★阿修羅♪ > 経世済民102 > 133.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
介護する側・される側の負担軽減「ユマニチュード」とは〈AERA〉
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/133.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 30 日 07:59:40: igsppGRN/E9PQ
 

             認知症の治療は薬だけではない?


介護する側・される側の負担軽減「ユマニチュード」とは〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00000000-sasahi-life
AERA  2015年11月2日号より抜粋


 認知症の治療は薬物療法が中心だが、根本的な治療(キュア)は期待できない。「不治の病」に対処するため、医療現場もケア重視に傾いている。

 アルツハイマー型、脳血管性、レビー小体型、前頭側頭型という4タイプの認知症のうち、薬の効果が期待できるのは主にアルツハイマー型だ。1999年に抗認知症薬「アリセプト」が発売され、2011年には3剤が加わった。アリセプトはレビー小体型にも効果があり、14年から健康保険適用になっている。

 いずれの薬も症状の悪化を遅らせることはできるが、認知症を根治する効果はない。しかし、順天堂大学精神科の新井平伊(へいい)教授は「認知症の治療は薬だけではない」と話す。

「むしろ患者さんと介護する家族が適切な環境のもとで精神的に落ち着いて生活できることが重要で、それを支援する医療や介護の役割は大きい。認知機能が低下しても、穏やかに過ごせればいい人生を送れる。新薬の開発も大事ですが、それ以上にいま認知症と闘っている目の前の人を救う医療や介護が求められているのです」

 その潮流を象徴するケアとして注目を集めるのが「ユマニチュード」。フランス語で、人間らしさを取り戻すという意味だ。

 東京医療センター(東京都目黒区)では、認知症の症状がある入院患者に、11年から実践している。ユマニチュードを日本に導入した同センター・総合内科医長の本田美和子医師は「このケアの柱は『あなたを大事に思っていますよ』と、相手にわかる形で伝えること」と話す。

「たとえば時間を知りたいと思ったとき、いきなりすれ違う人の腕をつかんで、時計をのぞきこんだりしませんよね。でもケアの現場では、突然病室を訪ねて『おむつを交換しますね』とズボンに手をかけることは珍しくありません。状況がわかっていない患者さんはびっくりするし、怖いので、思わず『やめて』と意思表示する。ケアする側は拒否されたとか攻撃的になっていると感じますが、実はごく当たり前の反応で、自分を守ろうとしているだけなんです」

 おむつ交換のときはまず、これから行きますよという合図のノックをし、反応を待ってから近づく。そして目を見て穏やかに「調子はどうかなと思って会いに来ました」と伝える。おむつ交換が目的でも、おむつの話から始めないようにするのだ。

「ケアの間は、目を見てポジティブな話をし、優しく触れながら『あなたが大事』という思いを伝え続けます。相手はメッセージを感じ取り、穏やかにケアを受け入れるようになります」

 ユマニチュードの導入後、患者の行動・心理症状(BPSD)だけでなく、職員の疲弊度も明らかに改善したという。病院や施設が導入するのに加え、家族に学んでもらい、在宅介護に生かす取り組みも始まっている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ