★阿修羅♪ > 経世済民103 > 732.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
少子高齢化と不動産バブル、本来取られるべき政策は何だったか。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/732.html
投稿者 taked4700 日時 2015 年 12 月 22 日 18:49:39: 9XFNe/BiX575U
 

http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700/13622716.html
少子高齢化と不動産バブル、本来取られるべき政策は何だったか。

 1985年のプラザ合意以降、不動産価格がうなぎのぼりになった。確か数年で二倍になったところもあったはずだ。この時のバブルには特徴があり、不動産と株だけが値上がりして、食料品などの日用品はほとんど上がらなかった。その後、日銀の政策転換があり、銀行融資への総量規制が実施され、株がまず一気に値下がりし、次に住専を通しての住宅関連融資にストップがかかり、不動産の値下がりが始まった。確か、土地の値下がりが始まったのが1992年ぐらいだったと記憶している。

 ところで、少子化はどうかと言えば、団塊の世代が大人になった1970年代後半には完全に少子化傾向がはっきりしていた。ウィキの「少子化」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96)のページによると、1970年には合計特殊出生率は2.13で、人口が微増する状況だったが、1980年には1.75、バブル期であったはずの1990年には1.54、不景気が定着した2000年には1.36となり、人口維持の2.08にはとても及ばない状況になった。

 団塊世代が独立して家を建てていた1970年代から80年代は住宅需要が旺盛で、合計特殊出生率が2.0をはるかに下回っていることがほとんど意識されなかった。しかし、少なくとも平成になった以降、どう考えても、若い人の人口減が進行している状況で不動産需要がどんどんと出てくると言うことが有り得ないことは、かなり簡単な推測だろう。

 ここで得られる教訓の一つは、土地神話、つまり、不動産価格は永遠に値上がりするという神話は決して絶対のものであったわけではなく、単に、昭和の高度成長期の産物であったと言うことだ。この意味で、国債は決して破たんしないという現在信じられている神話もその内にウソだと判明するだろう。

 もう一つ、得られる教訓がある。少子化に従って、住宅戸数が減少し、結果的に住宅敷地面積の増加を政策的に進めるべきであったのに、反対に、相続対策として、ある程度広い庭にアパートを建設することを勧めてしまい、結果的に稼働率の低いアパートが林立するという結果になったことだ。このことは都市部において著しく、このことも、首都圏から地方への人や企業の移転が進まない原因の一つとなっている。

 本来なら、出生率低下に伴って、世帯数予測をして、都市部を含めて、日本全国の望ましい人口規模を策定することだった。平成になったころには税制の改訂が必要であったはずだが、それが行われなかった。そして、マンション経営で相続対策が出来るとして、富裕層へ融資を進めた銀行も、結果的に行き詰ってしまっている。結局、日本に住んでいるほとんどの人は損害を被ったはずだ。

 繰り返すが、現在の国債・公債バブルも必ずはじける。その影響は結局のところ、円安となって表れるから、日本に住んでいる限りその影響を受けざるを得ない。自衛策としては農業が出来るようにして、食糧やエネルギーの自給がある程度でも可能なようにすることだ。国債バブルは昭和40年代から始まっていて、とても大きな影響を日本社会へ与えてきている。民間部門の金融資産が1千兆円以上あるとされるがその何割かは純粋に国債バブルによって生み出されたもので、見かけ倒しの資産でしかない。もし、国債バブルがはじければ、都市部ほど大きな影響を受けるだろう。特に都市部の非常勤の公務員が深刻な影響を受けることになる。

 国家として国債バブルの破裂に備える必要がある。そのためには、なんと言っても輸入依存度の高い品目の国産化だ。化石燃料に頼らない経済を作る必要があるし、食糧の増産も必要だ。この二つの課題に共通して役立つことが地熱発電。地熱資源の調査をして、その結果を公表し、地域全体での最大利益を行政が音頭をとって計画する必要がある。しかし、現状はその正反対に進んで行っている様子だ。

2015年12月22日18時40分 武田信弘   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 佐助[3085] jbKPlQ 2015年12月22日 21:39:39 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[108]
経済に強い福祉政策しかない
社会保障や少子高齢化も介護も雇用も,そこに強い経済が存在しないと成り立たないが政治家と官僚が切り捨てた


そして現在の日本は衆遇政治が続き、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、 本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。そして国民も政治家も官僚も毒まんじゅうを食べ過ぎた、

しかも既得権益と利権と補助金にあぐらをかき,ピンハネして天下国家のビションを企画出来ない官僚と政治家と御用労働組合にその責任は重大,そして地球温暖化や酸素とのバランスを崩してしまった。

さらに,ひとたび少産ムードが定着すると,容易なことで出生率は上昇するものではないことをスウェーデンが物語っている。

結婚して子供を安心して生める社会は,格差の拡大で差が生じ大家族制度などが崩壊した。日本の場合国民は,幸福のために,進んで3人以上の子供を持とうとしないしできなくなった,社会が最も望む人口政策は,福祉政策の推進しかない,個人と社会の「創造された調和」は,福祉の前進によってのみ可能でる。即ち経済に強い福祉政策である。

しかも万一の時にそなえて,社会保障制度が完備されていることが望ましい,しかし日本は新自由主義経済システムの導入で鼠講金融サギ国家に変貌した。この金持ち優遇政策によって,社会保障が削られ,正社員から派遣社員となり福利厚生の労働協約が事実上崩壊したのです。しかも経済までも沈むこととなった。


2. taked4700[4679] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月22日 22:39:23 : w4xoHT8Nic : kPt73Vl8pac[7]
>>01

佐助さん、コメントありがとう。

>経済に強い福祉政策しかない
>社会保障や少子高齢化も介護も雇用も,そこに強い経済が存在しないと成り立たないが政治家と官僚が切り捨てた

多少、事実とは違うのでは?社会保障や介護が強い経済がないとなかなか成立しないのは事実ですが、少子高齢化は違うと思います。

>そして現在の日本は衆遇政治が続き、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、 本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。そして国民も政治家も官僚も毒まんじゅうを食べ過ぎた、

これも、多少、違和感があります。国際的な環境が全く考慮されていません。

>しかも既得権益と利権と補助金にあぐらをかき,ピンハネして天下国家のビションを企画出来ない官僚と政治家と御用労働組合にその責任は重大,そして地球温暖化や酸素とのバランスを崩してしまった。

この部分はかなり論理がとんでいますね。自分もよく、論理がとんでしまうことがあるのですが、少なくともこの部分は前後関係が不明です。

>さらに,ひとたび少産ムードが定着すると,容易なことで出生率は上昇するものではないことをスウェーデンが物語っている。

「さらに」と言われていますが、「更に」という接続語を使う論理関係がないと思います。

>結婚して子供を安心して生める社会は,格差の拡大で差が生じ大家族制度などが崩壊した。日本の場合国民は,幸福のために,進んで3人以上の子供を持とうとしないしできなくなった,社会が最も望む人口政策は,福祉政策の推進しかない,個人と社会の「創造された調和」は,福祉の前進によってのみ可能でる。即ち経済に強い福祉政策である。

この部分も論理がとんでいます。更に、文章そのものがおかしいのでは?「結婚して子供を安心して生める社会は,格差の拡大で差が生じ大家族制度などが崩壊した。」の文章について、主語はなんですか。「結婚して子供を安心して生める社会は」が主語だとしたら、述語は「崩壊した」ですか?しかし、そうなら、「大家族制度などが」の述語がどこかへ行ってしまいます。
また、「経済に強い福祉政策である」も意味が分かりません。

>しかも万一の時にそなえて,社会保障制度が完備されていることが望ましい,しかし日本は新自由主義経済システムの導入で鼠講金融サギ国家に変貌した。この金持ち優遇政策によって,社会保障が削られ,正社員から派遣社員となり福利厚生の労働協約が事実上崩壊したのです。しかも経済までも沈むこととなった。

この部分も意味がおかしいと思います。「この金持ち優遇政策」とはどこを指すのですか?「鼠講金融サギ国家」ぐらいしか候補が見つかりませんが、これを「金持ち優遇政策」とするのはもう少し詳しい論理展開が必要でしょう。

何か、佐助さんの文章は、分かったようなことがいろいろ書かれていますが、実際にはムードで書いているだけであるように思えます。

僕の投稿記事についての言及がそもそもありません。佐助さんの文書の中に、僕が書いたことへの批判も同意もありません。これではせっかくコメントを頂いても、あまり意味が感じられません。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民103掲示板  
次へ