★阿修羅♪ > 経世済民93 > 587.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ギリシャはどうなる(週刊実話)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/587.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 2 月 14 日 15:33:15: igsppGRN/E9PQ
 

森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ギリシャはどうなる
http://wjn.jp/article/detail/6181831/
週刊実話 2015年2月19日 特大号


 1月25日に実施されたギリシャの総選挙で、最大野党の急進左派連合が圧勝した。急進左派連合は、EUからの金融支援を受ける際に条件とされた財政緊縮策の見直しを公約に掲げており、あまりに厳しい財政緊縮への国民の不満を背景に、EU統合後、初めての反緊縮政権が誕生したことになる。

 新政権は、今後EUやIMFと財政緊縮条件の緩和や債務免除に向けて交渉を進めることになるが、難航するだろうというのがもっぱらの見方。そのときギリシャは、どう行動するのか。

 私はギリシャが最終的にユーロから離脱することになる可能性が十分あると考えている。それは、もともと通貨統合自体に大きな無理があったからだ。

 通貨を統合すると、ドイツのように経済が強い国とギリシャのような弱い国がユーロという同じ通貨を使うことになる。為替市場では、当然のことながらドイツとギリシャの両方をにらんで為替が決まる。もしドイツが単独通貨を持っていたとしたら、ドイツの強大な輸出競争力によって、その通貨の為替は高くなってしまう。

 ところがユーロにはギリシャがついているから、為替がさほど高くならない。これはドイツにとっては非常に有利だ。その為替安を利用して輸出を拡大できるからだ。

 一方、ギリシャの立場からすると、本来よりも高い為替が継続するから、輸出が抑制され、景気は低迷する。そして、景気対策を打とうにも手段が限られてしまう。マクロの景気対策は2種類しかない。金融政策と財政政策だ、

 通貨供給を拡大する金融政策をいまのギリシャは採れない。ユーロは欧州中央銀行が発行しており、ギリシャには権限がないからだ。財政政策を採ることはできるが、ギリシャは'12年に金融支援を受ける見返りとして、財政支出をGDP比で1.5%削減する約束をしていて、財政出動も実質的にできない状態に追い込まれているのだ。

 こうした閉塞状況を打ち破る最後の手段がユーロ離脱だ。もしユーロを離脱すれば、ギリシャ国債は売りを浴びせられることになるが、それは自国通貨を増発して買い支えればよい。いまの日本がやっていることと基本的に同じだ。

 私は、一刻も早くギリシャがユーロを離脱して、通貨をドラクマに戻したほうがよいと思う。そうすれば、為替が相当安くなるから、ギリシャの輸出は増加し、ギリシャ観光も増えることになる。

 実は沖縄では、終戦から'58年までB円という米軍発行の軍票が使われていた。当初B円は、日本円と等価だったが、'50年に米軍が1B円=3円に通貨を切り上げた。米軍が自分たちの使える通貨の価値を高めたのだ。いきなり通貨価値を3倍に高められた沖縄は、本土への輸出競争力を失う。そのことが原因の一つになって、沖縄の経済が疲弊し、日本政府は沖縄経済振興のために莫大な財政投入をせざるを得なくなったのだ。

 ギリシャにはオリーブなどの食料品だけでなく、フォリフォリなどのブランド品も存在する。何より観光地としては、世界有数のリゾートだ。だからドイツの抑圧から解放されて、自らの力で立ち上がることが、ギリシャ自身だけでなく世界経済の安定のためにも、最も必要なことなのだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月14日 15:41:43 : nJF6kGWndY

>私は、一刻も早くギリシャがユーロを離脱して、通貨をドラクマに戻したほうがよいと思う。そうすれば、為替が相当安くなるから、ギリシャの輸出は増加し、ギリシャ観光も増える

ただし短期的には、ギリシャは社会保障崩壊や金融不況で大混乱になるし、

以前ほどではないがユーロ圏の関連ビジネスや投資家もかなり打撃を受ける

それにギリシャが崩壊国家になれば、安全保障上のリスクも増えるから、

現時点ではまだマイナーシナリオではあるが

いずれにせよ、まだまだ解決への道は長い

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LH1ZK20150213
ギリシャ問題、16日の合意非常に悲観的=財務相会合議長
2015年 02月 14日 02:45 JST
[アムステルダム 13日 ロイター] - ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)13日、ギリシャの債務問題をめぐり来週16日のユーロ圏財務省会合で合意が得られるか、「非常に悲観的」な見通しを持っていると述べた。

オランダのテレビに対し述べた。ただ同議長は、ギリシャが予算方針の軌道から外れなければ、改革に関する既存の合意を若干修正することは可能と指摘。「それが適切なら、プログラムの変更は可能だ。そうなればわれわれは支援プログラムを延長することができ、ギリシャをめぐる状況は再び安定化する」と述べた。

ただ、事態に進展が見られ、新たな改革が実施される場合のみ支援を行うことができると指摘。過去何カ月にわたりこうしたことは確認できていないとし、ギリシャ政府がまず事態改善に動く必要があるとの考えを示した。

ギリシャと欧州連合(EU)、欧州中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF)の3機関で構成する「トロイカ」はこの日、同国への支援を確実に継続するための改革について意見をすり合わせるため、ブリュッセルで協議を行っている。


ギリシャのユーロ離脱、最大の代償伴う解決策─ESM責任者=独誌
2015年 02月 14日 02:54 JST
[ベルリン 13日 ロイター] - 欧州安定メカニズム(ESM)の責任者クラウス・レグリング氏は、ギリシャのユーロ圏離脱は、同国の債務問題の解決策の中で最も大きな代償を伴う選択肢との見解を示した。

レグリング氏は独シュピーゲル誌に対し、「ギリシャおよびドイツにとり、さらにユーロ圏全加盟国にとって、ギリシャの離脱はすべての可能な解決策の中で最大のコストを伴う」と語った。

ギリシャ銀支援上積み、預金流出や混乱への備え背景に=関係筋
2015年 02月 14日 02:30 JST
[アテネ 13日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)が、ギリシャの銀行への緊急流動性支援(ELA)を拡大した背景には、預金流出が増えたことや、来週交渉が緊張局面を迎えるなか、流動性を確保させる狙いがあった。ギリシャの銀行関係筋が13日、こうした見方を示した。

国内主要行の幹部は「数行がELAの利用を増やす必要に迫られたのだろう」と指摘。ただ、「ECBは(拡大期間が終了する)18日まで、一定の余地や安心できる流動性確保を容認する意向があった」との見方を示した。

同幹部によると、このところの1日当たりの預金流出額は平均で3億━5億ユーロと指摘した。

別の主要行幹部も、1日4億━5億ユーロの資金が流出したとの認識を示す。同幹部は「流出は今週も続き、ここ数日間は状況が悪化した」と指摘。多い日には最大10億ユーロに達した可能性もあるという。

ただ、同幹部は「(ELA支援を)要求した理由が、実際に流出したためなのか、用心からかは分からない」と語った。

公式データによると、12月の預金流出額は40億ユーロだった。1月は総選挙を前に120億ユーロ程度にまで拡大したことが見込まれている。ただ、今月に入って、流出ペースの鈍化も伝えられていた。



02. 2015年2月14日 15:49:33 : nJF6kGWndY

>当初B円は、日本円と等価だったが、'50年に米軍が1B円=3円に通貨を切り上げた。米軍が自分たちの使える通貨の価値を高めたのだ。いきなり通貨価値を3倍に高められた沖縄は、本土への輸出競争力を失う。そのことが原因の一つになって、沖縄の経済が疲弊し、日本政府は沖縄経済振興のために莫大な財政投入をせざるを得なくなった

森卓は円安擁護論者らしいが

過去の日本では、円高になっても厳しい改革により、産業の生産性は維持され、

より豊かな先進国の一員へと変貌した


結局、その地域の企業と従業員が創造的であり、しかも頑張れるかどうか

住人や政府が、それをサポートできるかどうかで決まる



03. 2015年2月14日 16:14:02 : urxvtQOtCs
ギリシアの人々が自らの状況を正しく把握し、対応するためには、ユーロを離脱して自ら厳しい道を歩くしかないのではなかろうか。

04. 2015年2月14日 16:51:35 : bxdFP3PIZQ
コメントから見て、多くの人が特に余分には不動産を所有しない方が有利と考えているようです。
それで「余裕資金は預金とか信託とかにして、基本は最低限の自宅所有か賃貸で行こう」、とかになるのでしょうが、その預金や信託は果たして何に使われているのか?-------- もしかしてもしかしてREITだったりすると、いつの間にか自分の意思とは関係なく、自分の資金が不動産購入に充てられている事になる。
そしてそれで新たな建物、特に中高層建物とかを建設し、REITで販売するから、縮小しつつあるパイの奪い合いでは、古いもの、交通の不便な方が一般に負けるので、庶民の所有不動産価値はますます減っていく・・・と言うケースは考えられないのか?
オフィスビルとかのREIT物件を造る代わりに、中古戸建て住宅とかを耐震化やリフォームして、「家庭的オフィス」なるものをREITで始めない限りは、新たな建物が出来た分、とそれ以上に空家が増えるか不動産は落ちていくのでは?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ