★阿修羅♪ > 経世済民96 > 519.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東芝揺るがす不適切会計、 発端は国内原子力案件か(週刊ダイヤモンド)
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/519.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 15 日 18:55:05: igsppGRN/E9PQ
 

               東芝の不適切会計には原子力発電所の案件が関係していそうだ


東芝揺るがす不適切会計、発端は国内原子力案件か
http://diamond.jp/articles/-/71660
2015年5月15日 週刊ダイヤモンド編集部


「いつ起きてもおかしくないと思っていた」。ある関係者はため息を漏らす。

 5月8日、東芝が発表した国内インフラ案件をめぐる不適切会計の問題。4月に、会計処理に問題がある可能性があるとして特別調査委員会を設置した後、「さらなる調査が必要」として、外部の専門家だけで構成する第三者委員会を設置する事態となったのだ。

 さらに13日深夜には急きょ、2011〜13年度の営業損益ベースで500億円規模の下方修正を見込んでいることを公表し、15年3月期決算の発表も6月以降にずれ込むのが確実となった。東芝株も11日にストップ安となるなど、混乱が続いている。

 とはいえ、東芝はいまだ、どの案件で不適切な会計が施されたのかを明らかにしていない。

 このため、業界では「一体、東芝で何が起きているのだ」(経済産業省幹部)と、内外で情報収集を焦る動きが強まっている。

■進行基準の「にじみ」

「発端は国内の原子力案件のようだ」。事情に詳しい関係者は話す。

 東芝では、前社長の佐々木則夫副会長、前電力システム社社長の五十嵐安治氏が電力部門を統括していた時代、特に東京電力福島第1原発の事故の後は、予算達成の要求が厳しくなっていたという。

「そこで、予算の帳尻を合わせるために、“活用”されていたのが『工事進行基準』だった」(関係者)

 工事進行基準は、工期の長い案件で、工事の進み具合に応じて売上高や費用を立てる会計基準だ。金額をどのぐらい計上するかは、見積もりに左右される部分もあり、予算必達のために、この基準が“活用”されていた節がある。

「進行基準の解釈を変えるだけで十億円単位が動いた。予算達成のためには百億円単位での捻出が必要になることもあった」(同)

 もちろん、まったく実態と異なるようなむちゃくちゃな運用がされていたわけではないが、事業リスクを考慮した上で、解釈で変更できる工事進行基準が“恣意的”に運用されていたようだ。

「予算達成が厳しければ『進行基準を何とかしろ』という話はよく聞かれた」(同)。

 社内では、工事進行基準で計上できる売上高は、解釈の違いで捻出できることから、「『にじみ』と呼んでいた」(同)といい、「売り上げを、解釈だけで捻出する『麻薬』のような手法だった」と打ち明ける幹部もいる。

 また、近年、東芝はインフラ関連の案件を他社より安値で受注する代わりに「早く振り込んでくれという要求が多い」(電力会社幹部)との声が聞かれるほど、財務の帳尻合わせに追われていたのも遠因にあるかもしれない。

 現状では、問題の全容はまだ見えていないが、東芝の財務体質が一刻も早く改善されるべきなのは論をまたない。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久、森川 潤)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月15日 19:35:51 : sVK0XxDTpI
原発施設などの不良債権を資産として計上していたのであろうから粉飾決算です。

他の電力会社も同じだが、日本の電力会社は民間会社とはいえない。
無駄金を使えば使うほど儲かる会社など民間会社ではない。


02. 2015年5月15日 20:36:23 : dky99AoWCU
東芝の馬鹿社長。消費税大賛成だもんな。あれ以来東芝製品は買わなくなった。ざまー

03. 2015年5月15日 21:41:57 : qMUvaCJu7g
焦点:有価証券報告書の虚偽記載、過去に16億円の課徴金勧告も
2015年 05月 15日 19:42 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0O010Y20150515&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[東京 15日 ロイター] - 不適切会計で揺れる東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)は15日、第三者委員会(委員長:上田廣一元東京高等検察庁検事長)の設置を発表した。すでに前期の決算発表が6月以降にずれ込む見通しを公表しているが、有価証券報告書を6月末までに提出できなければ、東芝株は東京証券取引所の監理銘柄となる可能性がある。

一方、有価証券報告書の虚偽記載となれば、証券取引等監視委員会の対応が焦点になる。過去に有報の虚偽記載が判明し、監視委が金融庁に対し課徴金納付命令を出すよう勧告した事案をピックアップする。

開示規制違反で最高額の課徴金命令を勧告されたのはIHI(7013.T: 株価, ニュース, レポート)だ。2007年9月にエネルギー・プラント事業での多額の損失見込みが発覚、08年3月期の業績予想を引き下げるとともに過年度の決算数値も訂正の可能性があると発表した。10月には社外調査委員会を設置し、社内の調査委員会の調査を検証した。

同年12月には社内、社外の調査委員会が報告書を公表したが、有報の虚偽記載が上場基準に抵触するおそれがあるとして、東証上場のIHI株は監理銘柄に割り当てられた。翌2008年2月に監理銘柄の指定は解除されたものの、内部管理体制の不備を問題視されて特設注意市場銘柄に指定された。特設注意市場銘柄への指定はIHIが初。

IHIへの証券監視委の対応が出たのは2008年6月。監視委は15億9457万9999円の課徴金納付命令を出すよう、金融庁に勧告した。2006年9月中間期と2007年3月期に売上の過大計上や売上原価の過少計上などで虚偽の記載がなされた有価証券報告書を提出。さらにこの有価証券報告書をもとにした「有価証券届出書」で公募増資などを行ったことも金融商品取引法違反と判断された。

監視委の処分が第三者委員会の設置に先行したのが、旧日興コーディアルグループのケース。子会社の投資会社の決算で不正な利益計上をしていたことが問題化、2006年12月、虚偽記載がある有価証券報告書を参照書類として社債を発行したことが旧証券取引法違反と判断され、監視委は5億円の課徴金勧告を出した。東証は日興コーデ株を監理ポストに指定した。

日興コーデは、監視委の勧告を受けて日野正晴・初代金融庁長官をトップに特別調査委員会を設置。調査委は翌2007年1月に報告書を公表した。その後、東証は日興コーデの上場廃止を見送っている。

東芝はインフラ関連の工事原価総額の過少見積もりにより、2012年3月期から14年3月期にかけて営業損益ベースで500億円強の減額修正が必要になる見込みだと発表したが、全容解明はこれからの課題だ。第三者委が、今後どのような事実認定を行うのかが焦点になる。


(和田崇彦 編集:布施太郎)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O010Y20150515?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29


04. 2015年5月15日 21:53:16 : sRyOlHh9Us
原発が粉飾の原因だとWHも絡んでくるから全てを開示できるか問題だし、決裁権が社長レベルの案件だから会計責任者を切って終わらせる案件じゃなくなる。

そんなことは政府も知ってるから何か別の理由を作り高額の課徴金を支払って終わらせる可能性があるかな。

原発問題等の国策絡みを掘り下げると過去の案件では死人が出てるから、みんな口を割らないと思うね。


05. 2015年5月15日 21:56:03 : BLqL2LUvlg
三菱は他の悪どいビジネスで儲けているから東芝を貶めて吸収するつもり
かも知れませんね。結局は天皇家&三菱という構図ではないですか。
グローバル企業なんて利益を逃がす不適切会計のための組織ではないの?

06. 2015年5月15日 22:16:13 : OrUmIOsggI
今の日本郵政の社長は東芝出身だろ。だったら、この問題と無関係とは言えない。どこかの段階で関わっていたはずだ。だとすれば、この問題は日本郵政に絶対に波及する。株式上場どころではなくなる。ひょっとしたら、株式上場に反対する愛国勢力がリークしたのかも知れない。これは大変な問題に発展するだろう。断言しておく。

07. 2015年5月16日 01:18:59 : qMUvaCJu7g
東芝が不適切会計で第三者委、全役員の報酬減額
2015年 05月 16日 00:15 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0O00XF20150515&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[東京 15日 ロイター] - 東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)は15日、不適切な会計処理問題の調査のため、外部の専門家で構成する第三者委員会を設置したと発表した。

4月3日に設置した社内役員らによる特別調査委員会では、社内の予算目標達成の優先度が高く、「内部統制が必ずしも完全に機能していなかった」との指摘が出たという。

田中久雄社長は、不適切会計問題で初めて記者会見を開き「問題を重く受け止めている」と陳謝、5月から全取締役・執行役員の報酬を減額すると表明した。田中社長自身の減額幅は50%。15年3月期は無配を決定しているが、報酬減額は、復配が決定するまで続ける。

特別調査委は、東芝単体のインフラ関連事業3分野を対象に、工事進行基準の約250件を調べた結果、国内案件を中心に計9件の過少見積もりが判明。この中で、不適切会計の一因として「予算達成目標の位置付けの高さ」が指摘された。

田中社長は「会社の中で予算達成に全力を尽くすのは当然で、そこでも会計処理は適切になされなければいけない」と強調。その上で、今後の調査を第三者委に調査を委ねることで「どのような形で、内部統制、予算達成、厳正な会計処理を行っていくか、原因究明と対策をしていきたい」と述べた。

<第三者委の結果時期は未定>

同日設置した第三者委のメンバーは、元東京高等検察庁検事長の上田広一弁護士を委員長として計4人。特別調査委は5月中に解散して、調査結果を第三者委に引き継ぐ。

第三者委は、調査対象をグループ全体に広げ、工事進行基準の案件以外の案件について、損失引き当て、経費計上、在庫評価の妥当性などについて調べる。

延期した2015年3月期の決算発表は6月以降になるが、第三者委の調査結果が出る時期が未定のため「6月末までに決算ができるかどうかは見通しがついてない」(田中社長)状態。

6月末までに有価証券報告書を提出しなければ、東証の監理ポストに割り当てられる可能性がある。ただ、田中社長は、東証との協議と第三者委への調査協力を通じて「そうならないのように全力を尽くす」と強調した。

*内容を追加して再送します。


(村井令二)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O00XF20150515?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民96掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民96掲示板  
次へ