★阿修羅♪ > 中国7 > 416.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の対中投資額が減少傾向、中国政府「原因は複雑」―中国メディア
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/416.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 19 日 18:38:50: igsppGRN/E9PQ
 

17日、中国商務部は定例記者会見で、「ここ数年間、日本企業の対中投資が減少している」との質問に答えた。


日本の対中投資額が減少傾向、中国政府「原因は複雑」―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a123494.html
2015年11月19日(木) 10時40分


2015年11月18日、中国新聞社によると、中国商務部(商務省)は17日に開催した定例記者会見で、メディアから「ここ数年間、日本企業の対中投資が減少している」と指摘を受けた。沈丹陽(シェン・ダンヤン)報道官はこれに対し、「ここ2年間の日本の実行ベース対中投資額は減少傾向にあり、2014年は38.8%減少し、今年1〜10月は25.1%減少した」と述べた。

沈報道官は、「ここ2年間の日本の実行ベース対中投資額は減少傾向にあり、その原因は複雑だ。外部の要因もあれば、日本自身の要因もある」と述べた。専門家はこうした傾向について分析し、主に4つの原因を挙げた。

(1)ここ数年、人民元が値上がりを続ける一方で円は値下がりし、このことが日本企業の対中投資コストを引き上げ、製品輸出型日本企業の競争力を低下させた。

(2)現在、中国経済は新常態(ニューノーマル)の段階に突入し、経済成長ペースが鈍化するとともに、労働力や土地などのコストが上昇を続けており、一部の日本企業は中国経済の発展の見通しを懸念し、対中投資に対し様子見の態度を取っている。

(3)日本の対中投資のスタートは早く、日本の大企業のほとんどが中国に関連企業を設立し、相当の経済的利益を得てきた。中国に投資する日本企業の多くは今、重点目標を中国に設立した関連企業の経済的利益の向上に置いている。

(4)各国の企業が対中投資を積極的に展開し、中国現地企業が成長したことにともない、中国市場の競争が日に日に激しくなり、一部の日本企業は技術のウェイトの低さ、競争力の弱さ、経営の問題などで、中国市場からの撤退を迫られている。

沈報道官は、「日本企業の対中投資の今後の流れについては、しばらく状況を観察する必要があるが、日本貿易振興機構(ジェトロ)が最近発表した日本企業の中国事業の現状と見通しに関する報告書をみると、日本の企業界は対中投資を非常に重視していることがわかる」と述べた。

この報告書の元になった調査は、中国進出日系企業および日本企業の中国事業部門を対象に行われた。報告書をみると、日本企業は一般的に中国の目下の経済成長ペースは鈍化しているものの、引き続き成長を期待できると考え、中国が構造調整を通じて新たな成長の活力を発揮させることに期待を寄せ、生産要素コストの上昇といった経営上の圧力に直面しても比較的冷静な見方をし、都市化や「メードインチャイナ2025」などの戦略的チャンスを積極的につかまえたいと願っている。また、すでに対中投資を行う多くの企業が、中国には引き続き巨大な潜在力を秘めた戦略的投資エリアがあり、事業のチャンスを積極的に探り出して、在中国企業の投資を拡大したいと考えていることがわかる。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/武藤)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国7掲示板  
次へ