★阿修羅♪ > 経世済民99 > 104.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
9千億円の“巨額損失”が新たに発生? 東芝を食い潰した日米の原発利権〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/104.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 22 日 07:26:10: igsppGRN/E9PQ
 

9千億円の“巨額損失”が新たに発生? 東芝を食い潰した日米の原発利権〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150722-00000000-sasahi-soci
週刊朝日 2015年7月31日号より抜粋


 名門企業・東芝が揺れている。不適切な会計は当初500億円強とされたが、それは枝葉末節の話。東芝が社運をかけて2006年、企業価値の3倍の約6千億円で買収した米国大手の原子炉メーカー「ウェスチングハウス」が3.11以降、不良債権化。最大で9千億円の“損失”になるという。社長らの進退問題に発展した疑惑の裏で蠢(うごめ)く原発利権を追う。

 東芝は「ウェスチングハウス」に相場の3倍以上をも投じたが、その内訳はどうなっていたのか。会計評論家の細野祐二氏が説明する。

「実体価値は2千億円ほど。そのほかは、のれん代などが4千億円だったとされています」

 のれん代とは、ノウハウや顧客との関係など、無形の固定資産のこと。買収先企業の「見えない価値」への投資であり、6千億円が適正な金額と言えるのか。

 ただ、東芝は買収によって、原発ビジネスが約2千億円から15年には約7千億円、20年には約9千億円に拡大すると計画していた。

「06年に経産省が『原子力立国計画』を発表し、既存原発の60年間運転、30年以降も原発依存度30〜40%を維持、核燃料サイクルの推進、原発輸出を官民一体で行うとぶち上げました。東芝はその先陣を切ってコケた。計画を当時まとめたのが現在、安倍首相の秘書官として出向している経産官僚らです」(元政府高官)

 しかし、原発事業は東日本大震災による福島原発事故を契機に落ち込んだ。世界の原発マーケットも冷え込み、大きく歯車が狂い、結果的に6千億円という過大投資が経営の足を引っ張る原因になったと見ていい。

 東芝の稼ぎ頭だった原発事業だが、欧米を中心に原発ビジネスのマーケットは縮小傾向だ。環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏は言う。

「アメリカでは建設のキャンセルが続いているし、チェコやハンガリーでは建設しようとしても、なかなか形にならない。その影響でフランスの原子炉メーカー・アレバは約6千億円の巨額負債を抱え、事実上倒産しました。フィンランドのオルキルオト原発などは原発ビジネスがうまくいかない代表的なケースで『原発経済界のチェルノブイリ』と呼ばれています」

 オルキルオト原発3号機は、アレバとドイツのシーメンスの合弁で09年の試運転を目指していた。しかし、当初の予算額をオーバーするなどして、シーメンスが撤退。いまだに営業運転のメドが立たない。

「コストアップの要因は、安全設備の複雑化にあります。原発では、小さなものを含めれば山のように事故が起きています。よって、規制が厳しくなり、それに対応するためのコストが増していくのです」(飯田氏)

 原発輸出に展望は見いだせない状況なのだ。細野氏は言う。

「第三者委員会が言っている1500億円だとかいう金額は枝葉末節のこと。本丸はウェスチングハウスの減損です。原発事業が落ち込むなか、ウェスチングハウスののれん代などの4千億円は減損しなければならないでしょう」

 減損すれば大赤字だ。そうなると、11年3月期に計上されていた5千億円の繰り延べ税金資産も取り崩す必要性が出てくる。

 繰り延べ税金資産は将来的に黒字になることを前提に資産に計上できる。赤字が続くと計上が認められなくなり、資産が一気に減る。

「4千億円+最大5千億円で、合計9千億円のマイナスで新たな巨額損失となります」(細野氏)

 ウェスチングハウスを減損すると繰り延べ税金資産が大幅に減り、債務超過となる危険性もある。原発事業の損失を他部門で埋めようとした焦りが、今回の利益水増しの動機になったとみられるのだ。

(本誌・永野原梨香/桐島 瞬)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月22日 13:08:35 : LY52bYZiZQ
Column | 2015年 07月 22日 12:55 JST
関連トピックス: トップニュース

コラム:「東芝ショック」で日本企業に強まる風当たり
・・http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150722&t=2&i=1066067128&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&r=LYNXNPEB6L03R
 7月21日、利益の過大計上額が累計1500億円超に上る東芝の不正会計問題。経営と利益を改善するよう大きな圧力に直面している日本企業には、この問題でさらに強い圧力がかかることになる。 都内の東芝本社で行われた記者会見で撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai)

Quentin Webb

[香港 21日 ロイター] - 利益の過大計上額が累計1500億円超に上る東芝(6502.T)の不正会計問題。安倍政権が押し進める幅広い経済改革の一部として、経営と利益を改善するよう大きな圧力に直面している日本企業には、この問題でさらに強い圧力がかかることになる。

東芝問題が明るみに出た今、日本の各企業は経営体質の改善が単なる見せかけだけではないことを証明すべく、さらに取り組みを強めなくてはならないだろう。

東芝は20日、不適切会計問題を調べてきた第三者委員会の報告要旨を公表。2008年度から6年超の利益の過大計上が総額1562億円に上ったことを明らかにした。JPモルガンのアナリストらは、それとほぼ同額の資産評価損を計上せざるを得なくなると予想し、株主資本には合計3000億円を超える損失を与える可能性があると指摘している。

それで問題に終止符が打たれるわけではもちろんない。東芝の将来的な経営陣や業務の範囲、資本構成や採算性はどれも不透明だ。しかし、オリンパス(7733.T)の損失先送り事件以来で最悪の会計スキャンダルの1つとなった今回の問題では重要な節目とはなる。

第三者委はまた、上司の意向に逆らうことのできない企業風土が東芝には存在していたと指摘。これは、同社原発事業の重しとなった福島第1原発事故の発生から数年間については、特に当てはまるように思われる。

いずれにせよ、日本財界の重鎮企業の1つが、ここまで道を踏み外すことがあるというのはショッキングだ。他の企業にも副次的な影響が及ぶとみられる。日本企業に対してはすでに、政治家から海外ヘッジファンドまでが、合理化や株主資本利益率(ROE)の改善、同質的な取締役会の改革などを求めている。

今回の東芝のケースは、うわべだけの改革が道を誤らせる可能性を示している。同社はすでに、欧米式の監査委員会や外部取締役、内部告発の仕組みを導入している。それらの取り組みはどれも十分ではなかった。それどころか、東芝の経営陣はむしろ、株式市場を満足させるという決意にあまりに没入し過ぎたぐらいだ。

世界の投資家は、安倍首相の改革ストーリーを買い、すでにベンチマークを大幅に超える水準で日本株を保有している。日本株は、日本企業が世界に誇る潜在的ビジネスを考えれば割安な市場だ。世界の投資家が今後も日本株を保有し続けるには、日本企業の財務報告と取締役会による監視が一定の水準に達し、改革によって本物かつ前向きな変化が生まれる必要があるだろう。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにロイターのコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

http://jp.reuters.com/article/2015/07/22/toshiba-accounting-breakingviews-idJPKCN0PW07B20150722?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true


2. 2015年7月22日 21:53:41 : snAc501eHi
どうりで1兆円社債調達したわけだ、東芝。

粉飾された決算書を見せられて、、、これでは怒ります。

西室社長の時だったたのかな?原子力に舵を切ったのは。

今は、郵貯社長ですよ。

売国奴ですよね〜郵貯が心配ですよね。

こういう人間が配置されるのです。


3. 2015年7月23日 00:32:20 : aGxxRMBfrU
ゆうちょ銀行は、2015年度の国債投資を19兆円減らす一方、外債と外国株式に今後3年間で14兆円投資するという。ゆうちょ銀行の未来にも暗雲が垂れ込めている気がする。先の読めない西室あたりが財界中枢にいるのだから腐りきっている。大体、今の東芝の粉飾に先鞭をつけたのは西室だろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民99掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民99掲示板  
次へ