★阿修羅♪ > 経世済民97 > 129.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界の設備投資動向 欧州、車関係で回復傾向:国内は横ばい、中国はまだら模様、インドは期待外れ、米国は高原状態
http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/129.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 5 月 29 日 03:42:24: Mo7ApAlflbQ6s
 


[月曜経済観測]
世界の設備投資動向 欧州、車関係で回復傾向
ファナック社長 稲葉善治氏

 米国と中国の経済が減速するなか、世界の設備投資の行方は焦点のひとつだ。工作機械の頭脳となる数値制御(NC)装置や、ロボットを生産するファナックの稲葉善治社長に、現状や先行きを聞いた。

中国、まだら模様

 ――工作機械の最大市場である中国では、景気が減速していますが。

 「非常にまだら模様だ。スマートフォン(スマホ)を中心としたIT(情報技術)関係はまだまだ需要があるが、中・大型の工作機械はこの2年、たいへん厳しかった。いまは鉄道などのインフラ関係が動き始めてきたので、1〜2年後には需要が復活してくると期待している」

 「インドは思ったより成長スピードが遅かった。道路を中心としたインフラ整備が遅れているのが一番の弱点だ。しかし中国の次の巨大市場になるので、インド国内の拠点もどんどん拡充し、準備を進めている」

 ――米経済が一時的に足踏みしているのは、気がかりではありませんか。

 「ロボットにとって米国は最大の市場だ。航空宇宙産業のほか、自動車で活況を呈している。シェール関係の事業が止まったところでは影響が大きいが、全体ではかなり高水準の高原状態だ」

 ――欧州経済は持ち直してきた印象があります。

 「ずっとパッとしなかったが、このところ特に自動車関係で元気が出てきた。独フォルクスワーゲン(VW)、独BMWなどが設備投資を再開してきている」

 「ロボットの引き合いはドイツで大きく、フランス、イタリアでもある。製造ラインの増設が多い。工作機械向けのNC装置では、欧州に受け入れられるような仕様を充実させ、市場占有率を高めたい」


国内、ロボ横ばい

 ――日本国内の設備投資は堅調なのか、弱いのか、見極めが難しい段階です。

 「国内で生産される工作機械のうち、国内に残る設備は20%程度。設備投資減税のおかげで最近まで盛り上がっていた。いま、その追加投資が動き出したので、もう少しカンフル剤が効いてくるのではないか。ただ、国内のロボットは横ばいで、残念ながらそんなに伸びていない」

 「自動車にしても家電にしても、最終製品のメーカーが海外にいくと部品メーカーは海外で現地生産せざるを得ない。家電メーカーもどちらかといえば国内の工場は縮小し、自動車も国内の製造ライン増強という話はほとんどない。部品メーカーは国内の生産能力増強に動きにくいというのが実態ではないか」

 ――円相場の水準はどうですか。

 「これ以上安くなると必ず反動があるので、いまぐらいの水準が安定して続くとありがたい」

 ――欧米では、ロボットが経済の生産性を高める効果が期待できる一方で、人間の雇用を奪いかねないとの議論が盛んです。

 「ロボットは人間の生活を豊かにして、労働の負担を少なくするための道具だ。人間がもっと少ない時間で、もっと付加価値の高い仕事をできるようになるので、人間の雇用を奪うという発想はおかしい。人間が必要な仕事はいくらでもある」

(聞き手は編集委員 瀬能繁)

 いなば・よしはる 株主還元と設備投資の強化を決めた。66歳。

[日経新聞5月25日朝刊P.3]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月29日 09:47:15 : V1eyzmzu5U
>人間の雇用を奪うという発想はおかしい。人間が必要な仕事はいくらでもある
現状を見ればコンピューターが、効率的な自動車が、大型の飛行機が、新型の建設機械が、工業ロボット等が人の仕事を奪いその分仕事を失った人は大勢居るのは明らかだ。
いくら自分の所の商品を売りたいからってそんな嘘を言ってはいかんだろう。

02. 2015年5月30日 00:15:52 : ITPSCPh3dw
今や世界中の自動車メーカーが、ロボットを使って自動車を生産している状態ですが、そのような風潮の中で多くの熟練工が仕事を失いました。かつては見習いからスタートした徒弟制度。モノづくりを師匠から学べて、よかったんじゃないかと思います。

ロボットを使って自動車をつくっても、先進国ではコストが高いと言うので、どこのメーカーも発展途上国や新興国に生産を移転します。ロボットが自動車を作るので、熟練工はいらない。だから発展途上国や新興国の若者でも自動車を作れる。この大量生産、大量消費、大量廃棄が、モノを大切にしない社会にしてしまった。これではいけないと思います。

今回、手作りで自動車を作っている工場を紹介します。フランスのシトロエン2CVやメアリは現在、生産中止になっていますが、この生産設備を買い取って手作りをしている工場がフランスの南部にあります。

The manufacturing plant for the original 2cv, Mehari and Dyane chassis.
https://www.youtube.com/watch?v=et6QLt-oyKE

●どうですか、見ていて楽しいでしょう。当方は将来、自動車は手作りの時代に戻ると思っています。買った自動車を修理して使う。乗らなくなったら、他の愛好家が買って使う。このためには現在の安全基準や環境基準をひっくり返さないといけませんが、気に入った自動車を長く使うことが普通になれば、事故も起こさないようになっていくと思います。(相手があるから、そうとは限らないが。)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民97掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民97掲示板  
次へ