★阿修羅♪ > 経世済民103 > 245.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「片道上限3000円で国内どこでも行けるように」日本を変える提言が話題〈新潮45〉
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/245.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 03 日 08:51:35: igsppGRN/E9PQ
 

                     「新潮45」2015年12月号


「片道上限3000円で国内どこでも行けるように」日本を変える提言が話題〈新潮45〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151203-00010001-shincho-soci
「新潮45」2015年12月号 掲載


 日本列島に活力をもたらすため「『片道上限3000円』で日本中どこでも行けるようにする」との大胆な提言が今月18日に発売された「新潮45 12月号」誌上で行われ、話題を呼んでいる。同誌の「全国どこでも『運賃上限3000円』プラン」と題された記事で河合雅司氏が発表した案だ。河合氏は産経新聞の論説委員や大正大学の客員教授として少子高齢化問題や地方都市の老化を食い止めるための積極的な提言を行っている人物である。

 この提言の根底には政府の「地方創生」政策に対し、全体のパイが減ってゆくのに地方での定住が進むわけもないという地方自治体の「諦めムード」があるという。人口減少社会を前提とした方策を考えなければならないと河合氏は述べている。そのうえでこの方策の効果をこう論述する(以下《》内は同記事からの引用)。

《鉄道も航空機も「片道上限3000円」ならば、人々の移動は活発化するだろう。“消滅”が言われる地方に定住人口の減り分を埋めて余りあるほど人々が訪れるようにすることで“存続自治体”に転じさせるのだ。日本列島を縦横無尽に人々が動き回るようになれば、経済は活性化し活力がみなぎる。「地方」の既存概念を根底から打ち崩す挑戦でもある。》

 河合氏はこれにより「二地域居住」が加速し、ビジネスや老親の介護の光景が変わるという。実際に格安航空の就航が、経済的に余裕のない学生や若いビジネスマンの里帰りを促進している現実もある。これがリニアや新幹線などの鉄道、さらに多くの航空便にまで広がれば「地方」は「地方」でなくなる可能性もある。

 同記事では最大の問題である運賃低廉化の財源はどうするのか、その疑問にも答えている。河合氏は社会全体を黒字化するために、消滅の可能性のある「地方」に政府が地方創生のための税金を投入するのではなく、運賃の低廉化により人の流れを変える方が重要だと述べている。

 あまりに突拍子もない提言だと感じる人もいるだろう。しかし河合氏は「(この提言は)激変期にある日本社会の作り替えの一歩である。生半可な発想の転換では、人口激減の時代を乗り越えることはできない。」と論を締め、大胆な方策を示すことで国民的な議論が沸きあがることを期待しているのだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月03日 11:45:07 : v1gbxz7HNs : Ay&h0DQyQEc
国内交通は消費税をゼロにすればいい。
元来低減税率というのは、そういう消費拡大の策とセットになっている。
例えば国内旅行が活発になれば、観光支出で消費税税収が生じる。

2. 2015年12月03日 12:25:58 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw
さすがに 上限3000円ってのは いくらなんでも無茶だろ 航空会社は潰れるぞ JRも大赤字
それらの赤字会社を救済するのに 結局、国民の税金を投入していたら本末転倒だぞ
まあ、考え方は 間違ってはいないものの 現実的には 上限は一万円くらいが妥当だろう。

3. 2015年12月03日 16:13:32 : 0zED7mr5TE : xVWuYAk5rIA
そうなると高速がバカ高く感じるようになる。これも上限3000円になるか?


4. 2015年12月03日 18:48:11 : UMGOoGSCbg : t&cANCaTIx8
成田や関空のLCCは、時期を選べば、すでにそれに近い価格(3000円から5000円)くらいになっている。
しかし、全国一律はむずかしいだろうな。
LCCの発着する空港の近くの町や観光地だけがにぎわいを見せるのかな。
円安やアジアの発展もあって、外国からの観光客もLCCで大いに盛り上がってくるのでは。地方でダメ赤字空港と言われたところが、外国人に人気になってあんがい発展したりするかも。


5. 2015年12月04日 05:37:10 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698
こういうのは「お上頼み」で待っているんじゃなくて、各自治体でやるべき。
例えば「来県した人は交通費の領収書をお持ち下されば、3000円超過分は地域通貨で支払います」でも良い。
勿論県民税で負担することになるが、そこは制度設計に掛かっている。
3000円はキツイだろうけど、10000円くらいならやれるんじゃないか?

6. 2015年12月04日 12:33:12 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw
航空機とか鉄道やバスは、燃料代とか電気代とか掛かるから そう簡単に上限制は難しい
ただ、決して不可能な訳ではないと思う

だが、高速道路の上限制はすぐにでも可能 実際に実験的にやっているのだから
(社会実験として一部の無料化をやったが、その結果がどうだったのか さっぱり聞こえてこないが)
交通量が増えても そんな極端に道路維持費が上がる事は無いが ただ、他の交通機関への経済的影響は
慎重に見極める必要がある。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民103掲示板  
次へ