★阿修羅♪ > 経世済民96 > 443.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アベノミクスの弊害直撃 「エンゲル係数」都市部は30%超(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/443.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 13 日 08:30:05: igsppGRN/E9PQ
 

        サラリーマンも苦しい…(写真はイメージ)/(C)日刊ゲンダイ


アベノミクスの弊害直撃 「エンゲル係数」都市部は30%超
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159715
2015年5月13日 日刊ゲンダイ


 庶民の貧困ぶりが数字に表れた。

 8日の日本経済新聞によると、家計の消費支出に占める食料費の割合を示す「エンゲル係数」が昨年度は急上昇し、全国平均24.3%を記録。21年ぶりに高い水準になっているという。

 エンゲル係数とは、生活のゆとりの程度を示す数値のひとつ。その値が高いほど生活水準が低いとされる。最近10年間は22〜23%台をキープしていたが、昨年は数値が跳ね上がった形だ。アベノミクスによる円安で、食料や家畜の飼料などの輸入代が跳ね上がるなど、食料品の高騰を招いた結果である。

 さらに、その深刻ぶりを示すデータがある。都市部のエンゲル係数だ。昨年5月の大阪市は29.1%、6月の神戸市は29.7%、7月の京都市は30.8%、8月の名古屋市は31.6%、10月の京都市は31.7%、11月の北九州市は29.8%、12月の千葉市は29.6%、同月の京都市は32.5%、同月の神戸市は32.0%と、平均値をはるかに上回っていた。

 季節やその土地柄の影響もあるが、都市部のエンゲル係数は20%台後半から30%超で推移。地方は20%前後の都市が多かった。アベノミクスの弊害は、都市部の生活者を直撃しているのだ。

「地方の食生活は豊かなんです。近所からお裾分けをもらったり、近くに親や親戚がいれば、お米や野菜などをもらえることもある。都会の人はキャベツひとつにしても、高いお金を払わないといけない。都市部の貧困度は深刻と言えるでしょう。月収が少ない世帯でエンゲル係数が30%近いと、そのほかのお金が家賃や光熱費、教育費などに消えてしまい、全く貯金が残らない。食べていくのに精いっぱいなんです」(経済ジャーナリストの荻原博子氏)

 昨年度の2人以上の世帯の消費支出額は、前年度より2%減る一方で、食料品への支出は1%増えた。庶民が貧しい生活を強いられる中、食費が家計を圧迫していることになる。

 アベノミクスは、庶民を追い込むだけの愚策でしかない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月13日 09:52:51 : yUDqv3T4uU
キャベツなんか一玉で130円ほどで高くない。
円安で価格上昇もない。

急激な変化をもたらした原因はそんなものではなく、外食費だろ。


02. 2015年5月13日 09:54:44 : FbqCd7Hygg
そもそも日本のエンゲル係数自体が他の先進国に比べて高いのだよ。アメリカやドイツで7%、イギリスでも11%ぐらいだ。これは、日本の農業が極めて高い関税で保護されていることが理由にある。

アベノミクス批判だけでは無く、削減することへの対策としてTPPにも賛成を示すのなら多少中身のある記事になっただろうに、これでは単に最後のフレーズが言いたいがために今になってエンゲル係数を持ちだしたと思われかねないな。


03. 2015年5月13日 10:46:13 : nJF6kGWndY

また
いつものゴミ記事か

最近の上昇自体は円安と消費税効果もあるだろうが

いずれにせよ、少子高齢化と産業衰退による貧困化が続く限り、この傾向は変わらない


http://www.garbagenews.net/archives/2045697.html
エンゲル係数だが、二人以上世帯に限定した推移が次のグラフ。定義に従えば生活が苦しくなるほど上昇する傾向を見せるが、この10年あまりでは2005年を底値に少しずつ値を積み増している。

エンゲル係数本来の定義に従う通り「生活の苦境化」が生じていることも一因だが、むしろそれ以上に、エンゲル係数が元々高くならざるを得ない高齢層の比率が増加しているのが大きな要因である。


元々エンゲル係数は高年齢世代ほど高い傾向にある。中堅世代の子持ち世帯は子供への出費が(学費や子供の遊興費、その他住居関連費の増大など、食費以上にそれ以外の負担が大きい)増え、消費支出も大きい。一方高年齢世代は年金生活者が多数を占めることから、消費支出が小さく、当然食費が占める割合も大きくなるため。青系統色(=シニア層)の折れ線グラフの高位置がそれを表している。

各世代動向を見ると、全体値に近い動きではあるが、2010年から2011年の大きな上昇(≒生活の悪化)を別にすると、30代以上はほぼ横ばい、むしろ減少する局面もあったことが分かる。一方30歳未満に限れば2008年以降2011年まで一貫して上昇しており、この10年間でほぼ2ポイントほどの上乗せが確認できた。

中期的な流れで見ると、高齢層(60代以上)は漸増、30歳未満はややぶれが大きいものの50代以下は概して横ばいで推移しているのが分かる。ここ5年ほどの間は40代がいくぶん上昇気味なのが気になるが、それ以前ではむしろ低下していたことから、中期的には23%を軸とした安定感の中にあると見ても良い。

ではなぜ全体としてのエンゲル係数は漸増を続けているのか。それは2つの要因「高齢層のエンゲル係数漸増」「高齢層数の全体比の増加」による。他の世代が横ばいでも高齢層のエンゲル係数が増加すれば、全体値は底上げされる。さらに高齢層世帯が世帯全体に占める割合が増加すれば、与える影響も大きくなる。全体的にエンゲル係数が増加しているのなら、すべての世代で漸増しなければならないはずだが、実際には高齢層のみが増加している実態をみれば、その理屈は容易に理解できるはずだ。


04. 2015年5月13日 15:41:16 : LBtbDXFoS6
まったく、キャベツ一つ、豚肉一つ、アジの開き一つ、豆腐一つ、自分で買って調理なんかしたことない連中はこれだからな。
出来合いの煮豆だって塩コンブだって、値段はほぼ同じでも量は何年か前の半分なんだが、そんなことには思いも及ばないんだろうからな。
ちったあ、母ちゃんたちの苦労も思いやってやれよ。

ああ、政府の連中のことね。


05. 2015年5月13日 16:19:56 : J8MtcHXDKo
エンゲル係数が上がったということは購買力が下がったということ。消費税上げれば購買力は下がるわな、なんら不思議ではない。

06. 2015年5月13日 18:11:36 : bmmZIB9htw
株上がって国貧す。


07. 2015年5月14日 00:35:51 : 6G9KWracvk
消費税は止めるべきだとは決して書かない日本経済新聞。
財務省の応援団。


08. ピッコ 2015年5月14日 03:53:50 : ldyqn.PAmBFfI : 9BB5CKkdG2
>01. キャベツなんか一玉で130円ほどで高くない。円安で価格上昇もない。

天候不順ということもあって、いま野菜が高騰しているのに、まさか「キャベツ一玉130円」はないだろうと思って、さっきマックスバリューに行って確かめてみたけど、一玉が298円だったよ。 レタスは一玉215円。 あなたが見たのは腐りかけの値下げ品だったんじゃないの? 「円安で価格上昇もない」って、親に食わしてもらってるんでしょ? だからわからないんでしょ? 給料が上げる輸出企業や金融業界や公務員以外の大多数の国民は、普通に自炊している人ならだれでも物価高でとっても苦しんでいるのよ。 私の住んでいるところは、去年の9月以降、生活保護を受ける人が1万8000人を超える状態がずっと続いていて、平成に入って最悪の状態だよ。

>02.  これでは単に最後のフレーズが言いたいがために今になってエンゲル係数を持ちだしたと思われかねないな。

いつも文章をきちんと理解しないままにトンチンカンなコメントを書くnJF6kGWndY のにおいがプンプンするよ。w


09. 2015年5月15日 02:04:18 : LjMCkTbcIQ
株価頼みの黒田ミックス。

10. 2015年5月15日 19:57:58 : cFMH7yDaPg
>>08さん
>一玉が298円だったよ。 レタスは一玉215円。 

こちらもその金額で、他の野菜も総じて高いですね。

半分、もしくは四分の一にカットされていれば、そちらを購入してます。
無いときは違うメニューにします。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民96掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民96掲示板  
次へ