★阿修羅♪ > 経世済民98 > 587.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
焦点:ギリシャと中国、想定外の情勢悪化でアベノミクス視界不良(ロイター)
http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/587.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 08 日 18:34:05: igsppGRN/E9PQ
 

7月8日、政府部内ではギリシャ情勢と中国景気悪化をきっかけにした日本株の大幅下落に対し、「想定外の逆風」との声が出ている。写真は安倍首相、5月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai)


焦点:ギリシャと中国、想定外の情勢悪化でアベノミクス視界不良
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0PI0U820150708
2015年 07月 8日 18:09 JST


[東京 8日 ロイター] - 政府部内ではギリシャ情勢と中国景気悪化をきっかけにした日本株の大幅下落に対し、「想定外の逆風」との声が出ている。外部環境変調の長期化に対する懸念も浮上、アベノミクスの先行きは濃霧に包まれつつある。

株価の大幅下落が止まらず、企業や家計の心理が落ち込めば、補正予算の議論も浮上しかねない情勢となりそうだ。

「ここまでの情勢悪化は想定外だ」──。日経平均.N225が600円を超える下落となった8日、政府内ではギリシャや中国情勢の影響を懸念する声が浮上した。

というのも、ギリシャ問題がこじれ、回復途上の欧州景気を冷やしかねないことに加え、中国経済の調整も長期化が予想され、一時的な外部環境悪化と言えなくなってきたからだ。  

こうした中で政府部内では、外的なショックが今後、表面化してきた場合、それに耐えられるほどの「腰の強さ」はまだ、備えていないというのが、政府の本音だ。

ようやく消費税の影響が消えて回復基調に入ったと思われた家計も、8日発表の景気ウォッチャー調査は2カ月連続の悪化となった。食品値上げが直撃したとみられている。

株高資産効果やインバウンド需要、春闘賃上げといった好材料はそれなりにあるものの、ちょうどこのタイミングで様々な日用品が値上げされた心理的影響が現れた形だ。

根っことなる日本人の消費の足腰が強くなく、海外需要も米国だけで世界経済を支えられる時代は終わっているため、国内生産が盛り上がらない、との見方を政府は固めつつある。

政府関係者の中からは「景気が緩やかに回復しているとの政府判断は、いわば気合に過ぎない」との声も漏れる。

とはいえ、安倍晋三政権には来年の参院選や再来年の消費税引き上げというスケジュールを控えて、景気回復とデフレ脱却を目指さなければならない事情がある。

今年4─6月期は、これまでの経済指標からみて、マイナス成長転落の可能性がささやかれている。先々のスケジュールを考えれば、7─9月期に消費中心の景気回復が実現するかどうか、その点がカギになるとの見方が政府部内にはある。

さらに来年の景気を見据えれば「2014年度税収上振れ分で補正予算を編成するべきとの話が、出ることは間違いない。国土強靭化などやることはいくらもある」(政府関係者)という声も出ている。

今後の外部環境をみるうえで、ギリシャ、中国にとどまらず、米国の利上げも大きなポイントになる。8日の東京市場では、日本株の下落が目立ったが、今後は為替への影響も見逃せない。

8日の市場では、リスクオフに傾き、円高方向に振れたものの、米利上げの動き次第では大幅な円安に振れる可能性も否定できないと、政府内では市場変動の振幅の大きさを懸念の声もある。

1ドル125円まで円安が進行した際には、さすがに「行き過ぎ」と話す政府関係者もいた。関係者の一部が円安を懸念する背景には、円安による一段の物価高が家計をこれ以上直撃することは避けたいという思惑もあるという。「アベノミクスは物価高が目的ではない。単にコストを上げただけになって、そもそも景気がよくならないとだめだ」という政府サイドのスタンスは、今年に入り変わっていない。

アベノミクスが念願のデフレ脱却を視野に入れるには、世界経済の嵐が来ても長期にわたるデフレに戻らない強靭さを備える必要がある。

そこまでの距離はまだ遠いと見方が、政府部内では多かった。そこに早くも想定外の嵐が吹き荒れてしまった。

政府の景気判断も「今月は、少なくとも上方修正という選択はなくなった」(政府高官)ことは確かなようだ。

(中川泉 編集:田巻一彦)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月08日 18:53:17 : nJF6kGWndY

中国は、もっと悪くなるだろうが、現状では、大体、予想通り

欧州は、市場の想定範囲の中では、最悪に近いレベルで動いているが

大衆政治というのは、投資家と違い、利害より、感情が優先されがちだから、

前も言ったように、Win-Winより、チキンレースと囚人のジレンマを選び易いという傾向に従がう確率が高まっているということらしいな


結果として、緩和頼みで、賃金上昇圧力が低く、踊り場に入っていた米国や日本の経済も当然、下押しされることになり

今後、仮に米利上げ延期と、日銀緩和の拡大(つまりは追加緩和)で、バブル的な株高に陥るリスクは上昇した可能性はある

今後、先進国の当局が適切な規制で銀行のリスクをコントロールできるかどうか、迂回投機がどこまで拡大するかは注目だな



2. 佐助 2015年7月08日 20:08:57 : YZ1JBFFO77mpI : KTZjxPAPgA
なに,嘘つき,知っているくせに
想定通りになってきている,信用恐慌は先送りされています

2007〜10年にスタートしている第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円(元)三極への移行が根因を認識したくないのです。

第二次世界信用恐慌は、2008年に世界のバブルが炸裂する19年も前に、その前兆として、日本でバブルを破裂させました。その原因は、日本がドルの信用膨張の最大の恩恵を受け、おとぎ話のカエルのお腹のように膨れ上がっていたからです。

1989年に破裂した日本のバブルは、十五年の間に、平均株価を五分の一に暴落させ、地価を十分の一にし、十大銀行を3行に収縮させ、多くの企業を倒産させて、やっと沈静化しました。沈静化させた最大の要因は、輸出の神風です。今回の世界バブルの崩壊では、輸出の神風は吹いてくれません。

信用恐慌の早期脱出のためのマニフェストの実行が遅れ黙殺しているので、地方銀行の取り付け騒ぎや倒産が避けられなくなる。そして、2015年〜17年、予告どおり全国の銀行のモラトリアムが世界中で発生します。

2008年9月のアイスランド共和国の銀行モラトリアムやアイルランド,アルゼンチンやギリシャそして中国の暴落は,リーマンショックの後追いにしか過ぎません。第二次世界信用恐慌は沈静化も収束もしていません。対策もしないで収束するわけがない。

今回の世界信用恐慌の発生は、大企業と金持ちだけは救済してパニック発生を避け、貧乏人は自己責任だから救済しないために、世界信用恐慌発生の日付は、1998年から2008年から2016年前後に先送りされているのです。

そしてアイスランド共和国のように銀行モラトリアムが発生します。
@高金利で外国からの資金を集め、自国のバブルを膨張させ繁栄させた国家は、バブルが崩壊すると、デフォルト(支払い停止)せざるをえなくなる。
Aバブル崩壊で外国からの資金が逃出すと、株・土地・債権・通貨が大暴落する。
B外国からの資金が逃げ出すと、カネの流れが逆流して貸手の円ドルが上昇し、自国通貨は暴落するため、物価高騰・品不足・購買力激減で、経済は大混乱する。

世界信用恐慌は、水のあふれた河と同じです。次々と予期しない箇所から水がもれ、水位を下げないと、堤防は次々と決壊します。政治と経済の指導者は、堤防の決壊個所の修復に追われても、水位を下げないために、水漏れ箇所が増え、新しい箇所が決壊します。自然は雨がやめば水位が下がりますが、世界信用恐慌の水位は、膨張した通貨をキンに吸収縮小させなければ下がりません。こうして、予期できない出来事が、次々と発生する。

安保法制(=戦争法案)より世界信用恐慌の対策をしなければならない。逃げてもパニックは追っかけてきます。


3. 2015年7月08日 20:12:19 : hUkJW5PNLO
ギリシャとて 遥か及ばぬ 放漫さ

4. 2015年7月08日 20:36:16 : nJF6kGWndY

>>02 1989年に破裂した日本のバブルは、十五年〜やっと沈静化 沈静化させた最大の要因は、輸出の神風

これは間違い

まずバブル崩壊後の地価の下落は今でも終わっていないし、賃金も戻っていない

企業利益や株価に関しては、異次元緩和で、やっとバブル前の水準に戻ったところだな

15年で回復したのは金融機関の不良債権問題だ

もちろん、輸出がプラスの効果がなかったわけではないが

回復の主因は、長期にわたった、日銀の緩和的な金融政策で、家計から銀行への資金移転があったことだな(FRBの刺激策は全て日銀がやったものだった。違いは規模だけ)

だから

>世界信用恐慌発生 2016年前後に先送り

これは日米の中銀が、機能している限り、永久に来ない

ただし、FRBの緩和政策は共和党の金融過激派に攻撃されているし

今後、日銀も、インフレ嫌いの財務省やシルバー民主主義次第ではどうなるかはわからないなw



5. 2015年7月09日 00:31:31 : 5IfA1fveDg
アベミックスの終焉は、
安保法制の仮想敵国である
中国のバブル崩壊で始まる、
という皮肉

6. 1932年生 2015年7月09日 16:24:20 : Td2R98tAMLSgI : LR6mHXBWeM
苦しげな 黒田の記者会見をみ見る楽しみが増えてきた。もともと達成できないC

PIの目標を掲げて 出鱈目をやってきた。 考えてもみなさい 石油価格は半分以

下の値段になり、CPIの四分の一を占める家賃は人口減少で 毎年経年的に大きくマ

イナスになっている。 金を撒いたあとの 来年の出口の尻拭いは 又国民か。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民98掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民98掲示板  
次へ