★阿修羅♪ > 原発・フッ素43 > 342.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
規制委が美浜原発の審査打ち切り示唆  関電、基準地震動見直しの岐路:来年11月で40年の美浜3号機
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/342.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 7 月 02 日 02:17:16: Mo7ApAlflbQ6s
 


規制委が美浜原発の審査打ち切り示唆  関電、基準地震動見直しの岐路[産経新聞]

 原子力規制委員会は1日の定例会合で、関西電力が原則40年の運転期間を延長して再稼働を目指す美浜原発3号機(福井県)について、「8月末までに基準地震動(耐震設計の目安となる地震の揺れ)が確定しない場合、大きな判断をしなければならない」と指摘した。関電の対応が遅い場合、審査打ち切りの可能性を示唆したものだ。

 原発の運転期間は原則40年に制限され、美浜3号機は来年11月に「40年」の期限を迎える。規制委は、新規制基準に基づく審査から、運転延長認可が終わるまでを「15カ月程度」と想定。今年8月中に美浜3号機の基準地震動を確定しなければ期限を過ぎ、審査継続は難しいと判断した。

 規制委の田中俊一委員長は「美浜3号機だけにかかりきりになるわけにはいかない」と述べ、関電に早急な対応を促した。

 美浜3号機の審査をめぐっては、関電は地震想定で「震源断層は4キロより深い」と説明していたが、規制委は6月の審査会合で「3キロより深い」に見直すよう迫り、基準地震動は確定していなかった。震源を浅くすると、基準地震動が大きくなり、耐震性向上に必要となる対策工事が増える可能性がある。40年の期限が迫る中、基準地震動の見直しが間に合わなければ、廃炉の可能性がある。

 関電は高浜原発3、4号機(福井県)、大飯原発3、4号機(同)の安全審査では、これまで申請当初の基準地震動を見直し、数値を引き上げてきた。耐震性向上の配管補強など追加工事も必要となり、再稼働の遅れにつながっている。

 関電は4年連続の赤字決算となり、6月には家庭向け料金の再値上げに踏み切った。原発再稼働が業績回復、料金抑制の頼みの綱だけに、美浜3号機の審査の停滞は打撃となりそうだ。

http://www.sankei.com/west/news/150701/wst1507010087-n1.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月02日 05:23:43 : tctY4BgZcg


 よくも 40年も 原発を 活断層の上に 建てて 大惨事が 起こらなかったことが 
    
                 奇跡


 まだ、 安全と言い続けて 原発チキンゲームを やりたがる 金のためなら何でもする

                 穢多


   小学生でも 理解できるのに こんな事が 理解できない アホ

                安部



2. 茶色のうさぎ 2015年7月02日 07:15:26 : qtmOTsgWNIsK2 : JeEop7UUlg

若狭湾周辺の原発銀座は、福井地裁ですね、

大飯原発の、樋口英明裁判長の、判例があるから無理と思って、安心してます。!

安全数値でなく、人権、生存権、モラルの問題でしょ。! うさぎ♂

油断大敵。! デモで、大声を上げる必要はありますね。! 徹底的にやれー。!


3. 2015年7月02日 16:45:04 : FEmHuPSyWE
2015/07/01 美浜原発3号機、期限切れで審査打ち切りか、運転不可の可能性を示唆〜田中俊一原子力規制委員長定例記者会見

 2015年7月1日(水)14時30分より、東京・六本木の原子力規制庁で田中俊一・原子力規制委員会委員長による定例会見が行われた。美浜原発3号機は、運転開始後40年を越える来年2016年11月30日までに再稼働に必要な審査に合格することが時間的に厳しく、委員長は運転不可になる恐れもあるとの考えを示した。

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/251270

美浜原発3号機、審査期限切れで運転不可の恐れも
 来年2016年11月30日に運転開始後40年になる関西電力美浜原子力発電所3号機は、40年を超えて運転を続けるために必要な新規制基準への適合性審査と、高経年化技術評価審査の全てに合格することが時間的に厳しく、田中委員長は法律上運転ができなくなる可能性を示唆した。

 関西電力は、2015年3月17日に美浜原発3号機の新規制基準適合性審査を申請し、規制委員会は審査を行っている。再稼働するためには、”設置変更許可”、”工事変更認可”の審査とともに、”高経年化技術評価”も、2016年11月30日までに合格していることが条件になる。

 規制委員会は、それぞれの審査に要する時間を考えると、2015年8月末ごろまでに耐震性を審査するための基準となる地震の大きさ”基準地震動”を決定しなければ、工事変更認可と高経年化技術評価の審査が、期限である2016年11月30日までに終えることが難しいとの考えを示した。

 規制委員会は、審査を速やかに進めるためには事業者側の対応が重要との認識を示し、時間が足りないのであれば、なんらかの判断を下さなければならないとして、場合によっては同原発の審査を打ち切ることもありうることを示唆した。


4. 2015年7月02日 21:23:53 : FEmHuPSyWE
2015年7月2日(木)

美浜3号機
「8月中に地震想定必要」
規制委 審査打ち切りを示唆
ツイート

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は1日、運転開始から約40年を迎え、20年の延長を検討している老朽原発・関西電力美浜原発3号機(福井県)について、耐震設計の基本となる地震想定(基準地震動)が8月末までに大筋で確定しなければ、来年11月の期限までに認可が下りなくなる可能性を示唆しました。

 3月に新規制基準への適合性審査を申請した美浜3号機は、来年11月までに再稼働に必要な許認可と運転延長の認可が下りなければ運転が不可能になります。

 田中委員長は1日の定例会合で、適合性審査で九州電力川内原発(鹿児島県)など先行する原発が基準地震動策定から設備の耐震性などを示した工事計画の許認可まで約1年かかっていると指摘。美浜3号機は運転延長審査にも時間が必要で、「意見の違いも目立っているようだが、このくらい(8月末)で結論が出るのかどうか」と疑問を呈しました。

 同原発の審査では、関電が周辺で発生する地震の震源の深さをより深く想定。しかし、規制委はデータの信頼性を問題視し、震源をより浅く見直すよう求めましたが、関電は「データに基づいた」とあくまで強調しています。 

 担当の石渡明委員は「8月終わりまでに基準地震動が決まらないと後が厳しくなるのは理解したが、実現には事業者側の特段の努力が必要。時間が限られていても審査は厳格に行う」と述べました。

 田中委員長は、規制委が多くの原発の審査を抱えていることを強調。「いつまでも美浜だけにかかりきりになるわけにはいかない。先の見えない審査をいつまで続けるのか、最終的な判断をする時期もあるかと思う」と述べ、審査の打ち切りをする可能性を示唆しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-02/2015070215_01_1.html?_tptb=032


5. 2015年7月04日 08:37:36 : atuowgrUnM
今年も後半に入りました。私は兵庫県民ですが。
神戸市民のみなさん。もうそろそろ、ルミナリエやめてもいいんじゃないでしょうか。
まあ、原発ゼロでも電気足りてるシンボルとして、ってんなら解りますけど。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素43掲示板  
次へ