★阿修羅♪ > 経世済民102 > 595.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
全世界の中央銀行が前代未聞の速さで米国債を売却・・・いよいよかな!?(wantonのブログ)
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/595.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 15 日 20:50:05: igsppGRN/E9PQ
 

全世界の中央銀行が前代未聞の速さで米国債を売却・・・いよいよかな!?
http://ameblo.jp/64152966/entry-12095730266.html
2015-11-15 12:22:47NEW ! wantonのブログ


全世界の中央銀行が前代未聞の速さで米国債を売却しようとしている
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=309382&g=131208

全世界の中央銀行が前代未聞の速さで米国債を売却しようとしている。
ウォールストリートジャーナル紙が報じた。


スプートニクより引用です


ドイチェバンク(独中央銀行)国際問題部の主任エコノミスト、
トーステン・スロク氏の掴んだデーターでは、米国債市場からの
資本引き上げは6月も続いており、過去12ヶ月の資金流失額は
1230億ドルに達した。この額は1978年以来、最大。


一連のアナリストらは中央銀行側からの大売りの結果として
国債の収入増を予測している。
これは、世界経済の将来に対するペシミズムが高まる背景で、
より信頼性の高い金融ツールに資金を転換せざるを得ない民間企業
からの国債への需要は増えているにもかかわらず起きるだろうと
予測されている。
多くの資本家らは国債市場の方向転換はすでに起きており、
今後は収益性はただ増す一方との確信を示している。


SLJ マクロ パートナーズ LLP社のパートナーで元IMFの
エコノミストのステファン・イエン氏は
「過去10年、世界の中央銀行が米国債を買い続けたために、
米国債の収益性は深刻にダウンしたが、
今、見られるのはその反対のプロセス」と語る。


1年前の時点では、世界の中央銀行は米国債のポジションを
270億ドルも拡大していたことは特筆に価する。


引用終わり
---------------------------------------------



管理人


世界の中央銀行は、諜報機関なみのすごい情報を持っています。
投資家のみならず、一般庶民もこういった情報は機敏に感知し
知っておいたほうが良いでしょう。
今後、更に、この動きに歯止めがかからないようだと・・・
いよいよかなといった感じもします。


米国の新通貨発行とかですね。
ここ1年間で行なえば、米国が一人悪者になってしまうので
さすがに、デフォルトは避けると思います。
オバマ大統領は、汚れ役を押し付けられた初の黒人大統領と
世間の見方は一致していますので、来年あたり・・・
何等かの大きな動きがある可能性は高いです。


金融商品や生命保険などの証券類は大きな影響を受けるのは
まず間違いないでしょう。
そろそろ、それに向けて準備する時に来ています。


それにしても・・・毎度のように、今回もまた、
属国の日本は、米国債の買い支えをさせられるのでしょうか?
新通貨発行となっても海外から購入した米国債の補償は無く、
紙屑になることが決まっています。
ヤクザ社会のみかじめ両と何も変わりません。
このようにして、どんどん日本の富は収奪され続け、
社会保障・福祉が、どんどん削られていく訳です。


これも同じ⇒「五千万件にものぼる不明な年金記録問題」


無論、消費税アップもそうですし、派遣法もそうです。
日本の若者を食いものにする為に作られた派遣法、並びに改正案。
その食いものにした代価は、大企業の内部留保に置き換えられます。
更に、その内部留保の大部分が米国債へと置き換えられる。
早い話、日本人を更に、食いものにする為だけに作られたのが派遣法の真相。


政治家は、その真相を語らず、建前を美辞麗句で虚飾し、
ウソをつきまくっています。
また、こういった政治家でなければ、
日本では決して総理や大臣になれません。
早い話、薄汚い連中の集まりです。
腐り切っています。
反対に、心ある政治家は・・・消されます。
この事実に、大部分の国民は気づいていません。



これから三ヶ月の間に紙幣をできるだけ硬貨に換えるよう進言します
http://ameblo.jp/64152966/entry-11205198958.html


「交換価値の残るものは金属硬貨、強い酒類、主食、石油である」


「ウイスキーは強力な通貨になりうる」


「家や動産の大半が無価値に」


「株もダメです 企業が崩壊する」


「食料と石油の輸入が不可能になる」


「食料品は三日で店頭から消える」


「農家が紙幣を受け取ると思うか?」



*出来るだけ身軽にしておいた方が良いと思います。
外資系のみならず、日本の生命保険を始めとした様々な保険は、
一度、整理しておいた方が良いでしょう。
貯金は、なるべく500円硬貨や物に換えておくこと。


物は、日用品などの長期保存のきくものが良いです。
米・トイレットペ-パ-・塩・味噌・・・・その他多数。
1万円出しても、トイレットペ-パ-一つ手に入らないといった
事態も頭に入れておくべきです。
不安を煽るといったような低レベルの話ではなく、
用心するに越したことは無いという風に理解して下さい。
時期がいつになるかは別にして、遅かれ早かれ、そういった
現実は、まず間違いなく訪れると心構えだけはしておくべきです。



関連記事

『米国新100ドル札発行の目的が借金帳消しならデノミは必至!】
http://ameblo.jp/64152966/entry-11630504393.html


安倍首相が官邸記者とのオフ懇で
「安保法制は中国が相手。必ずやる」と戦争宣言!
http://lite-ra.com/2015/06/post-1220.html



【光軍の戦士メールマガジン】
http://ameblo.jp/64152966/entry-12087989697.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月15日 21:20:21 : xKSsqrSI4k
圧力で 日本は売れぬ クズ国債

2. 2015年11月15日 21:52:14 : gbPvypScsQ
よくわからんな 国債と(国債の)金利は逆相関にあるってことだよな

金利が上がればその国の通貨をみなが買うから通貨高になる
逆に通貨が安くなると国債を買ってもらうために金利を上げざるをえなくなる

アメリカは利上げによって、一般にドル高になると予想されているけど
ファンド等が大量の米国債売りをすると逆にドル安に向かうってこと?

誰か分かりやすく説明して欲しい


4. 2015年11月15日 22:17:20 : nJF6kGWndY

バカかw

金利が上がっているのだから当たり前だ


>スプートニクより引用

と思ったら、やはりねw


5. 2015年11月16日 00:20:44 : FDQUgg5dRh
日本は属国やから米国債を売れない。

福田元首相が米国債を買えという米の要求をはねつける為に辞めた

と言われている。

中国は最近大量に米国債を売ったが日本は戦争のたびに買わされている。

橋本元首相も米国債を売りたいと言ったらチャイナゲートで失脚した。

金もニューヨーク連銀に預けているが使い込まれている可能性もある。

米国債を売って、金を返してもらいませんか?


6. 時間の無駄日本は奴隷 2015年11月16日 00:53:51 : YBXGvK/fOqm6w : 7qvR5NNHws
日本は、米国債券については何もできない。

なぜか?って聞く人は、
阿修羅にいないでしょ!

だったら、こんな投稿に反応する時間が無駄では?


7. 2015年11月16日 03:19:58 : v1gbxz7HNs
オマエモナーとお約束のツッコミをしとこう。

ところで安倍がバラマキ遊びをしてるだろ。
世界のサンタクロースになってやがる。

なぜだろう?
その答えかもな。


8. 2015年11月16日 09:09:51 : 9HFRDF5cwU
>1

国債が売られると、結果的に流通通貨が増加するので貨幣価値が下がるということかな。米国債を売って得たドルは一般に他の通貨に転換されるであろうから当然ドルは安くなるが、米国株に投資しても通貨の増加ということには変らない。

これは利上げの前の現象で、利上げされれば新発債は金利が高いのでドルが吸収されよう、したがってFRBの政策によってどうともなるということかな。


9. 2015年11月16日 17:13:58 : fpt8itpB5Q
米国債を売って人民元に替えたいのは当然として
米国債を売る先には米国債を買う有りがたーーい者がいて
そのアホはデンマーク経由で買っているという
日本でないことを願う

10. 2015年11月16日 20:17:09 : FfzzRIbxkp
元とか、円とか。 いい響きなのに。
ドルと言うのは、ドール(人形)のことですか?

金融破たんしても米国は本土が広いですよね。食生活がワンパターンですし、缶詰や加工食品がずらりとショッピングモールに並んでいる状態ですから、
米国は国内紛争にならなければ、金融崩壊後の復帰も早いかもしれないですね。
中国とも連携していますから。

うちは備蓄の練習をしていますが、白米よりも玄米の方が長持ちしますね。
3か月前に購入した玄米を部分的に精米して食べたら、おいしかったです。


11. 2015年11月16日 20:31:10 : fSU99fip46
2さん
ごちゃまぜになっているのです。
景気が過熱して中央銀行が短期金利を上げた時は2さんの考えるとおりなのですが
通常金利とは信用であり金利が低い状態の時国債が売れる。人気があるので高値で売れているので金利が低い。金利が高いというのは国債の信用がないので安値でしか売れないのでその分金利が高くなるのです。デフォルトする危険性が高いのでみんなが買わずに政治的に圧力をかけられたものだけが買わされるのです。

景気の過熱は世界経済とマスコミの煽り方が影響しており、世界経済が良い時に起こり得る現象であり、今のように世界経済が悪いと景気の過熱はまずないです。


12. ひでしゃん 2015年11月16日 21:48:17 : dsqbUTCLpgzpY : EokfLeydFM
黒田日銀の日本国債買占めが途絶えれば買い手不在で暴落(金利上昇)
金利上昇すれば為替市場が円買い転換
しかし財務省は利払いに追われ消費税を引き上げても追いつけない
また新発国債も買い叩かれる
とにかく黒田日銀には闇雲に緩和続行で行くしかない
更の緩和強行して死期を早めるかも
しかし最後の始末はどうするのだろう?
ポンドショックの二の舞になる可能性も強ち無いとは言えない
GDPマイナス成長が続いても経常収支が黒字なら心配無用だが
低所得層国民の怒りは高まるだろう

13. 2015年11月17日 02:23:06 : fpt8itpB5Q
>>12
日銀が永遠に国債を買い続けても
元金が増えていくのだから
やはり、いつかは利払い不能に陥る
そんなことは承知で異次元緩和に突入した

安倍一味は、何を計画してるんでしょうね?
破綻させ暴動を起こさせて軍事独裁国家に変身させる?


14. 2015年11月17日 03:00:16 : fpt8itpB5Q
日銀券が紙くずになったら日本は石油が買えなくなって電気・ガスが止まりますね
そしたら米があっても、あ、生で食えばいいか
そしてマンションだと電気が止まると水道が止まってトイレが流せない
あ、公園でうんこすればいいか
大変だー
アベノミクス/異次元緩和なんか必要なかったんだな
みんな騙されたね

15. 2015年11月17日 03:42:22 : mM2fPtZ8Fr

    
       アヘンミックスは、とっくに大失敗した。このご時勢に・・・・


       ★:ばら撒きの、進次郎の頭もどうかしているだろう・・・★


  >===【 出ました!! TPP農家保障の「進次郎のばら撒き」 】===<


      赤字補填 8割 →→→ 9割にアップ   参院選組織票を金目で・・・

  
      ★:ばら撒きと言われないために、【 総額を隠したまま・・・】


     半年でODA26兆円ばら撒きも、大手企業内部留保352兆円、そして、

     
     性和解のやることは、金目のばら撒きと、若者世代へ借金と放射能を押し付ける



16. 2015年11月17日 03:51:44 : 321EP0a7KI
米財務省が発表している対米証券投資の資料より米国債国別保有残高(MAJOR FOREIGN HOLDERS OF TREASURY SECURITIES
http://www.treasury.gov/ticdata/Publish/mfh.txt
を見ると
中国は米国債の保有高が増えており
日本は減ってきているようですので
何も日本人が全員バカというわけではないようです。



17. 2015年11月17日 05:20:21 : jXbiWWJBCA
米長期債利回り、FRBに逆らわず低水準で安定

12月15・16日のFOMCでは利上げが見込まれている PHOTO: ANDREW HARRER/BLOOMBERG NEWS
By MIN ZENG
2015 年 11 月 16 日 15:23 JST

 債券投資家は米連邦準備制度理事会(FRB)に逆らってはいないが、金利上昇に慌てふためいてもいない。

 先物市場が織り込む米金利の上昇予想は、FRBが12月にも2006年以降では初めて利上げするとの予想を反映し、6カ月ぶりの高水準をつけた。指標銘柄の10年物米国債利回りも13日、7月以降の最高水準に近い2.280%まで上がった。

 それでも、金利がずっと上がり続けると予想するアナリストやトレーダーはほとんどいない。年内は10年債利回りが2.25%〜2.50%の範囲で推移する公算が大きいとみる投資家が多い。これは、まちまちな経済成長や軟調なインフレ、そして金融危機以降、金利上昇期待をことごとく打ち砕いてきた高格付け債に対する高い需要を反映している。

 

 運用会社ウエスタン・アセット・マネジメントの運用担当者、ジョン・ベローズ氏は「この環境においては、長期米国債利回りがかなり上がるのは極めて難しい。長期米国債の利回りが正常化するには、時間がかかるだろう」と語った。

 とはいえ、投資家が金利上昇に備えている兆しは有り余るほどある。

 シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループの統計によると、FRBの政策見通しを基に取引されるフェデラルファンド(FF)金利先物が織り込む12月の利上げ確率は70%に上がった。この確率は、FRBが12月の政策会合で利上げを議論すると表明した10月28日には38%だった。

 ヘッジファンドや資金運用担当者をはじめとする投資家は、11月3日までの1週間で10年物米国債先物を164億ドル相当売り越した。TD証券の金利ストラテジスト、チェン・チェン氏がまとめた統計によると、これは5月以来の高水準だ。先物を売り持ちにしているということは、債券価格の下落、つまり債券利回りの上昇を見込んでいるという意味になる。

 ファンドの統計を提供するリッパーによると、米国債を対象とする債券ファンドや上場投資信託は、11月11日までの1週間で運用残高が21億2600万ドルの純減(資金流出)となった。1週間の資金流出としては5月以降最多で、5週連続での純減だった。ファンド投資家が、金利上昇でファンド価格が下落すると予想し解約している証拠だ。

 同時に、旺盛な債券需要も金利上昇を抑えている。米財務省が先週入札した10年債と30年債には、国内外から強い需要が集まった。外国投資家からの需要の目安とされる間接応札は10年債入札では60.5%を占め、10年債としては過去4番目の高水準をつけた。

 多くの投資家は、軟調な商品(コモディティー)相場とドル高を背景とした低インフレが、FRBはゆっくり利上げし市場への影響を最小限に抑える論拠になるとみている。ニューヨーク生命保険(NYL)の投資子会社NYLインベスターズで債券投資部門を統括するトム・ジラード氏は「FRBが極めて小幅な引き締め軌道を示していることやインフレの現状からみて、10年債利回りが劇的に上がるとは思えない」と指摘した。同氏は最近、利回りの上昇(債券価格の下落)を捉えて長期米国債を買い入れたと言う。

 ただ、FRBの金融引き締めが市場の予想通りに慎重なものになる、と誰もが考えているわけではない。運用会社アトランティック・トラスト・プライベート・ウエルス・マネジメントの最高投資責任者(CIO)、デビッド・ドナベディアン氏は「FRBの段階的で小幅な経路は、ここしばらく誰もが視界に入れてきたものだ。だから債券市場にとってのリスクは、FRBが思ったよりも積極的に引き締める可能性だ」と指摘した。

 しかし、限定的な利上げ見通しはある意味で、諸通貨に対するドル相場の上昇を反映している。ドル高が、海外にとっての米国資産投資効率を高めてきた。バークレイズの資料によると、米国債の価格上昇と利払いを含む総投資収益は、年初から11月12日までで0.5%だった。これをユーロ建てでみると13%になり、英ポンドでは3.1%、円では3.0%となる。投資会社スタンダード・ライフ・インベストメンツのグローバル戦略を統括するアンドリュー・ミリガン氏は、ドル高が米国の金融状況を引き締めて「FRBの仕事を一部行っている」と語った。


 


米住宅市場、2016年は価格と金利の上昇が逆風に=NAR 
米シカゴのバックタウン地区の販売物件(9月) PHOTO: SCOTT OLSON/GETTY IMAGES
LAURA KUSISTO
2015 年 11 月 16 日 14:57 JST

 全米不動産協会(NAR)によると、米国の住宅価格は来年も上昇が続くものの、住宅を初めて購入する一次取得者の不足や住宅ローン金利の上昇という逆風にさらされそうだ。

 NARのチーフエコノミスト、ローレンス・ユン氏は13日にサンディエゴで開かれた同協会の会合で、2016年は中古一戸建て住宅の販売件数が540万戸超となり、15年の見通し(530万戸)を上回るだろうと述べた。

 中心販売価格の上昇率については、15年の年率6%に対し、16年は同5%が見込まれると言う。

 ただ、住宅市場は引き続き厳しい逆風にさらされていると指摘。住宅市場の先行指標となる中古住宅販売成約指数は低下傾向にある。

 

 ユン氏は「住宅価格の上昇が一次取得者の障害となりつつある」と語った。

 30年物の固定住宅ローン金利は、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げや米経済の成長加速を背景に、3.8%から4.5%に上昇するとユン氏は予想している。そうなれば、住宅はさらに取得しづらくなる。

 同氏によると、既に約50年ぶりの低水準にある持ち家率は一段と低下する見通しだ。もっとも、これは総じて良い傾向である。若者が実家を離れ、借家暮らしを始めることになるからだ。

 ムーディーズ・アナリティックスのシニアディレクター、クリスチャン・デリティス氏も住宅の値上がりと販売増加を予想しているとし、値上がり率を3.3%程度とみている。

 好況時の上昇率に「戻らないのは明らか」だとし、「今後はかなり小幅で安定した伸びとなるだろう」と述べた。

 ただ、家賃が上昇しているため、特にカリフォルニア州やフロリダ州、さらに米北東部といった値段が高めの市場では、専門職に従事する若者が住宅購入を先送りしなくなるだろうと話した。


18. 2015年11月17日 08:22:02 : fSU99fip46
12さん
金利上昇した時点で円安に向かうと思います。
中央銀行も各銀行も不良債権をかかえているのでだれも円を買わなくなります。
同じように各企業も内部留保を抱えて多国化した企業以外は、日本の金融機関抜きではやっていけないので倒産が相次ぎみなさんがかんがえる悲惨な事態が予想されます。
話は少しそれますが企業が倒産しているのに円安になれば輸出でもうかるのでよかったと思うのはネトウヨの戯言です

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ