★阿修羅♪ > 原発・フッ素42 > 524.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ロボットが格納容器内で動作不能に:福島第一1号機
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/524.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 4 月 11 日 00:50:21: Mo7ApAlflbQ6s
 

ロボットが格納容器内で動作不能に[NHK]
4月10日 20時52分

東京電力福島第一原子力発電所で、溶け落ちた核燃料の取り出しに向けて、原子炉を取り囲む格納容器にロボットを入れて、極めて強い放射線が飛び交う内部の状況を調べる初めての調査が始まりましたが、ロボットはコースの途中で動かすことができなくなり、東京電力で対応を検討しています。

今回の調査は、1号機の格納容器の内部に遠隔操作のロボットを入れ、これまで見ることができなかった損傷の状況を搭載したカメラで撮影したり、放射線量などを測定したりするのがねらいです。ロボットは長さ60センチのヘビのような細長い型をしていて、東京電力によりますと、午前9時半ごろ、格納容器につながる配管からロボットを投入する作業が始まりました。

ところが、東京電力によりますと、格納容器の壁沿いにある足場で「コ」の字型に変形して障害物をよけながら走行していたところ、午後2時すぎ、およそ10数メートル進んだところで動かすことができなくなりました。ロボット自体は操作に反応しているということで、東京電力は、遠隔操作のためのケーブルが障害物に引っかかったか、走行用のベルトが故障した可能性があるとみて原因を調べています。

また、10日予定していた18か所の調査地点のうち、14か所までは調査ができていて、撮影された映像や放射線量などのデータは、ケーブルを通じて外部に送られているということです。ただし、格納容器内の放射線量は1時間当たり最高で11シーベルトと極めて高い状態で、長時間とどまれば機器に障害が出るおそれもあることから、東京電力で対応を検討しています。

福島第一原発では原子炉建屋の汚染状況の調査で、障害物を取り除くために投入されたロボットが去年3月、段差で転倒して動かすことができなくなったケースがあります。このときのロボットは回収できなくなり、あとに続く予定だった別の調査用のロボットは、計画の変更を余儀なくされました。動かすことができなくなったロボットはほかにもあり、遠隔操作の難しさを示しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150410/k10010044281000.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月11日 01:03:35 : yAhvEllcfs
世界に誇る、日本の物作り、日本の技術力(笑)

02. 2015年4月11日 01:36:07 : qedPENXfWo
原子力業界って本当凄いよね
壊れたら修理出来ません、手がつけられません
でも推進しますって…陰謀としか説明がつかないだろ。

こんな事やってる企業は他には無い。


03. 2015年4月11日 01:39:41 : aiMZAOJQqY
そのうち建屋の中は、故障したロボットだらけになる。

それらが邪魔して、目的場所にたどり着くことさえ困難になるだろう。


04. 2015年4月11日 01:44:57 : yUDqv3T4uU
11シーベルトだと?
途方もない。

05. 2015年4月11日 02:19:47 : Jwt33W8bBA
おまえはボケのチャンスは決してはずさない芸人か!?

06. 2015年4月11日 02:31:20 : Hx7CbOpV36
不謹慎かもしれないが、ケーブルが引っかかったって聞いて少し笑ってしまったw
凍土壁にドライアイスといい、理科の実験かよw

07. 2015年4月11日 02:47:05 : ove5LMMebr
そんなオモチャみたいな物では駄目だ。
人が搭乗するタイプか、
人と同じサイズで器用に動く腕を持ち二足歩行する
自立型を開発投入するしか無いだろう。

将来の軍用や宇宙開発にもそのまま転用出来る物を目指し
国が予算を出して何十億、何百億円掛けて製作しろ!


08. 2015年4月11日 03:03:45 : TlNktPmROM
>>07
そういうのは前にNHKかなんかで
とてもじゃないが使い物にならないっていってたな

まぁ、ナニかの見過ぎなら分かるが


09. 2015年4月11日 03:13:20 : Jwt33W8bBA
シゲさんにボロクソに言われるな
「巨大ロボを操縦して携行火器、というより搭載砲で戦闘するなんて
 所詮はアニメの中にだけ存在した与太話に過ぎないんだ!
 二足歩行なんてファンタジーに入れ込んじまったお蔭で、日本のロボット技術は
 何時の間にか後発の国々の後塵を拝するようになっちまった!
 二足歩行ロボットという存在自体が、純粋な工学技術の成果と言うより、
 ある種の願望やフェティッシュの産物だったんだ! 」

10. 2015年4月11日 03:24:27 : O7YuZ8Bixk
07
そんなオモチャみたいな物では駄目だ。
人が搭乗するタイプか、***********

格納容器内の放射線量は1時間当たり最高で11シーベルトと極めて高い状態****
に人を入れることは死にに行けということだ。人道上許されない。


11. 2015年4月11日 03:41:19 : ove5LMMebr
しかし小型で、有線•無線操縦の
キャタピラー、車輪、蛇や昆虫の動きを模したロボットが
実際に役立たずなのもまた事実。

搭乗タイプ、人型自立型タイプ開発投入に否定的な方々は
他に良いアイデアは有るのかね?


12. 2015年4月11日 03:53:51 : xPQrro3Nu6
10>格納容器内の放射線量は1時間当たり最高で11シーベルトと極めて高い状態****
に人を入れることは死にに行けということだ。人道上許されない。<

東電幹部に強制的にやらせるなら、人道上許される!


13. 2015年4月11日 03:56:23 : qlVQX6bLN2
クマノミだったかな?
もんの凄い放射線の中でも生きてる生物
あと、ゴキブリとかハエ?とかだったかな

それらの遺伝子コード解析して
脳に遠隔無線映像信号送受信できる極小のナノ有機デバイス
仕込んで飛ばす方がいいね。


14. 2015年4月11日 04:01:34 : E932IYGdJU
搭乗タイプwなんか作ったら
11シーベルトの遮蔽する為どれだけ分厚くなるか分かってんのか?w
入り組んだ所に入れんし身動き取れんわ、邪魔
オコチャマの発想

15. 2015年4月11日 04:01:36 : O7YuZ8Bixk
03
海ゆかば水漬く屍
山行かば草生す屍
容器内は山成す屍

戦友の屍踏み越え行く道の
 のどには死せず返り見はせじ


16. 2015年4月11日 04:05:15 : 23qP9pZQfQ
>>09
当たり前だろ
本気にしてるイタイ奴なんか深夜アニメデブくらいだろ

17. 2015年4月11日 04:09:25 : ove5LMMebr
>>14

だから他に実行可能な有効な案を提示しろっての!


18. 2015年4月11日 04:16:26 : AOKSrU9bew
>>17
>>13

即実行はまだ先だろうけど
これしかないだろうね

あとはアメリカ軍のBIGDOGを小型化するか
DARPも蚊の生体スパイ機つくってるしね


19. 2015年4月11日 04:30:12 : ove5LMMebr
>>18

ゴキブリの体は強くとも 脳(?)に埋め込む
極小のナノ有機デバイスが高い放射線量に耐えられるのか?

脳手術した傷口は被曝に弱くなるのでは無いのか?

だいたい有線だか無線だかで任意の箇所へと正確に誘導して
ゴキブリの脳や目を介した鮮明な映像記録データなんて入手可能なのか?
等の疑問は残る。


20. 2015年4月11日 05:05:03 : N18Nu3xi4U
>>18
すでにDARPでやってるね。成果もそれなりに出してるみたいだね。
中々漏れ伝わって来ないけどね。
別に切開なんかしないよw 血管等に注射して体内の物質で作るとか
NHKでもちょっとやってたね。東大でもナノマシンの研究してるそうだ。

別に君が理解できなくて疑問は残ろうが世の中は進んでいくんだよw


21. 2015年4月11日 06:20:48 : Fg3pBGQuUs
ニュースをそのまま信じないで疑うのがここの流儀じゃないのかな。
ロボットが故障というのは、べつの疑惑を生じる。
東電にしてみれば、すべてが明らかになればまずい事態があるのかもしれない。
むしろロボットが故障して、内部の状況が明らかになってほしくなかったのかもしれない。
そういう陰謀論はつねに予想しておくべきだとおもうな。なにをやらかすかわからない連中だから。

22. 2015年4月11日 07:02:52 : AiChp2veWo
人道上許されないことは任せとけ!、こちとら統一的人格はねえからよ。

23. 2015年4月11日 10:46:33 : O6QQvTJERA
>>14
>11シーベルトの遮蔽する為どれだけ分厚くなるか分かってんのか?w

おっしゃるとおりですね。今調べてみたら、放射能は鉛5cmで半減するそうです。
すると10cm厚で4分の1。20cm厚で16分の1まで放射能は減ります。

この辺が限度でしょう。動かすのも大変だ。すると11÷16≒0.7シーベルト
となり、非人道的に作業させたとしても一時間が限度となります。
事故で倒れたりしたら、救出にいけないうちに死にます。

希望は無人ロボットだけということです。それが故障だらけでは、未来に希望は
ないということです。

ちなみにチェルノブイリでは、死刑囚と取引して地下工事をしたそうです。それで
石棺化ができたわけです。もうその時期は失していますので、日本はロボットに
頼る以外、石棺化もできません。できなければいずれ東日本喪失でしょう。


24. 2015年4月11日 11:06:31 : uEEk6aHu6A
 こうして幾度となく挑戦し、ガラクタの山を築き『ガンパリました』
と暫くアピールしてから、コンクリートを流し込んで封印する。
 作業は『演出』計画に基づき、順調に滑り出したようです。

25. 2015年4月11日 16:28:49 : kvH0jlKhpo
頭の悪い上司に出来ないと思うから出来ない!!! と叱られながらしぶしぶ作ったロボットが途中で壊れて更に怒られるエンジニアカワイソスといったところでしょうか

26. 2015年4月11日 17:21:32 : RQpv2rjbfs
電子回路がやられるほど放射能が酷いってことだ、だいたい予想はついていたはず、こと放射能に対しては人もロボットも無力だってことの証明その1だね。

そうなると、打つ手なし、破壊・死亡覚悟の特攻だけが唯一の手段になる、チェルノブイリでは多くの人が特攻した、改めて原子力災害の恐ろしさを知る。


27. 2015年4月11日 17:58:11 : fUqI89CCHg
安倍晋三様ならきっと11シーベルトでもコントロール出来ると信じます。
どうか国民の為に厚い鉛の宇宙服みたいなものを着てでも中に入って調べて下さい。
何にも負けない不屈の精神の持ち主だそうですからきっと出来ると思います。
どうかどうかお願いします。



28. 2015年4月11日 19:59:52 : XXhldHt4HI
>電子回路がやられるほど放射能が酷いってことだ、

集積回路は微細化が進んでいるけど、このあたりは民生機器ではあまり研究が進んでいないのかしら?

EPROMを書き換えるときは紫外線を照射するし・・・。

放射線も電磁波なんだし。


29. 2015年4月11日 20:24:58 : ove5LMMebr
どのアイデアもくだらないな。

役立たずの小型軽量無人ロボットや
ゴキブリ 蠅 蚊をいじくって
気が済むまで遊んでいたまえ。


30. 2015年4月11日 22:18:42 : jZ4dvOg6s2
>>29
まるで君のようだ

31. 2015年4月12日 05:51:40 : XjFnFswBfw
27
ここに書いていいことかどうか迷った末に書きます。
これから書くことは特定機密です。
アベシンゾーは毎日自宅でラドン鉱石なるものから出るラドンガスを吸っています。
その結果、頭の動きが時として異様に鋭くなり、臣下の者も驚く程です。
ですからアベシンゾーが123号機に入るなら、普段の服装で入っていただけば、
いつでも頭が異様に鋭くなること請け合いです。
アベシンゾーの頭が鋭くなることは国家国民の利益にかなうことです。

32. 2015年4月12日 06:27:44 : rWL3knUMdk
一生懸命やってるのに、何故に嘲笑する?

33. 2015年4月12日 10:00:29 : EctE9SfXKE
>>24
>コンクリートを流し込んで封印する。

封印できるとおもっているのですか。チェルノブイリの話しも>>23で出している
でしょう。燃料が地下に沈降していくのを止めなくてはならないが、その手は
ないのです。

>>26
>破壊・死亡覚悟の特攻だけが唯一の手段になる、チェルノブイリでは多くの人が特攻した

あなたがやることだ。急性死ほど苦しい死はない。だから、どんな馬鹿でも放射能に特攻は
しない。チェルノブイリでも100ミリシーベルトの基準はあったそうだ。


34. 2015年4月12日 11:22:09 : uEEk6aHu6A
>>33
実質の漏洩の有無なんて問題にされないのですw。
見えなければ良いのですよ。
洩れていることが見えない。知れない。解らない。
そうすれば、誰も責任を追及されないし、コントロール下に
有ると信じられる事、思い込める事が重要で大切にされる。
言わば、察しとの思いやりだけで物事が片付く国なのです。

35. 2015年4月12日 14:06:17 : UrVgLWIjBo
言わば、察しとの思いやり********

わかるわかる、「江戸しぐさ」ってやつだろW。


36. 2015年4月12日 19:33:25 : z21ZXlbTkk
>13
クマノミって、イソギンチャクと共生している、ニモちゃんのモデルの
可愛いおさかなちゃんでしょ?あのコにはムリムリ。

放射能に強いと言われてるのは、仮死状態で身を守れるというクマムシのことでしょ?
尤も、仮死状態なら蘇生できるということなので、原発に投入して、仮に
後で生き返ったとしても、内部ではナンにも作業できない、動かないとおもうよー?

因みに「あったかいんだからぁ〜」で人気の芸人コンビの「クマムシ」さんは、
厳しい芸能界で生き残れるように、最強生物にあやかって付けたそうですが、
死んだふりが得意なのが「クマ」ムシの方とは是如何に(笑)

まあ原発を前にして、そんなあったかい話でお茶を濁してても、
何の手立ても講じられないでしょうがね。

単なる一息。閑話休題。


37. 2015年4月12日 23:36:55 : 05n9JQa8Bg
別にクマムシ?を
そのまんま使う枠じゃないでしょw
jk

38. 2015年4月12日 23:38:22 : 05n9JQa8Bg
使う枠×
使う訳○

39. 2015年4月13日 00:32:36 : z21ZXlbTkk
あーなになにクマムシの遺伝子を注入して現場で仮死状態になってしのげるような
最強ロボだか、改造人間だかを作るってー?
わざわざお寝んねさせに、原発内に投入。

そいで、出して起こして、

Qハイーお元気そうね、
よく眠れましたかー?

Aエエ、うマレカわッタヨーナ氣ブーンデスーピコピコ

まあ確かに、時に漫画的な思い付きが大発明のきっかけになることもあるが、
この発想は現在の大問題には使えないだろう。

クマムシって、過酷な(普通の生存に適さない)環境の中でも、
機能を一旦リセットし、蘇生(再起動)させることによってのみ、
復活できることが前提の生き物だからね。
原発内の作業で役に立たなきゃ意味がないっしょ。
大体、クマノミとか言ってる時点で、元レス主からして意味解ってないしねw
放射能をイソギンチャクとみなして、
放射能と仲良く共生できる魚形ロボットってか。

あまりにもレベルが低い話になるから、マンガ話はもうよしましょ。


40. 2015年4月13日 06:06:16 : A4GQ7o9O02
むかしむかし、・・・と言っても2011年4月のお話ですが
こんなおバカな双子ロボットがおりましたな。それから全然進化してませんがな。
日本の最先端の頭脳が結集した結果がこれですか(笑)
それとも、実際の映像は公開できないようなものをロボットは見てしまったのですかね?
それで故障ということにしときましょうですか(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だれも「おバカな双子ロボット」に突っ込み入れないんで、ちょっとかましときます。
そこんとこ、引用しますと
「ロボットは18日に2台1組で南側入り口から侵入。1台に備えられた計測器をもう1台がカメラで映し、その数値をモニターで確認することになっていた。しかし、内部の湿度は94〜99%と異常に高く、カメラのレンズが曇り、数値を読み取れなかった。進路もわからなくなり、撤退するしかなかった。」

機械にお詳しい方教えていただきたいのですが、放射線量検出のために、1台のメータを読み取るところが、蒸気で曇って読み取れず、撤退。ってどういうことよ。
線量のデジタルデータ直接、リモートコントロールしてる手元のモニターで読み取れるようにしとかへんか?

 得られたデータは、扉付近の1時間当たり4・1ミリシーベルトだけで、「低すぎてまったく参考にならない」(経済産業省原子力安全・保安院)。
ーーーーーーーーーー引用元ーーーー
【放射能漏れ】2号機収束工程表早くも壁 蒸気充満でロボット進めず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041919510037-n1.htm
2011.4.19 19:48 :産経新聞

 東京電力福島第1原子力発電所事故で最も被害が深刻な2号機の収束工程表が、早くも大きな壁にぶつかった。同社は19日、ロボットによる原子炉建屋内の放射線量の計測結果を公表したが、異常な湿度でレンズが曇り内部に進めず、十分なデータを得られなかった。2号機では原子炉格納容器につながる圧力抑制室の損傷をふさぐ必要があるが、「中に入って作業に当たるのは難しい」とみている。タービン建屋地下と外部の配管トンネル「トレンチ」にたまった高濃度汚染水の移送も同日始めたが、移送完了や処理のめどはたっていない。

 ロボットは18日に2台1組で南側入り口から侵入。1台に備えられた計測器をもう1台がカメラで映し、その数値をモニターで確認することになっていた。しかし、内部の湿度は94〜99%と異常に高く、カメラのレンズが曇り、数値を読み取れなかった。進路もわからなくなり、撤退するしかなかった。

 得られたデータは、扉付近の1時間当たり4・1ミリシーベルトだけで、「低すぎてまったく参考にならない」(経済産業省原子力安全・保安院)。

 損傷している圧力抑制室内の水が約80度の高温になっており、蒸気はここから漏れ出し、内部に充満している可能性があり、東電は「作業員のマスクが曇り、作業ができなくなる」と懸念を深める。

 損傷からは原子炉内の溶融した燃料棒に触れ、放射性物質を大量に含んだ水も漏出。タービン建屋地下に流れてたまった汚染水は、通常運転時の約10万倍の高濃度で、水面の放射線量は1千ミリシーベルトに達している。


41. 2015年4月13日 10:35:57 : QFtLV7mdQc
>>34
>見えなければ良いのですよ。

今のやりかたでは、見えてしまう位の被害に行き着きますね。

カラスの大量死、水族園でのマグロの大量死、イルカも大量死しています。これら
のうちイルカにはそれなりの理屈はつけたようですが、あやしいものです。

そのうちこれが人間に出ます。


42. 2015年4月20日 18:31:22 : ove5LMMebr
>>30

15日に投入した二台目のロボットも
18日に故障し回収を断念。

君の批判は解った、
今後の調査や溶解燃料回収作業に
私より良いアイデアを提示して下さい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素42掲示板  
次へ