★阿修羅♪ > 経世済民102 > 509.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2カ月前倒しで最終調整も 就活“6月解禁”に企業が嘆く理由(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/509.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 12 日 21:50:15: igsppGRN/E9PQ
 

             経団連に振り回される学生(C)日刊ゲンダイ


2カ月前倒しで最終調整も 就活“6月解禁”に企業が嘆く理由
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/169137
2015年11月12日 日刊ゲンダイ


 経団連は面接開始などの就職活動日程を現在の8月から、来年は6月に前倒しする方向で最終調整に入ったが、これがまた評判は最悪だ。経団連などは従来の4月面接解禁を今年、8月に変更したばかり。ネコの目解禁日に批判が集中しているうえに、「6月は教育実習、公務員試験とバッティングしている。海外留学中の学生は帰国前だし、いい人材が採れない時期なんです」と企業の人事部は嘆いている。

 ここで考えなければいけないのは、なぜ、8月解禁を変更せざるを得なくなったのか、という点だ。

「今年の日程変更は2013年4月、安倍政権が学生を『学業に専念させるため』と経団連に見直しを求めて決まりました」(人材コンサルタントの常見陽平氏)

 研究や学会などと就活時期が重なり、肝心の学業に専念できないと学校側から不満が噴出していたことが背景にある。しかし、企業側は選考期間が短くなったことで、インターンの名目で青田買いを加速、拡大させた。結局、中小企業は人材確保が難しくなり、エリート以外の未内定者も増えてしまった。

■混乱が増すことはあってもデメリットは解消しない

 それが、8月→6月への前倒しで解消するのか。

「今年の就活も6月には実質的に選考を終える企業が大半でした。前倒ししても、企業はその分、選考を早めるだけでしょう。面接解禁が2カ月前倒しになっても、教育実習や卒業研究などと重なるため、混乱が増すことはあっても、デメリット解消はしません。結果的に、従来の4月解禁がベストですが、政府の方針に沿って変更した手前、急に元に戻せない。数年後には従来通りのスケジュールに戻っているとみています」(大学ジャーナリストの石渡嶺司氏)

 毎年、政府の勝手な政策に振り回される学生が気の毒だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ