★阿修羅♪ > 経世済民100 > 122.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国株は大幅続落、パニック売り加速(ロイター)
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/122.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 25 日 16:55:05: igsppGRN/E9PQ
 

8月25日、中国株式市場は大幅に続落して取引を終えた。終値は2014年12月以来の安値。杭州市で撮影(2015年 ロイター)


中国株は大幅続落、パニック売り加速
http://jp.reuters.com/article/2015/08/25/china-idJPKCN0QU0OU20150825
2015年 08月 25日 16:46 JST


[上海 25日 ロイター] - 25日の中国株式市場は大幅に続落して取引を終えた。終値は2014年12月以来の安値。上海総合指数.SSECが節目となる3000を割り込んだことで、パニック売りが加速した。

上海総合指数の終値は244.9376ポイント(7.63%)安の2964.9674。

上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数.CSI300は232.608ポイント(7.10%)安の3042.927。

上海株が8%を超える下げを記録した前日の「ブラック・マンデー(暗黒の月曜日)」が世界の金融市場を大混乱に陥れたにもかかわらず、中国当局が新たな支援策を打ち出さなかったことで、株式投資家は一斉に資金を引き揚げた。

上海総合指数.SSEC      前営業日比 売買代金概算

大引け     2964.9674 244.9376安 3576.0億元(上海A株)

高値      3123.0339

安値      2947.9440

前場終値    3071.0605 138.8445安 2338.4億元(上海A株)

寄り付き    3004.1261 205.7789安

前営業日終値  3209.9050 297.8390安 3578.9億元(上海A株)

ハンセン指数.HSI

前場終値    21595.74 344.17高 688.2億香港ドル

寄り付き    21119.53 132.04安 

前営業日終値  21251.57 1158.05安 1389.7億香港ドル

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 佐助 2015年8月25日 17:14:45 : YZ1JBFFO77mpI : 9FVtzFuuek
バルブで支えている景気が作裂し、外国投資が引上げられた中国,日米欧が弾けた時差
では日本の政治と経済が混乱しているのに、円はナゼ独歩高から株価暴落するのか,

円の独歩高は、日本と中国がため込んだ巨額のドルが、間接的に金と等価と連想されているためです。ですから、中国の元が政府管理下でなければ、世界の通貨投機は元に集中し外資が入り込み。だから中国は元の管理が破れないように、香港の銀行(国有・私有)に元建て国債を発行させ、たいへんな人気だったのです。つまり香港銀行発行の元建ての債券は外資に売っている。そのために中国のバブルが2011年12月に弾けた,しかも2015年まで見えなかっただけのことです。上海から香港ドルの暴落は米国ドルの暴落を不可避にする。

さらに中国は農奴的専制政治から開放された記憶をもった人間はゼロとなる。そのために政治的自由を求めて解体されることは避けられないのです。

つまり、元は中国解体とバブル作裂と、シーラカンス銀行のデフォルトの三つの危機に直面したのです。

さらに2008 年のリーマンショック後も、世界の政治と経済の指導者は、自国の農業畜海産と対外競争力の低い中小企業を犠牲にしても、関税障壁を低くし、外資を導入し、土地や株のバブルを復活させれば、恐慌にはならない、と幻覚したのです。この大きな過ちをしたのです。

今回はドル・ユーロ・円が、世界の75%の金とリンクすることで収束する。しかしドルとユーロが一緒に、債券や通貨発行高を金とリンクさせれば、より長期間安定できるのですが、ユーロは「ドルの寿命を延命させるだけだとか、自己責任をとらない国は除名脱退すればよい」と、お互いのテレトリー(縄張り)の既得権益擁護が障害となり、簡単に収束できないのです。

困ったことに米国の政治と経済の指導者は、円が一ドル60 円台を越えるか、欧州連合の一国で債券がデフォルトされるか、新興国のバブルが弾けなければ、金とリンクすることを決意しない。そしてドルは25%の金しか保有していないので、三年すると世界の通貨と信用は、再び不安定になるのです。これが2015年〜2017年になるので,日本も世界も銀行・証券・為替の一時閉鎖は避けられなくなる。

これは新基軸通貨体制に移行するまで、収束復元できません。


2. 2015年8月25日 18:08:25 : nJF6kGWndY

ついに2000台に到達したか

そろそろだな


3. 2015年8月25日 18:54:27 : xPxTPEij1M
今回の暴落は、バブル崩壊のプレステージで本格的な暴落はいったん買い戻されたあと
レンジ状態になった後に起きるだろう。
今回の株価暴落のメインステージは日中米となり、特にアメリカと日本は
社会制度や秩序の崩壊を伴う可能性が高い。
中国でも暴動やストライキなど社会不安が大きくなり、舵取り次第では政治的安定性が大きく揺らぐことになる。

中国や日本で相次ぐ爆発事故や安保法制の恐慌、沖縄基地問題などは特に日本で
大きな括りで時代の移り変わりとなる重要なサインなのかも知れない。


4. 2015年8月25日 19:24:33 : eYOBlOWYhI
賭場の熱 冷めて市場は 暴風雨

5. 2015年8月25日 21:36:46 : EAkIk2fULU
安倍の飼い主側は中国を混乱させるために中国株を売り浴びせているんだが、
それが飛び火して自分とこがやばくなっており、冷や汗流しているらしいが、

中国株が下がったところで中国が必ずしも混乱するわけではないから、
おそらく内戦とか暴動を期待しているんだろうが、何も起きなければ安倍の
飼い主側はもう打つ手なし、といったところ。

まあ新覇権国と旧覇権国では旧側が勝ったためしが歴史上ないわけだし、
潔く諦めればいいと思うんだが。


6. 2015年8月25日 22:30:43 : LY52bYZiZQ
Business | 2015年 08月 25日 21:34 JST 関連トピックス: トップニュース, ビジネス

中国人民銀行、主要政策金利と預金準備率を引き下げ

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150825&t=2&i=1074402215&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEB7O0IC
 8月25日、中国人民銀行は、主要政策金利の引き下げを発表した。写真は北京で2014年11月撮影(2015年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[北京 25日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)は25日、主要政策金利と銀行の預金準備率を引き下げると発表した。景気が減速している上に国内株式市場の急落で世界の金融市場が混乱に陥ったことから金融緩和による支援策を打ち出した。

1年物貸出金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げ4.6%に、1年物預金金利は25bp引き下げ1.75%とする。金利引き下げは昨年11月以降5回目で26日から実施する。

1年超の預金金利については上限を撤廃した。

人民銀行は同時に銀行預金準備率の引き下げも発表した。9月6日から大半の大手銀行の預金準備率は18.0%となる。

コンファレンス・ボードのエコノミスト、アンドリュー・ポーク氏は「これは非常に強力な措置だ」と指摘。「現実的な問題への対応に加えて、過去2日間の(弱い)市場の地合いを改善する狙いがある」と分析した。

*内容を追加しました。

http://jp.reuters.com/article/2015/08/25/pboc-ratecut-idJPKCN0QU18120150825


7. 2015年8月25日 23:56:15 : 6uFgfWwteg
>>6
政策金利引き下げは今年に入って人民銀行は4回目
預金準備率の引き下げは3回目
その各4回、3回の引き下げの実施があっても、今回の上海株暴落を阻止できなかったわけだが。

「今回の預金準備率の引き下げは」
「中国の(そいていまの世界各国の株式市場の激変は)
いまの市場環境では」金融機関の破たんを惹起する危険性の方がたかいんじゃないだろうか?

中国国内の「不動産バブル崩壊」と「いまのような世界株式市場の株価大暴落時は、このあと
中国国内の金融市場をさらに激変させる可能性がある

へたをすると「バブル崩壊時の日本同様」
シャドーバンクに限らず中国国内銀行はいま大きな不良債権を抱えてる銀行がいくつもあるのかもしれない
そして、この預金準備率引き下げは確実にいくつかの、あるいはいくつもの
このあと
中国国内の銀行を破たんさせるだろう

下手をうったのか、それともわざとつぶさなくてはいけない銀行を破たん処理させて銀行再編をはかるつもりなのか

習政権がいま躍起になっている腐敗勢力一掃の動きとオーバーラップするものがある

まあ、バブル崩壊時の日本と同じように、いつか中国もこういう道筋をたどるとは思ったが、今なのだろう

>>コンファレンス・ボードのエコノミスト、アンドリュー・ポーク氏は「これは非常に強力な措置だ」と指摘。「現実的な問題への対応に加えて、過去2日間の(弱い)市場の地合いを改善する狙いがある」と分析した。

なるほど
きょうの夜のニュースでも、中国の今日の追加緩和をポジティブ・サプライズ扱いしてたが
それに乗せられると、また再び梯子を外されることになるぞと忠告しておこう
決して鵜呑みにしないことだ
徹底してケツの毛までむしられることになるだろう

このあと中国の金融市場の混乱の根はさらに深くなりそうだぞ。


8. 2015年8月25日 23:56:52 : LY52bYZiZQ
Top News | 2015年 08月 25日 23:03 JST 関連トピックス: トップニュース

中国追加緩和:識者はこうみる
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150825&t=2&i=1074438330&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEB7O0QV
 8月25日、中国人民銀行は主要政策金利と銀行の預金準備率を引き下げると発表した。写真は上海の証券会社で24日撮影(2015年 ロイター/Aly Song)

[25日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)は25日、主要政策金利と銀行の預金準備率を引き下げると発表した。景気が減速している上に国内株式市場の急落で世界の金融市場が混乱に陥ったことから金融緩和による支援策を打ち出した。

市場関係者のコメントは以下の通り。

●市場の動き、当面巻き戻しへ

<JPモルガンのアナリストら>

銀行の預金準備率引き下げは遅すぎると、多くの投資家が受け止めるだろうが、安心感を与えてくれる。週末に当局が動かず、前日の市場を動揺させたようだ。需要刺激策として、中国の政策当局者らが、追加の国内政策措置の代わりに、為替相場への依存に偏りつつあるとの印象が強まっていた。

本日の決定はこうした印象を修正する手掛かりとなり、強いストレスを感じていた貿易相手国や商品輸出業者らの苦痛が、幾分おのずと和らぐだろう。預金準備率引き下げに伴う国内株式市場押し上げ効果などの結果はこれからだ。完全ではないものの、当面は前日の動きの巻き戻しが一段と進むと予想している(ユーロや円が下落、ドルや商品などが上昇)。

●人民元安と資金流出が副作用

<コメルツ銀行(シンガポール)のシニアエコノミスト、ZHOU HAO氏>

経済的見地からは理にかなっている。実質金利は数四半期、2桁台を維持しており、政策金利は積極的に引き下げられるべきだということを示している。

中国人民銀行(中央銀行)は為替レート安定化のために人民元買い/ドル売りを出し、市場の流動性は先日の「1回限り」の人民元切り下げ時に大幅に引き締められた。当社は実際、きょうの午後、オフショア市場で銀行代理業者が流動性供給のため介入するのを確認している。

ただ、追加緩和の副作用としては人民元の下方圧力と資金流出の懸念が考えられる。問題は、中国当局が元の一段安を望むかどうかだ。

●預金準備率引き下げが重要

<ANZの中国エコノミスト、LIU LI-GANG氏>

今回の措置はわれわれの想定の範囲内だ。やや目新しいのは貸出金利と預金金利などの引き下げだが、50ベーシスポイント(bp)の預金準備率引き下げのほうがより重要だ。6500億元(1013億8000万ドル)の大規模な資金供給につながる。これによりハードランディングへの懸念が和らぐだろう。

成長は第4・四半期に回復すると予想している。

財新/マークイットの購買担当者景気指数(PMI)は非常に弱い。国家統計局のPMIもかなり弱いとみている。

今回の措置は市場に一定の安心感をもたらすだろうが、問題は実体経済を下支えし政府が目標とする7%の成長を達成できるかだ。そうはならないと考える。ただ下半期の成長がそれほど期待外れでなければ、(目標に)近づくかもしれない。

●非常に思い切った動き

<コンファレンスボードのエコノミスト、アンドリュー・ポーク氏>

非常に思い切った動きだ。思いつくものをすべて実行した感じだ。

株式相場の急落と人民元に対する下方圧力というダブルパンチは、彼ら自身が招いたものだと思うが、これらにとっては明らかにタイミングがすべてだ。

彼らは一歩引いて株式相場が上昇するのを監視していた。その後、相場が下落した際には不器用な対応しかできなかった。調整の必要が出たにもかかわらず、対応を難しくしてしまった。

人民元の下落を容認する限りにおいては、預金準備率(RRR)の引き下げにより中国は時間稼ぎができた。為替レートの防衛と流動性の供給は、相反するものだからだ。

●予想外、株の実体あるサポートにはならず

<華宝信託(上海)のアナリスト、NIE WEN氏>

主要政策金利と大手銀行の預金準備率(RRR)の引き下げは、人民元の下落を受けた資金流出を食い止め、株式相場を下支えするのが主目的とみている。急落している株式相場の緩衝材とはなるだろうが、実体のあるサポートにはならないのではないか。

消費者物価指数(CPI)はまもなく2%を突破する見通しで、実質金利がマイナス圏に押し下げられることを考えれば、預金金利の引き下げは予想外だった。マイナス金利は経済や金融市場に悪影響を与えるため、引き下げ余地はほとんど残されていない。

http://jp.reuters.com/article/2015/08/25/instantview-china-additional-easing-idJPKCN0QU1PD20150825?sp=true


9. 2015年8月26日 00:29:25 : 6uFgfWwteg
>>8
<JPモルガンのアナリストら>
銀行の預金準備率引き下げは「遅すぎる」と、多くの投資家が受け止めるだろうが、「安心感を与えてくれる。」


バカをいうな
ハイエナたちが、もっともっと、はやくはやくとせきたてるときは
ろくな事にはならないwww
ましてや、これで「安心」なんて奴らがいうときは、こちらは自分の目にまどろみを与えてはならない

賢明な人はよく考えてみるがいい
全世界同時暴落さなかの今回の
中国の預金準備率引き下げは
このあと中国国内のいくつかの銀行を確実に破たんに追いこむことになるだろう

中国の金融市場の混乱の根はわれわれ外国人ましてや素人目にはわからないかもしれないが、かなり深いものだと思った方が良い

決してこのようなエコノミストやアナリストといわれる詐欺師たちの楽観的な言葉を信じてはいいけない
今度こそケツの毛までむしられることになる


10. 2015年8月26日 01:04:07 : 6uFgfWwteg
はっきり書くがこういうときは(世界同時的な株価大暴落時)
は金融機関は資本保護につとめなければならない

FRBはテーパリング前の2013年から金融機関の資本保護政策を加速させた
日本も最近、金融庁が慌てふためいて邦銀の資本保護を指示した(ルール変更に伴うリスク資産売却)だから
日本でも株式市場は暴落が加速したのだ(中国のせいではない)、しかし銀行資本の健全性は「一応」担保されている

この中国の金融当局は日米の金融機関がやっていることと逆のことをやろうとしている

預金準備率をひきさげることは、このように世界的に株式市場が不安定なときにリスクをとるということである
日米欧の時宜にかなう資本保護政策とは逆のことをやっているということだ
こうなると中国発の本格的な金融危機はまさにこれからはじまるということになる
まだ序の口でもないということだ

それがわかっているからこそ
きようも中国の利下げ発表に合わせてゴールドマンやモルガンのようなグローバルハイエナたちが各国株式市場を先物買いでつり上げ
ポジティブサプライズを装って株の素人たちをもう一度はめこもうというのであろう
警戒しなくてはいけない
もう傷つくのは十分でしょ?www


11. 2015年8月26日 08:22:31 : 6uFgfWwteg
出かける前に
>>10
について少しだけ補足しておきたい
------------------------------
日本も最近、金融庁が慌てふためいて邦銀の資本保護を指示した(ルール変更に伴うリスク資産売却)だから
日本でも株式市場は暴落が加速したのだ(中国のせいではない)、しかし銀行資本の健全性は「一応」担保されている
------------------------------

と書いたが、これも今年3月くらいからギリシャ危機の再発と同時にバーゼル新規制の噂がでて日本でも黒田が青くなり、邦銀幹部連中も青くなって
市場の一般投資家へはオフレコ(内緒)でという黒田のオフレコで発言となったことがある

これが、先月7月くらいに
ル―ル変更にともなうメガバンクのリスク資産(政策保有株)売却決定という
2ch推奨の今北産業(いま来た3行で説明たのむ)的な、ほんとうに1行で2行にもならないくらいの「過少報道」(まるで人に知られるのを恐れるような)があったwww
だが、麻生はこのことを国会で邦銀は資本の「積み増しの必要性は」なかった
というコメントでお茶を濁した

今回はどこの国発になるかわからないが、新たな金融ショック到来の「前兆」として
3月の新バーゼル規制の噂以降、邦銀の資本保護ルールの変更にも注意しなければいけないとこのサイト(日本は関係ないだろうという反応が多かったが)でも繰り返し書いたが、そういうことだ

日米欧が自国の銀行をきたるべき金融ショックから保護しようという政策をすでにとっているのに
預金準備率の引き下げ(今の時期というタイミングが最悪なのだ)で
「銀行資本のセーフティネット」を放棄するような
一番悪手をうってるのは中国金融当局だと結論せざるを得ない


12. 2015年8月26日 09:04:46 : PatCAjlV8I

 小沢一味涙目=祖国崩壊

[32削除理由]:削除人:アラシ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民100掲示板  
次へ