がこんな内容を投稿するとはめずらしい…。
何か心変わりでもありましたか?


05. 2014年10月03日 10:02:33 : RTWWw8j8P6

事実は2014ウクライナ戦争はウクライナ軍が敗北し義勇軍が勝利し、ノヴォロシアが東南部を実効支配するに至ったと言うことだ。

ウクライナ国民がネオナチ主力のキエフ政権をどうするかはこれからの問題。
戦争に負けたキエフ政権が国民を無事に越冬させることが出来るかどうかにかかっ
ている。愛国心では腹は満たされないし、寒さもしのげない。

キエフのバカどもは国民の事など深く考えてはいないだろう。


06. 2014年10月03日 22:45:30 : c8CJUNPskI
AFP通信の記事がやけに少なくなり内容もみすぼらしくなってきたな。
もうウクライナ国内の戦闘でキエフ政権側が優勢とか勝利したとかの記事がなくなってきた。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b14掲示板  
次へ