★阿修羅♪ > 経世済民95 > 495.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
頭の切れる行動派ほど株式の長期保有ができないという皮肉(ダークネスDUA)
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/495.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 4 月 19 日 17:08:06: igsppGRN/E9PQ
 

頭の切れる行動派ほど株式の長期保有ができないという皮肉
http://www.bllackz.com/?m=c&c=20150419T1608270900
2015-04-19 ダークネスDUA


資本主義は必ず紙幣の大量印刷を招き、その結果としてインフレを止めることができなくなる。

日米欧のすべての政府が「金融緩和」と称して紙幣の大量印刷に明け暮れているが、それを考えても今度のインフレは既定路線であるのは間違いない。

日本も2014年4月に消費税が8%になって、さまざまな日用品の値段が上がっている。それを見ても分かる通り「インフレにならない」と言っている経済評論家の言葉とは裏腹に、インフレは静かに忍び寄っている。

長い目で見ると、インフレがやって来るというのは避けられないのだから、「現金の長期保有」は絶対に避けなければならないものである。

インフレヘッジ(インフレの防衛)をするためには、現金をインフレと共に上がるものに変えておく必要がある。

このインフレヘッジとして非常にうまく機能するのが優良企業の株式を買って「長期保有」することだ。


■人は、持っている株式を「売らされてしまう」

なぜ優良企業の株式がインフレヘッジになるのかというと、成長して利益の出せる企業というのは、インフレが起きたらそれを商品の価格に転嫁できるからである。

インフレ分だけ、売上もまた上昇する。そうすると、理論的にはその売上に合わせて株価も上昇することになる。

ただ、インフレが起きている時期と株価が上昇する時期は必ずしも合致していない。インフレがいつ株価に収斂していくのかは分からない。しかし、そうなることは間違いない。

世の中の優良企業の株価は、そうやって時代に合わせて上昇してきている。

自分の持っている優良企業の株式が、インフレの時代が来たらきちんと商品に価格転嫁できていて利益が上がっていたら、あとはそれを保有していればいい。

これはとても単純な話である。しかし、優良企業を長期保有できる人は、実はできない人の方が多い。誰もが長期保有の有用性が分かっているにも関わらず、それができない。

多くの人は自分の持っている株式をいつの間にか「売らされてしまう」のである。

口では「長期投資する」と言っても、本当にそれができる人はごく少数の「筋金入り」でしかない。信じられないかもしれないが「ただ、持ち続ける」というのが難しい。

普通の人は、気が付けば売ってしまう。いや、普通どころか逆に頭が切れる人ほど売っている。人々が長期投資がほとんどできないのには大きな理由がある。

いったい、なぜなのか……。

・・・

(この記事はメルマガにて全文を読むことができます)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月19日 18:08:19 : b5JdkWvGxs
阿修羅経済板にいるアホが毎日, 暴落だ!, 暴落だ!と大騒ぎしてるからだろ

02. 2015年4月19日 18:09:33 : qdYvrhfecY
企業にだって寿命はありますよ。

03. 2015年4月19日 19:23:16 : PHkuSka9vI
安く買い 高く売るのが 当り前
行動派ほど 本質極め

株式は 企業を守る 鎧なり
ガラパゴス化と 言われようとも


04. 2015年4月19日 19:39:22 : qdYvrhfecY
>>03

市場参加者みんながそうしたいと願っている
しかしなぜ儲かる者と損をする者が出てくるのか
運だけでは説明がつかない


05. 2015年4月19日 20:10:21 : c0nwsSnQaw
株価に正常で妥当な価格があるのか、近所の猫や犬に聞いてみょうーと。人間はダメ。特に証券会社から、賄賂を貰っている、政治家共は。

06. 2015年4月19日 21:33:16 : jXbiWWJBCA

>資本主義は必ず紙幣の大量印刷を招き、その結果としてインフレを止めることができなくなる

逆だな

平時では資本主義は、生産力の上昇と集中により、マネーの集中(格差拡大)とデフレを招く

ただし戦争や大衆迎合のバラマキ、資源ショックなどが起こるため

資本主義に限らず、非兌換通貨による経済体制は必ずインフレになるし

また緩やかなインフレを起こすことで、社会保障など財政コストの膨張も抑えたり、実質賃金の上がりすぎを抑えたり、
過剰な通貨蓄積によるデフレや格差拡大を抑制したりすることができる


>誰もが長期保有の有用性が分かっているにも関わらず、それができない

特定の財の長期保有が常に有用とも限らない

より重要なのは分散投資


07. 2015年4月20日 09:01:59 : lXGrF7OLvM
数年間も右肩上がりの直線的な株価上昇が続いたことで、それこそアベノミクス相場は世界中の投資関係者からすればヨダレたらしても気づかないくらい美味しい相場だったはずだ。

このまま比例曲線のような株価上昇傾向が続くと思ってる人や持株会社の株主など配当を重要視する人は単一株的に保有し続けるだろうし、何百社もの発行する株の値動きを研究する人ほど投資効率を重視するんだろうからな。

株式を長期間保有できないことが一概に良いのか悪いのかを意味することにならないような。

政策介入的に株式市場の現在の株高を維持しつつ、国が国民から預かる年金積立金を株式投資の原資に投入して運用による利益を見込むなんて、国だからできるんだろうしね。

株は上げを期待するほど、新たに株を買う人がいないと更なる上昇は何とも言えないんじゃないのかな。それにしたって、日本国内の株買いだけでは今後の上昇はそれほど見込めないだろうし、海外投資家の市場参入に期待せざるを得ないのは明々

株安が株高に転じたことにより、少なくても国内経済のマイナス要因を大幅に減らすことを可能にしたのは事実なんだから、例えば極端な話、守銭奴のように利益をストックしてメリットを国民と分かち合おうとしないのでは、間接的に血税などの国費が一部の国民の利益のためにだけ使われてるのとと結果は同じだしね。仮に給料を上げるとかいっても、給与所得がない人にとっては完全に不公平な話だし、なけなしの不労所得に対してはバカ高い税率を課すような浅ましさ丸出しの財政状況だしね。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民95掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民95掲示板  
次へ