★阿修羅♪ > 経世済民93 > 357.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
求人倍率は高いのに人手不足は深刻なまま・・・
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/357.html
投稿者 蟲 日時 2015 年 1 月 31 日 17:03:11: VXoEun45fU5tI
 


求人倍率は高いのに人手不足は深刻なまま・・・

有効求人倍率が、1.15倍にまで改善されたと話題に!仕事を探す人より、求人数の方が多い状態は14か月も続いてる。しかし相変わらず人手不足は深刻なまま・・・今、どうなってるんだろ?

更新日: 2015年01月30日
akashi2さん




38お気に入り 62953view
お気に入り追加
1月、高い求人倍率が発表された!

アマナイメージズ会議中の男女 by アマナイメージズ
22年ぶりの高水準になった求人倍率↑
有効求人倍率が、12月に比べて1.15倍に改善
出典有効求人倍率、12月1.15倍に改善 22年9カ月ぶり高水準  :日本経済新聞
1992年3月(1.19倍)以来22年9カ月ぶりの高水準だった
出典有効求人倍率、12月1.15倍に改善 22年9カ月ぶり高水準  :日本経済新聞
仕事を探す人より、求人数の方が多い「1倍」台は14か月連続
出典14年平均の有効求人倍率、7年ぶりに1倍台 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

アマナイメージズA man in a suit with a briefcas by アマナイメージズ
失業率も4年連続でさがっている
2014年平均の完全失業率は3.6%、前年より低下し、4年連続で改善した
出典14年の完全失業率、3・6%…4年連続で改善 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140701/267890/graph_01.jpg

出典business.nikkeibp.co.jp
赤線が求人倍率、青線が失業率。
その差はどんどん広がってるし、これは景気がいいってことですね!

イナ@_ina_
フォローする
失業率が下がってるのと有効求人倍率が上がってるのはまあ普通にいいことで
返信 リツイート お気に入りに登録 2015.01.30 11:04
いいことだけど、これって・・・。
同時に、求人難による倒産も急増してる!?

アマナイメージズオフィスイメージ by アマナイメージズ
なんという皮肉・・・。
大手企業を中心に業績が好転し、「人手不足」は幅広い産業に広がったために「求人難」による倒産も発生している
出典「人手不足」関連倒産 2014年は合計301件 : 東京商工リサーチ
採用広告費用が増えて、経営にも大きなインパクトになっている
出典人手不足でパニック!採用難を克服するには | 高城幸司の会社の歩き方 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
人手不足が常態化すれば、建設業では工期の遅滞や中止、製造では生産の遅れ、外食産業では営業時間短縮や閉店など発生し、業績不振になることも
出典パートタイマーの平均時給上昇も 人件費高騰や求人難による倒産が前年比2倍に:株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine
3社に1社が採用人数を確保できていない状況なんだとか。
間に合わないから、外国人に頼るしかない状況

出典toyokeizai.net
建設業界
オリンピックもあるし、もう待ってられないから外国人に頼るしかない・・・。
職人不足が常態化している建設業で、4月から日本での研修経験のある外国人技能労働者の受け入れが始まる
出典ゼネコンが自らの手で招いた「建設業の衰退」 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

アマナイメージズ運搬のため高速道路を走るトラック by アマナイメージズ
運送業界
2015年には14万人のトラックドライバー不足になるという。
人材不足の解消策として、外国人ドライバーが増えているという
出典ロジウィークリー・物流業界No.1の専門紙

アマナイメージズシニア女性の乗った車いすを押す女性介護士 by アマナイメージズ
介護業界
ここにきて介護報酬の引き下げで、泣きたい。
日本で働きながら技術を学んでもらう「外国人技能実習制度」に介護を追加して、外国人の受け入れを拡大する
出典人手不足の介護 外国人受け入れ拡大へ NHKニュース

アマナイメージズ牛丼 by アマナイメージズ
外食産業
牛丼チェーンなどが、深夜時給1,500円という、最低賃金の2倍に近い時給を提示しても、アルバイトが集まらない
出典人手不足という「迷宮」―なぜ人と企業は出会えないのか? | nippon.com
人手不足だけじゃなく人材不足でもある

アマナイメージズ会議をする会社員 by アマナイメージズ
企業間の獲得競争が厳しいため、技術や経験のある人材だけでは採用枠を埋められない
出典IT業界 深刻化する人材不足|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
パートや派遣などのコストの安い労働力で代えることでコストダウンを目指す経営では人材を育てられない
出典人手不足より深刻な人材不足の危機:PRESIDENT Online - プレジデント
求人倍率が上がってきた今、非正規で固定化してしまうくらならそこで費やす時間を正社員の応募に費やすという心理が働く
出典どんなに人手不足でも、いやだから労働力が集まらない根本的な理由 - 空気を読まない中杜カズサ
でも、それでも日本は恵まれてる

出典biz-journal.jp
ヨーロッパの異常な失業率をみれば
外国の若者たちは、大変なんだね・・・。


主な国の失業率はスペイン(26.4%)、イタリア(12.2%)、フランス(10.8%)、フィンランド(8.1%)、イギリス(7.6%)、アメリカ(7.3%)、ドイツ(5.2%)
出典(2ページ目)すき家のワンオペ批判や労働者優位の傾向は“正しい”のか?外国人に職を奪われる日? | ビジネスジャーナル
お気に入り詳細を見る
若者の失業率はスペインやギリシャでは60%近く、イタリアも40%に迫る勢いでフランスも30%に突入しそうな感じだったりする

出典海外反応! I LOVE JAPAN  : ヨーロッパの若者の失業率がヤバイ! 海外の反応。
http://matome.naver.jp/odai/2142258609519823101
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月31日 18:01:37 : FIf1GOw4LQ
イタリア、ギリシャ、スペイン、ポルトガル・・・何のことはない、ラテン系とか第二次大戦の敗戦国じゃあないですか。
最近ボコボコにされてる日本も実態は酷い状態。
フランス、とかここと国旗が似てるロシアはラテン系でどちらかと言うとやや中立だからやはりボコボコにされるのかな。
くだらない民族闘争だね。


02. 2015年2月01日 00:55:54 : I1dXExxYp2
人手が不足しているのではなく、そんな仕事は誰もしないというだけではないのか。

03. 2015年2月01日 12:41:42 : no31X615y2

人手不足はブラック企業に対するささやかな抵抗だからOK。

外国からも人手は来ないか、来たとしても直ぐに帰るか、憂さ晴らしに犯罪をしでかすが、彼らは敵味方の区別が理知的・理性的で間違わず雇い主に対して行う。


04. 2015年2月01日 18:59:01 : 9WhIvylvEg
資本主義社会なら誰もしない3k仕事は希望者が殺到するまで滅茶苦茶給料が上がるはずなんだけどね。

資本主義は下っ端の庶民だけで上に行けば行くほど共産主義なのだろうかw。しかし特定の階級だけの共産主義は貴族主義とか封建主義とか呼ばれるのだろうね。


5. 2015年8月05日 14:30:27 : iNg5GPZw02

【経済】まさかの「人材不足倒産」がやってくる![2015/08/03]

1 :トラネコ◆EDwr815iMY:2015/08/03(月)19:14:45 ID:CyM(主) ×
東洋経済オンライン|新世代リーダーのためのビジネスサイト
まさかの「人材不足倒産」がやってくる!
高城 幸司:株式会社セレブレイン社長

どうやって余剰人員をリストラしようか……と頭をひねらなければならなかったのが遠い過去のようです。「人手不足」が多くの会社経営において、影響をきたすようになってきました。

余剰人員に悩んでいたのは昔の話
たとえば、

「自分がまいた種が、ここまで大変なことになるとは……助けてよ!」

と頭を抱えるのは、中堅のシステム会社を経営しているD社長。販売管理を中心にカスタマイズや導入支援、アフターサポートまで一連のサービスを提供しています。震災以降は売り上げが下がって苦労する時期が続きました。

ところが半年前に大手企業から大型の開発案件を受注。「これまでの苦労が報われた」と経営陣は大喜び。ただ、現場は冷めた反応です。

「会社にマイナスをもたらす受注としか思えない。社長はとんでもないことをやらかしてくれたものだ」

確かに、現状の人員だけで体制的に足りないのはわかっていたのですが、中途採用で何とかしのげる、だから受注してしまおうと経営側は判断しました。

実際、これまでは、そうした綱渡りの対応でも人員が確保できてきたのです。もちろん、エンジニア不足の状態は半年前にもありました。
ただ、伝家の宝刀を抜けば、簡単に問題は解決したのです。つまり、人材採用系の会社に対する費用の割増を容認する特別キャンペーンを行えばよかったのです。具体的には

「エンジニアの急募キャンペーンを開催するので、よろしくお願いします」と人材会社に連絡し、

・紹介手数料の上乗せ

・求人サイトへの大型発注

など、人材会社の営業担当が大喜びするような依頼をかけるのです。通常よりも売り上げも利益も大幅にアップしますから、

「ありがとうございます。特別対応で何とかします」

となり、無事にエンジニアが確保できたでしょう。

このように、大胆なコストをかけた依頼が、人材サービス業界の相場をインフレ化させる懸念まで出ていました。ただ、それにも限度があったようです。今回のD社長の会社のケースでは、人材会社の担当営業からの反応は悪く、

「ご依頼に関して、期待にお答えするのは難しいかもしれません」

との回答がメールで返ってきたそうです。その後も連絡するものの、つれない返信が続きました。中には連絡しても返信が返ってこない営業担当もいたそうです。
(以下略)
詳細のソース
http://toyokeizai.net/articles/-/78903

39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:50:18 ID:46j
>>1
まさかどころか、この十年以上ずっと続いているだろ。
後継者不足で廃業が後を絶たない中小企業だって、人材不足倒産だよw

少子高齢化と移民忌避で、労働者と消費者と経営者が減り、国の経済も静かに収縮する訳だ。

64: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:46:37 ID:N2z
>>1
景気が良かった時代は普通にあったこと。
20年もデフレだったのが異常なんだよ。
少子高齢化とか関係ない。
安倍政権になってから労働力人口は増えてる。
減ってるのは生産年齢人口。これは民主政権の時から減ってる。
この違いがわからない奴が移民とか言い出す。

78: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:22:55 ID:mEj
>>1
会社に魅力無いだけとちゃうんか

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)19:17:31 ID:Ojx
人を自前で育てることもせず必要に応じて外注する。

一見合理的に見えるが、
その「外注」される人材は誰がそだてるんだ?

17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:59:37 ID:K6c
>>2
焼畑みてえな

57: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:08:19 ID:Y5y
>>2
「自分で育つんだよ!甘えるな!」

60: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:25:22 ID:mFP
>>57
会社で育ったら手本になる人も開発環境もあるけど
独学で0からは市販の本以上の知識は無理だぞw

63: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:35:52 ID:NOj
>>57
すべての思想信条は土台に環境依存している
その土台の上にあって個別に自己責任が存在する

どれだけ自分が育とうとしても環境が悪けりゃどうやっても成長できないのさ
それは自己責任たり得ない
もちろんそうした環境、企業に身を置けなかったのも自己責任たり得ず
子供の頃から育ってきた環境が低質ならそれだけ上質な環境にはなじめない
真理を無視した最近の風潮には辟易する
それも低質な環境が生み出した低質な社会によるものだが

3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)19:21:17 ID:KSK
あのぉ・・・雇ってください・・・

4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)19:39:09 ID:N2B
だから下野している日本人の実力者たちを三顧の礼でむかえればいいだろ。
人材の確保に古代の君主たちは心を砕いたのに今の経営者たちは何をしているか。
怠慢だ怠慢。

5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)19:42:32 ID:w2q
奴隷が見つからないのは当たり前。皆去っていく。

6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)19:43:55 ID:L7i
社会全体で雇用を絞りまくったツケとしか……
即戦力になる人材なんて、そうそういないってばw
いても、そういう人は大企業に入ってるし

7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)19:52:51 ID:gqW
人材を切って、やりくりしてたんでしょ?
皆でチカラを合わせて乗り越える努力を怠って……
即戦力になるような人材なんて、簡単には見つかりませんよ。自らの手で人材を育てないで、外部に頼るなんて甘いですよ。
また景気が下がれば、また人材切りするんでしょ?

8: ツチノコ狩り 2015/08/03(月)20:38:08 ID:1EC
人は石垣
人は城

人を育てず使い捨てしたマヌケどもの末路

もうじき人工知能とロボットで単純作業は置き換わるそれまでもたない会社はさようならw

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:43:39 ID:xXw
育成込みで雇わないとね。
育てた人間は囲わないとね。
誰かが育ててくれた優秀な格安人材なんて大量に野に転がってるわけがない。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:45:11 ID:KNW
それなら氷河期世代を何でリストラしたんだって話ですよ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:03:07 ID:XI8
>>10
安く使い捨てしたかったけど思ったより経費かかるのが判明したので世代ごとポイ
その後はお察し

19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:04:57 ID:XI8
>>18はアルバイト・パートタイマーを増やそうとした時代と合致する

11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:46:59 ID:dt9
なんで口入れ屋に頼むかね

12: ツチノコ狩り 2015/08/03(月)20:51:13 ID:1EC
>>11役員を接待とワイロ漬けにしてろうらくしてあわよくば弱みを握りそこにつけ込む

13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:51:38 ID:KJf
>>11
ほんとこれ

人材派遣の中間搾取があるんじゃ
金出したところで使える人間は来ない

14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:56:29 ID:GWO
代わりの人はいくらでもいる
      ↓
代わりの会社はいくらでもある

15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:56:48 ID:j7N
この会社とは全然違うところの、しかも非正規の話だけどさ…
2日ぐらい先輩の横に付いた後、いきなり配達やらされて、
そこそこ回してたら、入って2か月で違う新人の面倒見させられて
配達ミスしたら始末書、2度目のミスで局長に怒鳴られて、ムカついたからそのまま辞めて
働いたのは半年ちょっとだったんだが、非正規だからってあんなことやられると、悪評しかつかないし人も来ないよ
低賃金の癖にさ。これは自分が居た某運送関係のところの話だけど、派遣とかは兎も角、どこもそんな感じなんだろうなと思う次第

21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:09:40 ID:KJf
>>15
あそこの内部教育がうんこなのは知ってるが
ミスして怒られるのは当たり前のことだぞ

俺もバイトした事あるが、ミスを事前に防いだら課長に怒鳴られたからなwww

ああいうところは他でもやれるマシな人材ほどどんどん余所行って
他では使い物にならないような屑が残るんだ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:15:08 ID:j7N
>>21
それよりさ、育てずに放り出してミスしたら本人のせい、ってあの体質はおかしい
と言いたいんだよ。ちゃんと教育しろよって。非正規だから即戦力使い捨てってか?

23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:19:09 ID:KJf
>>22
だから新人を教育できるような人材が
そもそも居ないんだよあそこは

おかしいっちゃおかしいけど
そこを改善出来てたらお前みたいな不満そもそも出ないだろ

今は他でやってるならニヤニヤして眺めててやれ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:20:51 ID:j7N
>>23
スーパー行くと広域集荷の人に会うけど、求人掛けても人来ない、碌なのが残らん、と愚痴ってた

16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)20:58:30 ID:Zl2
人材不足じゃなくて低賃金で最高の仕事が出来る奴隷不足だって聞いた

20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:08:39 ID:Zl2
年功序列制が無くなってから会社に忠誠を捧げるリーマンが減った

53: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)06:17:29 ID:Mg9
>>20
経営者層が終身雇用システムを廃して人件費をけちろうとした時点で、
いずれこうなるのは分かってたのにね。
御恩無くして奉公なし、ですよ

25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:25:11 ID:CFF
金払って雇って育てりゃ良いんだよ
金の卵だと思ってさ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:31:55 ID:Z8S
まあ、何でもかんでもリストラリストラ、外注外注、正規を切って派遣に切り替えってことをするのが、素晴らしい経営者だって、みんな、言ってたじゃん?
その集大成が民主党政権時の仕分け会議で、そこで大はしゃぎしてた中国人が史上最高得票を取ったじゃん?

27: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2015/08/03(月)21:35:44 ID:WPn
結局誰もが欲張りすぎ
債務も抱えすぎ
要求しすぎ

これが債務積み上げていなかったら絶えられたのだけど
長年かけて溜め込んだ「垢」は、一朝一夕には落とせない
しかも、既に「借金しなければ起業すらできない仕組みが作り上げられている」し

28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:37:31 ID:OWn
あっそ、じゃ、会社たためば?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)21:42:59 ID:aP8
不況型ブラック企業は退場しても良いよね

34: ツチノコ狩り 2015/08/03(月)22:07:35 ID:1EC
自宅警備という立派な仕事をこなしてるのだから何かしらの役には立つだろう

在宅教育や在宅就職もあたりまえの世の中になっていくのかな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:01:10 ID:b9a
低賃金で社畜をこき使い続けていて、気がついたら、まともな人材が全然育っていなかったでござる。

42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:53:50 ID:V3I
>>35
それが一番の原因な気がする
竹中の言う柔軟性のある労働市場はこういった問題を引き起こすんだな

36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:39:14 ID:RZ7
>「自分がまいた種が、ここまで大変なことになるとは……助けてよ!」
日ごろこういう事言ったりえらそうに命令してるやつは
本当に助けてほしい時助けてほしい人を助けた事が一体どれだけあるのか

最近見るようになったWEBエンジニアが足りませんってバナー広告を見て
果たしてどれだけの人間がブラック業界に行こうとするのか

46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)04:12:16 ID:6lK
>>36
ほんそれ

昔テレビの報道番組で
日本は起業家が少ない嘆かわしいことだ「もっと気軽にチャレンジしてもいい」と思う

といってたのを思い出したが
いい加減なことをする社長が増えりゃ

人間不信・企業不信になる人間も比例して量産されるだろうて

今までどれだけ不祥事起きたよ、と
「信用商売、なめんな!」と

 

47: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)04:16:06 ID:6lK
>>46
追記

で、人が集まらなきゃ「移民でー、けんしゅうせいでー」とか
イージーな方向に突き進もうとする

極端な資本主義は
社会破壊の一端(むろん、その対極も然り)

37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:40:56 ID:mbd
賃金上げれば人材なんて確保出来るだろ

38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:44:28 ID:AVX
>>37
ほんこれ
「人が集まらない」「人が定着しない」とか言ってるとこはブラッキーなのが原因

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:53:42 ID:AYJ
>>37
労働力人口はどんどん減ってる
確実に確保したいなら外国人を連れてくるしかないという状態
余力ある会社は既にやってるし

43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)00:06:57 ID:cGl
>>41
今国内にいる人員で何とかする努力してないだろ。
まあ最終的には足らんのかもしれんが。

49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)04:41:13 ID:R8B
>>43
毎月5万人減ってるぞ
たった3年で200万弱
何年持つか見物だな

40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:50:27 ID:xXw
短期間で結果出せて
いらなくなったらすぐ契約切れる
高性能な派遣なんて…
人材派遣市場に弾数少ないし社員以上に金出さないと来ないですw

いない人材求めて複数の派遣会社に案件たらいまわしにされて
その各段階でマージン取られて
企業は時給2〜3000円払ってるつもりでも
せいぜいパソコンの電源入れられます程度の人材が
時給1000円くらいで回されてくるのがオチ。

44: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)00:46:52 ID:pCq
就職氷河期・新人の育成を放棄(結果、離職)

自営業者を大量に生みだし
既存の企業を脅かす存在に…みたいな?

45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)04:05:48 ID:n5Q
プログラマについては、個人の能力差が100倍発生する仕事だから
、効率よく教育可能なら少子化でも国際競争力は保てるはず

48: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)04:29:21 ID:BVb
そりゃそうだろ。
人材の育成には時間と手間がかかる。
経営がちょっと大変になるとそれまで会社を支えていた優秀な人材を
簡単に切り捨て、ちょっと人が足りなくなるとまた簡単に手に入れようとする。
そんな簡単に行くのなら会社経営なんて楽なもんだ。逆に言えばそんなに
簡単に行くはずがないだろ。そんなこともわからん奴が会社を経営しているのか。
世も末だ。

50: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)04:57:15 ID:Uke
雇用が流動的になったので熟練労働者が減るよって2000年くらいから言われてたのに
なんの対策もしないほうが悪いだろ

54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)07:25:40 ID:XNe
人件費ケチル会社はダメになる。はっきりわかんだね

55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)07:43:24 ID:tLE
人材不足なら、優秀な経営陣が働くしかないね

74: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)12:40:03 ID:ChF
>>55
自営業「応、まかせろ!」(ただし、やれる範囲限定)

56: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:03:33 ID:NZS
>>人材不足倒産
経営者が無能ってことだな。

58: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:21:49 ID:dd3
本当にピンチの時、自分の価値が分かる。
誰から見ても助ける価値が無かったんだろw

59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:24:35 ID:bR9
人材会社に払う金でおせんべいを社員に配ったほうが喜ぶね。広告に踊らされるとこんなことすら忘れちゃうと

61: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:29:04 ID:Y5y
財界がやたら「即戦力」と言い出した時点でこうなるのは分かりきってたけどな。
70年前も育成に時間の掛かる戦闘機乗りに「即戦力」を求めてたわけやし、日本社会の病理やろな。

62: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:30:50 ID:gbU
経営者を育てるんは誰の仕事なんかな? やっぱ宗教?

イエス: 愛やで愛、よい羊飼いになるんや

煩悩肯定、天下とって好き放題やるんや、勝てば官軍→それはあかん的なのが西洋にはあるっぽいけど
どうも日本は希薄やな。日本の坊さんにはもっとがんばってもらわんと、勝てばええとおもてるん?

65: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:49:18 ID:dd3
人材不足の部署に他部署で一旦切った派遣をスライドで入れるなよ、
延長する気らしいが最初の契約通り半月で終了するわ

67: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)09:16:26 ID:P4p
中小企業のおっさんとか、派遣会社なら優秀な人材が派遣されてくると思ってるんだろうな
経歴書なんて、客の要望にあった内容に沿ってねつ造されてたりするのにな

68: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)09:30:26 ID:qTI
ブラックな所だけだ。
怒号が飛び交う職場なんて人が定着するわけないだろ。

69: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)12:01:48 ID:Nxy
日本人ってやさしくないよね。

71: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)12:27:29 ID:aDQ
わずか3年前は、学生は何十社も企業訪問しても就職できず、大企業はリストラの嵐だった。
もう一度民主党に戻せば、あっという間に人材不足は解消するよ。

72: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)12:29:26 ID:dd3
>>71
つまらん冗談だな、真に受ける経営者が居ないことを祈るよ

75: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)12:40:22 ID:gbU
>>71
ブラックだか部落だかザイニチだかの生活がいちばん。民主党ですみたいなかんじ?
ひくわー

73: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)12:37:39 ID:4T5
人件費と設備投資に、お金を掛けない会社は生き残れませんよ。
作る物はクオリティーの高い物を要求されても、肝心の設備が故障ばかりじゃ、物を作る気も萎えます。
あげくの果てに
「機械の調子が悪いなら、それなりに工夫してやれ!」などと怒鳴り付けられる会社に、誰が残りたいと思いますか?
それと、バカの一つ覚えみたいに、成果主義だか結果主義だかを唱える会社が増え始めてから、会社のために頑張って働こうという人が減ってきた気がします。

76: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:10:28 ID:uFX
はっきりいって今の成果主義は
日本国民が中国国民のような考え方になって行くってこと。

つまり「会社の為に頑張るか〜」って人が絶滅していって
「個人個人個人」「金金金」の状態になる。

これが分からない世相音痴が竹中みたいなマルチカルチャリストに騙される。

77: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:12:54 ID:uFX
>>76
自己レスだが追記すると「中国ではMMORPGは殆ど流行らない」

なぜかというと、ギルドやクランの為に頑張ろう〜! みたいな人が日本に比べて
殆ど居ないから。

79: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:30:02 ID:pYh
>>76
衰退していくだけのジャップが中国みたいとか
言われたら中国人のほうが侮辱に感じるだろ

81: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:34:59 ID:sMT
>>79
はいはい、地獄に片足突っ込んでる国の馬鹿は関係ないからねw

82: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:44:59 ID:pYh
>>81
それは今期GDPと賃金がマイナスに突っ込んだ、と先日発表された俺らジャップ国の
渾身の自国を揶揄したジョークかなんかか?

なるほど、確かに片足つっこんどるな

アベノミクスアベノミクスアベノミクス、三回唱えといた
地獄でもせいぜい何か慰めが見いだせるように

66: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)08:52:20 ID:VUy
現代の荘園制だな。もっかい羽柴秀吉でも出てこないと治らないな。

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438596885/

まあこうなることは村山内閣のときから予想できたことなんですけどね


6. やじさん[1] guKCtoKzgvE 2017年2月04日 09:12:37 : Tz0OaHiKA6 : KKYAoIembEs[12]
月給30万円の人を2人解雇して月給20万円の人を3人雇う事を推し進める、企業優先な経済政策の結果が今の人手不足と失業率の改善の内容なんだろうね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ