★阿修羅♪ > 経世済民96 > 847.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「他人よりも抜きんでた何か」を手に入れないとならない時代(ダークネスDUA)
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/847.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 25 日 18:52:05: igsppGRN/E9PQ
 

「他人よりも抜きんでた何か」を手に入れないとならない時代
http://www.bllackz.com/?m=c&c=20150525T1249510900
2015-05-25 ダークネスDUA


これからさらに苛烈になる弱肉強食の資本主義社会では、会社に依存して生きることは、もう許されない。会社は世界的な競争にさらされて、ひとつ間違えるとすぐに淘汰される。

シャープの惨状を見て分かる通り、大企業であっても、経営を間違うと屋台骨が吹き飛んでいく。場合によっては再起不能に追い込まれるような悪夢もあり得る。

どんな会社でも来たるべき不景気に備えて、コスト削減を追求するので、よけいな社員は常に切り捨てられる。もはや終身雇用は過去の話になった。

そうなると、すべてのサラリーマンは、リストラされることを前提として人生を構築しなければならなくなる。

それが「グローバル社会の掟」だ。世界中の労働者は、その前提で生きている。日本人もここ10年で状況が変わったことを肌で感じているはずだ。

もう会社に依存して生きられない。真面目に勤めていても、会社が苦境に追い込まれたら、すぐにリストラの嵐に巻き込まれていく。


■他人よりも抜きんでた「何か」が必要になる

会社が自分の将来の安泰に役に立たない時代になった。

そうすると、必然的に「自分の持っている能力」を武器にして生き残るしかなくなる。

「他人よりも抜きんでた何か」がないと、無能だと見なされて捨てられる。そして、いったん捨てられたら能力がないので誰も拾ってくれない。

つまり、自分の持っている「特殊能力=スキル」だけが自分の存在価値になる。

これから生き残るには、何らかの専門家(スペシャリスト)になって、その専門を究めなければならないのである。いったん専門家になると、自分の雇っている会社が駄目になっても、どこかの会社が自分の能力を即戦力だと考えて雇ってくれる。

ちなみに、スキルとは資格のことではない。資格を山ほど持っていても実務に活かせなければ意味がない。実際の業務に裏打ちされた「実務能力」を持っていなければならない。企業側の即戦力になる能力でないとならない。

仮にもし自分の「実務能力」を使ってくれる企業がない、条件に合う企業がないのであれば、その能力を元に起業することも検討する必要もある。

そうなると自営で生きることになるが、その際にも必要になって来るのは、その仕事への深い専門知識である。

自営は生やさしいものではない。少なくとも、趣味で取ったような資格では、まったく何の意味もない。生き残るために、実際に役に立つものでなければ身を助けてくれない。


■「他人よりも抜きんでた何か」は後天的なもの

生き残るには、「他人よりも抜きんでた何か」が必要だが、そもそもそんなものはないとが考えるかもしれない。

生まれつき、天才的な何かを持つ人もいることはいるが、そうでない人の方が多い。

「他人よりも抜きんでた何か」がないとこれから生きていけないというのであれば、普通の人は路頭に迷うしかないということなのか。

もちろん、そうではない。「他人よりも抜きんでた何か」は、先天的なものばかりではなく後天的なものの方が多い。つまり多くの人は何もないところから、どうにかしてその専門性や特殊技能を手に入れているのである。

どうやって手に入れたのか。

それは、ひとつのことに打ち込み、長い時間をかけて努力することによって手に入れてきたのだ。誰かが与えてくれたものではない。自分が取りに行かなければならないものだ。

早い話が、「他人よりも抜きんでた何か」は、地道な努力の結果その人の身についているのである。

特殊な能力は、懸命にひとつのことに打ち込み、長い時間をかけて経験を得た結果である。

何年も何年もそれに打ち込み、その分野で熟練し、経験を積んだから人は専門家になれるのだ。

とすれば、自分で自分の人生を切り開くには、結局のところ「必死になってひとつのことに打ち込む」ことを、まず最初にしなければならないことであるのが分かる。

人生は長いので、小手先だけのテクニックで乗り切れるようなものではない。努力を回避し続けて楽して生きていけるほど世の中は甘くない。

「他人よりも抜きんでた何か」は努力を繰り返すしか手に入らない。誰も見ていないところで、必死で努力することによってしか手に入れることができない。


■「小さな一歩」がなければ結果を生み出さない

それは泥臭いことでもあり、古臭いことでもあり、面倒なことでもある。

この怒濤のようなスピードで転がっていく時代に、こつこつと努力するというのは、「馬鹿げている」と思う人も中にはいるはずだ。

しかし、その泥臭い「小さな一歩」がなければ結果を生み出さない。その小さな一歩に取り組めるかどうかが、生き残れるかどうかに結びついていく。

これから国も会社も自分の面倒を見てくれない可能性があるのだとすれば、ますます自分で自分を助けるしかなくなる。

競争は、時代が未来に向かってどんどん苛烈になっている。最初は国と国の競争だったものは、次に企業と企業の競争となり、最後には個人と個人の競争になっていく。

競争がどんどん上位から下位に展開していき、生き残れるかどうかは個人の能力によって決まるような時代になる。だからこそ、「弱肉強食の資本主義」なのである。

景気が良くなったら楽になると勘違いしてはいけない。もう今までの「寄らば大樹」の時代はとっくに終わっている。

国も莫大な累積債務を抱えて身動きができず、社会保障も福祉も切り捨てにかかる。企業も景気の動向に関わらず、常にリストラをするようになっていく。

「要らない人間を捨てる」のが、次の時代なのだ。

誰もあてにできず、誰も助けてくれず、自分で自分を生かすしかない。真剣に生きないと見捨てられるのだから、生きる残るのに必死になる。

だから、「他人よりも抜きんでた何か」を手に入れることが、ますます重要な時代になり、必死で努力している人だけしか生き残れないような時代となる。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月25日 19:07:52 : sDOtbOoEYo
必死に駄文を書いて危機感を煽ってもびた一文入りませんw

02. 2015年5月25日 19:09:47 : nJF6kGWndY

>生き残るには、「他人よりも抜きんでた何か」が必要

足るを知るなら、別に特別な能力などいらない

今後、少子化で雇用が逼迫していけば、普通に協調性と勤勉性があれば十分


それに社会保障が崩壊するには、まだまだ時間がかかるし

また人口減と効率化で、必要な資源もどんどん減っていくし

一方で生産性も上昇する

障碍者に限らず、仕事ができないほど無能だったり精神障害ですら、当分は生活保護で生き残ることができる


03. 2015年5月25日 19:25:51 : XhAutMdr1w
スポンサー つかなきゃ宝の 持ち腐れ

04. 2015年5月25日 19:29:58 : sDOtbOoEYo
>>03

ですよねw

だからいつも考えているのです。スポンサーの要らない、一人でもやっていけるビジネスはないものなのかを。


05. 2015年5月25日 20:12:35 : 2DNR4Amrxs
もちろん、そうではない。「他人よりも抜きんでた何か」は、先天的なものばかりではなく後天的なものの方が多い。つまり多くの人は何もないところから、どうにかしてその専門性や特殊技能を手に入れているのである。

これこそがキャリアコンサルタントから見た本質的な見立てそのものであるとするならば、仕事を通して培われたものばかりでなく、仕事以外での趣味やボランティア等の経験をはじめ、例えば女性であれば家事や子育てなどの経験から培われたものも含まれるし、介護などの経験にしても、同様のことであるとするならば、同時に、様々な環境との相互作用によって培われたものについても、すべてが、個人一人ひとりのワークライフキャリアとして、これまでの人生を振り返って、自己棚卸しをしつつ自己理解を深めていくことで、様々な人生における転職などの経験も全てを棚卸しすることで、共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことが出来る様になるには、どうすれば良いのか、ということを長期的な目標に置くことで、この目標に近づくための方向性や戦略そのものを、各自のキャリアプランとして、自ら描いて行ける様になることを具体的な目標に置くことで、そのための方策の一つとして、こうした自己棚卸しをして、自己分析を行いながら、自らの強みと弱みを把握するならば、弱みを強みに変えることで、強みをそのまま生かすことで、これこそを独自の能力として受け止めることが出来れば、このスキルを、誰のために、何を、どのように活かして行くことが出来るのか、ということを仕事理解の目標と方策に置き換えて、どんな仕事がやりたいのか、その仕事につくために必要なスキルや能力の中で、即戦力として活かすことができるものであれば、これをそのまま即戦力として、どう活かし、足りないところは、どのようにして補うことが出来るのか、ということを見極めながら、合理的な推論に基づく食用選択の意思決定が出来る様になることで、乗り越えて行く様にすれば良いのではないでしょうか。

こうした環境的な要因であるならば、これがプライベートでの日常生活でのコミュニケーションの改善を通じて、生活環境の改善に自ら取り組んでいくことで、これを職場でのコミュニケーションに、そのまま活かして行く様にすれば良いのだし、この結果として、職場での定着に繋がり、職場環境の改善により、個と組織の共生というものに繋がって、ワークライフバランスの実現に繋がり、同時にキャリア発達に繋がって、社会を安定化させることになれば、今度はこれを世界中に誇りを持って示して行くことで、恩返しをして行く様にすれば、グローバル競争には、敢えて勝負することを諦めるという選択をしたところで、それ以上に失うものは何もないのだと割り切れば、得られるものこそが得られることで、幾らでも視野を広げることにも繋がって行けば良いのではないでしょうか。


06. 2015年5月25日 20:15:03 : Rd1dV3cBIA
たしかにダークネスDUAの、人より抜きん出た駄文の才能には恐れ入る。
が、それだけだ。

逆に読む者の気分を害し、これからの人生を真っ黒な気分にさせる。

いやーホントすごいよ。
ダークネスDUAの「他人より抜きん出た」駄文書きの才能は。
 


07. 2015年5月25日 20:47:24 : cgFZgOlQE6
でも投稿者赤カブ氏はなぜこの人の文章を転載するのか?
煽られやすい文章をあえて載せて阿修羅をにぎにぎしくしたいだけというわけか?

08. K.K 2015年5月25日 21:06:42 : ONC9jJvQ5/kH6 : m6nVX7JUPw
ただのバカですか

[32削除理由]:削除人:言葉使い
09. 2015年5月25日 21:08:38 : kqjDhxhDko
またダークネスがアホな記事書いてるよ

次またアホな記事書いたら管理人に通告するから覚悟しろ


10. 2015年5月25日 21:17:18 : YHZcHiHdg6
このダークネスDUAは経済なのか?
どう見てもカルトだろ
いつもいつも飽きずに同じ事言ってるし、
転載するのはいいが、そろそろカルトに入れてくれ

11. 2015年5月25日 22:01:35 : IqEBfanO4Y
5次産業と同じだね
他分野に股がる専門家になって仕事を始めれば
自然と仕事は増えてくる

12. 2015年5月25日 22:29:48 : K3UzKPJoj6
これだけ大量のエネルギーを消費し多くの技術があり物財に恵まれていながら
抜きんでた能力がないと生き残れない社会とは何と貧しい社会か。

一言、阿呆ですか。いやいかさま講釈師かな。


13. 2015年5月25日 22:59:37 : BLqL2LUvlg
まいにち修造 を読んでたほうが数倍マシだ。

14. 2015年5月25日 23:03:18 : cGQESpljKA
わざとらしいコメント演出もうやめたら?
不自然さの方が際立ってるよ
なんでこんな中味のない記事にだけちょこちょこコメントが付くんだ?ってね


15. 2015年5月26日 08:05:13 : 62QaAmZ1Pg

凡夫匹夫諸君 

   気楽に生きよう


16. 2015年5月27日 10:29:18 : 2DNR4Amrxs
一つの例として、「憲法9条にノーベル平和賞のお墨付きを賜る」ということを最初に考えついたのは、たった一人の主婦として生活していた日本人による思いつきであったのかもしれませんが、実はこれこそが、私たち日本国にとっての貴重な外交カードに利用できるのではないかという気づきであり、この気づきこそが、この中での「他人よりも抜きん出た何か」というものに繋がる潜在能力そのものではないかというのが、キャリアコンサルタントから見た本質的な見立てそのものであるとするならば、故小室直樹博士にしてみれば、「本質的には、これに気づいていない日本人こそが、恐らくは生きて行けなくなるのではないかという不安や葛藤から、全人類の中で最も猿に近い民族そのものであるという真実を自ら明かしてくれただけのことだし、この潜在能力こそを活かすことで、日本人が成熟して行くためのきっかけということに気づかせてくれたのだとするならば、是非とも、一人でも多くの日本人に気づいて貰わないとならないのだからな」ということで草場の影で喜んでいるのかもしれないし、これに気づいていない日本人については、「もうどうなろうと自ら招いたことだからな」なんてことで、草場の影で大笑いしているのではないでしょうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民96掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民96掲示板  
次へ