★阿修羅♪ > 経世済民101 > 758.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
老後、病気の治療費で生活困窮者が続出!いくら貯蓄があっても足りない?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/758.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 24 日 00:26:50: igsppGRN/E9PQ
 

老後、病気の治療費で生活困窮者が続出!いくら貯蓄があっても足りない?
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12079.html
2015.10.24 文=森由香子/管理栄養士 Business Journal


 日本は1947年から2015年までの約70年近くで、30歳も寿命が延びていることをご存知でしょうか。

 急激な超高齢化社会を迎えた日本において現在、貯蓄の大半を人生の後半に病気になって治療費で使う人が多いといわれています。若い時からコツコツとためた貯金が、自分の病気の治療費、あるいは配偶者の病気の治療・療養費として必要となり、それらがかさんで老後の生活の足をひっぱり、想定外に生活の質、家計が困窮する方が多いという現実があるのです。

「私は貯金がこれだけあるし、年金もあるし」と安易に考えていてはいけなくなっているのです。世の中は、想定外の展開がつきものです。予想できない未来のことを考えるのは杞憂かもしれません。それは一理あります。

 しかし、健康面においては、自分で防げる生活習慣病など、自分なりに日ごろの食生活に気を付けて老後の快適な生活の質を高められるよう準備をしていく必要があります。若くて元気なうちから、「年をとったら病気になるのは仕方がない」と遠くて近い将来の健康に妥協してはいけないのです。今から生活習慣、食事習慣を正して、生活習慣病など自分で予防できる病気もいっぱいある現実を知ってほしいと思います。

 そして、健康寿命を延ばし、薬代、治療代がかからない生活を送り、老後に自律した質の高い日常生活を送ることができるハッピーエイジングを過ごしましょう。そのほうが、人生がより充実したものになる可能性が高いことはおわかりだと思います。

■チェックの方法

 目標は、自分で食事管理、健康管理をして、ぴんぴんころり、死ぬまで元気をめざすのです。家族に食事をはじめ健康管理をまかせっきりの方は、今から自活できるぐらいに基礎力を身につけていくことをお勧めします。

 そのためには、食事力、調理力、栄養管理力の基礎を身につけることを提案します。

 まず己を知るところからはじめましょう。どれぐらいこれらの力を身につけているかをチェックして、自分の老後に向けて取り組むべき課題を抽出してみましょう。

(1)食事力
・主食、主菜、副菜の料理が何にあたるか理解していますか?
・欠食をせず、1日3食を食べていますか?
・ゆっくりよくかんで、味わって食べていますか?
・同じものを繰り返し食べていませんか?
・1食でたべる食事の適正量を把握していますか?
・ダラダラ食べていませんか?

(2)調理力
・調理器具を使えますか?
・食料品の買い物ができますか?
・ご飯を炊けますか?
・料理をつくれますか?

(3)栄養管理力(食べ方、食事時間)
・血液検査値に問題ある人は、検査値の改善につとめていますか?
・体重を量り、記録し、管理していますか?
・自分に必要な摂取カロリーを知っていますか?
・腹7〜8分目をこころがけていますか?
・食べすぎたら翌日は食事量をおさえていますか?
・栄養管理を自分で行っていますか?

 すべてできれば基礎力はあると判断します。できないと答えた項目は、改善したほうがよい問題点と考え、一つひとつ解決していくことをお勧めします。

(文=森由香子/管理栄養士)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月24日 07:28:15 : b5JdkWvGxs
植物油を使った食べ物を食べてたらそれ以外でいくら気を使っても無意味

マーガリン、サラダ油、マヨネーズ、インスタントラーメン、パン、揚げ物、天麩羅、レトルトカレー・シチュー、アイスクリーム、チョコレート

すべてダメね


2. 2015年10月24日 07:33:42 : b5JdkWvGxs
コンビニエンスストアの「たまごサンド 125g」(植物油脂量は20.9g)

子どもに人気のお菓子(「コアラのマーチ 50g」の植物油脂量は15g、「じゃがりこ 58g」の植物油脂量は14.5g)

糖尿病の原因はご飯の食べ過ぎじゃなくて植物油脂の取り過ぎだからね


3. 2015年10月24日 19:05:20 : nJF6kGWndY

>老後、病気の治療費で生活困窮者が続出!いくら貯蓄があっても足りない?

高額医療費補助もあるし、健保の範囲なら大したことはない

それに、そもそも治療しなければ0円だから

上限を自分で決めれば良いだけのこと


4. 2015年10月24日 19:09:12 : nJF6kGWndY

さらに生活保護なら医療費0円だ

まあ勤労世帯や、一般国民の我慢の限度もあるし、

今後も、既得権者優遇で、日本経済が衰退していけば破綻するのは確実ではあるw

http://xn--ruqu92eenf16x.biz/iryouhi/
生活保護の受給者は医療費は扶助が適用されますので、自己負担は無しで診療を受ける事ができます。 国民健康保険の加入者は決定すると国民保険から脱退することによって扶助が受ける事ができます

生活保護費3.7兆円の半分は医療費医療制度の歪みが生む ...
diamond.jp/articles/-/21425
生活保護の不正受給が問題になっているが、保護費全体に占める割合は0.4%程度だ。一方で「医療扶助」と呼ばれる医療費は、2010年度の生活保護費の総額3兆3296億円のうち、47%の1兆5701億円を占めている。

30〜50代の生活保護受給者、医療費高い傾向 大阪大調査
朝日新聞 - 1 時間前
生活保護受給者の医療費は、国民健康保険に加入する患者と比べて、30〜50代では 同様の病気で高い傾向であることが、大阪大の田倉智之教授(医療経済)らの研究で わかった。生保受給者は、医療費の自己負担がないため、診療内容に ...


なぜ、生活保護者の医療費は2.6倍なのか - PRESIDENT Online
president.jp › 政治・社会 › 政治
2015/03/18 - 病気や高齢などで働くことができない人も対象にしているため、医療費が高くなるのは当然だが、「タダ」で医者にかかれる制度とあれば――。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民101掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民101掲示板  
次へ