★阿修羅♪ > 経世済民99 > 416.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
コンビニ横並び時代は終焉 各社が個性的な商品開発競い合う(NEWS ポストセブン)
http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/416.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 03 日 07:35:24: igsppGRN/E9PQ
 

コンビニ横並び時代は終焉 各社が個性的な商品開発競い合う
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150803-00000010-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 8月3日(月)7時6分配信


「コンビニなんてどこも一緒でしょ?」。そう思うあなたは人生でちょっぴり、いや、結構損しているかもしれない。今ドキのコンビニは各社個性を競い合い、商品もサービスもグンと進化しているからだ。コンビニジャーナリストの吉岡秀子さんはこう語る。

「日本のコンビニは、2000年頃まではパイオニアであるセブン-イレブンに他社が追随する形で発展してきました。その時代は終わり、各社が異なる道を模索し始めています」

 たしかに、それぞれがプライベートブランド(PB)を持っているし、コンビニごとにポイントカードの種類も違う。

「コンビニのPBの多くは、単身世帯の増加を反映して“1人ひとり”の満足を満たすパーソナルメニューというイメージのもとつくられています。いつもは家族に合わせていて買えないものを、コンビニで買う。それを夕飯のおかずにする。つまりスーパーのようにコンビニを使うこともできるんです。あるいは自分へのちょっとしたご褒美の買い物をして、コンビニを“特別空間”にするのもいいと思います」(吉岡さん)

 また、同じコンビニの商品なら全国各地で同じ味、というのは今や昔。最近では地域ごとに味が異なるだけでなく、形やネーミングまで違うものもある。たとえば、関東では三角形が当たり前のおにぎりも、関西では俵形、海苔は味付きというのが主流だ。

「各社とも7〜9地区に分けて商品を展開しています。その土地の人にとっては当たり前のものも、別の地域の人から見たら“限定品”です。旅行に出かけた時にコンビニに立ち寄ると、楽しいですよ」(吉岡さん)。

 ちなみに、セブン-イレブンの場合、関東では甘い『厚焼き玉子』が、関西では『だし巻き玉子』に。お弁当の中に入っている玉子焼きにも違いがあるのだとか。

※女性セブン2015年8月13日号


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民99掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民99掲示板  
次へ