★阿修羅♪ > 原発・フッ素42 > 496.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発再稼働に反対70.8%、事故の懸念73.8%=学者・民間機関調査:マスコミ調査よりも高い反対の数値
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/496.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 4 月 07 日 19:16:33: Mo7ApAlflbQ6s
 


原発再稼働に反対70.8%、事故の懸念73.8%=学者・民間機関調査[ロイター]
2015年 04月 7日 17:44 JST

[東京 7日 ロイター] - 原発再稼働を前に災害リスクを専門とする学者と民間調査会社が、原発・エネルギーに関する世論調査を実施したところ、再稼働に対して反対が70.8%、賛成が27.9%という結果が出た。また、現状での再稼働では、73.8%が東京電力福島第1原発事故と同規模の事故が発生すると懸念。新しい規制基準の下でも、国民の間に原発への不安感が根強く残っていることが鮮明になった。

調査を企画・立案した東京女子大の広瀬弘忠・名誉教授が7日、ロイターに明らかにした。広瀬氏は災害リスクの専門家で、同氏が代表を務める防災・減災の研究会社が、市場・世論調査を手掛ける日本リサーチセンター(東京都)に調査を委託。今年3月4日から16日にかけて全国の15─79歳の男女1200人を対象に調査を実施し、全対象者から有効回答を得た。同リサーチセンターは、米世論調査ギャラップ社と提携。これまでも多様な調査を実施してきた。

今回の調査では、全国から200地点を選び、各市町村の人口規模に比例して性別、年齢別に対象者を抽出。調査員が直接訪問して質問用紙を渡して後日回収する「個別訪問留置き調査」と呼ばれる手法で実施した。


<避難計画、9割近くが評価せず>

再稼働への賛否に関する質問では、「大いに賛成」「まあ賛成」「やや反対」「絶対反対」の4つを選択肢として提示した。その結果、「やや反対」が44.8%と最も多く、次が「絶対反対」の26.0%だった。「まあ賛成」は24.4%、「大いに賛成」3.5%となった。反対との回答は合計70.8%、賛成との回答は27.9%だった。

再稼働した場合、東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原発と同程度の事故が起こる可能性について、「起こる」「たぶん起こる」「たぶん起こらない」「起こらない」の選択肢で回答を聞いた。

結果は、「たぶん起こる」51.8%、「起こる」22.0%と再発を懸念する意見が合わせて73.8%。「たぶん起こらない」24.1%、「起こらない」1.3%と再発を想定せずとの回答は25.4%だった。

原発再稼働の安全性では、「絶対安全だと思う」「やや安全だと思う」「やや危険だと思う」「非常に危険だと思う」の選択肢を提示したところ、「やや危険」52.3%、「非常に危険」29.0%と危険視する見方が81.3%に達した。これに対し、「やや安全だと思う」は16.2%、「絶対安全だと思う」は2.2%だった。

事故が起きた場合の避難計画に関し、十分かとの質問には「やや不十分」50.5%、「全く不十分」37.2%と9割近くが否定的な評価となった。「やや十分」9.7%、「十分」1.5%と肯定的な評価は1割止まりだった。


<原発の将来、段階的縮小論が過半数>

短期的な再稼働問題では否定的な回答が目立つ一方、原発の将来像に関する質問では、再稼働容認派が否定派を大きく上回る結果が出ている。

「再稼働を認めず、直ちにやめるべき」「再稼働を認めて、段階的に縮小すべき」「再稼働を認めて、現状を維持すべき」「再稼働を認めて、段階的に増やすべき」「再稼働を認めて、全面的に原子力発電に依存すべき」「その他」の選択肢を設けたところ、「再稼働を認め段階的に縮小すべき」が最も多く52.6%、次いで「再稼働は認めずに直ちにやめるべき」が29.7%、「再稼働を認め現状維持すべき」は11.8%、「再稼働を認め段階的に増やすべき」が2.9%だった。

広瀬氏は、この点について「いま再稼働することには躊躇(ちゅうちょ)するが、過半数は再稼働を認めて、段階的にやめていくという選択を採る」と指摘する。

ただ、同氏は「福島第1原発事故と同程度の事故が起こる、たぶん起こるを合わせると7割を超えている。そうした状況で、(民意は、現状での)再稼働を認めることはないだろう」と述べた。

太陽光、風力、地熱などの再生可能エネルギーの利用に関する質問に対し、大幅に増やしたほうがいい49.8%、少しずつ増やした方がいい45.3%と、回答者のほとんどは拡大に肯定的だった。だが、増やすペースでは意見が割れた。


<マスコミ調査よりも高い反対の数値>

電話が主体の国内報道各社の世論調査では、再稼働に反対が概ね5割強から6割弱といった幅で推移しているが、今回の調査では国内報道各社の調査に比べ、反対意見が高く出た。

こうした結果に対し、広瀬氏は「地域や国民を代表するよう対象者を選ぶ工夫をしている。代表性が高く、調査精度の高さが反映された結果だろう」と話している。

3月実施の調査は、レジャーや花粉症、金融商品など他の調査項目と「相乗り」して行われた。「原発関連は調査全体の一部を構成しているだけなので、協力した人たちが原発問題に関して偏見があるということはない」(広瀬氏)としている。

広瀬氏は2002年、東電による原発トラブル隠しの不祥事が発覚した時に同社が設置した「原子力安全・品質保証会議」の委員を務めた。2013年7月には内閣府原子力委員会で、原発世論に関して説明を行った。

(浜田健太郎 編集:田巻一彦)

© Thomson Reuters 2015 All rights reserved.

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MY0JX20150407?sp=true


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月07日 19:23:32 : aiMZAOJQqY
パブコメでは原発反対は95%だよ。

「脱原発」意見、9割超 エネ計画のパブリックコメント(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/812.html


02. 2015年4月07日 19:48:36 : abIG8UgjHk
思考力ゼロの人が原発再稼働に賛成している。
彼らは原発の問題点すら知らない。
安部に騙される人間はその程度。

03. 2015年4月07日 20:19:32 : Hx7CbOpV36
2月の朝生では77%だったっけ。
新聞の世論調査はやはり何か問題があるんだろうな。
政権に配慮して数をいじってる可能性もある。

04. 2015年4月07日 20:33:54 : BLqL2LUvlg
政府翼賛体制のダマスゴミ世論調査などサンプルそのもが偏っていて精度
うんぬんを論じるレベルではないはずだ。
原発ムラの人間でさえ金融システムという概念さえなければ原発などやめ
てしまいたいと思う人は多いはず。洗脳されてはいても人間であるから。

05. 2015年4月07日 20:45:10 : V8z2RqSVtM
国民の原発反対が7割だから
危機感をもった既得権益者(原子村含む)が
不正選挙をやらなければいけなかった

06. 2015年4月07日 20:51:02 : Hx7CbOpV36
>>5
沖縄県知事選の場合は辺野古反対側が勝っても最後は中央政府が強行できるからムサシを投入する必要がなかった。
憲法改正国民投票では投入されるだろう。

07. 2015年4月09日 01:24:46 : xgZDdnzKOI
釜石の1200億防波堤が、あっけなく破壊され、安全と思っていた人が多く災禍を増やした。
その検証・反省もしない原発ムラ。
北極・南極の氷が解けつづけ、大地震・大津波のリスクが増しているというのに。

今日では、原発がテロ・北朝鮮のミサイルの重要なターゲットだという人為的要素を除いてもだ。


08. 2015年4月09日 02:49:03 : ZkpXoN5Oso
>07
日本の原子力発電に対する技術は世界レベルなので、万一地震が来てもスクラムといって全自動で核反応が止まり、その後水で冷却すれば問題ない。仮に冷却がうまく行かなくても、日本の技術と優秀な作業員の力でなんとかなる。

3月11日の午後5時か6時ぐらいまではそう信じてたよ俺も、情けない。


09. 2015年4月09日 04:02:55 : Hx7CbOpV36
>>8
他国の人々もそう思ってるんだろうな。うちは大丈夫と。
次はどこの国で事故が起こるのかは分からないが、きっと日本にもヤブロコフのような人物が出てきて日本人の健康被害を世界に向けて訴えるのだが、デマだの高齢化だのストレスだので信じてもらえないのだろうな。
こうして延々と歴史は繰り返されていく。

10. 2016年7月09日 05:03:07 : 7SEhxkgpgE : p53p_6@zno8[10]


原発停止が全くナンセンスである三つの理由


僕が流したツイートの一部をここに引用されたのですが、原発再稼働反対の様なニュアンスで一部が引用されていましたので、全文まとめておきました。タイトルはやや大袈裟かもしれませんが、正直、何故再稼働していけないのか全く理解出来ません。読んでいただけると嬉しいです。
http://togetter.com/li/291480 (全文)


cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:41:43
原発再稼働で揉めている様だが、そもそもなんで止めるのかが全く理解出来ない。ずっと、自分だけが疑問に思っているのか悩んでいたのだが、先日、原子力関連の研究やってる連中と話す機会があった。その時にこの問題を持ち出してみたら、連中の間では何を今更というほど当たり前の話らしい。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:43:54
じゃ、なんでそういうこと主張しないの?と聞くと、「世間がうるさいから」、「素人に話しても」「今は騒いでるけど、そのうち飽きるでしょ」みたいなお約束の回答が返ってきた。まあ、気持ちは解らないでもない。専門的な職業についている方ならお解りだろうが、素人の感覚は時に理解を絶するから。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:46:19
とは言え、何も言わないのも、「だから隠蔽体質」なんだよと指摘されても仕方ない気もするし。以下、問題点について指摘しておく。第一に、この反原発ブーム?明らかに演出されたものだということを理解して欲しい。流行の陰謀論ではないが、原発を止めることによって得をする連中がいて、その演出。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:52:32
これは、多くの反原発論者が同様の主張をしている。つまり、想定される地震の震度が甘く、そのため耐震性の基準が低い。だから、大地震が起こればひとたまりもないといった主張。3.11前は皆こんな感じだったんだな。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:50:16
●ある種の左翼団体なんぞが、この利権?団体に分類されるのだろうが、僕として頭に思い浮かぶのは個人の反原発運動家である。代表は、広瀬隆か。東京に原発を建設しろと言って話題になった人物。ただ、根本的におかしい点がある。広瀬が原発に反対していた大きな理由は、耐震性の問題だった。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:58:20
●福島の4基とも、老朽化していたにも関わらず、あの未曾有の大地震に耐えた。`地震その物で`原子炉が破壊されることも、発電所が崩壊することも無かった。稼働中の1,2号基は自動停止装置が働き、停止した。全てはその後、洪水によって電源が喪失したことによるトラブルであり、地震の被害ではない

cladegifan@cladegifan2012-04-21 21:54:10
●ちなみに、3.11を経験して、震源地が福島沖と解った時、僕が発した第一声が「原発、原発は大丈夫か?」だった。本当のことです。それはこうした知識が頭にあったから。で、結論から言えば日本原発は彼らの想定を遙かに超えて`自身に強かった`このあたりは、流石日本製品といったところか。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:00:49
●例によってマスコミは華麗にスルーしているが、柏崎に関しては「よく持ちこたえた」というのが専門家の共通した意見。IAEAが査察というか検証に入り、「安全」というお墨付きが出たのをご存じだろうか。知っている人はほとんどいないでしょ。結論として、「日本の原発は地震に強い」ということ。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:03:06
●で、それが立証されたのが、今回の3.11だということだ。つまり、今回の地震で、広瀬達の主張は完全に覆されたというか、間違っていることが立証されたわけだ。にも関わらず、今度は津波を(今になって突然ね)持ち出して、大騒ぎしているのが連中の実態。じゃ、なんで専門家は反論しないのかってと

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:07:23
●世間を刺激したくないから。この辺りが、逆に`隠蔽体質`という印象を与えるのかもしれないね。ちなみに、反〜の運動家は、人生のある時点でコースを外れてこの道に入った人が多い。一時TVで良く見た、メガネのデブも同じ(ニタニタ笑ってる奴ね)。山本太郎見てると良く解るでしょ?在日らしいね。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:09:51
●で、まあ、一度本来の道から外れてしまうと戻れないわけですよ、人間。なので、事実がどうあろうと、ひたすら`反対`するしかなくなってしまう。だって、それが唯一のメシの種であり、アイデンティティだからさ。日本がどうなろうと、自分が満足出来ればそれで良いわけでね。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:12:35
●で、んな連中に付き合わされるのはごめんなので、`原発停止`がいかに愚行か、以下論証していきます。まず、第一に、`停止にメリットはあるのか?`って問題。思い出して欲しいのだが、3,4号基はそもそも停止中だった。事故が起きたのは、保管中の燃料だった。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:15:12
●1,2号基は、前述した様に、安全装置が作動して原発は`停止した`。トラブルは電源喪失により、燃料の冷却が出来なくなったため起きたことで、稼働中のトラブルではない。つまり、稼働しているから危ないわけでも、停止しているから安全なわけでもない。それが原発。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:17:39
●核燃料ってのが、常に冷やしていないと事故るという厄介な代物のためこうなった。もちろん、稼働している状態の方がより危険であることは認める。ただ、稼働と停止の両者の間にそれほど大きな差は無いというのが事実なのだ。●そこにあるだけで危ない、それが原発であるとも言える。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:20:52
●お断りしておくが、僕は「原発は安全です」と言うつもりは毛頭無い。危険です。言いたいのは、物には常にリスクが伴い、リスクとメリットとを秤にかけて、それを使うか使わないのか考えるべきだということ。●火力発電所は平気で比較的都会に建設しているけど、あれ事故ったらえらいことになるでしょ。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:23:38
黒部ダムが崩壊したら、どれだけの規模の被害が出るのだろうか?未曾有の自然災害にさらされたのにも関わらず、用心深く設計、建設された福島は大した被害をもたらさずに収束しつつあると思う。直接の死者はゼロ、放射能による被害も、被害妄想的な予想を無視すればおそらくほとんど無いはずだ。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:26:19
●ちなみに、タンカーが東京湾に入っているのはご存じだろう。あれに引火、爆発したらどうなるか知ってますか?→東京が壊滅します。メカニズムはこう。大量の原油が流れ出して、それが気化します。で、気化した原油が東京に流れ込む。そこに火を付けたら?解りますよね、どうなるか。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:28:09
●これ、専門家の間ではなんとか現象って名前が付いている有名なことなんですけどね。ほとんどの人は知らないでしょう。つまり、原油を積んだタンカーが近づくだけで危険ということです。だから、タンカーを日本に入れることは出来ません。つまり、石油の輸入は即座に止めなければならないのです。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:31:00
●で、止められますか?出来ないはずだ。ダメージがじわじわ来る原発停止と違い、石油が日本に入らなくなったら、江戸時代の生活に戻ってしまいますからね。ちなみに、貯蔵タンクの類いも同じ理屈で危ないので、全廃する必要があります。原発反対派は、なんでこんな危ない物を放置するのでしょうか?

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:34:47
残念ながら、僕の頭脳では理解出来ません。きっと、何か深遠なお考えがあるのでしょうね(笑)。
話を戻します。つまり、ある意味、文明的な物ってのは全て危険であるが、それによるメリットと秤にかけて使わざるを得ないから使っているということです。原発も正にそれでしょう。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:37:33
●では、原発その物を廃棄してしまえば良いのではないか?という指摘があるかと思います。代替えエネルギー論者の意見ですね。ところが、原発というのは廃棄するのにもの凄く時間がかかります。安全に核燃料を処理して、`完全に安全な状態`にするのには軽く数十年かかるはずです。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:40:48
●稼働による安全性の確保に疑問を呈された場合の、停止論者の常套句に「停止は、廃止への一里塚であり、安全確保の目的ではなく、廃止への道を開くものなのだ」というのがあります。これも迷惑な話。既に説明した様に、停止してもさして安全にはなりません。危険な物と同居することに変わりはない。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:44:04
●その数十年の間、`全く役に立たない物`と同居するわけです。これ、何の意味がありますか?電気不足や電気価格の高騰により、日本経済は停滞状態です。資金が無くなれば、莫大な金が必要になる原発の廃棄工事は不可能になります。では、どうすれば良いのか。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:47:48
原発を稼働させることです。それによって、電気を賄う。そして経済を活性化し金を稼ぐ。その金によって、短期に出来る対策を実行する。短期に出来る対策とは、津波に対する防波堤の建設であり、耐震補強です。これは廃棄より遙かに短期間で対応出来ます。まともに考えれば、ずっと合理的なんですよ。

cladegifan@cladegifan2012-04-21 22:51:00
●一般論として、知識の乏しい人間は、感情論で物事を考えます。このあたりが、いわゆるプロとの違いなんですね。停止論者のほとんど(全員)は、実は素人なんです。これは、原発に対してだけでなく、科学者として。経歴見てると解るんですけどね。で、素人が放射能を気持ち悪がる気持ちも解ります。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素42掲示板  
次へ