★阿修羅♪ > 経世済民93 > 450.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
過去最悪の国内空き家率13.5% 相続後に放置する人多いため(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/450.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 2 月 06 日 09:08:35: igsppGRN/E9PQ
 

過去最悪の国内空き家率13.5% 相続後に放置する人多いため
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150206-00000005-pseven-soci
週刊ポスト2015年2月13日号


 最近、近所に空き家が増えた──そう実感している人は少なくないだろう。

 データがはっきり示している。総務省の「住宅・土地統計調査」(2013年)によれば、国内に約6063万戸の総住宅数のうち、空き家は約820万戸。2008年調査から63万戸も増え、空き家率は過去最悪の13.5%を記録した。実に「7軒に1軒が住人不在」という状況である。

 その要因は複合的だが、最大の原因は核家族化と都市部への人口集中である。親が田舎に、子供が都会に家を構えた場合、親の死亡時に子供は親が住んでいた家を相続する。だが、すでに都会の自宅を生活拠点としているから、田舎の家は必然的に空き家にせざるを得ない。

 需給バランスの問題もある。住宅の着工件数は過去5年で24.3%伸びているのに対して、その間の住宅購入者数は減り続けている(20.9%減)。住み替え需要で新築住宅に買い手がついても、それまで住んでいた住宅は空き家となっていく。

 そうして増殖する空き家に買い手や借り手がいれば問題ないが、不便な田舎や古くなった住宅の需要は低いために簡単には見つからない。更地にすれば倉庫や駐車場など非住宅用地として需要が期待される場合でも、その際には後述するように数百万円もの解体費用負担がのしかかってくる。

 さらに税制の問題が「空き家の増殖」を促進させる。『「空き家」が蝕む日本』(ポプラ新書)の著者で不動産コンサルタントの長嶋修氏が解説する。

「固定資産税には『住宅用地の特例措置』があり、どれほどボロボロであっても家屋が建っていれば課税額が更地の6分の1になる(200平方メートル超の土地の場合は3分の1)。

 高額の解体費用を負担しても買い手がつかなかった場合、それまでの6倍の固定資産税を払うことになってしまう。そのため空き家のまま放置する人が多い」

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月06日 11:39:54 : nJF6kGWndY

またか

住民登録や居住実態がない住宅への特例適用を廃止し、更地並みにし

危険物件は、さらに重加算すればいい

払わない場合、更地にし、家は競売にかけて不足額が出た場合は、さらに相続者らに請求する


こうすれば、日本の土地神話は完全に終わり、土地の流動化は進み、適正活用も進むことになる



02. 2015年2月06日 14:36:48 : atEUv7rZSs
国内空き家率13.5% と言ったって、では日本の住宅で津波だけでも安全な標高や内陸にあるものが果たして全体のどれだけに過ぎないのか?ですね。
危険エリアの線引きをどこにするか?にもよりますが、日本の大都市、通常に都市、町や村などで内湾なら標高5m、外洋に面した所は10m、とやや少なめに想定しても、そこにある住宅は日本全体の20%じゃきかないと思います。
何故なら大都市の多くが低地だからです。
それと外洋に面した小さな町などは例え津波が来ても、水面火災のリスクは都市部より小さいです。
ですから津波だけ考えても、20%が空家でもおかしくない。
更に活断層、地すべり、崖崩れ、火山の噴火、液状化などのリスク地帯の比率を仮に少なめに見積もって20%として、津波とあわせて合計40%。
40-13.5=26.5 (%)
これだけ安全な土地の住宅が足りない。
そのギャップの分はいくらかは自然災害を気にしない人もいるかもしれないが、多くは「買い換えられなくて仕方なく住んでいる。特にローンがあると」。
更に生活や仕事、通勤、通学、環境なども良い土地は少ない分を考えると条件の良い所に住んでいる人はもっと少ない。
ですから単に「空家が多い」と言っても果たしてどこが多いのか、どこが不足なのか、詳細を開示しないと意味のない話だと思いますが・・・。
 「相続後に放置する人多いため」とか言ってますが、それだけではない。
例えば今は都市部に住んでいるが、上記のようなどんな自然災害があるかがわからないから、一応持っておく、と言う人も多いと思います、今は以前と違って。
それと65歳まで働けるとは限らないから、一応家庭菜園とかできる家とかを持っておいて早期リタイアやリストラされたら移ろう、とかの人も多いでしょう。
原発も再稼動する気配があるので、ホットスポットにでもなったらかなわないので、一応離れた場所にイザとなれば移れる家を持っておこう、と言う人も多いでしょう。

03. 2015年2月07日 12:10:07 : EAkIk2fULU
>>01

そもそも住む人がいないから税収が増えるだけ。問題は流動性じゃない。工作員乙。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ