★阿修羅♪ > 原発・フッ素44 > 184.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
九電、経営の改善道半ば(原発に未来があるか?)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/184.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2015 年 10 月 22 日 21:04:33: N0qgFY7SzZrIQ
 

(回答先: 社説:伊方原発再稼働 同意の環境まだ整わぬ(町長は反対の声が聞こえない??) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2015 年 10 月 22 日 20:53:13)

大事故には国が責任を持つ、として再稼働を決めた伊方原発。尻拭いを国に任せて再稼働を目論む原発業界だが。
 小事故でも停止・点検を繰り返し続けてきた原発で「経営改善」がはたしてありうるのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用此処から)

http://www.sankei.com/region/news/151022/rgn1510220026-n1.html
九電、経営の改善道半ば

川内原発の中央制御室で、2号機の発電と送電の作業をする運転員(代表撮影)*写真略

■川内原発2号機、発送電開始 玄海3、4号機は視界不良

 九州電力川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)が21日、発電と送電を再開した。電力の安定供給はまた一歩改善したが、九電の経営立て直しは道半ばだといえる。財務改善の先にある電気料金値下げには、玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)の再稼働が欠かせないが、こちらは視界不良が続く。 

 「地域をはじめ社会のみなさまに安心いただけるよう、自主的、継続的な安全性向上に取り組む」。九電の瓜生道明社長は同日、コメントを発表した。

 原子力規制委員会の厳しい審査を乗り越え、傍若無人な反原発派と渡り合ってきた九電社内には、一山越えたことで安堵の雰囲気も漂う。だが、安心できる状態ではない。

 今月末に発表する平成27年9月中間連結決算は、最終利益450億円と中間期として5年ぶりの黒字の見通しだが、その主な要因は原油価格の急落だ。前年の中間期と比較した収支改善額809億円のうち、約5割が原油価格下落に伴う燃料費削減だった。

 さらに、設備の修繕を大幅に先送りするなど、コスト削減も大きい。5期連続ボーナスゼロをはじめ人件費も減らしている。

 「電気料金を値下げしてもらえないか」

 川内1号機が再稼働した8月中旬以降、九電に対し、顧客からは料金見直しを求める声が相次いで寄せられている。

 だが、川内2基だけでは値下げは難しい。九電は平成25年の電気料金の本格値上げに際して、玄海原発2基を含む計4基の再稼働を前提に原価を算出した。

 だからこそ、大赤字で社員に5期連続でボーナスを出せない企業でありながら、値上げ幅を抑え、北陸電力に次いで全国2番目に安い料金水準を維持できた。

 原発が停止していた4年間(23〜26年度)で、九電の赤字額の累計は7千億円を超えた。これに対し、川内1、2号機の経営改善効果は月150億円だ。

 川内だけの「片翼飛行」が続けば、値下げ実現どころか、再々値上げさえ視界に入る。どうしても玄海3、4号機再稼働による改善効果月200億円が欠かせない。

 しかし、玄海3、4号機の今年度中の再稼働は極めて難しい情勢だ。

 規制委による審査の最大のハードルであった地震・津波の基準想定はクリアした。だが、川内原発の再稼働を優先させたため、玄海原発の審査会合は昨年12月から開かれていない。

 再稼働に向けた「地元同意」も難所となる。

 先頭ランナーとなった川内原発の場合、鹿児島県の伊藤祐一郎知事が主導して、反対派に屈せず、地元同意をまとめ上げた。

 これに対し、佐賀県の山口祥義知事は今年1月に就任したばかりで、伊藤氏ほどのリーダーシップを発揮できるか疑問視する声も根強い。自民党佐賀県連会長の留守茂幸県議は「知事は玄海町だけでなく、いろんな(自治体の)意見を聞かなければいけないと考えており、意向を尊重したい。地元同意に向けては、まずは国が、きちんとした指針を出すべきではないか」と述べた。

 原発の半径30キロに入る伊万里市が、九電に対し、玄海町と同等の原子力安全協定の締結を求め続けており、地元同意をめぐる議論は、紛糾する可能性が大きい。

 規制委は、川内2基を除くと、14原発23基の審査を抱えている。このうち四国電力伊方3号機(愛媛県)、関西電力高浜3、4号機(福井県)の計2原発3基が安全審査に合格している。合格目前なのが、玄海3、4号機と関電大飯3、4号機(福井県)だ。いずれも、川内と同じ加圧水型軽水炉(PWR)だ。

 川内に続く再稼働は伊方との見方が強いが、その後は見えてこない。再稼働が経営改善に直結するだけに、各電力会社は、「再稼働レース」に注力する。

 約5カ月後の来年4月、業界の垣根がなくなる電力小売りの全面自由化が始まる。体力のある電力会社は、電気料金の引き下げやサービス向上が可能となり地域経済にも貢献する。

 再稼働レースの行方は、自由化時代の電力会社の優劣に大きく影響し、引いては地域経済の盛衰さえ左右しかねない。(高瀬真由子)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用此処まで)
 知事が強権を奮って再稼働を強行、企業が経済に貢献と言うのが原発村の現実。事故があれば割を食う住民は、誤った指導者を選んだ不幸を呪うしかないのか。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. ひでしゃん 2015年10月29日 07:58:25 : dsqbUTCLpgzpY : EokfLeydFM
原油価格が急落し原発は廃炉・高濃度放射性廃棄物処分費を除いても発電単価は割高になる
原発を再稼働したために電気料金値下げが出来なくなったのが実情
日本国内の電気料金は諸外国と比較しても単価がほぼ2倍だ
総括原価方式という出鱈目な算定基準で地域独占の弊害が明らか
鹿児島県知事伊藤祐一郎や薩摩川内市長岩切秀雄は
パンツ泥棒常習者の復興大臣高木つよしの亡実父高木孝一と同じ
今だけ カネだけ 自分だけ
の権化
原発周辺の放射能検査はキチンとされているか
温排水と原発周辺の検査と原発作業員の原発外に齎す危険性を監視していかなければならない
他人の危険不安を尻目にカネに群がる守銭奴たち
厚顔無恥な奴ばかりで反吐が出る

2. 2015年11月11日 08:28:14 : LY52bYZiZQ
九電 冬の賞与支給見送る
11月10日 23時28分
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20151110/3312461_5013312461_m.jpg

九州電力は、経営環境が依然厳しいとして、ことしも冬の賞与の支給を見送ることを決めました。
賞与の見送りは、平成25年の夏以降、6期連続になります。
九州電力は大幅な赤字が続いている収支が、川内原発の再稼働で改善すると見込まれていますが、九州電力の労働組合は「年間を通じた黒字が確定していないうえ、顧客からは料金の値下げを求める意見もあり、賞与の実現は難しい」として、この冬の賞与についても、会社側への要求を見送りました。
これについて会社側は10日、組合側と協議し、冬の賞与の支給を見送ることで正式に合意しました。
九州電力が賞与の支給を見送るのは、平成25年の夏以降、6期連続です。
一方、組合から要望のあった、ローンを抱える従業員に配慮した生活支援策の充実については、賃金1か月分の支援金の給付を0.2か月分上積みし、1.2か月分とすることを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20151110/3312461.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素44掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素44掲示板  
次へ