★阿修羅♪ > 経世済民102 > 645.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大富豪ジム・ロジャーズの「お金」に対する考え方(ライフハッカー)
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/645.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 17 日 14:34:45: igsppGRN/E9PQ
 

大富豪ジム・ロジャーズの「お金」に対する考え方
http://news.livedoor.com/article/detail/10839717/
2015年11月17日 6時30分 ライフハッカー[日本版]


『世界的な大富豪が人生で大切にしてきたこと60』(ジム・ロジャーズ著、プレジデント社)の著者は、ご存知のとおり世界的に大きな影響力を持つ投資家であり、多くのベストセラーを生み出してきた作家。

米アラバマ州の小さな街に生まれた彼は、奨学金でイェール大学を卒業し、オックスフォード大学ベリオールカレッジ修了。そののち投資家のジョージ・ソロス氏と投資会社クォンタム・ファンドを設立し、巨額の富を獲得。37歳で引退してからは世界を旅し、シンガポールへ移住したという華々しい実績を持っています。

本書は、そんな著者ならではの視点に基づいた投資哲学集。とはいえ難解なものではなく、人生哲学としても読むことが可能。その60項目は要約する必要がないほどシンプルな短文なので、きょうはもうひとつのトピック、すなわち併載されたコラムに焦点を当ててみたいと思います。


■ジム・ロジャーズの財布の中身

なにしろ世界的な投資家ですから、その暮らしはさぞかし華やかなのでしょう。と思いきや、著者は華美な暮らしにまったく興味がないのだと断言しています。たとえばよく「どんな車に乗っていますか?」と聞かれるそうですが(聞きたくなる気持ちはわかります)、長いあいだ自家用車を所有せず、移動にはタクシーを使ってきたのだというのですから驚きです。

先ごろ、奥様から「どうしても必要だ」という要望があったため"仕方なく"一台買ったものの、著者自身が子どもたちの学校への送り迎えに使っているのは自転車。また、家も自分が住む一軒以外は所有したことがないとのこと。いまはシンガポールで適切な物件を探している最中なので、とりあえずの借家住まい。

それだけではありません。毎朝のエクササイズに使う運動用の腕時計も持っていない。宝飾品もいらないし、洋服にもあまり興味がないので、新しい服を買うこともめったにない(古い服の方が好きなのだそうです)。そして、そもそもショッピングに行くこと自体が好きではないというのですから、むしろ変わり者の部類だといえるかもしれません。

財布についても同じです。15年ほど同じ長財布を使っていたものの、さすがにボロボロになったため最近になって替えたそうですが、それももらいもの。ちなみに注釈によると、この財布はカルティエのものだったものの、指摘されるまで本人は気づいていなかったのだといいます。

財布のなかには、クレジットカードと各国のキャッシュカードが合計20枚程度。買いものにはカードを使うので、現金で買いものをすることはあまりないそうです。そして、子どもたちのためにたくさん使うことは控えているのだとか。理由は、結果的に甘やかしてしまうことになるから。

つまりケチケチしているわけではなく、お金についてきちんとした考え方を持っているということ。そうすれば無駄にお金を使う必要がなくなるというわけで、その考え方には見習うべきポイントがあるように思います。(48ページより)


■自ら実践、「儲かる株情報」の読み方

日々起きていることについての著者の情報源は、ファイナンシャル・タイムズとウォール・ストリート・ジャーナル。チェックしているのは、中央銀行と金利の動きだそうです。通貨の動き、商品市場の動きに関するニュースも必ず読んでいるのだといいます。

また著者は、「企業の年次報告書は多くのことを語る」とも記しています。まず「利益率」を見るのは、その企業に競争力があるかどうかがわかるから。ただし、利益率が低いからその企業の調子がよくないということには、必ずしもならないのだとか。過去からの推移を調べたうえで、利益率の変動が激しく、現在の利益率が低い状況にあれば、投資すべきだと判断するのだといいます。なぜなら利益率が上がり、株価が上昇する可能性は高いから。

利益率が高くても、借金がたくさんあれば「長続きしない」と判断して空売りすることにするそうです。しかし数字に弱いと、そういうときに株を買い続けてしまうことになりかねないと指摘しています。

なお、その会社がどのくらい借金を抱えているかを調べるために著者が確認している数字は、自己資本に対する負債の比率を示す「負債資本比率」。また、複数社の利益率を比較したとき、もし同じ程度の比率だったなら、投資したお金に対してリターンが高い方をチョイス。これを調べるために「株主資本利益率」もチェックしているそうです。

つまり投資においては、企業のお金の流れを把握する作業が欠かせないということ。だから、企業の財務状況を正しく知るためには、数字に強くなければならないと断言しています。それどころか、もしも数字に弱いなら、強くなるまで投資をするべきではないとも。「最終的に投資するかどうかを決めるのは数字だ」というのがその理由です。(82ページより)


■業界紙をていねいに読む

また同時に、自分が関心を持っている分野の業界誌をていねいに読むことも重要だと著者はいいます。理由は、そこには競合製品についての情報が掲載されているから。たとえばファッションに関心があるのなら、「綿やウールなど、服をつくるのに必要な素材の価格になにが起きているのか」を知っておくべきだということ。だとすれば同じように、皮革の価格も把握しておく必要もあり、皮革にとって代わる素材についての知識も必要になってくるわけです。

さらには、企業のCEOや同業者が、どういう媒体から情報を得ているかを知ることも重要。彼らが読んでいる業界誌や情報にも目を通しておけば、次の動きも読めるようになるといいます。インターネットではなく、おもに紙媒体を利用しているようですが、紙媒体のチェックを怠らないことは、世代に関係なく重要なことではないでしょうか。

さて、情報を集めたら、次に「投資すべきかどうか」結論を出す必要があります。そして、なにが導き出されるのかを考えるに際して大切なのは、「これは新しいもの」「これはちょっと違うもの」「これは方向転換」といった具合に、きちんと整理して考える癖をつけること。新しいものは、いずれ大きな結果をもたらすもの。そこでいろいろな見地からものごとを考える習慣をつけておけば、誰よりも早く、よい兆しに気づくことができ、買うタイミングも、売るタイミングもわかるということです。

そして著者は、大きな武器になるのは「思考法」だと断定しています。思考法に事実から結論を導く「帰納法」と、論理から結論を導く「演繹(えんえき)法」があるのは有名ですが、投資家にとってはどちらも重要。著者もこの思考法によって、「株式が強いときは商品市場が弱く、株式が弱いときは商品市場が強い」理由がわかったのだそうです。

過去のマーケットを観察することにより、株式市場と商品市場の間で上昇トレンドは入れ替わるということがわかったのだとか。過去の例でいえば、15年から23年程度のサイクルで交代が起きていたのだといいます。(84ページより)


■お金に困らない子どもを育てる「貯金箱」

著者は2003年に長女、2008年に次女が誕生したそうですが、彼女たちには生まれたときから中国人のベビーシッターをつけ、美しい北京語を話せるように教育したそうです。2007年に移住先としてシンガポールを選んだのも、中国語が公用語として使われていて、かつ教育水準や医療水準が高い国だったからだとか。

そんな著者は子どもたちに、「いつもお金を得るために働きなさい」「そしてお金を貯めなさい」と教えているそうです。だから生まれてすぐにブタの貯金箱を与え、ベッドメーキングなどの仕事をするたびにお金を渡し、貯金するように教育しているのだといいます。

お小遣いは与えていないそうですが、貯金箱がいっぱいになったら、一緒に銀行へ行って彼女たちの口座に入金。利子を得た場合は、口座の明細書を示しながらお金について教えているのだそうです。仕事をさせ、報酬として小銭を与えるというケースはよく聞きますが、ここまで徹底している人は少ないかもしれません。

著者は、若い人たち(ティーンエイジャー)にはなにかしらの仕事に就き、労働について学んでもらいたいと主張しています。それが、「難しい」とされるお金を知る、ひとつの重要なステップになると考えているから。

ところで、野次馬的な意味で気になるのは、莫大な遺産をどうするのかということ。この点については、「いくらか家族に残すつもりだけれども、あまり多くを残すのはよくない」と考えているのだといいます。そして子どもたちには自分の足で人生を歩んでもらいたいからこそ、少なくとも40歳になるまでは、遺産を手にすることができないようにするつもりなのだそうです。こうした考え方は、先の財布についての発想と共通している気がします。


本編は1項目1見開きのシンプルな構成になっているため、空き時間などを利用して読むには最適。興味のあるページを拾い読みするだけでも、気づきを得ることができるはずです。


(印南敦史)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月17日 19:37:01 : jXbiWWJBCA

株式トレーダーが昇進も報酬増も手に入れる−債券チームと明暗分ける
2015/11/17 15:18 JST

    (ブルームバーグ):株式トレーダーらはウォール街で重視される2つの尺度で、債券市場の同僚らを追い抜きつつある。昇進と報酬増だ。
ここ2カ月の間に、ドイツ銀行とクレディ・スイス・グループ、モルガン・スタンレーの3行で株式トレーディング部門の幹部がトレーディング全体の責任者に指名された。人材あっせん会社オプションズ・グループによると、株式トレーダーの平均報酬は今年、3年連続で増える見込み。一方、債券トレーダーは3年連続の報酬減に見舞われそうだ。
ブルームバーグのデータによれば、7−9月(第3四半期)は欧米の10大銀行のうち8行で、株式トレーディング収入の伸びが債券を上回った。過去5年で株式事業が債券に比べてこれほど好調だったのは2013年のみ。第3四半期の株式トレーディング収入の合計は前年同期比3%増加、これに対し債券・通貨・商品は17%減だった。
ランプ・アセット・マネジメントの運用者、ミヒャエル・ボイシュネック氏は「債券市場への参加者が2008年以降、消えてしまった」一方で、株式は「活発だし、株式への資金流入は今後数年続くだろう」と話した。
債券事業は新資本規制と電子取引への移行で打撃を受けた。銀行は債券トレーディング業務に割り当てる資本を減らすことを目指し、保有が長期化するかもしれない債券についてのマーケットメーク(値付け業務)に消極的になった。株式事業はそれほど資本を必要とせず、電子プラットホームへの移行も金融危機前に起こっていた。
この差が幹部人事と報酬に表れている。オプションズ・グループによれば世界の株式トレーダーは今年、報酬が前年比で平均7%増える見込み。デリバティブ(金融派生商品)と電子取引部門が中心だという。対照的に債券グループでは証券化商品とクレジットチームを中心に4%減が見込まれている。
クレディ・スイスでは先月ティム・オハラ氏、ドイツ銀はガース・リッチー氏、モルガン・スタンレーではテッド・ピック氏がそれぞれトレーディング責任者に指名されたが、3氏はいずれも株式トレーディング部門の出身。
原題:Stock Traders Reap Promotions and Pay as Bond Brethren Laid Low(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:マドリード Camila Russocrusso15@bloomberg.net;ニューヨーク Michael J. Mooremmoore55@bloomberg.net;ニューヨーク Hugh Sonhson1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Cecile Vannuccicvannucci1@bloomberg.net; Peter Eichenbaumpeichenbaum@bloomberg.net
更新日時: 2015/11/17 15:18 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXWQNY6K50Y201.html 

ドラッケンミラー氏やベーコン氏らトップ運用者、米国株投資額が縮小
2015/11/17 16:01 JST

    (ブルームバーグ):ヘッジファンドのトップ運用者の一部は、7−9月(第3四半期)に相場が下落する中で米国株への投資額が減少した。
資産家スタン・ドラッケンミラー氏のデュケーヌ・ファミリー・オフィスの届出書によると、同氏が保有を公表している米国株の評価額は8億6800万ドル(約1070億円)と41%減少した。一方、ルイス・ベーコン氏のムーア・キャピタル・マネジメントが保有を公表している米国株の評価額は39%減の16億5000万ドル、デービッド・テッパー氏のアパルーサ・マネジメントが保有する米国株は30%減の28億2000万ドルとなった。
S&P500種株価指数は年初来でほぼ変わらずとなっているが、7−9月期は中国の景気減速の兆しを嫌気し、6.9%下落した。
原題:Druckenmiller, Bacon Among Top Managers Cutting Back U.S. Stocks(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Saijel Kishan skishan@bloomberg.net;ニューヨーク Katherine Burton kburton@bloomberg.net;ニューヨーク Simone Foxman sfoxman4@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Christian Baumgaertel cbaumgaertel@bloomberg.net
更新日時: 2015/11/17 16:01 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXY1916TTDSK01.html


みずほFG:金融戦略部を拡大、メリルやGSのECM出身者を起用(3)
2015/11/17 17:46 JST

    (ブルームバーグ):みずほフィナンシャルグループは機関投資家と日本企業とをつなぐ金融戦略部の業務を拡大する。米バンク・オブ・アメリカやゴールドマン・サックスの元バンカーを相次いで採用、投資家の需要を発行体に伝えることで、株式の引き受けなど投資銀行業務の案件発掘につなげる。

みずほFG傘下のみずほ証券は今月、メリルリンチ日本証券で株式資本市場部(ECM)のヘッドだった上原祐香氏を、10月にはゴールドマンのECMバンカーだった清本康裕氏をマーケット部門である金融戦略部で採用した。今後さらに陣容拡大を図る方針だ。みずほ証券の長手洋平シニアエグゼクティブが明らかにした。

みずほFGの佐藤康博最高経営責任者(CEO)は、手数料収入を拡大するため日本株業務を積極的な採用により拡大してきた。これまでの採用はリサーチ、営業、トレーディングなどマーケット業務が中心だったが、今回は投資銀行業務に携わってきたバンカーを外部から採用する。証券業界ではこうした動きは比較的珍しい。

みずほ証でアジア地域の株式業務の統括責任者を務める長手氏は、16日のブルームバーグとのインタビューで、投資家動向を発行体に伝えることで両者間の「ギャップ」を埋め、株式の公募増資や、企業の合併・買収(M&A)案件などの獲得に貢献するのが狙いだと語った。「投資家と発行体の双方にメリットになるのは難しいが、それを追求していく」と述べた。

日本企業の財務・成長戦略

ディレクターに就任した上原氏は今後数カ月間で、アジア、欧州、中東、米州の機関投資家を訪問する予定。国内外の投資家が日本企業の財務・成長戦略についてどう考え、M&Aやそれに伴う資金調達、自社株買いなど何を求めているのかをヒアリングする計画だという。
みずほ証券の矢田優作広報担当によれば、上原氏は慶応大学卒業後、1993年にゴールドマンに入社。その後94年から2015年5月までメリルリンチで勤務した。

ブルームバーグが集計したデータによれば、みずほは日本企業の株式引き受け業務で5位。11月には日本郵政グループの1.4兆円規模の新規株式公開(IPO)の引き受け主幹事の1社を務めた。

情報隔壁

みずほは金融戦略部を14年4月に設立。現在のスタッフは10人。長手氏によれば、同部は機関投資家の動向を把握し、法令を順守しながら発行体企業と直接対話して投資家の需要を伝え、案件の開拓につなげる。実際に引き受けなどの業務を行うのはカバレッジバンカーやECMバンカーで、ディールが始まると情報隔壁(ウォール)が設けられる。

みずほでは9月、エクイティ業務拡大のため、日本株セールスやデリバティブのプロフェッショナル5−6人を「毎月」採用し、日本株や、引き受けなどの投資銀行業務の強化を目指すとしていた。10月には機関投資家営業にジェフリーズからステファン・レディング氏を起用した。
みずほ証では今後3月までの間に東京、香港、ニューヨーク、サンフランシスコで、株式営業、調査、トレーディング業務の人員を20人程度採用する計画だ。

アナリストからバンカーに

同グループではまた、日本株の調査を行うアナリストが投資銀行業務を行うインベストメントバンカーとして、日本企業が市場からの資金調達やM&Aなど収益を拡大するための助言を行えるよう、職種転向の機会を積極的に与えるなどユニークな動きを見せている。

長手氏は今回の金融戦略部での採用について、「目先のディールのためだけではロングタームの収益は期待できない」とし、「投資家と発行体両方にメリットになるようなプライマリーディールを掘り起こす」と意気込みを語った。

関連ニュースと情報:トップストーリー:TOP JK 関連銘柄コード:8411 JP (Mizuho Financial Group Inc) BAC (Bank of America Corp) GS (Goldman Sachs Group Inc/The)
記事についての記者への問い合わせ先:東京 日向貴彦 Takahiko Hyuga thyuga@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Marcus Wright mwright115@bloomberg.net 平野和, 持田譲二
更新日時: 2015/11/17 17:46 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXXTDK6S972K01.html


2. 2015年11月17日 19:40:48 : jXbiWWJBCA

「華美な暮らしにまったく興味がない」のは多くの富裕層に共通。



3. ばかなこと[215] gs6CqYLIgrGCxg== 2015年12月11日 10:57:51 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[217]
この人は、基本的にハッカーによって不愉快な思いをしてないと思うんです。
私が呆れてるのは、変質的な日本人の泥棒達、例えば2013年11月のIOSジャパンに入社した時、妨害を受けて、データ改ざんなど嫌がらせにあったのですが、
これらがスパムをつけたらしくて、その後も他の仕事の時給などのメールが入ると
覗いていて、いちいち時給が良いとか(その人より)ぶつくさやってるのが
感じられるんです。

この泥棒、基本的に頭がおかしい事は言うまでもないのですが、
アメリカでこれだけアメリカ人の家族のハッキングをし続けて、私の時給をいくらだなんだとか、いちいち可決する事でも、なんでもないと思うんですね。

自由経済の中にいて、こんな変質者に普通の仕事や収入の妨害を
2013年から受けている現実について許せないですね。

出水出身だか、広島だか知りませんが、反米のくせに、
ITの中に入り込んで、こういう不当な行為ばかりやって、下手に州や政府に
取り入って、何かしようなんて、許せないですね。

基本、テロリストのITの手伝いをしてたような奴らが、
スイカ決死隊みたいに、いつまでも覗いては、妨害して。

感想があるだけならともかく、覗いて妨害を働いたり、金額を変えようとしたり、

いいかげんにしてほしいです。

全て通報して、ファイルしているのに、性懲りもない。

また、逆に海外の人達に、最も戦争と無関係な我が家が、さも

POWや炭鉱などの強制労働と関連があったかのような嘘の印象を持たせて
メデイアなどに妨害させたりしていた、本当の戦争犯罪者の馬鹿ども、

田舎者でしょうけれど、これらがだから、LEDとか変な事をやって妨害しているわけで、いい加減にしてほしい。
時給が12ドルだろうと、40ドルだろうと、その人たちに一切関係ないです。

全く悪質で、最も戦争と無関係な所に物事を擦り付ければいいかと思って、
実に図々しい奴らですね。

藤井由香子MASSO 

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄いコメントが多数につき全部まとめて初期非表示

4. ばかなこと[216] gs6CqYLIgrGCxg== 2015年12月11日 10:59:47 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[218]
大体英語もできないのにベイエリアのITに入り込んでのぞき見して、
ジェイルブレイクやんなきゃ、みたいな変質者、
なんの為に妨害しているって、本来ただの泥棒じゃないですか?
バカじゃないの?

ちょっとした発言が人種差別がどうとか、悪用して、
バカみたい。
それらの和顔の日本人達が最も反米で、
悪口いいながら、居座って、それでハッキングしてるくせに。



[32初期非表示理由]:担当:関連が薄いコメントが多数につき全部まとめて初期非表示

5. ばかなこと[217] gs6CqYLIgrGCxg== 2015年12月11日 11:17:55 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[219]
そもそも、最近田舎っぺ変質的ニュース画像なんか見てるとわかりますが、
いきなり関係ない日本人から金取りたい地方や、あるいは警察を利用した
ものが多くて、見てると数日前までほぼ毎日でした。
これが、全部日本のニュースです。
更には、意味もなく、根拠も理由もなく金が欲しいだけの為に、
差し止めだとかわけのわからない事を言ってる人達、
これらは政治力を使って嘘をついて妨害している、
似てると言えば、短大時代に身勝手に人の家にのこのこやってきて、
付き合えのなんだの、当時もう一人私の同級生と付き合っていたくせに
色気づいた40の禿げ講師が、「とっとと帰れ。」と言ったら
逆上して、単位をおとしたのに似ていて、横暴な田舎者的、権力を利用した
嫌がらせと言えるでしょう。

 実に田舎者の、横暴、わがままで、許せないですね。
そういう横暴な事は、その後も2回ほど主にあって(男のそういう嫌がらせってのは)
うんざりですね。

 妨害ってば、それとは別に、地域的な悪質なものが、2回、
なんと2013年からいきなりついたバカが、ずっと見たり、あるいは使用を妨害して、それもあちこち、間に入り込んで、エンべズルメント(中抜き)を
していた可能性があり、弁償、賠償するべきでしょう。

 日本から来た泥棒がITや病院あるいは政府に入り込んで、
 このような事をすることは、まあ、犯罪なのですが、大胆ですよね。

 まだ、反省してないと思います、出水のバカとか。

 「なんでも書けばいいというものでは無い。」

 と、まあ年下のくせに、覗いておいて、妨害しておいて、図々しい。

 反省ゼロですね。

 

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄いコメントが多数につき全部まとめて初期非表示

6. ばかなこと[218] gs6CqYLIgrGCxg== 2015年12月11日 11:23:26 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[220]
それで、こいつらのやった中抜きあるいは妨害行為において、ある方々が、他にも忙しい中、修正に出向いたって事について、これらのベイエリアあるいは
カリフォルニアを中心とした、地方などの泥棒集団は何を考えているのか?
もうばれてるのですし、いい加減にしなさいと。

そう思います。

どれほど、はた迷惑になっている事か。
全く反省が無い。
「なんでも書けばいいというものでは無い。ゆかこさーんが、云々。」
ゆかこさんときやすく泥棒から言われる筋合いもないし、この私の感想でいえば、
九州の泥棒詐欺ってのは、ド厚かましくもわがままで、大胆にして、バカ。しつっこい、うろつく、充てにする等々、80s、90s散々嫌がらせされて、
こいつらは、まあ年貢の納め時だから覚悟しろ。

 まるで最近は一部地方の警察がまだいい気になって加担しているように
ニュース画面でそう見えますけれどね。

 何を色気づいてるのか、海外スキームを差し押さえなんて言葉を使って
まだ正当化できると踏んでる、頭のおかしい人達。

 私のお金は全て正当な取引で得たもので、差し押さえる理由も無いですね。

 何を思い違いしているのか知りませんが、住む世界が違う上に、

 バカとしか言いようが無いです。

 藤井由香子MASSO

 意見を書き続ければいいってもんじゃないもなにも、

 これほどバカな日本人が集団でスキームをやっていて、修正事項が
 多い中、書くしかないんですよ。

 それで、修正しきってますからね、全部

 あとは、この妨害団体、個人を起訴して、取り除く作業が残ってますね。

 ベイエリア一掃です。

 なぜってうちは被害者で、一般の家庭ですから。

 ばかばかしい。

 

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄いコメントが多数につき全部まとめて初期非表示

7. ばかなこと[219] gs6CqYLIgrGCxg== 2015年12月11日 11:28:57 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[221]
驚いたのが日本の皇族周辺だか知りませんが、
まあ基本は、九州のやーさんと同じで、結婚すると妨害するって事なんだと思います。
理由は、本人達がご存知でしょう。

私が意見を書くと、何か涙ぐましい無駄な努力だと思ってたんじゃないですか?
イメージで見えるんですよ。天皇とか。
それで、2004年の香田スキーム事件、あれにおいて皇太子が、出演中のWIKIです。
それで、それがまともな事だと思い込めている皇族は情けないですね。

恐らく騙された、地方の悪いのに利用されたんだと思いますが、手遅れで、
WIKIに掲載されているのが、情けないです。
だって、80s後半にあった同じ事件を2004年にWIKIで語ってみましたって言うのは情けないです。

劇団に皇太子が騙されたのか、騙すほうだったのか、良くわかりません。

意味がさっぱり分からない出来事が日本は多いです。

それにしても、一般人の私が海外にいて、その仕事、収入をやくざ顔負けの妨害をしていたってのは、驚きで、何度か不服を言うと、それらが消えて行きましたが、社内に存在してたんですかね?

 スキームは毎回あちこちのデイールに出てきて、いちいち妨害されました。
2013年のそのIOSジャパンからです。
 ですので、あそこの出水なんかが、スキームの始点だと思います。

 何か基本的にめちゃくちゃ勘違いな人達、それもバカなんで、
 警察とか使って、勘違いな事している、皇太子利用してる、
 で、一体このバカげたスキームは何だろうと。

 泥棒してまで、皇族じゃなくていいですよね。

 どう説明するつもりなんだろう。

 何考えてるのかな日本。

 

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄いコメントが多数につき全部まとめて初期非表示


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ