★阿修羅♪ > 経世済民93 > 297.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
異常な落ち込み方を示したアメリカ経済(指標) (NEVADAブログ)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/297.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 28 日 08:49:15: igsppGRN/E9PQ
 

異常な落ち込み方を示したアメリカ経済(指標)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4817250.html
2015年01月28日 NEVADAブログ


アメリカの耐久財受注統計が発表され、予想は+0.5%だったものが、−3.4%となり、これはダメだとなり、ニューヨークダウが売られ一時は390ドル余り下落し終値でも291ドルの下落となっていました。

アナリストの予想がここまで外れるというのは余り見たことがありませんが、裏を返せばアナリストが余りにも楽観的な見方をしていたことが分かります。

雇用統計がよいとしましても賃金ベースではとてもよいとは言えず、市民の実感では『雇用情勢がよい?ふざけるな』となる位、収入を落としているアメリカ国民が多くいます。

また原油価格暴落の影響で石油産出地域のテキサス等では住宅バブルが崩壊すると言われており、その他の地域でもシェールガスバブルが崩壊して来ており、アメリカ経済は今や推進力を失いつつあるのです。

今回の統計悪化は今のアメリカの姿を見せつけたと言えます。

金融緩和で株を買い上げていますが、金融緩和では経済を持ち上げることは不可能であり、株式は必ず売られることになります。
業績が悪化するからです。
業績が悪化する中、株が上がるということは株価収益率が上がるということであり、これはバブルとなります。
バブルは必ず破綻しますから誰がジョーカーを引くかとなり、大方は個人となるのが過去の例です。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月28日 08:57:33 : nJF6kGWndY

>アナリストの予想がここまで外れるというのは余り見たことがありません

消費税騒動でもわかるように、

彼らは基本的に線形的な予想しかできないから

それを超えるような上ブレや下振れを予想するのは大体、無理だというだけの話

バイアスがかかっているという点では、nevadaが下振れしか予想しないのと似ているなw


02. 2015年1月28日 09:51:42 : xPxTPEij1M
そういえば、アベノミクスで力強い景気回復をしていると言い続けて
経済指標が悪いと既得権のせいで、アベノミクスの効果が出ないとか掌返したやつがいたな。

そういうのも、アナリストやnevadaと大して変わらんと言うことか。


03. 2015年1月28日 10:21:13 : nJF6kGWndY

そして一番多いのは、現実を歪曲し記憶を改竄して、無意味な批判を続ける輩だろうな



04. 2015年1月28日 10:28:34 : EAkIk2fULU
アメリカの破たんに安倍ちんの海外派兵が間に合うかどうか、というところか。

もちろん派兵は邪魔してあげるけどw


05. 2015年1月28日 10:29:09 : fGBaLGGxSE
異常な落ち込み方を示したアメリカ経済(指標)・・・だから米国株が今後下落したり、ドルが下がるなどと考えたらそれは「甘い」。
現に欧州の債務危機の後に欧州株は急騰。
中国の不動産バブル崩壊説、シャドウバンキングの話の後に上海株急騰。
上昇も1/3、下落も1/3と見るべき。動かない事も1/3と想定。
国際金融はカネの流れを操作して何でもできる。
おっと中央銀行の挙動も忘れちゃいけない。

06. 2015年1月28日 11:04:31 : jEEdcgU0II
米国はFRBの買い支えがないのですか、、、

日経は日銀が買いあさってますね、、、


07. 2015年1月28日 11:11:39 : FaYTs6bLP2
いよいよ来るべきものが来たか。
覚悟が必要なようで。(本当かどうかはわかりませんが)

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=84035
[日本や世界や宇宙の動向]金融スペシャリストが警告しています。/ 金融界が炎上中!

竹下雅敏氏からの情報です。

 いよいよ世界情勢は緊迫化して来ました。メディアではひた隠しのようです。スイス中央銀行の放った金融核爆弾は、これまでの中央銀行による金融システムに対する致命傷となったようです。彼らは真相を隠し、人々の預金を盗み取ることで、少しでも長く生き延びようとするでしょう。しかし、どう考えても彼らが生き残るのは無理だとわかります。
 アメリカでは、すでに尋常でない出来事が起こっているようです。もしもオバマが戒厳令を敷くようなことがあれば、愛国者たちが立ち上がり、オバマ政権は倒れることになるでしょう。運が良ければ、オバマは替え玉なので亡命出来るかも知れません。
 1つ目の記事にあるように、多くの人は金融崩壊をまったく認識していません。“銀行にドル預金があるなら、預金を引き出し、他の実物資産を購入した方が身のためです”とあります。これは日本も同様です。食糧の備蓄、できれば燃料の備蓄を怠らないでください。


08. 2015年1月28日 11:42:07 : nJF6kGWndY
>>05 国際金融はカネの流れを操作して何でもできる。

そうかな

>中央銀行の挙動も忘れちゃいけない

あと政府の暴走や詐欺などもある(担保がとれそうな資源国ほど無謀なバラマキや無責任な破綻に走りがち)

そして、どんなに高学歴人材を抱えた巨大金融企業といえ、そのシナリオ通りに世界が動くわけではない

油断は禁物だろうな

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139687/
米金融界、空前の大量解雇
今年10月までに解雇者13万人、過去最悪の記録

http://ameblo.jp/livethedream/entry-11917606985.html
金融業界の解雇ラッシュ 


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
ウォール街では救済融資に参加した大手銀行と証券会社の株が売り込まれた。1998年の年初から10月初旬を比べた株価は、メリル・リンチで1/4下落、リーマン・ブラザーズは4割も下落した。ゴールドマン・サックスに至っては株式公開中止に追い込まれている[12]。この年、UBSの会長はLTCM崩壊に起因する7億8000万ドルの損害を出して辞職した[13]。
LTCMに対する救済融資のうち9割が1999年中に返還され、翌年までにLTCMは清算された。メリル・リンチは年次報告書の中でこう述べた[14]。「数学的なリスク管理モデルは保証しきれない安心感を醸し出すのかもしれない。あてにしない方がいい」
発案者のジョン・メリウェザーは、LTCMを清算した直後「JWMパートナーズ」という新しいヘッジファンドを開業し、2007年2月に起きた上海ショックの局面では円高トレンドに乗じた「円キャリーの巻き戻し」(売りポジションの円を買い戻すこと)による為替取引で利益をあげた。しかし、世界金融危機が起きて同年9月から2009年2月までに、Relative Value Opportunity II fundで44%の損害を出した。そのためJWMパートナーズは2009年7月に閉鎖された[15]。

http://getnews.jp/archives/791113
「日本はアルゼンチンのようになれない」 日経新聞論説委員が残したコメントの意味は?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA#.E7.A0.B4.E7.B6.BB.E3.81.A8.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.83.BB.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.83.E3.82.AF


09. 2015年1月28日 12:42:38 : V3nzlxvgqo
>>http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139687/
米金融界、空前の大量解雇
今年10月までに解雇者13万人、過去最悪の記録


・・・・2007年の記事だね。あほらし。


10. 2015年1月28日 13:04:56 : nJF6kGWndY

↑文脈を読めよw

11. 2015年1月28日 14:04:55 : xPxTPEij1M
>>03

何か心当たりでもあるのかね?


12. 2015年1月28日 14:09:21 : C1n4PfFPfc
先週の川崎駅前支店の三菱東京UFJにてとなりのブースからもれ聞こえて来た女性行員の声は、「アメリカの景気が回復して来ており、シェールガス革命でこれから最も成長が期待できるんです。」だった。ちらりをお客を見たら、ベビーカーを引いた30台前半らしきママでした。本当にだまされるんだろうか?

13. 2015年1月29日 00:24:28 : FfzzRIbxkp

はい、株売却しました。

ふ〜、一応利益が出ていたのでよかった。

そのお金で食料と燃料の備蓄をします。

たしか、トイレットペーパーを買っておくようにと大臣が会見してました。


14. 2015年1月29日 07:23:35 : fpt8itpB5Q
経済のグローバル化というものは世界経済を停滞させる方向に動くだけな気がする
新自由主義の行き着く先は破滅だよ
一節によると通貨は国境を越えてはいけないと言う
保護主義こそが正しくて鎖国まではいかなくとも必要最小限の貿易に留めるべきではないのか
他国に利益を求めることは、その国から雇用と購買力を奪うことになり、
それがやがて自国に跳ね返ってくる

15. 2015年1月29日 07:32:58 : 4oX3UAm94w
06. 2015年1月28日 11:04:31 : jEEdcgU0II
米国はFRBの買い支えがないのですか、、、
日経は日銀が買いあさってますね、、、>
<米国はFRBの買い支えがないのですか、、、>
馬鹿だなーーFRBは株価暴落扇動屋ですよ。 
株は米国債の敵、、株価を助けたら、経済を助けたら、それこそ
米国債が暴落する、そして黒田はインフレ達成で緩和を止める、そんなことするはず無いではないか。

<日経は日銀が買いあさってますね>
馬鹿ですねーーー緩和失敗隠蔽に日銀が株に金をつぎ込む。
米国債が有難うと、食い漁って今大暴れだ「台所は火の車だが」。
愚民は株価動向に一喜一憂してるが、日本経済にとって株価は二の次。
「見るべき所」は米国債の値動の方だ。 
米国債を食って「制御してこそ」の金融緩和だ、それをわざわざ食われる馬鹿がいる。
日銀迷走真っ最中である。



16. 2015年1月29日 13:53:00 : EAkIk2fULU
>>14

おれもその考え方に近い。

国単位というよりもっと狭い地域単位で可能な限り自給自足を成り立たせ、
余剰分を途上国に現物支援する、その過程で、いかに少ない資源消費で
経済をまわせるようになるか、それが本当の経済発展のような気がする。

とうぜん途上国も最終的に自給自足というかたちで自立する。資源の少ない
地域はどうするか。最低限外から買いながらも、それを少ない量で済ます、
あるいは別の方法で回避するなど、むしろ技術発展の契機になると
考えている。

現代のように急いで経済指標だけを追いかける意味がわからない。
もう少し、現実的にどうあるべきかを考える必要があると思う。


17. 2015年1月30日 19:50:52 : WenGoWaBvc
金融緩和:
安倍や黒田氏の知能レベルを読み抜いた連中にきりきり舞いさせられているということでは。
両者とも辞任すべきだな。


18. 2015年1月30日 20:48:37 : 5aIVw3J8io
黒田さんが金融緩和詐欺に、ですか。



19. 2015年1月31日 02:48:35 : 90LG3M8pyE

今米国債だけでなく、キンまで暴騰している。
市場に膨れた金が経済に回らずこんな物に回って、ある意味では、市場は投資物件ナシと言ってる訳よ。日銀がなめられてるというか、日銀の政策が評価されてないことになる。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ