★阿修羅♪ > 中国6 > 700.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「これからは抗日ドラマだけ見て、革命称賛歌だけを歌えということか?」「これで社会は安定?」、中国政府の音楽統制に中国ネッ
http://www.asyura2.com/15/china6/msg/700.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 13 日 12:22:25: igsppGRN/E9PQ
 

12日、中国文化部が「社会に悪影響を及ぼす」として楽曲120曲をネット上から削除するよう指示した問題に対し、中国のネットユーザーからさまざまな意見が寄せられている。写真は北京。


「これからは抗日ドラマだけ見て、革命称賛歌だけを歌えということか?」「これで社会は安定?」、中国政府の音楽統制に中国ネットは反発
http://www.recordchina.co.jp/a116357.html
2015年8月13日(木) 2時14分


2015年8月12日、中国文化部が「社会に悪影響を及ぼす」として楽曲120曲をネット上から削除するよう指示した問題に対し、中国のネットユーザーからさまざまな意見が寄せられている。

中国文化部は10日、120曲のブラックリストを公開し、楽曲タイトルや内容がわいせつ行為や暴力、犯罪を助長するとして、配信元の音楽サイトに対して削除するよう指示した。対象となったのは若者に人気のヒップホップなどで、指示に従わない場合は厳格な調査を行うとしている。

この措置に対し、中国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「大学のテキストで取り上げられた歌手の歌も禁止されている。皮肉だ」
「文化部の望みは、国民が革命を称賛する歌を歌って、抗日ドラマを見ること」
「ドラマに対する取り締まりが終わったかと思えば、次は音楽。どこかの国をまねしているのか?」

「中国で禁止されるものはどれも見たり、聞いたりする価値があるものばかり。文化部は暇だな」
「文化部には文化がない」
「この120曲って、ほとんどの人は知らない曲なのにブラックリストとして公開したせいで国民が知る結果になった。笑ってしまう」
「歌手にとってはいい宣伝だ!」

「あれも禁止、これも禁止で選択の自由すらない。ドラマや歌を禁止したくらいで社会が安定し、中国人の悪い習慣が改善されると思っているのだろうか。歌詞は社会の現状を正直に反映しているのに」
「こんなことではオリジナリティーのある歌なんか生まれない」(翻訳・編集/野谷)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国6掲示板  
次へ