★阿修羅♪ > 原発・フッ素42 > 846.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福井地裁の原発運転禁止仮処分は「司法の暴走」と大前氏指摘(週刊ポス)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/846.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 21 日 16:15:05: igsppGRN/E9PQ
 

福井地裁の原発運転禁止仮処分は「司法の暴走」と大前氏指摘
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150521-00000015-pseven-soci
週刊ポスト2015年5月29日号


 2011年3月の東日本大震災以来、原子力発電所をめぐる議論は司法の場にも持ち込まれている。福島第一原発事故の原因を綿密に調査・検証した著書『原発再稼働「最後の条件」』(小学館)などで積極的に日本の原発について発言してきた大前研一氏は、高浜原発の運転禁止仮処分決定について「司法の暴走」ではないかと疑問を示した。

 * * *
 二つの原子力発電所の運転差し止め訴訟で、司法判断が分かれた。

 関西電力・高浜原発3、4号機(福井県高浜町)については福井地裁(樋口英明裁判長)が運転を禁じる仮処分決定を出し、九州電力・川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)については鹿児島地裁(前田郁勝裁判長)が運転差し止めを求めた住民の仮処分の申し立てを却下したのである。

 しかも、福井地裁の樋口裁判長は、新規制基準は原発の周辺住民の生命、身体に重大な危害を及ぼす深刻な災害を引き起こす恐れが万が一にもないと言えるような厳格な内容であるべきなのに、「緩やかにすぎ、これに適合しても本件原発(高浜原発)の安全性は確保されていない。新規制基準は合理性を欠くものである」と結論づけ、半径250km圏内の住民の「人格権」(生命や身体、自由や名誉など個人が生活を営む中で他者から保護される権利。憲法第13条から導かれる基本的人権の一つとされている)が侵害される具体的危険性がある、と認定した。

 しかし、私は昨年5月に樋口裁判長が同様の論理で関西電力・大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転差し止めを命じる判決を下した際も述べたように、この論理が全く理解できない。極めて重要な問題なので、改めて説明しよう。

 樋口裁判長は、事故が起きる可能性がゼロでない限り、原発を運転してはならないと言っているわけだが、この幼稚な論理が司法でまかり通ったら、世の中のすべての経済活動は一般住民が訴訟を起こしさえすれば止められることになる。

 たとえば羽田空港の増便によって東京都心上空を頻繁に飛んでいる旅客機が航空路の下の人口密集地に墜落する可能性はゼロではないし、住宅地の道路を走っているトラックが運転を誤って住宅に突っ込んでくる可能性もゼロではない。あるいは、火力発電所の蒸気タービンが壊れて羽根が飛び散る可能性も、化学工場が火災を起こして爆発する可能性もゼロではない。

 となると、それらはすべて人格権を侵害するので、旅客機は東京都心上空を飛んではならないし、そもそも客を乗せて空を飛んではいけない。トラックは住宅地の道路を走ってはいけないし、火力発電所や化学工場は操業してはならない──。そう言っているのと同じだからである。

 だが、そこまで司法がやってよいのかどうか、これは司法府の仕事なのかどうか、甚だ疑問である。そもそも我々は樋口裁判長が定義するところの「人格権」を侵害した社会、すなわち前述したレベルのリスクを許容した社会に住んでいるのだ。逆に言えば、この論理が大手を振るようになったら、今の社会そのものが成り立たなくなるだろう。

 また、原発事故は航空事故や交通事故などとは規模が違うというならば、犠牲者数や被災地域の広さによって差し止めるか否かを判断していることになる。その線引きをするのが裁判官の役割だとは思えない。樋口裁判長の論理は社会性に基づいていない“神学論争”であり、それを振りかざすのは「司法の暴走」にほかならない。

 上級審では、基準地震動と耐震設計の問題ではなく、「何が起きても電源と冷却を確保できるかどうか」という福島第一原発事故の教訓からスタートした現実的かつ本質的な問題を議論、審理するところから開始してもらいたい。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月21日 16:19:38 : QIQNDCxWps
大前研一 どこからか しこたまもらって、仕事をしているな。 乞食め。

02. 2015年5月21日 16:47:28 : RRHB3K9wS6
 司法の暴走なんて言っていないで「行政」の暴走の問題点を追及してくれ。

 今ブレーキが利かない最大の暴走車は政府そのものだろうが・・・。


03. 茶色のうさぎ 2015年5月21日 17:37:41 : qtmOTsgWNIsK2 : 1ZTG6X0tzc

ただの、目立ちたがり屋、のコメント屋。!人気とり、青山繁晴も同じ。! 片山さつき、と同レベル。!

マスゴミに金くれー。!でしょ。! コンサルタント??なんて、笑わせんなー。!ばか あほ

また、くるねー。! うさぎ♂ 給油中。!


04. 2015年5月21日 17:45:04 : uEEk6aHu6A
 避難基準の無い規制は無意味。
 地域的配慮無しに半径30K圏内を72時間で無人化できなければアウト。代わりに、規制、避難基準を満たすなら東京にも建設を許そうじゃないか、笑。

05. 2015年5月21日 18:16:12 : pymZnasxY2
原発再稼働の問題は推進派が改憲派とも重なっていることから考えて慎重に司法が判断を下すのは当然。特に大飯の場合は国民の意向を無視して仙谷などの民主党幹部が独断で再稼働させたことから法を逸脱している可能性が高い。だから、差止判決が出ることは不思議でも何でもない。

06. 2015年5月21日 18:31:13 : Rv0ppxOlQI
何を不思議がっている。

大前研一、このおっさんの本籍は原子力村。それこそ彼の本質。
このアホーな理論を見なさい。底抜けの阿呆であることがわかる。

原発事故と交通事故を比較する。どこまでアホーか。
交通事故で何年も収束が出来なくなることはない。すぐに交通の流れは回復する。住めなくなる地域が出るわけでもない。原発なしでも電力は出来る。交通事故は歩いて山に登り谷をわたって移動する行為と比べるべきもの。

このおっさんは原発の宣伝が本職、こんなアホーを国際経済評論家とあがめてきた人、あんたもアホーだよ。


07. 2015年5月21日 19:03:20 : wmpQp2uMBc
早稲田大学理工学部卒
東京工業大学大学院原子核工学科で修士号を取得
マサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科で博士号を取得
日立製作所へ入社(原子力開発部技師)

バリバリの原子力畑出身で、新自由主義者なのはわかってる人は多いでしょう。
だからこそ今まで鼻息荒く生きてこられたのです。
若い時勉強してきたものが否定されるような感じもあるんだろうが。

現実には一般庶民にとっては迷惑な存在なんだよね。
現代のがん治療の多くも一般庶民の屠殺に使われてる。
医者もだまされたという意味では被害者でもあるんだが。


08. 2015年5月21日 20:22:40 : dSwZnXPMTM
飛行機が落ちても収束できるが原発事故は収束できないことを、フクシマ第一の現実が証明している。
さらにフクシマ程度の事故で、一時政府は東京も含めた東日本一帯が避難区域になるということを、原子力委員会が試算している。

フクシマ事故以前は司法は、事例が無かったのでより権威のあるご用学者の意見を採用していたわけだが、フクシマ以降は事例が現にあるのだから、司法としても現実に即した判断が可能となった。
再稼働禁止の仮処分は、当然の妥当な司法判断である。


09. samasama 2015年5月21日 21:44:25 : KhhfOW3nsRaL. : FN7YwMwLbE
大前と青山某は、まともな日本国民の敵だ。
とっとと消え失せろ。

10. 2015年5月22日 00:22:54 : rGLY8hQx2Y
放射能とトラック同列に扱うのが大前さんなのね。
忘れないよ。

11. 2015年5月22日 04:19:54 : aiMZAOJQqY
暴走しているのは大前のほうだ。

クライアントのためには、黒も白と言うのがコンサルタントだからね。

しかしいくら仕事とはいえ、非常識なことを主張すれば信用を失う。

前から悪評が立っていたが、今回の事故で大前の評判は地に堕ちたな。


12. 2015年5月22日 08:53:54 : EAjfPZb61K
08さん然り

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素42掲示板  
次へ